こういう逆張り的作品めっちゃありそうなのに意外と思いつかない
3: 2021/11/11(木) 19:08:50.941 ID:FXsbyAar01111
遊☆戯☆王
8: 2021/11/11(木) 19:09:49.627 ID:jMO0YeCC01111
>>3
闇遊戯とはいうな
闇遊戯とはいうな
48: 2021/11/11(木) 19:16:50.486 ID:8g7tByWxa1111
進撃
デスノート
デスノート
7: 2021/11/11(木) 19:09:24.748 ID:ja3gz+Y101111
ネウロ
17: 2021/11/11(木) 19:10:55.316 ID:jMO0YeCC01111
>>7
魔人ではあるけど闇だったっけ?
魔人ではあるけど闇だったっけ?
12: 2021/11/11(木) 19:10:02.434 ID:zCuRPm39M1111
嘘喰い

出典:噓喰い 迫稔雄 集英社
15: 2021/11/11(木) 19:10:39.577 ID:uGdgCMxTd1111
ゴルゴ13
6: 2021/11/11(木) 19:09:21.344 ID:wMmC2iCw01111
アメコミならよくある
19: 2021/11/11(木) 19:11:12.446 ID:qJOPXQJW01111
バットマンは闇属性?
51: 2021/11/11(木) 19:17:22.101 ID:i+y/5Ntz01111
スポーン
16: 2021/11/11(木) 19:10:45.765 ID:wpV3vfBG01111
魔太郎は違うのか
31: 2021/11/11(木) 19:13:40.925 ID:jMO0YeCC01111
>>16
恨み念法は闇魔法っぽくはある
恨み念法は闇魔法っぽくはある
21: 2021/11/11(木) 19:11:30.045 ID:ga0cDAV101111
軍鶏だろ、主人公殺人犯のクズだし

38: 2021/11/11(木) 19:14:56.926 ID:jMO0YeCC01111
>>21
ライバル(?)に光のキャラが出てきたが飲まれちゃったな
ライバル(?)に光のキャラが出てきたが飲まれちゃったな
22: 2021/11/11(木) 19:11:31.193 ID:7/YmwfdN01111
アカギ
23: 2021/11/11(木) 19:12:06.725 ID:jMO0YeCC01111
単に悪人とかじゃなく作中で「闇を操る」みたいな表現されてる奴でお願いしたい
25: 2021/11/11(木) 19:12:27.296 ID:Fd5YIHCr01111
なろうに山ほどありそう
主に復讐ざまぁ系で
主に復讐ざまぁ系で
30: 2021/11/11(木) 19:13:32.744 ID:IYcdeaxQ01111
定番アーカード
アルクェイド
アベル・ナイトロード
アルクェイド
アベル・ナイトロード
35: 2021/11/11(木) 19:14:28.952 ID:w8ZGjUUUd1111
ウシジマくん
41: 2021/11/11(木) 19:15:16.018 ID:nS7clp1nd1111
リゼロ
55: 2021/11/11(木) 19:18:10.329 ID:qJOPXQJW01111
>>41
そういや闇属性だわ
そういや闇属性だわ
42: 2021/11/11(木) 19:15:42.640 ID:i1wMR7SC01111
笑ウせぇるすまん

53: 2021/11/11(木) 19:17:30.325 ID:jMO0YeCC01111
>>42
元のタイトルが黒いせぇるすまんだったな
元のタイトルが黒いせぇるすまんだったな
47: 2021/11/11(木) 19:16:43.068 ID:d6Q6wQEY01111
デビルマンって闇属性?
56: 2021/11/11(木) 19:18:28.635 ID:jMO0YeCC01111
>>47
見たことないけどデビルってのは闇っぽい
見たことないけどデビルってのは闇っぽい
49: 2021/11/11(木) 19:17:01.741 ID:0HO/F16z01111
BASTARD!!って言おうと思ったけどどちらかと言えば炎か
66: 2021/11/11(木) 19:21:28.548 ID:OceuiCZCd1111
黄金バット
74: 2021/11/11(木) 19:24:20.108 ID:woYMwJX4d1111
るろうに剣心

出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社
79: 2021/11/11(木) 19:26:35.159 ID:jMO0YeCC01111
>>74
抜刀斎という闇を抱えてはいるな
抜刀斎という闇を抱えてはいるな
78: 2021/11/11(木) 19:26:04.002 ID:cXuGdz0z01111
ネギま
光・雷・風が得意だったけど最終的に闇魔法に手を出して呪いで不老不死に
光・雷・風が得意だったけど最終的に闇魔法に手を出して呪いで不老不死に
92: 2021/11/11(木) 19:33:28.291 ID:9dWsleNK01111
>>78
あの闇魔法を手に入れる流れ面白かったよな
ラカンからお前陰キャだし根暗だし光は向いてないわってけちょんけちょんに言われて
あの闇魔法を手に入れる流れ面白かったよな
ラカンからお前陰キャだし根暗だし光は向いてないわってけちょんけちょんに言われて
83: 2021/11/11(木) 19:28:07.738 ID:jMO0YeCC01111
ブラックジャックは…闇医者ではあるかな
108: 2021/11/11(木) 19:57:35.269 ID:CyresjEH01111
>>83
視聴者からしたら光
視聴者からしたら光
87: 2021/11/11(木) 19:30:37.657 ID:mppZ77MP01111
〈憤怒の罪〉メリオダス
93: 2021/11/11(木) 19:33:39.640 ID:jMO0YeCC01111
>>87
女神族が光でこいつは闇側か
女神族が光でこいつは闇側か
84: 2021/11/11(木) 19:29:22.695 ID:wtCLTncpM1111
推しの子
90: 2021/11/11(木) 19:32:40.264 ID:h9o4+FXe01111
ここまでBLEACHなし
94: 2021/11/11(木) 19:34:35.660 ID:8peLEAvz01111
暴王の月

