酷くない?
4: 2021/12/04(土) 07:58:03.41
部下が五影襲撃
101: 2021/12/04(土) 08:18:21.97
>>4
ほんまいい加減にせーよ…
ほんまいい加減にせーよ…
11: 2021/12/04(土) 08:00:48.20
遅刻魔です←いかんでしょ
毎日遅刻するまで親友の墓相手に自分語りしてます←本当にいかんでしょ…
毎日遅刻するまで親友の墓相手に自分語りしてます←本当にいかんでしょ…
15: 2021/12/04(土) 08:01:48.14
師匠が実は生きていた親友のせいで死にます
部下が闇堕ちします
部下が闇堕ちします
24: 2021/12/04(土) 08:05:53.53
ライバルが車椅子で二度と全力で分かり合えない
206: 2021/12/04(土) 08:30:41.14
子供いるのに自殺するなよ親父
209: 2021/12/04(土) 08:31:32.32
>>206
子供いる英雄が自殺してしまうほどの誹謗中傷を木の葉の民がしたんやぞ
子供いる英雄が自殺してしまうほどの誹謗中傷を木の葉の民がしたんやぞ
12: 2021/12/04(土) 08:01:11.68
女殺した理由ってなんだったっけ

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
20: 2021/12/04(土) 08:03:24.49
>>12
白と同じで自殺
既に人柱力にされてて暴走させられる前に愛したカカシの手で死にたかった
白と同じで自殺
既に人柱力にされてて暴走させられる前に愛したカカシの手で死にたかった
323: 2021/12/04(土) 08:43:22.27
リンがやられた事って卑劣様が戦争時にやってたことよな人間爆弾やし
やっぱ卑劣やわ
やっぱ卑劣やわ
328: 2021/12/04(土) 08:43:46.45
卑劣であれだけリアリストな割には功名心は全くないんよな
352: 2021/12/04(土) 08:45:37.82
>>328
あくまで子供が大人になれる平和な時代を望んでるだけやぞ
あくまで子供が大人になれる平和な時代を望んでるだけやぞ
449: 2021/12/04(土) 08:53:33.07
カカシ「俺の大事な奴らは全員死んだよ…」
ガイ「…」
ガイ「…」
21: 2021/12/04(土) 08:03:34.63
ガイのおかげでギリギリメンタル壊れないでいられるという風潮
16: 2021/12/04(土) 08:02:10.03
サスケ「お前の大切な奴を殺してやろうか」
カカシ「俺にはもう誰もいない…が、サスケ、お前が俺にとっての大切な仲間だ」
サスケ「!」
これができなかったんだよなあ
カカシ「俺にはもう誰もいない…が、サスケ、お前が俺にとっての大切な仲間だ」
サスケ「!」
これができなかったんだよなあ
96: 2021/12/04(土) 08:17:25.31
>>16
これ言ってもサスケは変わんなかった気がするけどね
これ言ってもサスケは変わんなかった気がするけどね
138: 2021/12/04(土) 08:22:26.75
>>16
俺もお前もラッキーな方じゃないでまとめる辺り戦争世代は麻痺しとる
俺もお前もラッキーな方じゃないでまとめる辺り戦争世代は麻痺しとる
36: 2021/12/04(土) 08:08:17.50
こんな人生歩んでりゃそら幻術で72時間刀で斬り続けられるくらい耐えますわ

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
54: 2021/12/04(土) 08:11:44.57
なぜイタチはサスケの担当上忍であるカカシを廃人にしようとしたのか
その後カカシが暁についてベラベラ喋ったときに意外そうな顔してたし月読かける時点では始末する必要なかったやろ
その後カカシが暁についてベラベラ喋ったときに意外そうな顔してたし月読かける時点では始末する必要なかったやろ
66: 2021/12/04(土) 08:13:07.21
>>54
離脱せなアカン…
カカシ先輩ならこの程度耐えられるだろ…
離脱せなアカン…
カカシ先輩ならこの程度耐えられるだろ…
69: 2021/12/04(土) 08:13:47.56
>>54
単純に全力ブッパでノーダメ勝利しないとこっちが怪我するかもって考えてただけちゃうか
単純に全力ブッパでノーダメ勝利しないとこっちが怪我するかもって考えてただけちゃうか
19: 2021/12/04(土) 08:03:20.58
作中最強キャラだからセーフ
310: 2021/12/04(土) 08:42:23.95
でも地位も名誉も手に入れたやろ
22: 2021/12/04(土) 08:04:23.30
両目神威の完成体スサノオがチートすぎるわ

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
32: 2021/12/04(土) 08:07:37.10
>>22
スサノオ防御にすり抜けで完全防御しつつカムイで即死攻撃飛ばしてくるとか誰も勝てんw
スサノオ防御にすり抜けで完全防御しつつカムイで即死攻撃飛ばしてくるとか誰も勝てんw
85: 2021/12/04(土) 08:16:25.39
カカシって人様の写輪眼の力のみで戦ってる感じやけど本人のみの力で戦ってたらどれくらいの強さなんや?
中忍位か?
中忍位か?
90: 2021/12/04(土) 08:17:05.95
>>85
写輪眼抜きでも暗部まで昇格したやろ?
写輪眼抜きでも暗部まで昇格したやろ?
111: 2021/12/04(土) 08:19:29.87
>>85
カカシが一番凄いのは性質変化と形態変化の才能に溢れまくっとるとこやから普通に上忍レベルではあるはず
カカシが一番凄いのは性質変化と形態変化の才能に溢れまくっとるとこやから普通に上忍レベルではあるはず
131: 2021/12/04(土) 08:21:38.96
>>85
順番としては上忍昇格→オビトから写輪眼もらうやからな
あのサクモの息子やし雷切も最終的には写輪眼なしで運用できるように改良したし写輪眼がなきゃスタミナ不足も起こらないから三忍以上にはなったんちゃう
順番としては上忍昇格→オビトから写輪眼もらうやからな
あのサクモの息子やし雷切も最終的には写輪眼なしで運用できるように改良したし写輪眼がなきゃスタミナ不足も起こらないから三忍以上にはなったんちゃう
147: 2021/12/04(土) 08:23:47.38
>>131
そういや雷切も螺旋丸も使えるしな
そういや雷切も螺旋丸も使えるしな
76: 2021/12/04(土) 08:15:14.55
ナルト「エリート家系からの九尾持ちです」
サスケ「血継でクソヤバ瞳術使えます」
サクラ「一般家庭出身です」
サクラとかいうバケモノ
サスケ「血継でクソヤバ瞳術使えます」
サクラ「一般家庭出身です」
サクラとかいうバケモノ
112: 2021/12/04(土) 08:19:32.40
>>76
特待生みたいなグループなんやろか
特待生みたいなグループなんやろか
157: 2021/12/04(土) 08:25:26.33
>>112
首席とドベと中間ということにはなっとるけど
本来幻術タイプのサクラ(カカシの下では何の才能も開花しなかった)はともかく九尾の見張りと写輪眼の指導でカカシをあてがったのは三代目の意向やろな
首席とドベと中間ということにはなっとるけど
本来幻術タイプのサクラ(カカシの下では何の才能も開花しなかった)はともかく九尾の見張りと写輪眼の指導でカカシをあてがったのは三代目の意向やろな
201: 2021/12/04(土) 08:29:56.37
>>157
学力はサクラも高いやろ
サスケが学校のテスト100点取れるタイプならサクラはもっと勉強できるタイプなだけで
学力はサクラも高いやろ
サスケが学校のテスト100点取れるタイプならサクラはもっと勉強できるタイプなだけで
461: 2021/12/04(土) 08:54:12.96
475: 2021/12/04(土) 08:55:05.87
>>461
イタチ来るまではサスケはガチの聖人だったな
イタチ来るまではサスケはガチの聖人だったな
480: 2021/12/04(土) 08:55:41.06
>>475
イタチの教育方針は果たして正しかったんやろか···?
イタチの教育方針は果たして正しかったんやろか···?
489: 2021/12/04(土) 08:55:57.71
サスケが闇堕ちしたのってだいたいイタチのせいだからな
75: 2021/12/04(土) 08:14:45.75
イタチ「お前のため…お前のためなんや…」(サスケに親殺す様子月詠で見せ続ける)
イタチ「お前のため…お前のためなんや…」(成長したサスケにまた親殺す様子を見せる)
これでよく自分殺したら万華鏡開眼してくれると思ったよな
イタチ「お前のため…お前のためなんや…」(成長したサスケにまた親殺す様子を見せる)
これでよく自分殺したら万華鏡開眼してくれると思ったよな
237: 2021/12/04(土) 08:34:52.96
サスケの写輪眼開眼←イタチの一族虐殺時
サスケの万華鏡開眼←イタチの死
サスケの永遠の万華鏡←イタチの眼
サスケの輪廻眼←イタチのイザナミで改心したカブトが柱間細胞移植
イタチ「サスケはワシが育てた」
サスケの万華鏡開眼←イタチの死
サスケの永遠の万華鏡←イタチの眼
サスケの輪廻眼←イタチのイザナミで改心したカブトが柱間細胞移植
イタチ「サスケはワシが育てた」
252: 2021/12/04(土) 08:36:47.00
>>237
あー最後の輪廻眼ってカブトが開眼条件になってたんか…
あー最後の輪廻眼ってカブトが開眼条件になってたんか…
269: 2021/12/04(土) 08:38:50.85
>>237
全然覚えてないんだけど柱間細胞と輪廻眼ってどういう関係だっけ
あと輪廻眼って視覚共有みたいな能力じゃなかったっけ
写輪眼の方がいい気がするんだが
全然覚えてないんだけど柱間細胞と輪廻眼ってどういう関係だっけ
あと輪廻眼って視覚共有みたいな能力じゃなかったっけ
写輪眼の方がいい気がするんだが
301: 2021/12/04(土) 08:41:38.82
>>269
インドラの転生者(マダラやサスケ)がアシュラの転生者の力(柱間やナルト)を取り込むと開眼するのが輪廻眼
インドラの転生者(マダラやサスケ)がアシュラの転生者の力(柱間やナルト)を取り込むと開眼するのが輪廻眼
463: 2021/12/04(土) 08:54:18.60
ダンゾウとかいう許しちゃあかん存在
木の葉の倫理観はズタボロ
木の葉の倫理観はズタボロ
482: 2021/12/04(土) 08:55:43.72
>>463
木ノ葉にこだわりすぎてカブトやペインやサスケ産んだ時点で大戦犯やな
シスイに手だしたのもあれやけど
木ノ葉にこだわりすぎてカブトやペインやサスケ産んだ時点で大戦犯やな
シスイに手だしたのもあれやけど
238: 2021/12/04(土) 08:34:53.95
とりあえず木の葉の闇はダンゾウのせいにしとくノリ好き
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638572217/
コメント
コメント一覧 (85)
paruparu94
が
しました
まあ、割と何でもできるってのが正解
全系統の性質変化を使えるし、六道の術とか、仙術チャクラ以外は無効にできる求道玉とかも使える
あとは、個人の能力として何か付加能力がつく
マダラはリンボ辺獄とかいう普通の人間には見えないもう一人の自分を出して攻撃できるし、サスケは空間の入れ替えができる
paruparu94
が
しました
この里は心がないよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
イタチ関連は無理ありすぎるわ
その辺の無理がフルに発揮されたのがサムライなんやね
paruparu94
が
しました
大事な任務ほっぽり出して覚悟決めてる仲間助けに行ったらそりゃ仲間からも文句ぐらいわ言われるだろ
paruparu94
が
しました
そして九尾が暴れて4代目死亡
ついでに九尾が操れるのはうちはだけだろという不信感が里に漂ってクーデターに繋がるっていうね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
イタチもカカシに位は打ち明けてくれてたらなぁ…。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
恩師の息子もほったらかしにしとくわけだわ
つか他に流出したらやばい写輪眼の死体を放置しとくって暗部何やってんだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
時が経って無理矢理ポジティブに解釈するのも楽しいしな。北斗とか昔の漫画の粗すら楽しむってスタイルがようやく理解出来たわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
カカシの生来のユニークスキルが肉体大活性ってこと忘れさられるよな
サスケの倍以上、4代目のミナトじゃチャクラ量不足で出来ない修業もやれちゃう位なのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする