バットや弥彦みたいな
3: 2021/11/22(月) 09:52:42.55 ID:G0mJ8meza
ヘイト集めるだけやし
8: 2021/11/22(月) 09:53:59.30 ID:uo/cjyLW0
>>3
叩かれがちな気はする
叩かれがちな気はする
5: 2021/11/22(月) 09:52:59.24 ID:axAKlLNq0
アニメ見る層が大人になったからやないか
7: 2021/11/22(月) 09:53:51.82 ID:d2w06/INp
問題起こすか変に有能で冷めるから
12: 2021/11/22(月) 09:55:46.93 ID:uo/cjyLW0
>>7
問題起こす→ガキうぜえ
有能→ガキのくせに
って感じか
問題起こす→ガキうぜえ
有能→ガキのくせに
って感じか
14: 2021/11/22(月) 09:56:13.25 ID:YIx/Gglw0
アシリパさん

19: 2021/11/22(月) 09:57:52.41 ID:uo/cjyLW0
>>14
アシリパさんは上手くいったなぁ
アシリパさんは上手くいったなぁ
6: 2021/11/22(月) 09:53:08.19 ID:1ho+KvtVa
ロリ枠とカップリング組まされるから
11: 2021/11/22(月) 09:55:11.24 ID:uo/cjyLW0
>>6
ゴールデンカムイの子供はカップルして退場したな
ゴールデンカムイの子供はカップルして退場したな
9: 2021/11/22(月) 09:54:01.96 ID:PzVXwekw0
太ったお調子ものキャラもいなくなったな
18: 2021/11/22(月) 09:57:07.27 ID:uo/cjyLW0
>>9
元太みたいな奴か
元太みたいな奴か
13: 2021/11/22(月) 09:55:49.59 ID:3mXo+x0u0
>>9
それで思い出したけど
彼岸島はどっちも居るな
デブは死んだけど
それで思い出したけど
彼岸島はどっちも居るな
デブは死んだけど
17: 2021/11/22(月) 09:56:59.31 ID:TA+AYj2j0
基本足引っ張るし活躍しても敵が無能になるだけだから
22: 2021/11/22(月) 09:58:25.71 ID:uo/cjyLW0
ジョジョでもポコや家出少女みたいなん出てこなくなったな
16: 2021/11/22(月) 09:56:49.64 ID:p9DIM9oO0
今売れてるのだとスパイファミリーくらい?
フリーレンは微妙か
フリーレンは微妙か

23: 2021/11/22(月) 09:58:57.69 ID:uo/cjyLW0
>>16
スパイの幼女は人気あるな
♀は需要あるんか
スパイの幼女は人気あるな
♀は需要あるんか
103: 2021/11/22(月) 10:27:21.13 ID:3qbsHYXzM
>>23
あの話で幼女居なかったら、話が進まんやろ
あの話で幼女居なかったら、話が進まんやろ
25: 2021/11/22(月) 09:59:53.09 ID:ppg4485Wa
子ども向けに感情移入させるためにおったんやろ
今は子ども向けじゃないから要らなくなった
今は子ども向けじゃないから要らなくなった
32: 2021/11/22(月) 10:02:05.91 ID:uo/cjyLW0
>>25
今はアニメとかは大人向けやなぁ確かに
今はアニメとかは大人向けやなぁ確かに
67: 2021/11/22(月) 10:11:42.34 ID:dlwK9otsd
>>32
アニマックスでCMにハゲ薬流すので察するわ
アニマックスでCMにハゲ薬流すので察するわ
30: 2021/11/22(月) 10:01:39.40 ID:uo/cjyLW0
コナンの少年探偵団回とか結構ワクワクしたもんやけどな
31: 2021/11/22(月) 10:01:42.38 ID:DWZCa8Yar
ターミネーター2とかインディジョーンズのガキすこやった
41: 2021/11/22(月) 10:05:10.41 ID:M3hTysH5p
ドクターストーンは幼女にしてうまくやった模様

