E79J8C7VIAIOsOR

406: 2021/11/11(木) 00:07:16.00
重曹ちゃんを輝かせられるのは結局アクアなんだね
かな
出典:推しの子62話 赤坂アカ・横槍メンゴ 集英社


461: 2021/11/11(木) 09:55:03.11
重曹ちゃんの株が止まらなすぎてやばい
もう完全ヒロイン兼主役になってない?


462: 2021/11/11(木) 10:07:13.01
重曹ちゃんは元天才子役から天才女優に世間の評価が変わることは確定だから今回でその道筋をつけておかなきゃ今後も同じ展開することになるしな


470: 2021/11/11(木) 10:37:25.51
メインヒロインというか、
それも兼ねた上で、むしろ転生とか復讐とかの事情を絡ませないで純粋に芸能界視点を描くための舞台装置が重曹なんだろう

 

495: 2021/11/11(木) 12:12:49.82
重曹ちゃんは早熟すぎたけど、ようやく周りが彼女の無茶に追従できるまで成長したんだな


405: 2021/11/11(木) 00:05:02.29
腕ぷにぷにしたぞ
アクア2
出典:推しの子62話 赤坂アカ・横槍メンゴ 集英社


837: 2021/11/11(木) 00:39:15
あーくんアドリブでおさわりしたの?


838: 2021/11/11(木) 01:41:50
推しのアイドルに仕事にかこつけてお触りする中身中年男、アクア


842: 2021/11/11(木) 06:57:49
重曹ちゃんのほっぺと二の腕むにむにしたい


844: 2021/11/11(木) 07:49:17
これ覚醒有馬かなに負けて一番喜ぶの黒川あかねだろうな


849: 2021/11/11(木) 10:16:00
>>844
毎演負けて恍惚と滾っちゃうあへあへあかねさん


845: 2021/11/11(木) 08:18:23
姫川のアドリブ提案は黒川に食われるってより
重曹に演りたい演技させるためなんだろうな
つかアドリブ合戦より今回のりおが目立ってしゃーない


835: 2021/11/11(木) 00:23:06
のりおの役なんなんだよ・・・


847: 2021/11/11(木) 09:39:47
のりおは見た目はアレだが実は強キャラと見た


407: 2021/11/11(木) 00:12:26.09
まあらしい展開だな
問題は3者ヒートアップして輝き出すとき
アクアさんはどうするのか?


416: 2021/11/11(木) 00:48:12.10
アクアも感情演技これからやるんだろ?
相手の土俵に乗れば勝てないってもう宣言したけどどうすんの


418: 2021/11/11(木) 00:55:37.72
格上の相手の土俵では勝てないってそれは姫川との感情演技合戦の話だよな多分

作中で刀鬼の言う守りたい女はおそらく鞘姫なのに守れず鞘姫死にかける→奇跡の生還時の感情あらわにする演技が役の一番の見せ場らしいけどからあかねとの芝居で姫川・かなの上いくってどういう基準なんだろうな
観客の反応とかで表現するのか?


417: 2021/11/11(木) 00:51:13.27
来週で重曹ちゃんのピークあってからのアクアのトラウマを克服する話に持って行ってそこが2.5次元舞台編の1番のピークだな


419: 2021/11/11(木) 01:55:40.44
重曹よりメルトのほうが盛り上がっているような
次回あかねとバチバチやって重曹クライマックスなのかな?

姫川はまだかませ感が強いね


424: 2021/11/11(木) 04:02:27.98
来週で重曹ターン終わりでそこからアクア回2~3週やって2.5編終わりだろう


434: 2021/11/11(木) 06:31:15.17
次は丸々重曹無双でその次にアクアのトラウマ
残りはつるぎと刀鬼の共演やらやって舞台終了
締めの打ち上げと次の話の繋ぎとノンストップでいけば休載挟んでも年内で終われるな


426: 2021/11/11(木) 04:07:06.12
これアクアの暴走とかやらない気がしてきたわ
そんな空気じゃねーよ
さくっと乗り越えて終わりだろ


428: 2021/11/11(木) 04:49:29.67
暴走は別に確定事項というわけでもないし……


トラウマは根性で我慢する以外の対策を用意してないみたいだから
トラウマ逆利用して感情演技して観客や姫川も驚かせたはいいが
鞘姫復活と同時に燃料切れでフリーズするのを予想しとくよ


441: 2021/11/11(木) 06:48:57.13
アクアがどんなアドリブでも受けてやるってことは来週はアドリブ祭なんだよな?
GOAと金田一ブチ切れてもいいぞw
でもたぶんアドリブを褒める側に回るんだろうな・・・
アクア
出典:推しの子62話 赤坂アカ・横槍メンゴ 集英社


448: 2021/11/11(木) 07:44:30.28
高校生がノリで演技する舞台みたいだアドリブばかりで大丈夫?って感じしかも初日だよね?演出家の演出に納得がいかないなら稽古で話し合ってすり合わせしようよ演劇論を滔々と語ってるけど基本がめちゃくちゃなので違和感しかない


450: 2021/11/11(木) 08:04:33.39
役者に全振りされてるヤバい脚本なので何でもできる


464: 2021/11/11(木) 10:16:36.55
キャラのイメージに合ってれば、アドリブでセリフや行動順が少し変わっても多分問題ない
もともとの台本からして原作とは変わってるはずだし


451: 2021/11/11(木) 08:04:56.52
ここまでステアラである必要性が無いのがなあ
これからあるのかもしれんが


452: 2021/11/11(木) 08:19:43.06
ステアラを漫画で表現するのは難しいと思う
あれはステアラの紹介とアビ子を説得させるための物だと思うよ


463: 2021/11/11(木) 10:09:33.65
姫川が今回客に表情見えないって言ってるけどステアラだと背景に役者のドアップ映るからがっつり見えるよね…?


485: 2021/11/11(木) 11:29:53.53
>>463
なるほどそうだよね...
2.5って円盤も売るだろうから
姫川の理屈は無理筋だなとは
思ったけど
それくらいコンタクト嫌なんだよね...
重曹が唾付けてハメてやればいいのに(めっちゃ染みる)


469: 2021/11/11(木) 10:35:42.34
あとステアラって隠しカメラ使うから位置変えるアドリブ厳禁なはずなんだが
ステアラの強み捨てて描き割り代わりに背景映すだけの学芸会舞台に変えたんだろうか?


474: 2021/11/11(木) 11:01:08.85
>>463>>469
「ステアラだから」背景にリアルタイムでドアップが映るなんてことはない
立ち位置を勝手に変えるのは論外だけど隠しカメラがどうこうではない


475: 2021/11/11(木) 11:05:12.99
>>474
あと別にステアラに限らずどこの劇場でも表情はオペラグラスを使ったりライブビューイングや円盤で映像化されたらガッツリ見える


482: 2021/11/11(木) 11:18:43.19
姫川かわいいな
姫川
出典:推しの子62話 赤坂アカ・横槍メンゴ 集英社


488: 2021/11/11(木) 11:43:26.45
姫川いいよね
コイツまさか重曹にだけこういうムーブかましてるんじゃないだろうな
漢字読めないとかアカネの秘密をバラしたりとかコンタクト怖いとか全部重層との絡みやん
姫川が月9主演俳優の割に年齢が若いのはアクアの恋のライバルになるから説
姫川の相手はアカネかルビーかと思ってたけど
重曹本命で決まりなんじゃないか


490: 2021/11/11(木) 11:44:55.81
これドラマで姫川・アクア・重層・アカネが共演する展開あるぞ
そしてルビーの出番は地平線の向こう岸に遠のくのさ


479: 2021/11/11(木) 11:16:45.91
今週の付録で重曹ちゃんがメインヒロインだと判明


481: 2021/11/11(木) 11:17:56.20
>>479
重曹ちゃん好きなら本誌買う価値ある?


486: 2021/11/11(木) 11:32:36.98
>>481
無いかな…
アイが4ページ
重曹2ページ
アクアとルビーで1ページ
あかね、MEMちょ、アビ子で1ページ


483: 2021/11/11(木) 11:24:28.10
>>479
ルビーは負け確なんやろか。いや「双子に生まれちゃって結婚する約束もう果たせないねぇ」みたいなニチャッとした曇らせも嫌いじゃないんですが


493: 2021/11/11(木) 12:04:34.19
ルビーはアイから役者の才能のほうを引き継いでて役者始めた途端に重曹の20年間をぶち抜いちゃうんじゃないか
それで1巻の重曹インタビューに繋がると


引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1635446012/