単行本のポイント表
香取のA級ポイントがダントツでマイナスで草
香取のA級ポイントがダントツでマイナスで草

出典:ワールドトリガー 葦原大介 集英社
845: 2021/12/03(金) 00:57:18.16
>>832
そりゃ口を開けば文句に不満、ワガママばかりな上に修への高圧的な態度や理不尽な発言も目立つからA級からの印象が良いわけない
そりゃ口を開けば文句に不満、ワガママばかりな上に修への高圧的な態度や理不尽な発言も目立つからA級からの印象が良いわけない
18: 2021/12/03(金) 07:07:47.33
カトリーヌの点数笑った
こいつボーダーなかったらどんな人生送ってたんだ?
こいつボーダーなかったらどんな人生送ってたんだ?
27: 2021/12/03(金) 07:28:37.91
香取のマイナスは諏訪さんだからこれだけで済んでそう
他の隊にいたらマイナス50は行ってるかも
他の隊にいたらマイナス50は行ってるかも
850: 2021/12/03(金) 00:59:05.75
初日の香取そんなに減点されるところあった?
952: 2021/12/03(金) 01:54:11.55
>>850
事前も事後も隊長に報・連・相なしで現場判断で修にトリオン使わせて
結果トリオン切れはマイナスかと
事前も事後も隊長に報・連・相なしで現場判断で修にトリオン使わせて
結果トリオン切れはマイナスかと
854: 2021/12/03(金) 01:02:23.93
>>850
修筆頭に他がみんな大人の対応してくれたから目につかないだけで普通なら一人いるだけで雰囲気悪くしてる
修筆頭に他がみんな大人の対応してくれたから目につかないだけで普通なら一人いるだけで雰囲気悪くしてる

出典:ワールドトリガー 葦原大介 集英社
863: 2021/12/03(金) 01:07:10.36
>>854
実際この試験編抜きにしても今まで劇中でやった事考えるとまぁ他の人から見たら良い印象なんか出る筈もないからな
実際この試験編抜きにしても今まで劇中でやった事考えるとまぁ他の人から見たら良い印象なんか出る筈もないからな
864: 2021/12/03(金) 01:08:49.87
まあカトリーヌのことだから描写がないだけで試験中ずっと文句とかくっちゃべってたんでしょ
853: 2021/12/03(金) 01:00:43.51
A級評価は基本的に無口な奴と態度悪い奴が順当に低いっぽいが
発言数は多いだろうし態度もフレンドリーなのに低いイコさんがもうね
発言数は多いだろうし態度もフレンドリーなのに低いイコさんがもうね
865: 2021/12/03(金) 01:09:07.25
>>853
発言の何割かボケだろうからしかたない
発言の何割かボケだろうからしかたない
858: 2021/12/03(金) 01:04:57.61
>>853
つまりA級は二宮が態度悪いように見えてめちゃくちゃ気を遣ってることを見抜いてるってことだな(名推理)
つまりA級は二宮が態度悪いように見えてめちゃくちゃ気を遣ってることを見抜いてるってことだな(名推理)
921: 2021/12/03(金) 01:35:22.43
菊池原漆間どんだけ嫌われてんだ
925: 2021/12/03(金) 01:36:56.38
>>921
その二人は基本的に態度悪いからしゃーない
それでも香取よりはだいぶマシなのは笑うしかないが
その二人は基本的に態度悪いからしゃーない
それでも香取よりはだいぶマシなのは笑うしかないが
875: 2021/12/03(金) 01:13:57.62
そんでヒュースのA級評価が悪くないってことは、カンニング戦法はA級的にはアリってことかな
880: 2021/12/03(金) 01:16:53.82
>>875
まあ最終的に城戸からカンニングチームに減点与えられる可能性はあるからな
まあ最終的に城戸からカンニングチームに減点与えられる可能性はあるからな
973: 2021/12/03(金) 02:31:14.39
A級評価は平均11.49くらいだね、中央値は12
上位勢(20以上)
26 王子
22 諏訪、染井、蔵内
20 古寺、荒船
上位勢(20以上)
26 王子
22 諏訪、染井、蔵内
20 古寺、荒船
795: 2021/12/03(金) 00:26:36.43
王子A級評価高いんだな
まぁまだ1日目だから何とも知れんが
まぁまだ1日目だから何とも知れんが
798: 2021/12/03(金) 00:29:19.46
王子は最初の特別課題で上層部からもいいねぇ!されてる意見出してるからね
提出した意見は他4人のだから上層部評価には含まれないけどA級評価には加点されるはず
あと食事の配置とかメンバーにさりげなく気を遣いつつ自分も楽しむってものをできるてるんだと思う
提出した意見は他4人のだから上層部評価には含まれないけどA級評価には加点されるはず
あと食事の配置とかメンバーにさりげなく気を遣いつつ自分も楽しむってものをできるてるんだと思う
930: 2021/12/03(金) 01:39:26.51
アンケートで行きたくない人に選ばれてなかったり評価プラスが多かったりと修に妙に甘いな
947: 2021/12/03(金) 01:48:29.61
>>930
修は礼儀正しいし何より大規模侵攻での功績と知恵と工夫でニノ落としたのが大きいんだろうな
どんなに優れた才能があっても一緒に長旅に出るって前提なら強いけど人格に問題のある人より多少弱くとも人格まともで臨機応変に対応できる人間の方が良いしね
修は礼儀正しいし何より大規模侵攻での功績と知恵と工夫でニノ落としたのが大きいんだろうな
どんなに優れた才能があっても一緒に長旅に出るって前提なら強いけど人格に問題のある人より多少弱くとも人格まともで臨機応変に対応できる人間の方が良いしね
977: 2021/12/03(金) 02:50:55.56
共通課題順位
1:415 古寺(古寺6番隊)
2:409 木虎 (古寺6番隊)
3:387 蔵内 (村上10番隊)
4:385 染井 (北添4番隊)
385 水上 (水上9番隊)
6:372 照屋 (水上9番隊)
7:369 荒船 (水上9番隊)
8:366 二宮 (二宮8番隊)
9:364 今 (水上9番隊)
10:363 氷見 (村上10番隊)
残りの水上隊の樫尾もこのすぐ下にいるあたり水上隊が筆記ガチすぎる
1:415 古寺(古寺6番隊)
2:409 木虎 (古寺6番隊)
3:387 蔵内 (村上10番隊)
4:385 染井 (北添4番隊)
385 水上 (水上9番隊)
6:372 照屋 (水上9番隊)
7:369 荒船 (水上9番隊)
8:366 二宮 (二宮8番隊)
9:364 今 (水上9番隊)
10:363 氷見 (村上10番隊)
残りの水上隊の樫尾もこのすぐ下にいるあたり水上隊が筆記ガチすぎる
806: 2021/12/03(金) 00:33:16.57
古寺ってやっぱ優秀なんだな
982: 2021/12/03(金) 03:29:53.34
スコアは弓場さんと王子と蔵内を比べると面白かった
意外というか順当というか
意外というか順当というか
983: 2021/12/03(金) 03:36:21.49
クラッチが点数的にも評価的にもクソ優秀
さすが生徒会長
さすが生徒会長
962: 2021/12/03(金) 02:06:40.93
ネイバーじゃないのに共通で太一に負けてるヤベー奴が2人…
963: 2021/12/03(金) 02:10:08.97
他の雑務で時間使ってるとかあるから(宇井の献立)
これだけで判断するのは危険ではある
これだけで判断するのは危険ではある
24: 2021/12/03(金) 07:22:28.26
28: 2021/12/03(金) 07:30:24.21
>>24
ちゃんとグラフ通りな感じになってるんだ
というか中学生とかまだ習ってないこととかありそうなのにそこはあんまり関係ないんだな
ちゃんとグラフ通りな感じになってるんだ
というか中学生とかまだ習ってないこととかありそうなのにそこはあんまり関係ないんだな
52: 2021/12/03(金) 09:15:04.78
>>24
光ちゃんが改めてみると残念過ぎるw
太一より下かww
というかそもそも全体的にボーダー優秀過ぎるんだよな
真ん中より上ばっかりやん
ゾエさんも学校で見れば中くらいなのにボーダー単位で見るとアホの子扱いになる
光ちゃんが改めてみると残念過ぎるw
太一より下かww
というかそもそも全体的にボーダー優秀過ぎるんだよな
真ん中より上ばっかりやん
ゾエさんも学校で見れば中くらいなのにボーダー単位で見るとアホの子扱いになる
972: 2021/12/03(金) 02:27:01.43
特別課題の点数はネイバーズがいる隊が高いね
やっぱり「隊員が死んだ場合を想定」っていうのも合ってるのか
やっぱり「隊員が死んだ場合を想定」っていうのも合ってるのか

出典:ワールドトリガー 葦原大介 集英社
878: 2021/12/03(金) 01:16:04.53
特別課題は近界民二人のとこが点高くて王子と華さんのとこが低いって
これ正解を答えられるかじゃなくて発言を引き出してA級に評価させるための問題なのでは
これ正解を答えられるかじゃなくて発言を引き出してA級に評価させるための問題なのでは
839: 2021/12/03(金) 00:54:19.62
キャラ紹介で漆間が守銭奴設定公式になったね
全般的に性格悪いわけじゃなさそう
全般的に性格悪いわけじゃなさそう
764: 2021/12/03(金) 00:09:50.37
表紙裏であっさり明かされるSE
767: 2021/12/03(金) 00:12:03.57
>>764
これは流石にネタなんじゃないの?笑
これは流石にネタなんじゃないの?笑
777: 2021/12/03(金) 00:17:28.82
真衣のSEはネタだろうけど宇野の方はガチっぽいな
23: 2021/12/03(金) 07:20:02.31
24巻のカバー裏、真衣さんこれリアルキャットなんじゃないかこれ
872: 2021/12/03(金) 01:12:51.34
てか真衣さん知能指数129なのか
水上はいくつだろうか
水上はいくつだろうか
768: 2021/12/03(金) 00:12:04.97
早紀ちゃん推理小説好き諏訪さんと一緒やんとか思ったら弟子だった
893: 2021/12/03(金) 01:21:09.94
諏訪さん弟子に対して一緒に遠征行きたくないってどういうこと?
仲が良いと思っていいんですか?
仲が良いと思っていいんですか?
906: 2021/12/03(金) 01:29:16.88
>>893
風間さんと普通に仲いいらしいから早紀ちゃんに対してもそうだろうね
風間さんと普通に仲いいらしいから早紀ちゃんに対してもそうだろうね
871: 2021/12/03(金) 01:12:37.79
いろいろと情報が出てきすぎて整理がつかないけど
とりあえず佐伯、お前隊長だったのか
あととりまるのあとに出水が入ったのなんか意外
出水の方が入隊時期は若干早いよね
とりあえず佐伯、お前隊長だったのか
あととりまるのあとに出水が入ったのなんか意外
出水の方が入隊時期は若干早いよね

出典:ワールドトリガー 葦原大介 集英社
883: 2021/12/03(金) 01:17:31.59
>>871
あれ意味わかんなかったんだけど出水が元東隊ってことでいいのかね?
第2期東隊に紛れてた?
あれ意味わかんなかったんだけど出水が元東隊ってことでいいのかね?
第2期東隊に紛れてた?
887: 2021/12/03(金) 01:18:58.88
>>883
東隊と張り合えるぐらい強い奴をスカウトしたくて出水に目を付けたんじゃね
東隊と張り合えるぐらい強い奴をスカウトしたくて出水に目を付けたんじゃね
790: 2021/12/03(金) 00:24:24.37
佐伯隊のオペ誰なんだろうな?
792: 2021/12/03(金) 00:25:06.92
>>790
草壁隊じゃない話の流れ的に
草壁隊じゃない話の流れ的に
810: 2021/12/03(金) 00:37:11.28
草壁が隊長変わるわって言ったのか佐伯隊元々いたオペが辞めたところに入ったかわからなかったから後者で想像してた
948: 2021/12/03(金) 01:49:47.85
宇野君は走りながら狙撃当てる変態だったか
スナイパーまでこれとか走れるチームの肩書に偽りなしやな
あと麓郎より強い早紀ちゃん
スナイパーまでこれとか走れるチームの肩書に偽りなしやな
あと麓郎より強い早紀ちゃん
769: 2021/12/03(金) 00:12:51.60
表紙裏見た
SE持ちでも再現できない佐鳥何なの…
SE持ちでも再現できない佐鳥何なの…
782: 2021/12/03(金) 00:18:50.89
どうするんだよ…また佐鳥の株があがったじゃねぇかw
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1638059584/
コメント
コメント一覧 (47)
なお側にいる女子中高生を自分色に染め上げちゃう模様
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
香取漆間菊池原は文句「しか」言わないから減点なんだろう
文句+対案なら議論になるから内容次第では加点されるだろうけど
描写されてる範囲でも修や他が何か提案や意見言う度に文句しか言わない、我が儘、横柄
諏訪隊じゃなけりゃギッスギッスだろ
paruparu94
が
しました
なぜ諏訪さんはこいつらを行きたくない面子に入れたんだ
ツンデレにしても、普通ならもっとガチで嫌いな奴等挙げそうだが
心配になるから危険な遠征には行かせたくないとか?
paruparu94
が
しました
嫌いというわけではないだろう
香取の例を見るにあしらい方はわかってるけど遠征とかではそういうのは面倒とかそんな感覚なのはありそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そもそも卓球とかボクシングなら世界狙える能力では…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
空中回転しながら決めたりするし
paruparu94
が
しました
このデータ知ってからこの後の葉子ちゃん見るとめっちゃ納得できる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
A級隊員「香取にボロクソ言われてるのに特に怒ったり慌てたりせず普通に対応してる+1P」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作者既にB級戦で燃え尽きてて、ただ引き伸ばしてるだけだろ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
王子華さんのあの意見は議論中の話が興味深いと上にピックアップされただけで実際に課題の回答として提出にはいたってないから特別課題の得点とは無関係だよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作品が成り立たないから周りの10代を10代らしからぬ大人のふりをさせてるだけ
paruparu94
が
しました
東塾生と佐鳥だ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
A級評価じゃなくて特別課題は提出されたものだけで決定するから
paruparu94
が
しました
コメントする