ガンツ (2)

1: 2021/12/06(月) 22:26:08.84
初登場時タエちゃん
3eEACmI

バブみのあるタエちゃん
nSVeFA5

タエちゃんとのイチャイチャの日々
8Alj0EF
出典:GANTZ 奥浩哉 集英社


4: 2021/12/06(月) 22:26:37.11
可愛すぎるやろ…


5: 2021/12/06(月) 22:26:49.43
こんなん絶対好きになるやつやん


7: 2021/12/06(月) 22:27:06.59
こんな子と付き合いたい

 

12: 2021/12/06(月) 22:27:57.04
後半どんどんレイカ並みに可愛くなってったよな


19: 2021/12/06(月) 22:28:48.00
露悪的な作風なのにたえちゃんだけは穢さなかったよな、作者
聖域を感じるわ


10: 2021/12/06(月) 22:27:36.92
何で薄目してんの


220: 2021/12/06(月) 22:45:34.66
>>10
睨んでるんですけど


24: 2021/12/06(月) 22:29:19.66
確かにバブみはあるな


25: 2021/12/06(月) 22:29:20.91
こんな彼女いたら絶対人生楽しいやん…


27: 2021/12/06(月) 22:29:46.64
実写化したらつぼみレベル定期


78: 2021/12/06(月) 22:34:13.06
後半多部未華子レベルになっとるやん


451: 2021/12/06(月) 22:56:17.67
実写映画のタエちゃんは最初から可愛くてそうじゃないんだよ感あった


168: 2021/12/06(月) 22:41:54.85
吉高由里子じゃ可愛すぎたやろ


441: 2021/12/06(月) 22:55:47.27
ちな実写版の
no title


459: 2021/12/06(月) 22:56:53.52
>>441
いまだと風は鈴木亮平になりそう


486: 2021/12/06(月) 22:58:16.48
>>441
細木和子に大草原


468: 2021/12/06(月) 22:57:11.61
>>441
レイカを実写にするの無理だよな
このレベルの女が芸能界にもいない


21: 2021/12/06(月) 22:29:03.53
でもたえちゃんとレイカでたえちゃん選ばないよね


28: 2021/12/06(月) 22:29:47.12
>>21
ゲェジか…?タエちゃん一択やろ…


30: 2021/12/06(月) 22:29:58.67
普通は桜丘だよね


56: 2021/12/06(月) 22:32:26.54
関西弁の娘が可愛かった


66: 2021/12/06(月) 22:32:56.69
じゃあワイはトンコツもらっていくから


46: 2021/12/06(月) 22:31:39.06
レイカ 顔S身体S性格S財力S

こいつが負けた理由なんや?


60: 2021/12/06(月) 22:32:46.46
>>46
タエちゃんが財力以外SSRだから


51: 2021/12/06(月) 22:32:01.13
7opR1tE
出典:GANTZ 奥浩哉 集英社


74: 2021/12/06(月) 22:33:45.18
>>51
すまん
やっぱりタエカスよりレイカやわ


169: 2021/12/06(月) 22:42:02.47
>>51
かわいい


53: 2021/12/06(月) 22:32:11.30
たえちゃんおらんかったら
玄野はクズのままやったかもしれんし
良いキャラ作ったな


59: 2021/12/06(月) 22:32:40.15
>>53
たえちゃんええ子や


80: 2021/12/06(月) 22:34:47.37
陰キャ男の理想を煮詰めたような存在だよなたえちゃんって

地味カワで自分だけを一筋に愛して尽くしてくれる


109: 2021/12/06(月) 22:37:20.64
1番の勝ち組が風という事実


136: 2021/12/06(月) 22:39:24.31
>>109
加藤もええやろコブ付きやけど


132: 2021/12/06(月) 22:39:04.67
大阪三人衆とかいうやつら
無駄にスタイリッシュですき

Y80wthh
出典:GANTZ 奥浩哉 集英社


164: 2021/12/06(月) 22:41:41.10
>>132
変態野郎強くてまじですき
オスとして勝てる気しない


960: 2021/12/06(月) 23:18:45.46
>>132
桑原とかいうスーツ半分しか着ないのにめちゃくちゃ強い男


524: 2021/12/06(月) 22:59:49.79
>>132
桑原映画に出てこんかったんほんま惜しいわ


147: 2021/12/06(月) 22:40:16.16
ガンツって結局どう終わったんや?


189: 2021/12/06(月) 22:43:40.60
>>147
拐われたタエちゃん助けてる間にガンツアメリカ部隊とかが敵母艦占領して倒したからじゃあ帰るかー
ってなってたら敵将軍がクソ強くてアメリカ部隊即死、クロノを呼びつけて日本の連中がなんとか善戦してクロノがトドメ
宇宙から帰還してエンド


672: 2021/12/06(月) 23:06:19.65
アメリカチームのスピンオフ作ってくれよ
no title
出典:GANTZ 奥浩哉 集英社


693: 2021/12/06(月) 23:07:19.87
>>672
GとかEとかやっとらんでこれやって欲しいわ


753: 2021/12/06(月) 23:09:46.03
>>693
ハリウッド実写化進んでるみたいやしアメリカチームの話になりそうやな


769: 2021/12/06(月) 23:10:11.47
>>753
おぉ!


807: 2021/12/06(月) 23:11:50.81
>>769
作者も知らん間に話進んでたみたいやでw
一応契約したところまでは知ってたが監督決まったのは知らんかったらしい


846: 2021/12/06(月) 23:13:35.28
>>807
すごい世界やな


711: 2021/12/06(月) 23:08:07.38
普通のアニメ化はしないんやろか
これだけ人気なのに
GANTZ Oのハードルが高いんやろか


739: 2021/12/06(月) 23:09:05.14
>>711
昔してるんだよなぁ…


676: 2021/12/06(月) 23:06:28.45
ネットフリックスのアホマネーでCGアニメ最後まで作ってくれやぁ


765: 2021/12/06(月) 23:10:08.08
ギガントも割とあっさり終わったしまた次に期待やな


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638797168/