体格差じゃね?
2: 2021/11/09(火) 04:52:23.78
あの身長差じゃフィジカル違うだろそりゃ
63: 2021/11/09(火) 05:17:21.62
ベジータと悟空って10cm違うんか現実だとかなりのハンデやね
5: 2021/11/09(火) 04:53:10.21
あの世界はガタイで決まらないだろ
8: 2021/11/09(火) 04:53:56.99
あの身長でフリーザもようやっとる
12: 2021/11/09(火) 04:56:13.53
デカイとスピードが落ちるとか言う風潮
14: 2021/11/09(火) 04:57:30.68
チビ悟飯が一時最強だった世界観やぞ

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
18: 2021/11/09(火) 04:58:37.78
>>14
ブチギレて超2になった一瞬だけやろゴハン最強やったときなんて
ブチギレて超2になった一瞬だけやろゴハン最強やったときなんて
19: 2021/11/09(火) 04:59:46.26
>>18
勝てんぜ、お前には…
勝てんぜ、お前には…
21: 2021/11/09(火) 05:00:16.67
>>19
チビじゃないやん
チビじゃないやん
3: 2021/11/09(火) 04:52:27.86
超で発覚しただろ
15: 2021/11/09(火) 04:57:56.87
>>3
なんでや
なんでや
20: 2021/11/09(火) 04:59:59.25
>>15
スピリット、魂のレベルだな
瞬間移動習得した悟空相手にベジータはよーくいついてわな。ただいまはベジータもスピリット磨かれたから破壊神クラスになってるz対等だな
スピリット、魂のレベルだな
瞬間移動習得した悟空相手にベジータはよーくいついてわな。ただいまはベジータもスピリット磨かれたから破壊神クラスになってるz対等だな

出典:ドラゴンボール超 鳥山明・とよたろう 集英社
29: 2021/11/09(火) 05:02:56.88
スピリットに関してはもう悟空以上なんやから覚える気になればすぐ瞬間移動出来るんだよな
7: 2021/11/09(火) 04:53:47.25
身も蓋もない話なんやが悟空が主人公だからなんや
11: 2021/11/09(火) 04:56:10.80
下級戦士とかマウントとってたから…
23: 2021/11/09(火) 05:00:48.80
界王拳と瞬間移動の差じゃね?
17: 2021/11/09(火) 04:58:17.73
1年でMAX戦闘力1000ちょいから8000まで上げる悟空が悪い
技で2倍3倍て
技で2倍3倍て
32: 2021/11/09(火) 05:04:33.22
>>17
界王拳ずりいよな
ベジータが使ったらマジ強いじゃんって思った
界王拳ずりいよな
ベジータが使ったらマジ強いじゃんって思った
33: 2021/11/09(火) 05:04:47.02
超サイヤ人ブルーの段階ではほぼ互角でないの?
むしろ昔よりは差は縮まってると思うわ
むしろ昔よりは差は縮まってると思うわ
51: 2021/11/09(火) 05:14:33.71
初勝負はベジータの勝ちやぞ
54: 2021/11/09(火) 05:15:47.61
まず惑星ベジータって名前からして弱い
地球とかいう戦士がいたら弱そうだろ
地球とかいう戦士がいたら弱そうだろ
57: 2021/11/09(火) 05:16:12.55
>>54
アースなら強そうやん
アースなら強そうやん
58: 2021/11/09(火) 05:16:24.81
ベジータも何度か瀕死になればええんちゃう

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
64: 2021/11/09(火) 05:17:24.88
>>58
瀕死バフはフリーザと戦う前でもう上限やぞ
瀕死バフはフリーザと戦う前でもう上限やぞ
66: 2021/11/09(火) 05:19:55.83
サイヤ人の瀕死からよみがえたら強くなるって
あれだけ科学の発展したあいつらの世界なら途中で気付かねえか?
あれだけ科学の発展したあいつらの世界なら途中で気付かねえか?
76: 2021/11/09(火) 05:28:20.82
>>66
サイヤ人の科学は特に凄くないんや
フリーザ軍から横流しされてただけやろ
サイヤ人の科学は特に凄くないんや
フリーザ軍から横流しされてただけやろ
27: 2021/11/09(火) 05:01:57.81
悟空のが戦闘狂で人生ほぼ修行だし
ベジータは家庭大切にするようになった
ベジータは家庭大切にするようになった
30: 2021/11/09(火) 05:03:22.97
ベジータは悟空を目標にしとるけど悟空はベジータを目標にしてないから
31: 2021/11/09(火) 05:03:33.00
悟空の方が頭良いだけや
ベジータは人間らし過ぎる
ベジータは人間らし過ぎる
39: 2021/11/09(火) 05:08:44.86
嫁でも差がついてるよな
ブルマなんかとじゃフィジカル優れた子供産まれないよ
ブルマなんかとじゃフィジカル優れた子供産まれないよ

68: 2021/11/09(火) 05:20:59.59
ベジータが悟空に勝ってるのはメシの食い方が上品なとこだけや
37: 2021/11/09(火) 05:08:02.97
ベジータはカカロットや家族に執着するけど悟空はどんな親しい人間も切り捨てる冷酷さを持ってるからな
41: 2021/11/09(火) 05:09:03.03
>>37
悟空はクリリン殺されたときブチギレて超サイヤ人になったけど
ベジータはトランクスがやられたときブチギレたけど超2になれなかったやん
悟空はクリリン殺されたときブチギレて超サイヤ人になったけど
ベジータはトランクスがやられたときブチギレたけど超2になれなかったやん
56: 2021/11/09(火) 05:16:08.03
まぁ言うてベジータより悟空が強くても結果的に差があったのはフリーザのときだけや
セルもブウも悟空が倒した訳ちゃうし
そゆ意味ではあんま変わらん
セルもブウも悟空が倒した訳ちゃうし
そゆ意味ではあんま変わらん
62: 2021/11/09(火) 05:17:13.17
>>56
でも精神と時の部屋から悟空が出てきて悟空がチョロっと強くなった気を披露したときビビってたのはくっそダサかったで
でも精神と時の部屋から悟空が出てきて悟空がチョロっと強くなった気を披露したときビビってたのはくっそダサかったで
45: 2021/11/09(火) 05:10:55.49
悟空は自分より強い敵見たらワクワクする戦闘キチやけどベジータは格上と分かったら放心状態になるからな
49: 2021/11/09(火) 05:13:18.07
>>45
自分より弱いとイキって舐めプ
自分より強いと戦意喪失
デリケート王子
自分より弱いとイキって舐めプ
自分より強いと戦意喪失
デリケート王子
46: 2021/11/09(火) 05:12:40.11
指摘されてる理由がだいたいメンタル面で草
81: 2021/11/09(火) 05:31:15.87
亀仙人に教わった下地やと思うわ
ベジータって我流やろあれ
ベジータって我流やろあれ
84: 2021/11/09(火) 05:35:12.35
仲間が死んだ分だけ強くなるものさ
72: 2021/11/09(火) 05:25:40.51
悟空とは違ってベジータは家族ができてなんやかんやで幸せそうやん
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636401122/
コメント
コメント一覧 (62)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
鍛えた俺より強いとか嬉しぃーって奴じゃな
paruparu94
が
しました
亀仙流の下地は割とあると思う
paruparu94
が
しました
瞬間移動とか太陽拳とか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ベジータ、というかサイヤ人はみんな実践でなんとなく身につけた戦い方でしょ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
サイヤ人編ー初登場からフリーザ編悟空宇宙船修行までの時期
人造人間編、悟空が病気してた頃から精神と時の部屋出るまでの時期
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
悟空の半分の気力に気圧されてたしその差は埋められなかったからセルジュニアと互角だったわけで
paruparu94
が
しました
潜在能力がダントツの悟飯ですらついていけんお父さんたちには(超が含まれております)
paruparu94
が
しました
環境に恵まれず殆ど一人で上がってくるベジータの方が才能は上でしょ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ベジータは実戦が出来ない環境で独学のトレーニング
戦いの中で生活するかせめて組み手の相手がいたら
paruparu94
が
しました
基本的に大技ドーンして効かなかったら戦意喪失する防御も下手
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
漫画超アニメ超ともにな
アニメに関しちゃ身勝手自由に使えない悟空だから完全にベジータの方が強いぞ
paruparu94
が
しました
その神官が天使と同じ身勝手なんだし破壊神路線は先が見えてるというか
paruparu94
が
しました
悟空のほうが先に特別な修行法や技を身に着けてるのが大きいと思う
後から同じことやるとクリリンたちでもそれやった当時の悟空のレベルにはなってるんだよね(スーパーサイヤ人になる以外は)
ヤムチャ転生ではそれ利用して先にその修行して強くなっていた
paruparu94
が
しました
セル編とか顕著やけど超サイヤ人を通常にして継戦能力と
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フリーザ編だって最終フリーザ戦まで素の戦闘力じゃベジータがずっと上だったし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする