71r-1sDPSnL

565: 2021/12/02(木) 17:32:30.06
思い浮かべる未来の違いはジェネレーションギャップ?にワロタ
明美
出典:スナックバス江211話 フォビドゥン澁川 集英社


553: 2021/12/02(木) 11:09:07.81
鉄腕アトム的ピカピカの未来像も勿論アレだが、マッドマックス2や北斗の拳的
荒廃した未来像もどうなのよ、と 明美ちゃん俺と同世代?w


555: 2021/12/02(木) 11:47:07.23
>>553
ヨークシン編のクラピカが初恋世代なら同世代

 

557: 2021/12/02(木) 12:28:33.79
えっ! 未来というのは酸性雨が降って、ネオンがけばけばしくて
車が空飛んで「二つで十分ですよ」なか感じじゃないの?


558: 2021/12/02(木) 12:31:47.67
ワイはウラシマンのイメージやったわ
ネオトキオSUPER CITY


560: 2021/12/02(木) 12:51:28.49
車が空飛んでる世界って危険だよな
事故った車が空から降ってくるわけでしょ?


561: 2021/12/02(木) 13:35:35.64
ワシが子供の頃は、未来では自転車が空を飛ぶと言われてたのぉ、前カゴに変なの乗せて(勘違い)


570: 2021/12/02(木) 19:23:27.46
車は飛ぶより変なチューブみたいな中走ってた気がする


563: 2021/12/02(木) 13:48:29.51
未来のイメージはクロノトリガーの感じだったなぁ
バイクに変形するやつとレースするねん


571: 2021/12/02(木) 19:31:01.61
宇宙人みたいな銀色ラメの全身タイツを着ていた気がする


562: 2021/12/02(木) 13:38:29.89
ホログラムぐらいは普通にできてると思ってたわ
なんだよVRとかARとか
あんなの求めてねーわ


564: 2021/12/02(木) 17:17:49.88
でもホログラムって、青白くてやたら透けているんでしょ?(偏見


584: 2021/12/03(金) 07:40:10.45
ゲーム機もポリゴン数を誇らなくなって幾年月。


550: 2021/12/02(木) 10:06:58.08
石油もそうだが今頃オゾンホールが日本列島を飲み込み死の大地になって
蓄積されたダイオキシンで皆奇形ゾンビになってる予定だったなあ
タツ兄2
出典:スナックバス江211話 フォビドゥン澁川 集英社


554: 2021/12/02(木) 11:40:30.42
もう数十年は枯渇する詐欺してるよな


556: 2021/12/02(木) 11:58:58.11
石油って最近では
無限に生まれ続けてんじゃないの?説まであるらしいな


566: 2021/12/02(木) 17:36:36.07
未来では当たり前に結婚して子供がいると思ってたのにね・・・ぐはっぁ!!


590: 2021/12/03(金) 11:10:51.96
>>566
俺のこといじるのやめてほしいんだけど


567: 2021/12/02(木) 17:38:16.99
ここのおっさん達は1999年に人類が絶滅するって未来に恐れおののいていた人達だろ?


569: 2021/12/02(木) 18:36:46.57
>>567
ノストラダムスの大予言やな
そういや最近はこの名を聞かんな


576: 2021/12/02(木) 21:10:03.95
サイバーパンク系、マッドマックス2系もいいけど
スペースオペラ系のロマンある未来に来てほしいぜ


577: 2021/12/02(木) 21:12:41.29
葉巻くわえながらアンドロイドと宇宙を旅するんや


547: 2021/12/02(木) 04:04:17.90
おしさん警察か
エリートおしさんには厳格な規律とかあるんだろうな
タツ兄
出典:スナックバス江211話 フォビドゥン澁川 集英社


549: 2021/12/02(木) 09:38:52.66
>>547
サウザーかな?


548: 2021/12/02(木) 09:24:13.83
今はパーカーのことパーカーって呼ぶとおじさんらしいな


551: 2021/12/02(木) 10:29:47.96
>>548
ならピーター・パーカーのことはなんと呼べばええんや


559: 2021/12/02(木) 12:42:46.64
>>551
親愛なる隣人、スパイディ、怪奇クモ男、


568: 2021/12/02(木) 17:49:17.45
音楽も定期的に似たような内容になるのかもしれんな
うっせぇわ煙たがってたおっさんも子供の頃はカサブタとか聴いてたんだろうし


591: 2021/12/03(金) 11:28:36.75
>>568
まずカサブタがなんなのか知らない


592: 2021/12/03(金) 12:29:21.10
>>591
大嫌いだったソバカスをちょっと
大人になれない僕らの
3分の1も伝わらない純情で感情な
カブトムシ


585: 2021/12/03(金) 08:19:32.96
大人になるは成長の証だけど、おっさんになるのは衰えの兆しなんだよな……。


586: 2021/12/03(金) 08:52:10.32
おっさんを自称する20代にはガチめの殺意を覚える


587: 2021/12/03(金) 09:11:11.77
だってミギーの言うことはいつも正しいし…
no title


588: 2021/12/03(金) 09:57:19.55
ミギーさんがバス江勤めてくれればレモンハート化も可能だな
酒じゃなく人生のうんちくを語ってもらって前半バス江レギュラー陣後半ミギーで締めたらおもしろくて為になる
次にくる漫画第一位間違いない


引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1635306773/