出典:PSYREN 岩代俊明 集英社
137: 2021/11/11(木) 21:58:19.331 ID:Ognn98ki01111
>>94
PSYRENのハゲアさんは闇というか無属性というか一撃必殺属性無視的な
でもノヴァ形態だと闇っぽいか
PSYRENのハゲアさんは闇というか無属性というか一撃必殺属性無視的な
でもノヴァ形態だと闇っぽいか
95: 2021/11/11(木) 19:35:37.751 ID:jMO0YeCC01111
ブラックホールを操る主人公がいたらもろなんだけど
100: 2021/11/11(木) 19:43:03.742 ID:6nzaexvV01111
ルルーシュは?
101: 2021/11/11(木) 19:44:00.435 ID:Bd6xMpr2a1111
ルルーシュはダークヒーローだけど
闇属性かというと違うと思う
闇属性かというと違うと思う
107: 2021/11/11(木) 19:55:25.709 ID:J1EYqFaeK1111
ここまでシャミ子なし
118: 2021/11/11(木) 20:29:16.724 ID:kJ0UE+9Jd1111
仮面ライダーは全部闇属性じゃね
129: 2021/11/11(木) 21:02:18.123 ID:5c5cOn6xK1111
>>118
アギトは完全に光属性です
アギトは完全に光属性です
124: 2021/11/11(木) 20:40:47.232 ID:GAWhSh5301111
ピッタリなのがあった「復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する」

126: 2021/11/11(木) 20:45:34.218 ID:jMO0YeCC01111
>>124
なろうか
なろうか
125: 2021/11/11(木) 20:42:06.623 ID:Ufyzw3GQ01111
ハンターハンター
127: 2021/11/11(木) 20:50:34.637 ID:MW2M5Ur401111
鉄鍋のジャン
132: 2021/11/11(木) 21:49:54.407 ID:0G2QKr9J01111
ブラッククローバー
133: 2021/11/11(木) 21:50:56.913 ID:EGhdkqpI01111
魔少年びーてぃー
120: 2021/11/11(木) 20:34:04.978 ID:8c/CbCec01111
何なら光属性より多いのでは
122: 2021/11/11(木) 20:35:38.534 ID:jMO0YeCC01111
>>120
光を使う主人公って少ないかもなー
光を使う主人公って少ないかもなー
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636625300/
コメント
コメント一覧 (73)
団長ほどモロじゃないけど、黒い悪魔の力を纏ってるトコが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今1番合理的通りこしたサイコな主人公
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なろうでも「光系の才能ある人が闇やります!」はあっても逆はあまりない気がする。
あっても「魔王が冒険者やります!」くらい。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
炎とか普段はそれ以外だけど奥底に眠る力は闇とかが多そう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
火水風地とかと違って物質でもエネルギーでもない概念だからイメージしにくいねん。
オレは中二が足りてないんやろうか…
とりあえず雰囲気がダークな主人公と闇属性の主人公は別ってことでOK?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
闇っていうか混沌って感じだけど、あれ以上に闇属性のキャラ見たことねぇわ。
paruparu94
が
しました
光というわけでも無いし強メンタルなので闇堕ちもしない
paruparu94
が
しました
闇属性なのはゴンさんであってゴンでは無い
paruparu94
が
しました
主人公が死霊術師だとか魔王だとか悪魔と契約だとか闇魔法だとか悪役令嬢だとか魔剣使いだとか
今放送中の仮面ライダーだって悪魔の力を借りるライダーだし、ブラッククローバーの主人公もそうだし、古くはデビルマンとか有るし、ゲームの女神転生も悪魔を使役=闇属性だよね
日本のマンガゲームには悪魔の力を借りるキャラが多すぎるくらい
paruparu94
が
しました
ドラクエの勇者もライディンやミナディン等の雷を降らせるし
昔の王道主人公って雷まとって強化的なのが地味に定番だった気がする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
光属性・・・だが本当の属性は闇
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なろうは闇堕ち主人公クソ多いから闇属性主人公も多い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
逆に本来主人公らしい光属性の方が少ない気がする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ゴルゴ13(殺し屋)とかルパン三世(泥棒)とかアウトローをヒーローにしてる作品なんて腐るほどある
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする