FFG0KjIaUAAxm4C

37: 2021/11/27(土) 19:06:03.39
お手本のような第一話って感じだな
連載は続くかは微妙


36: 2021/11/27(土) 16:12:03.52
読んだ、結構良かったわ
タイトルとキャラの表情が固いのが気になるくらいで


44: 2021/11/28(日) 17:36:11.54
いまんとこ3連続新連載で1番好き


47: 2021/11/28(日) 19:53:17.63
真っ直ぐな漫画だな

 

30: 2021/11/25(木) 20:06:40.53
ザ・王道
意外と生き残るかもしれない


78: 2021/11/29(月) 02:54:30.97
敵が人語を話す妖怪のボスな割に、単なる快楽殺人する小物なのは気になるが、1話としてはここ最近の新連載の中ではかなり良い部類だと思う。
アンケ入れた。


65: 2021/11/29(月) 00:51:19.13
新連載3作の中でこれが一番好きだなあ、やっと好感のもてる主人公が来た
良く言えば王道、悪く言えばベタだけど「こういうのでいいんだよ」って感じ
退魔ものはライバル多くて茨の道だろうけど頑張ってほしいわ
ドラ2
出典:ドロンドロロン1話 大須賀玄 集英社


48: 2021/11/29(月) 00:02:39.03
1話がアヤシモン1話と思いっきりアンケートの食い合いになるような展開だったんだけど
これがジャンプ蟲毒か……(戦慄)


68: 2021/11/29(月) 01:16:47.02
割と面白かった
アヤシモンより主人公好き


73: 2021/11/29(月) 02:14:25.77
前作が1番ダントツでつまらなかったゴーレムハーツの人がこの3新連載の中で1番読める漫画描いてくるのは予想外だった


75: 2021/11/29(月) 02:47:05.07
意外と面白かったけど既視感が強いな
良くも悪くもお手本みたいな一話
二話がどういう感じになるのか楽しみ


81: 2021/11/29(月) 04:33:02.26
漫画のノウハウ詰め込んだ一話って感じ
編集がちゃんと編集してそう


70: 2021/11/29(月) 01:45:29.59
片山編集好みの主人公(炭治郎や虎杖タイプ)だなーが初見の印象
はじまりのモノローグはちょいと呪術廻戦ぽかった
ここからどうオリジナリティ出してくのかな
ヒロインに正体がバレないように進むのか?早々にバレるのか?
2話目が楽しみではあるけど上手いどんでん返しがないとありきたりで失速するから頑張ってほしい


115: 2021/11/29(月) 12:11:05.82
チェーンソーマン+呪術+ワートリ+鬼滅って感じの内容だな
既視感ありすぎて目新しさ感じないけどどうなるか


103: 2021/11/29(月) 10:57:35.75
少年層にウケれば勝てる
魅力的なサブキャラ群が出てくれば良いね


97: 2021/11/29(月) 10:04:38.41
結構面白いわ
主人公コンビに好感持てる


51: 2021/11/29(月) 00:12:03.10
GIGA版よりは面白かったし


52: 2021/11/29(月) 00:12:54.73
>>51
ゴーレムハーツと比べるとものすごくレベルアップしてるのは感じる


22: 2021/11/17(水) 08:05:07.29
これゴーレムハーツのヤツなのか
まさか戻ってこれるとは


61: 2021/11/29(月) 00:42:54.57
女キャラは微妙なんやけど・・・
この作者は女キャラあまり得意ではないのかな?
ゴーレムハーツも女出てなかった気がするし
ヒロイン
出典:ドロンドロロン1話 大須賀玄 集英社


63: 2021/11/29(月) 00:50:04.38
>>61
ヒロインの顔、意外と好きやでオレ


117: 2021/11/29(月) 12:16:11.99
主人公とマスコットの相棒感は好きだから後はヒロインもっと可愛くして


129: 2021/11/29(月) 13:02:58.48
ヒロインが胸大きそうなのはプラスだが、目がサイコパスっぽいのがマイナスだ


131: 2021/11/29(月) 13:06:09.00
「腕一本もーらった」まではしなさそうだからセーフ


26: 2021/11/23(火) 15:03:22.44
読切版
no title


41: 2021/11/28(日) 02:25:36.76
>>26
俺はヒロインのデザインはこっち派


89: 2021/11/29(月) 08:44:35.47
モノノケに不良系に才能ない主人公に人外相棒に刀、テンプレっちゃテンプレ
でも絵がしっかり描かれていて見やすかったし、自分の作品にテンプレを落とし込めてたからパクりだのなんだのって不快感は無かったわ
今後の展開に期待、ただヒロインはもうちょい可愛く描いてほしい
ドラ
出典:ドロンドロロン1話 大須賀玄 集英社


90: 2021/11/29(月) 08:47:29.08
テンプレだけどワクワクする
クサナギの健気さと二人でお互いを褒め合うところなんかいいなって思った
ヒロイン見るたび落書きみたいな顔ってなるのだけがな
今のところウララ姐さんの方が可愛いからアンケ悩む
新キャラで可愛い女の子が出てくるの期待


98: 2021/11/29(月) 10:13:30.27
ヒロイン「モノノケと手を組むなんて信じられない!」
ヒロイン、モノノケと戦うもピンチに→主人公に助けられる
ヒロイン「認めたわけじゃないけど組織には黙っておいてあげるわ・・・ありがと(小声)」

2話はこれだな


118: 2021/11/29(月) 12:17:58.93
侍とバディの動物は出たから
次は侍が仕える姫を出せばもっとよくなるよ


119: 2021/11/29(月) 12:22:43.94
>>118 
ドロロン8


122: 2021/11/29(月) 12:36:30.26
あとアヤシモンにはないクサナギというマスコット相棒キャラがいるのはデカイな


83: 2021/11/29(月) 07:01:21.54
最初は微妙だと思っていたけどクサナギの剣を手にしてからはまあまあだったわ


64: 2021/11/29(月) 00:50:13.88
主人公能力なし設定はもうお腹いっぱいなんだよなぁ
ありきたりのお話じゃジャンプでは生きてけないぜ


74: 2021/11/29(月) 02:36:17.13
マスコットみたいな見た目の割りに一人称がオレだったり名前がクサナギだったりする辺り本来の姿はゴツかったりとかすんのかな
クサナギ
出典:ドロンドロロン1話 大須賀玄 集英社


100: 2021/11/29(月) 10:48:19.47
王道パターンだとクサナギが八俣の大蛇なのは確定としてあと二人三種の神器使いが仲間になるのかね


120: 2021/11/29(月) 12:31:44.97
みんな言うように既視感バリッバリだしギャグもちょっと寒いけど好きかどうかで言うとなぜか好き
頑張れ


125: 2021/11/29(月) 12:42:02.67
>>120
変にひねくれて無いし動機の入り方も分かりやすくてええよな
ブラクロの後続として分かりやすい王道枠に収まってほしい


123: 2021/11/29(月) 12:37:03.13
前作で不快警察に捕まったからか今作は気を遣ってるのかな


155: 2021/11/29(月) 14:54:58.62
既視感強いのは話数重ねても飽きさせずに続けられるのかっていう不安要素ではあるけど
面白くできれば何も問題ない


165: 2021/11/29(月) 17:12:30.19
相棒の妖怪の見た目が微妙に可愛くないけど可愛い系なデザインとか異形の敵に対して異形の力で戦うってありそうでなかった構図だしオリジナリティ高くてひさしぶりにヒットを確信する1話だったわ


72: 2021/11/29(月) 02:01:00.92
ドロロンだけに化けて欲しい


引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1636800585/