43: 2021/11/22(月) 10:05:18.57 ID:UTqlmFy+p
ガッツにも妖精がいるぞ
58: 2021/11/22(月) 10:09:54.47 ID:2ZD0QpxZx
>>43
パックは別枠でむしろイシドロじゃないの
パックは別枠でむしろイシドロじゃないの
38: 2021/11/22(月) 10:03:40.36 ID:OAtGZjfV0
昔は頼れる大人の主人公が憧れやったけど
今は子供の自分が無双したいという願望に変わったからや
今は子供の自分が無双したいという願望に変わったからや
42: 2021/11/22(月) 10:05:14.63 ID:uo/cjyLW0
>>38
大人の主人公って確かに減ったなぁ
だいたい10代や
大人の主人公って確かに減ったなぁ
だいたい10代や
51: 2021/11/22(月) 10:08:06.71 ID:13gmrhCG0
敵が子供さらったら非道すぎると非難され
無防備な子供にさらわなかったら手ぬるい敵と避難される
無防備な子供にさらわなかったら手ぬるい敵と避難される
28: 2021/11/22(月) 10:00:57.42 ID:kQcPv3jO0
弥彦は強くなりすぎや
33: 2021/11/22(月) 10:02:53.10 ID:uo/cjyLW0
>>28
敵幹部を単独で倒しちゃうのは優遇しすぎだったかもしれんな
敵幹部を単独で倒しちゃうのは優遇しすぎだったかもしれんな
54: 2021/11/22(月) 10:08:42.23 ID:RfcDtpdT0
剣八とやちるみたいな関係性なら好きやけど主人公に憧れる子どもとかなら別に…
56: 2021/11/22(月) 10:09:16.03 ID:F7o1od760
ミート君はミキサー大帝を倒したから・・・
53: 2021/11/22(月) 10:08:33.72 ID:7dWazLcxd
ピノコ枠は便利やと思うけどな
不快なんか
不快なんか

59: 2021/11/22(月) 10:10:03.42 ID:uo/cjyLW0
>>53
ピノコがいないBJはちょっと寂しいもんがあるな
成り立ちはするだろうけど
ピノコがいないBJはちょっと寂しいもんがあるな
成り立ちはするだろうけど
61: 2021/11/22(月) 10:10:43.65 ID:fV/sOqm+0
クールなイケメンキャラと幼女の相性っていいよな
71: 2021/11/22(月) 10:13:22.52 ID:uo/cjyLW0
>>61
ゴツイ男と幼女も好みや
ゴツイ男と幼女も好みや
57: 2021/11/22(月) 10:09:43.67 ID:AFirevXDM
バットは死に方格好良かったからセーフ

出典:北斗の拳 武論尊・原哲夫 集英社
73: 2021/11/22(月) 10:14:11.69 ID:AsaZvQh2a
バットがたくましく正しく成長したのは嬉しかった
77: 2021/11/22(月) 10:15:52.09 ID:uo/cjyLW0
>>73
分かる
あれだけでラオウ以後も必要だと思える
分かる
あれだけでラオウ以後も必要だと思える
74: 2021/11/22(月) 10:14:35.39 ID:2AI0+9P6p
ケンシロウはあまり喋らないからその代わりにリンやバットがいたけど
霞拳志郎は1人でも割とベラベラ喋るからそういうのは要らなかったもんな
霞拳志郎は1人でも割とベラベラ喋るからそういうのは要らなかったもんな
102: 2021/11/22(月) 10:26:54.33 ID:HVejEnVsp
そういうのが成長して戦力なるのけっこう好きなんやけど
106: 2021/11/22(月) 10:27:48.91 ID:uo/cjyLW0
>>102
ワイもや
ワイもや
82: 2021/11/22(月) 10:17:48.70 ID:uo/cjyLW0
ダイ大のチウとか令和の今評判どうなんやろ?
93: 2021/11/22(月) 10:21:50.96 ID:8lWwlkyFp
ドラゴンボール超も悟天やトランクスの出番が少ないね
101: 2021/11/22(月) 10:26:00.96 ID:uo/cjyLW0
木の葉丸はまあよかったと思うで
螺旋丸使った時興奮したわ
螺旋丸使った時興奮したわ
60: 2021/11/22(月) 10:10:40.65 ID:Qad5zQps0
主人公が頼れるところ見せるためのトラブル役が多くてヘイト集まる構造やなあと思う
今やとあんまり引っ掻き回すタイプは居なくなったな
今やとあんまり引っ掻き回すタイプは居なくなったな
80: 2021/11/22(月) 10:16:44.27 ID:kfreduvI0
巻き込まれヒロインといい舞台装置強い配役って消えつつある
88: 2021/11/22(月) 10:20:22.74 ID:2AI0+9P6p
>>80
ピーチ姫とか言う攫われ役界のレジェンド
ピーチ姫とか言う攫われ役界のレジェンド
78: 2021/11/22(月) 10:16:04.43 ID:JzhlEc750
キッズかて主人公に憧れる子供より主人公本人に感情移入するのが普通や
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637542311/
コメント
コメント一覧 (118)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
弥彦もジョジョのポコもヒロアカのカツママホロも好きやで
paruparu94
が
しました
子供でも知恵や度胸で活躍するならいい
paruparu94
が
しました
扱いにくいからかな、出自も謎だし…… ユリアの子でも違う人の子でも辻褄合わない!
paruparu94
が
しました
「主人公には弱点が必要。完全無欠だと勝ってばかりで面白くない」
「でもどうしても完全無欠最強の主人公を作りたいなら子供を連れさせればおK。そしたら読者がハラハラする」
ってあった
子連れ狼の大五郎やケンシロウのバットとかはこの系統
自分は龍が如くのハルカを思い出した
今は最強主人公無双が増えたから弱点はいらないんだろうな
paruparu94
が
しました
サポート役兼弱点になってる
元は強い大男なのに小さくなって弱点にもなるキャラって目玉親父の他にもいるかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アニメも良かったがPS2のゲームも良かった
paruparu94
が
しました
子供みたいな奴が子供を率いてるような歪な話になってしまうからだろう
paruparu94
が
しました
一番失敗したのは悟飯
paruparu94
が
しました
↓
異常な粘着アンチが生まれる
迷惑警察という日本版ポリコレがあるから
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ブラックジャックがクールすぎていなきゃシリアスによりやすいし話が発展しづらい
失敗しても可愛いし一生懸命だから許せる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
少年はヒーローになりたいのであってヒーローのそばにいたいはまた別なんだよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近のジャンプだとレッドフードやアヤシモンみたいに
paruparu94
が
しました
ウィキであらすじ読んでくるわ!
paruparu94
が
しました
剣心をちゃんと尊敬してるし敵倒せるようになったのも感慨深いやん
逆にポケモンのキモリ使ってた子はあんま好きじゃなかったな
あのシリーズはサトシ挙げが嫌いだったから
paruparu94
が
しました
主人公がいくら強くても一緒にいる子供がやられたらバッドエンドだから
最低でも雑魚相手に戦えるぐらい強けりゃいいが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
トラブルを起こしたり首を突っ込んで敵に捕まるなど主人公の足手纏いになる←単純にウザい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
バトル漫画って何でもありだから結局、他人がスゲーって言ってくれないと凄さがわからんのよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他の奴らがアシリパにくっ付いてる、というか、アシリパに引きずられて前進している
paruparu94
が
しました
るろ剣なら幼女姉妹、ミスター味っ子の姉弟とか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
結局旧キャラばっかや活躍してるの
paruparu94
が
しました
ラストオブアス
ゴッドオブウォー4
paruparu94
が
しました
基本真面目な主人公のマオに変わって適度に足引っ張ったり活躍したりで、話を動かすし。
paruparu94
が
しました
90年代以降はいなくなったな
子供ながらに足引っ張る子供が大嫌いだったから良かったわ
paruparu94
が
しました
そもそも最強主人公自体があんまり流行りではないので、子供もいらないだけ
paruparu94
が
しました
ヒロイン兼任してるけど
paruparu94
が
しました
それも今は見ないけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作中、子供扱いされることも多いし
paruparu94
が
しました
そういう匙加減が難しいんだよねぇ。
戦闘以外で役に立つとか、
「主人公一行の重要な一員」って立場を確立できればいいのだが。
paruparu94
が
しました
単純に男のガキが嫌いなんじゃないかん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
面白いからランボ好きって友達が多かったわ
やっぱり子供キャラは子供に人気なんだろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
インディージョーンズに出てくる東洋人の子供みたいな
paruparu94
が
しました
トリコと小松の関係は本当に良かった。
paruparu94
が
しました
戦えば強いけど基本的にはマスコットポジションだと思う
paruparu94
が
しました
攻略本見ながらの最短ルートや正解ルート以外は許さず
ちょっとでも反れたことすると親の仇のように叩きまくる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする