
1: 2021/11/05(金) 13:59:47.80
あえて主人公にやらせない的な
5: 2021/11/05(金) 14:00:43.18
進撃の巨人
35: 2021/11/05(金) 14:08:27.52
ハンター蟻編
48: 2021/11/05(金) 14:11:19.26
クレイモア
10: 2021/11/05(金) 14:01:28.40
ジョジョ6部
14: 2021/11/05(金) 14:02:05.12
>>10
あーエンポリオやな
あーエンポリオやな

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
131: 2021/11/05(金) 14:32:43.74
>>10
六部はこれがええねん
ほぼ無敵になってしまったプッチを倒すことができる数少ない方法
そこにウェザーのスタンドが使われる伏線回収も最高や
やたらと高評価される五部より綺麗な終わり方やろ
六部はこれがええねん
ほぼ無敵になってしまったプッチを倒すことができる数少ない方法
そこにウェザーのスタンドが使われる伏線回収も最高や
やたらと高評価される五部より綺麗な終わり方やろ
24: 2021/11/05(金) 14:05:56.88
ジョジョは4部もやろ
31: 2021/11/05(金) 14:08:00.94
>>24
救急車やな
救急車やな
36: 2021/11/05(金) 14:08:31.74
>>31
そっちかよ
そっちかよ
99: 2021/11/05(金) 14:22:26.99
>>31
なら3部も日光やな
なら3部も日光やな
13: 2021/11/05(金) 14:02:05.03
BLEACH
20: 2021/11/05(金) 14:03:25.07
>>13
一護ちゃうんやっけ
一護ちゃうんやっけ
154: 2021/11/05(金) 14:37:37.36
>>20
最終的な残滓を倒したのは子供やな
最終的な残滓を倒したのは子供やな

出典:BLEACH 久保帯人 集英社
56: 2021/11/05(金) 14:12:33.97
仮面ライダー龍騎
30: 2021/11/05(金) 14:07:45.83
0083
42: 2021/11/05(金) 14:09:46.56
>>30
ノイエジールやったのバスクやっけ?
ノイエジールやったのバスクやっけ?
46: 2021/11/05(金) 14:10:58.27
惑星のさみだれ
ストーリーラスボス戦主人公不在
最終戦は親友と一騎討ちで敗北
ストーリーラスボス戦主人公不在
最終戦は親友と一騎討ちで敗北
50: 2021/11/05(金) 14:11:34.55
>>46
それだけ見ると主人公が不遇すぎに感じる
それだけ見ると主人公が不遇すぎに感じる
77: 2021/11/05(金) 14:17:13.81
>>50
その間にヒロイン説得したり、喧嘩相手はエピローグだと定期的に腕試しの殴り合っているし主人公から見てもハッピーエンドではある
その間にヒロイン説得したり、喧嘩相手はエピローグだと定期的に腕試しの殴り合っているし主人公から見てもハッピーエンドではある
25: 2021/11/05(金) 14:05:58.88
邪道パターンに見えるけど結構あるんやな
28: 2021/11/05(金) 14:07:22.04
ロード・オブ・ザ・リングも指輪始末したの主人公やないから昔から良くある手法なん?
86: 2021/11/05(金) 14:19:16.35
こういう展開割と好き
63: 2021/11/05(金) 14:13:43.88
鬼滅の刃
72: 2021/11/05(金) 14:15:49.19
結界師
116: 2021/11/05(金) 14:27:59.54
聖闘士星矢も最後はアテナが倒したのだっけ

出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社
55: 2021/11/05(金) 14:12:13.66
聖闘士星矢はラスボス戦途中で主人公死んでたな
65: 2021/11/05(金) 14:14:41.15
新宿スワン
79: 2021/11/05(金) 14:17:30.02
>>65
ラスボスっぽい組長を切腹させたのはマコか
ラスボスっぽい組長を切腹させたのはマコか
88: 2021/11/05(金) 14:19:34.74
読んでないけどクレイモアとかは
97: 2021/11/05(金) 14:22:08.85
>>88
テレサが倒してたから有り
テレサが倒してたから有り
27: 2021/11/05(金) 14:06:44.57
主人公がラスボス系けっこうあるよな
33: 2021/11/05(金) 14:08:20.37
>>27
マ?
一つも思いつかんわ
マ?
一つも思いつかんわ
38: 2021/11/05(金) 14:08:48.77
>>33
バトル漫画ではないけどデスノートとか?
バトル漫画ではないけどデスノートとか?
43: 2021/11/05(金) 14:09:51.93
>>38
ワイはニアってラスボスに負けたって読んでたからなぁ
ワイはニアってラスボスに負けたって読んでたからなぁ
54: 2021/11/05(金) 14:12:05.31
>>43
進撃の巨人とか
進撃の巨人とか

出典:進撃の巨人 諫山創 講談社
111: 2021/11/05(金) 14:25:45.86
ラスボスを滅ぼせるのは特別な出自のヒロインとかマスコット的な奴だけって割とあるんじゃね?
132: 2021/11/05(金) 14:33:06.22
>>111
これはたしかにありそう
これはたしかにありそう
134: 2021/11/05(金) 14:33:29.79
>>111
Raveかな
Raveかな
139: 2021/11/05(金) 14:34:07.76
>>111
烈火の炎はこれかと思ったがアレは主人公がヒロイン使ってたから微妙に違うか
烈火の炎はこれかと思ったがアレは主人公がヒロイン使ってたから微妙に違うか
118: 2021/11/05(金) 14:28:21.84
倒した筈のラスボスが生きてて主人公が死亡するアニメ何だっけ?
151: 2021/11/05(金) 14:36:44.65
>>118
ジョジョ1部しか思いつかん
ジョジョ1部しか思いつかん
168: 2021/11/05(金) 14:41:48.05
>>118
セル編
セル編
117: 2021/11/05(金) 14:28:15.43
キン肉マンの始祖編

出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
121: 2021/11/05(金) 14:29:10.00
>>117
将軍やな
将軍やな
124: 2021/11/05(金) 14:29:46.33
無限の住人
148: 2021/11/05(金) 14:35:47.81
スティールボールラン
ラスボスがDIOでいいなら
ラスボスがDIOでいいなら
172: 2021/11/05(金) 14:42:32.20
大長編ドラはトドメがドラえもんでものび太でもないの多そう
ポセイドン(バギーちゃん)とデマオン(ジャイアン)はすぐ思い出せた
ポセイドン(バギーちゃん)とデマオン(ジャイアン)はすぐ思い出せた
133: 2021/11/05(金) 14:33:07.55
シャーマンキングは最初から最強のラスボスが無敵になって主人公どころか
誰も倒せず終了
誰も倒せず終了
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636088387/
コメント
コメント一覧 (116)
主人公も戦ってるのにいったい何を読んでいたのか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
皇帝を倒すのが主人公の父親(ヴェイダー)
7〜9?知りませんねぇ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
嵐山長官が土下座して降伏の意思を示したフリをして
ラスボスのコアに不意打ちの一撃
paruparu94
が
しました
レックスがそのまま倒してもた
paruparu94
が
しました
あの決着のさせ方は鳴海や他のどのしろがねでも無理
勝自身が望んだ形ではなかったにせよ、才賀勝なればこその終局って感じで好きだわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
主人公がラスボスとの決戦で死ぬとかじゃなくて
その直前に死ぬとか前代未聞だわ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一林高校
paruparu94
が
しました
言彦戦の善吉とかアシュ戦の横島とか
paruparu94
が
しました
無理な因果付けもないまま終わった
paruparu94
が
しました
W主人公ではあるがどちらかというと相棒ポジションの伊藤が倒したのは意外だった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
クロノクルセイド
アニメは主人公サイド全滅で終わった
特に主人公(ヒロイン)とその相棒は全部終わったと思って命数使い果たして安らかに眠った後にラスボス生きてて主人公の上司がやられて終わる
paruparu94
が
しました
真の勇者になれたのも主人公の親友ポジのキャラで
クッソ驚いた
paruparu94
が
しました
ラスボスとライバルが仲間割れして相打ちで終わるという最悪の展開。主人公はライバルとの決着も着けられずラスボスとも絡めず終わるというクソ・オブ・クソ。
paruparu94
が
しました
仮面ライダー剣もラスボスは主人公が倒してないよな。
Wも半分。
paruparu94
が
しました
主人公を乗っ取り復活したラスボスに仲間総出で立ち向かい、それでも負けそうな所で意識を取り戻した主人公によって倒されるという熱い展開
なお
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
鬼滅は主人公がラスボスになっちゃったパターン
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
やったか?でやられた貴重なボスだわ
paruparu94
が
しました
アニメはどうだったか覚えてないけど。
paruparu94
が
しました
キングダム→李信は李牧や項燕を直接倒したわけじゃない。
ヒカルの碁→主人公が負けて終わる。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
変節漢が心ならずも本懐を遂げるというラスト
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
判定勝ちだけど倒してはいない
paruparu94
が
しました
主役の山田ジョンを残して、カンタムとその奥さんがラスボスに特攻したわけだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ラスボスは自らの計画のための人柱になり、主人公チームはラスボスに最後まで手が届かなかった。
なお、ラスボスの計画は人類を滅ぼすというサブの目的こそ主人公チームに阻止されたけど、メインの目的「木星を爆破して無数の新惑星を生みだす」の方は成功したので、主人公チームはラスボスに勝てなかったと言える。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
グダグダになった挙句主人公がラスボスになり脇役だった先輩に倒されることで何とかうまいこと纏まった
paruparu94
が
しました
コメントする