ハンターハンター10

1: 2021/11/26(金) 14:10:06.58
ゴン「質に入れるゴンwwwwwwwwwwww」
yNAJDHl
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


5: 2021/11/26(金) 14:15:11.25
ライセンスを有効活用した事は殆どないからこれは賢い


45: 2021/11/26(金) 14:31:10.33
人生7回遊んで暮らせるのに質に入れると一億とかボリすぎやろ


2: 2021/11/26(金) 14:11:21.74
ゴンがドキドキしてるのエッチだわ

 

15: 2021/11/26(金) 14:19:43.67
普通に売れよ
いらないだろこんなの


21: 2021/11/26(金) 14:20:51.18
>>15
ハンターサイトにアクセスできなくなっちゃう


24: 2021/11/26(金) 14:21:38.29
>>15
無かったらキメラアント編入国すら出来てなかったんとちゃうか


66: 2021/11/26(金) 14:35:56.48
>>24
カイトの仲間はアマチュアやしいけるいける多分


22: 2021/11/26(金) 14:20:56.28
ジンがライセンス落としてる時点でこんなもん金以外に大した価値ないって事やろ


26: 2021/11/26(金) 14:22:01.78
>>22
成りたてならまだしもジンクラスならライセンス無くても融通効くやろ


184: 2021/11/26(金) 15:07:23.12
>>22
ていうかなくしたという感覚すらないんやろ
どこにあってもジンなら探し出せるやろうし「地球に置いてある」って感覚やろ


23: 2021/11/26(金) 14:21:12.66
ライセンスを有効活用してたのってシャルナークくらいしか記憶にないわ
Syaru-2
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


27: 2021/11/26(金) 14:22:10.85
>>23
オークション編ではゴンもクラピもけっこう使ってたな


29: 2021/11/26(金) 14:23:35.02
ライセンス持ってる蜘蛛ってシャルナークぐらい?


54: 2021/11/26(金) 14:33:05.20
>>29
イルミが新規に加入している


9: 2021/11/26(金) 14:16:57.44
あれこれ結局どうやって取り戻したんやっけ


12: 2021/11/26(金) 14:18:04.32
>>9
オークションで買い戻した


10: 2021/11/26(金) 14:17:36.75
>>9
ぜパイルさんが内蔵を1個質に入れて
ゼパイル
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


46: 2021/11/26(金) 14:31:53.94
ゼパイルさんの内蔵がもうなくなってるという悲しい事実


121: 2021/11/26(金) 14:48:30.33
そういやこの目利きの奴これ以降出てないよな
旅団に殺されてゴンがブチギレる展開になると思ってたのに


125: 2021/11/26(金) 14:48:55.01
>>121
ハンター試験でキルアにボコられたぞ


67: 2021/11/26(金) 14:36:00.04
1億の利息0%て貸す意味ないやろ……


71: 2021/11/26(金) 14:36:42.47
>>67
ワンチャンライセンス没収だけで利益あるんやろ


72: 2021/11/26(金) 14:37:08.01
>>67
定価は100倍らしいからワンチャン流れれば99億の儲けや
ハンターなんて殉職率クソ高いから悪くないと思う


79: 2021/11/26(金) 14:39:31.70
売ったら金になるってのが意味不明だよな
持ってたら本人認証とかなく、合格者としてカード使えるんか?


80: 2021/11/26(金) 14:40:07.58
>>79
モノ好きが買うって言われてる


87: 2021/11/26(金) 14:41:56.08
>>79
ハンターサイトがみんなで共有できる攻略本みたいなもんやし億単位の価値はあるんやないか


90: 2021/11/26(金) 14:42:46.20
>>87
なお、ガセネタも多い模様


7: 2021/11/26(金) 14:16:17.12
ハンター試験合格者は年に数人、合格者が出ないときもある
しかもハンターになってからも早々に行方不明になったりライセンス紛失する奴が結構いるって言う割にハンターの数多過ぎだろ
設定的に考えたら多くても100人もいないはずだろ


16: 2021/11/26(金) 14:19:49.13
>>7
ゴンの年は特に優秀な上で7人でとるしそんなもんちゃう


19: 2021/11/26(金) 14:20:35.87
>>7
あくまで正規の試験合格者はその数で

ハンター協会に斡旋されたやつらが裏合格してライセンス会得してそうだけどな
パリストンの目的からしても


32: 2021/11/26(金) 14:25:59.45
インフレしたせいでライセンス取ろうと思えば取れるやつがその辺にゴロゴロいる事実
なんで取らんで犯罪で稼いだりしてるんやろ?


34: 2021/11/26(金) 14:26:51.62
モタリケだって試験受ければ受かるよな?
なんでゲームの世界でくらしてるん


40: 2021/11/26(金) 14:28:40.61
>>34
体術や筋力知力は念でカバーしきれんから試験内容によっては無理や


41: 2021/11/26(金) 14:29:02.08
アマチュアハンターでも強そうなのそこそこいるよな
プロハンターが弱いだけともいえるけど


175: 2021/11/26(金) 15:05:45.06
元から念があってハンターやるのに必須だから裏試験みたいになってるだけで能力者はハンターより沢山いる
しかもそのハンターも殆どアマチュアハンターでプロハンターの割合はめっちゃ少ないしアマチュア<プロってことでもない


139: 2021/11/26(金) 14:52:33.60
G.I.7本も所有してた実力者なのに指輪も手に入れられずしかし何故か選挙にはしれっと参加してるジェイトサリとかいう謎のハンター
no title
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


150: 2021/11/26(金) 14:55:55.89
>>139
こいつ生きとったんか


155: 2021/11/26(金) 14:58:19.27
>>150
少なくとも420億は稼げる実力はあるからな
G.i.で何やってたんやろなあ


191: 2021/11/26(金) 15:09:32.69
ズシとかどんな感じに成長してんのかな


199: 2021/11/26(金) 15:10:24.09
>>191
ワンピでいうコビーレベルやろ


82: 2021/11/26(金) 14:40:22.63
クラピカみたいな能力を付与する能力持ってたら念能力者量産できるという事実


122: 2021/11/26(金) 14:48:33.12
>>82
ヤクザの女がまさにそれやん


135: 2021/11/26(金) 14:51:56.74
>>122
ああいう特殊なのじゃなくて修行が超お手軽になるって話や


50: 2021/11/26(金) 14:32:14.20
そもそも金得るなら天空闘技場に籠もってりゃええよな


55: 2021/11/26(金) 14:33:09.10
>>50
上に行くと賞金なくなるやん


58: 2021/11/26(金) 14:33:38.10
>>55
その辺でわざと負けるんやで


65: 2021/11/26(金) 14:35:29.48
>>58
賭け試合なのに八百長なんて許されねえよ


76: 2021/11/26(金) 14:38:12.96
強ければ食いっぱぐれないどころかシンプルに金持てる世界観ではあるんやな
それをどう使うかが多岐に渡ってるだけで


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637903406/