なに
13: 2021/11/23(火) 12:26:30.31
ルーキーの中で唯一ルフィより懸賞金が上
残虐性もルフィと対極
こんなんライバルですやん
残虐性もルフィと対極
こんなんライバルですやん
2: 2021/11/23(火) 12:22:09.14
能力が弱そう
7: 2021/11/23(火) 12:23:45.87
>>2
地味さがゴムと同等なのがライバル感あるやろ
地味さがゴムと同等なのがライバル感あるやろ
39: 2021/11/23(火) 12:36:40.19
顔が悪者すぎる
38: 2021/11/23(火) 12:36:27.32
くちびるの色で損してる
くちびるが赤いうちは一生かませキャラやろ
くちびるが赤いうちは一生かませキャラやろ
52: 2021/11/23(火) 12:44:28.89
声がね
4: 2021/11/23(火) 12:22:18.99
ローの方がイケメンで女受けええから

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
8: 2021/11/23(火) 12:24:08.63
>>4
でもローはライバルポジではないよね
でもローはライバルポジではないよね
5: 2021/11/23(火) 12:22:34.29
トラ男とどこで差がついた
49: 2021/11/23(火) 12:43:30.82
名前地味すぎるキッドとか言われてもモブかよってなるわ
51: 2021/11/23(火) 12:44:14.17
>>49
キャプテンキッドは常識やろ…
キャプテンキッドは常識やろ…
10: 2021/11/23(火) 12:25:24.33
キャプテンってなんやねん
船長ってみんなキャプテンやん
船長ってみんなキャプテンやん
25: 2021/11/23(火) 12:31:18.22
>>10
キャプテン・ジャック・スパロウみたいなもんやろ
キャプテンってつけないと訂正してくるし
キャプテン・ジャック・スパロウみたいなもんやろ
キャプテンってつけないと訂正してくるし
18: 2021/11/23(火) 12:28:33.65
確かに初登場の時はライバル感あったよな
一味No.2も億越えルーキーってのも同じやし
一味No.2も億越えルーキーってのも同じやし
48: 2021/11/23(火) 12:42:59.12
キラーがゾロに完敗したからな…
24: 2021/11/23(火) 12:31:16.73
シャンクスに腕切られたとかルフィのライバルポジになり得そうなのに

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
41: 2021/11/23(火) 12:37:09.84
ぶっちゃけ磔にした奴嬲り殺したりしてるし小物感がね
27: 2021/11/23(火) 12:32:59.41
こいつら仲間ヅラしとるけど民間人殺しまくって懸賞金上げた屑やん
32: 2021/11/23(火) 12:34:33.99
>>27
傘下のバルトロメオは元ギャングだしキャベンディッシュも(ハクバで)民間人殺しまくってるぞ
傘下のバルトロメオは元ギャングだしキャベンディッシュも(ハクバで)民間人殺しまくってるぞ
11: 2021/11/23(火) 12:25:59.11
磁力使いって一見強そうやが
17: 2021/11/23(火) 12:28:20.15
>>11
海戦描写あんまないからあれやけどあの世界で海賊やってんのに海では本領発揮できんでは微妙やろ
海戦描写あんまないからあれやけどあの世界で海賊やってんのに海では本領発揮できんでは微妙やろ
14: 2021/11/23(火) 12:27:26.47
ガチればマグニートーみたいなことできるんかな
34: 2021/11/23(火) 12:35:02.46
マグニートーやリゾットのパクリになるけど体内の鉄分操れたらクソ強くね
45: 2021/11/23(火) 12:41:00.05
悪魔の実の覚醒で磁力を付与できる模様

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
15: 2021/11/23(火) 12:27:40.58
キッドの覚醒微妙すぎん?
相手に磁力付与して回りの鉄を相手に引き寄せるだけって
他の覚醒キャラは全員糞強かっただけ余計に微妙に見える
相手に磁力付与して回りの鉄を相手に引き寄せるだけって
他の覚醒キャラは全員糞強かっただけ余計に微妙に見える
20: 2021/11/23(火) 12:29:24.28
今の所ガラクタ集める能力になってるよな
21: 2021/11/23(火) 12:29:47.20
ローの能力みたいなオサレ感がない
29: 2021/11/23(火) 12:33:39.67
大砲とか銃が効かなくなるのは強いやろ
あの世界まず鉄使うんやから
マグニートみたいなもんや
あの世界まず鉄使うんやから
マグニートみたいなもんや
35: 2021/11/23(火) 12:35:11.18
リアルならくっそ強そうな能力だけどなんか漫画だっとパッとせず弱そうなんだよな
43: 2021/11/23(火) 12:40:50.61
ゴムゴムの実の覚醒ってなんや?
地面をゴムにするとか?
地面をゴムにするとか?
46: 2021/11/23(火) 12:41:43.63
>>43
ガムの性質を併せ持つ
全世界を繋げてワンピースの完成や
ガムの性質を併せ持つ
全世界を繋げてワンピースの完成や
12: 2021/11/23(火) 12:26:27.70
今回でマム倒して格あげるんやろうけどそれでもな

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
22: 2021/11/23(火) 12:30:14.64
マムが出血させてるし普通に強いやろ
47: 2021/11/23(火) 12:42:16.73
まだわからん
麦わら一味がカイドウ倒してキッドがマム倒したらライバルポジに成り得る
麦わら一味がカイドウ倒してキッドがマム倒したらライバルポジに成り得る
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637637695/
コメント
コメント一覧 (47)
前にもルフィのライバルスレあったね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他が裏切りとか傘下に下るとか賢く立ち回ってる中四皇に真っ向勝負挑み続けるところも好感度高いわ
paruparu94
が
しました
それが本当なら本来重要なポジにつくことはない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ただルフィとは潜り抜けた修羅場のレベルが違う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いきなりボコられたたのはショックだったわ
paruparu94
が
しました
30~40歳ぐらいで全盛期が来る世界でまだ19歳なのに七武海だの四皇最高幹部だのを倒すようなやつやぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
見りゃわかるものをわざわざ言葉で再確認させてくることほど醒める演出も無いわ
paruparu94
が
しました
あからさまにゴムと対極を意識したようなバネ
ザンバラ短髪で顔に傷という見た目上の共通点
純粋な夢追い人のルフィと功利主義者を装った夢追い人のベラミー
こんだけ対照的に描かれたのにもはやほぼモブて
バネバネの実も弱いだなんだと言われてるけど、全身金属はスパスパと同じだし覇気も合わせればクソ硬いだろうし、板バネとか色んな種類のバネに注目すればかなり強くなれたんじゃないかと思うんだけどな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ほぼ万全なマムを二人で倒すキッド&ローのが格上。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
地味すぎねえか
paruparu94
が
しました
ロー=轟
キッド=爆轟
こんな感じの関係だろ
paruparu94
が
しました
昔のOPで超新星が流れてるシーンもキッドだけ動いてて特別感あったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まぁ四皇級相手にそれは出来ないんだろうけどさ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
グランドライン入って初期に出会ってたらライバルポジになれたろうに。
ライバルって言うからには初期からいる様なキャラじゃないと、切磋琢磨してる感じがせんわ。
まだ、ゾロの方がライバル感あるわ。
paruparu94
が
しました
味方側はいつまでも倒れない限り戦えるやん
paruparu94
が
しました
ワイ「海賊漫画なんですけど?」
paruparu94
が
しました
コメントする