超人総選挙2021
1位 キン肉マンソルジャー
2位 悪魔将軍
3位 ロビンマスク
4位 ウォーズマン
5位 キン肉マン
6位 キン肉マンビッグボディ
7位 ブロッケンjr
8位 ジャスティスマン
9位 ザ・ニンジャ
10位 キン肉マンスーパーフェニックス
29位 ステカセキング
カムバック1位 キン肉マンビッグボディ
1位 キン肉マンソルジャー
2位 悪魔将軍
3位 ロビンマスク
4位 ウォーズマン
5位 キン肉マン
6位 キン肉マンビッグボディ
7位 ブロッケンjr
8位 ジャスティスマン
9位 ザ・ニンジャ
10位 キン肉マンスーパーフェニックス
29位 ステカセキング
カムバック1位 キン肉マンビッグボディ
8: 2021/11/29(月) 16:12:53.64
悪魔将軍人気ありすぎやろ
12: 2021/11/29(月) 16:13:29.78
>>8
ビジュアル良すぎるからな
ビジュアル良すぎるからな
13: 2021/11/29(月) 16:13:32.95
>>8
主人公だったしかっこよかったからしゃーない
主人公だったしかっこよかったからしゃーない
2: 2021/11/29(月) 16:11:19.85
11位 アシュラマン
12位 大魔王サタン
13位 バッファローマン
14位 テリーマン
15位 ラーメンマン
16位 キン肉マングレート(初代)
17位 マンモスマン
18位 サイコマン
19位 ブラックホール
20位 シルバーマン
12位 大魔王サタン
13位 バッファローマン
14位 テリーマン
15位 ラーメンマン
16位 キン肉マングレート(初代)
17位 マンモスマン
18位 サイコマン
19位 ブラックホール
20位 シルバーマン
21位 オメガマンアリステラ
22位 ウルフマン
23位 スニゲーター
24位 ネプチューンマン
25位 サンシャイン
26位 レオパルドン
27位 ペンタゴン
28位 キン肉マンマリポーサ
29位 ステカセキング
30位 ネメシス
22位 ウルフマン
23位 スニゲーター
24位 ネプチューンマン
25位 サンシャイン
26位 レオパルドン
27位 ペンタゴン
28位 キン肉マンマリポーサ
29位 ステカセキング
30位 ネメシス
31位 ザ・マン
32位 ジェロニモ
7: 2021/11/29(月) 16:12:41.70
ステカセキングおめでとう
19: 2021/11/29(月) 16:14:39.36
今回の29位は別に読み切り漫画にはならないぞ
プレイボーイの裏表紙を飾るだけ
プレイボーイの裏表紙を飾るだけ
37: 2021/11/29(月) 16:22:00.47
>>19
ステカセなら面白い話作れそうなのに残念や
ステカセなら面白い話作れそうなのに残念や
41: 2021/11/29(月) 16:22:58.09
>>19
ステカセ主役の話なんてどう料理しておもろいやろうに
ステカセ主役の話なんてどう料理しておもろいやろうに
97: 2021/11/29(月) 16:38:15.65
102: 2021/11/29(月) 16:39:07.23
>>97
作画ゆで「描くの楽やん!」
作画ゆで「描くの楽やん!」
106: 2021/11/29(月) 16:39:42.38
>>97
かっこええよなベンキマン
かっこええよなベンキマン
9: 2021/11/29(月) 16:13:13.79
アタル兄さん安定してんな
57: 2021/11/29(月) 16:27:35.63
キン肉マンソルジャーってなんでこんな人気なんや?
兄だから?
兄だから?
72: 2021/11/29(月) 16:30:29.53
>>57
王位戦の展開がネタ的にもガチ的にも美味しすぎたからな
マンモスいなけりゃフェニに完全に勝ってたのはデカイ
王位戦の展開がネタ的にもガチ的にも美味しすぎたからな
マンモスいなけりゃフェニに完全に勝ってたのはデカイ
10: 2021/11/29(月) 16:13:27.31
ビッグボディは草
24: 2021/11/29(月) 16:18:28.34
あのビッグボディがこんな人気に…
ワイ歓喜の涙
レオパルドンもな
ワイ歓喜の涙
レオパルドンもな
130: 2021/11/29(月) 16:45:01.31
137: 2021/11/29(月) 16:45:31.05
>>130
超人って死んだと思ってても生きてるよな
超人って死んだと思ってても生きてるよな
151: 2021/11/29(月) 16:48:20.95
17: 2021/11/29(月) 16:14:15.99
ラーメンマン人気ねえんだな
テリーはわかるけど
テリーはわかるけど
158: 2021/11/29(月) 16:51:00.15
>>17
初期はスピンオフ作られるぐらい上位人気やったのにな
初期はスピンオフ作られるぐらい上位人気やったのにな
49: 2021/11/29(月) 16:25:31.11
闘将!!拉麺男含めればラーメンマン相当上位やと思うんやけど
18: 2021/11/29(月) 16:14:33.55
あの塩野郎が8位ってマジかよ
22: 2021/11/29(月) 16:17:29.25
>>18
サタンとお互いの持ち味を活かした息のあったプロレスしてたやん
サタンとお互いの持ち味を活かした息のあったプロレスしてたやん
80: 2021/11/29(月) 16:33:00.31
サタン様あの試合だけで12位は草
89: 2021/11/29(月) 16:35:03.66
塩マン対サタン様は最近では一番面白い試合やったしな
100: 2021/11/29(月) 16:38:41.43
>>89
全編大爆笑やったからな
笑える試合という意味では歴代最高まである
全編大爆笑やったからな
笑える試合という意味では歴代最高まである
63: 2021/11/29(月) 16:28:47.99
サタン様のプロレスに対する真摯な思いがファンに通じてて感動や
76: 2021/11/29(月) 16:31:37.55
>>63
次の試合でもベストバウト級の演出出来れば10位以内が見えてくるわ
何らかの形で登場はするやろ
次の試合でもベストバウト級の演出出来れば10位以内が見えてくるわ
何らかの形で登場はするやろ
29: 2021/11/29(月) 16:19:54.22
アリステラめちゃくちゃいいキャラだと思うのにこの位置か…
35: 2021/11/29(月) 16:20:57.20
新キャラはアリステラの21位が最高?
ある程度予想の範囲内とはいえ寂しいな
ある程度予想の範囲内とはいえ寂しいな
31: 2021/11/29(月) 16:20:21.82
悪魔超人多数がランクインしてる中でプラネットは相変わらず空気やな
39: 2021/11/29(月) 16:22:43.78
>>31
???「マキマキー」
???「マキマキー」
229: 2021/11/29(月) 17:07:45.37
ジェロさんはあの試合で少しは人気上がった…かな?
11: 2021/11/29(月) 16:13:27.93
ワイサンシャインが一番好きだったなぁ
33: 2021/11/29(月) 16:20:54.90
武道のコスチュームで引っ張っといて次の回でコスチューム脱ぐのは草
155: 2021/11/29(月) 16:49:46.21
>>33
神にとってのフォーマルスーツやぞ
神にとってのフォーマルスーツやぞ
47: 2021/11/29(月) 16:25:11.08
>>33
ネプ「まずはその防具を剝がすところから始めよう」
神「望むところだ」
かっけぇ…
ネプ「まずはその防具を剝がすところから始めよう」
神「望むところだ」
かっけぇ…
45: 2021/11/29(月) 16:24:15.26
>>33
今回の中身は結構かっこいいとは思う
ジェロニモと戦った奴が武器頼りで残念だったから
今回の中身は結構かっこいいとは思う
ジェロニモと戦った奴が武器頼りで残念だったから
52: 2021/11/29(月) 16:25:48.74
ネプチューンマンが勝てる気が全くせんのやが
66: 2021/11/29(月) 16:29:00.98
ネプ「タッチするンゴ」
ロビン「タッグちゃうぞ、何してるんや」
これ以上ネプの評価下げないで
ロビン「タッグちゃうぞ、何してるんや」
これ以上ネプの評価下げないで
78: 2021/11/29(月) 16:32:38.31
そういや敵に背中をみせてはならないみたいな完璧超人の掟みたいなのなかったっけ?
84: 2021/11/29(月) 16:34:16.37
>>78
そういや
おおっ確かに前面は傷だらけだが背中には傷一つない!!!
みたいな演出あったな
それまで前面にも傷一つ無かったのに
そういや
おおっ確かに前面は傷だらけだが背中には傷一つない!!!
みたいな演出あったな
それまで前面にも傷一つ無かったのに
103: 2021/11/29(月) 16:39:10.17
復活してからはテリーの見せ場がほぼ無くて辛いわ
109: 2021/11/29(月) 16:40:32.63
>>103
ジェロニモがテリーの名代として活躍したぞ
テリーファンなら大歓喜だよなぁ!?
ジェロニモがテリーの名代として活躍したぞ
テリーファンなら大歓喜だよなぁ!?
132: 2021/11/29(月) 16:45:05.42
ネメシスって人気ないんやな
ジャスティス辺りに票取られたんかな
ジャスティス辺りに票取られたんかな
145: 2021/11/29(月) 16:46:23.12
>>132
あの人も大概塩やからなぁ
ジャスティスみたいに一周回ってネタになるわけでもないし
あの人も大概塩やからなぁ
ジャスティスみたいに一周回ってネタになるわけでもないし
185: 2021/11/29(月) 16:57:51.71
バッファローマンってこんなものなのか
193: 2021/11/29(月) 16:59:14.80
196: 2021/11/29(月) 16:59:56.52
ロビンマスクとかいうここ10年近く砂に埋まって出番なかった男が3位とか
201: 2021/11/29(月) 17:01:00.37
>>196
ジャンプの読み切りで出番あったから…
ジャンプの読み切りで出番あったから…
207: 2021/11/29(月) 17:03:18.06
地味にすごいのザ・ニンジャだよな
人気ありすぎやろ
人気ありすぎやろ
209: 2021/11/29(月) 17:03:30.57
出番ないのに悪魔将軍人気が衰えないな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638169857/
コメント
コメント一覧 (126)
ビッボはいい出番貰えたし兄さんも人気なのは仕方ないが
まぁゼブラはちょっと扱いに恵まれんかったな
ブロJrとニンジャは個の人気だけでなく箱推しされる面もあるからなぁ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
2年近く話を引っ張ってきたオメガ編って
実は凄かったんだな
アタルが出てくるまでは、敵も味方も地味なのばかりなのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
良いヒールだった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
昔を知らないから悪魔将軍が頭一つ抜けてかっこいいけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ホントにしょっぱい塩試合製造機はサタンクロスだと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジャスティスマンとかも実質は新キャラみたいなもんだが。
paruparu94
が
しました
塩が悪い塩が
悪魔将軍は出番なくてもザッマン戦がかっこよすぎるから
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
プロレス相手のサタン様は初代の畜生ぶりを忘れさせてくれる楽しいプロレスが出来る御方に昇格したし二人の試合はいつ見ても楽しいから良い順位でめでたい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
早めにスグルとのタッグとかやってたらもっと上いけてたんちゃうかな
paruparu94
が
しました
正直いくら鍛えていても格闘技は辛い年齢だと思うんだけど…
paruparu94
が
しました
誰か狙って出せないから、毎回盛り上がるんだけど
でもベンキマンの回はなぁ
前後がオメガマンとサタンクロスだっただけに…
今シリーズのサタンクロス(サムソン)とマンモスマンは、何か読み切り前提かのようなキャラ付けに見えた
再び魔界に戻ってアシュラに師事してたような描写のサムソンに
いつのまにか消滅から復活してて、フェニに謝罪受けてたらしいマンモスとかね
paruparu94
が
しました
かつて1位も取ったことあるキャラやぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
投票者数が前回14000名→今回8000名にかなり減ってもたな
今回の投票システムのUIは見にくかったし
読者数まで減ってるのじゃなければ良いけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あのパイレートマン相手に頑張ったもんな…
paruparu94
が
しました
スニゲーター23位って何かあったの?
好きだから嬉しいけどさ
paruparu94
が
しました
ビジュアルも強さも惹き付けられる
ザ・マンとの闘いで超人と神の対決は完結した感がある
paruparu94
が
しました
存在感消えてるマリポも気にはなるが
paruparu94
が
しました
ちなロビン・フェニックス・ジャスティスとカムバックにビッグボディ
paruparu94
が
しました
バッファローネプチューンフェニックス ミーハー? フフフ何とでも言え
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする