1: 2021/12/11(土) 03:28:04.07
顔出るまで強そう
顔でたらもっと強そう
顔でたらもっと強そう

出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社
3: 2021/12/11(土) 03:28:46.73
実際強キャラだろ
サシでやったらぶった切られる
サシでやったらぶった切られる
5: 2021/12/11(土) 03:30:04.50
3人がかりでギリやもんな
84: 2021/12/11(土) 03:46:07.34
>>5
4人やぞ
4人やぞ
7: 2021/12/11(土) 03:30:06.04
無一郎くん拷問マシーン
14: 2021/12/11(土) 03:32:39.58
無惨よりこいつのが絶望感あったわ
41: 2021/12/11(土) 03:38:07.97
こいつ無惨様よりつえーんじゃねーのって思いながら読んでたわ
17: 2021/12/11(土) 03:33:36.89
攻撃エフェクトがファンシーすぎるだろ…
143: 2021/12/11(土) 03:58:20.57
148: 2021/12/11(土) 03:58:57.76
>>143
これ好き
これ好き
214: 2021/12/11(土) 04:05:58.75
>>143
サンリオかな?
サンリオかな?
264: 2021/12/11(土) 04:13:01.35
>>143
かわいい
かわいい
15: 2021/12/11(土) 03:32:42.84
漫画の兄弟キャラは何故か弟の方が優秀に描かれる風潮
24: 2021/12/11(土) 03:35:17.92
>>15
創世記のカインとアベルからの宿命や
創世記のカインとアベルからの宿命や
16: 2021/12/11(土) 03:33:23.11
語録しか生み出さない兄弟
20: 2021/12/11(土) 03:34:20.01
こいつの過去すき
ネタにされてる姿も労しくて好き
ネタにされてる姿も労しくて好き
36: 2021/12/11(土) 03:37:37.36
強いけど
こいつのメンタリティって結局ジャギと同じだよな
こいつのメンタリティって結局ジャギと同じだよな
21: 2021/12/11(土) 03:34:21.23
人外になったけど80過ぎた死にかけの弟にフルボッコにされるってどうなん
25: 2021/12/11(土) 03:35:26.25
>>21
縁壱は普通にバグキャラだから有り得る
縁壱は普通にバグキャラだから有り得る
29: 2021/12/11(土) 03:36:03.58
>>21
なんならあんときでも無残に勝てそう
なんならあんときでも無残に勝てそう
31: 2021/12/11(土) 03:36:32.67
>>21
死ぬほどコンプ抱えさせる為に手段選ばな過ぎや作者、と思った
死ぬほどコンプ抱えさせる為に手段選ばな過ぎや作者、と思った
60: 2021/12/11(土) 03:40:41.93
63: 2021/12/11(土) 03:41:55.13
>>60
ここ好き
ここ好き
75: 2021/12/11(土) 03:44:36.19
>>60
小袋うたの着物やったんか
小袋うたの着物やったんか
220: 2021/12/11(土) 04:06:36.46
>>75
はぇ~
はぇ~
65: 2021/12/11(土) 03:42:49.29
66: 2021/12/11(土) 03:42:50.55
何故いつもお前が
お前だけが特別なのか
お前だけが特別なのか
69: 2021/12/11(土) 03:43:47.60
なまじ才能があったのがな
全くの無能なら弟に嫉妬もしなかったのに
全くの無能なら弟に嫉妬もしなかったのに
80: 2021/12/11(土) 03:45:29.57
兄上主観の過去回想は鬼化のせいで歪んでそうやけどな
本当はもっと愛情もあったやろ
本当はもっと愛情もあったやろ
85: 2021/12/11(土) 03:46:09.94
>>80
愛情なかったら最期まで笛持ってないからな
愛情なかったら最期まで笛持ってないからな
97: 2021/12/11(土) 03:47:57.33
>>80
愛ゆえに拗らせて鬼の道選んじゃった訳やしな
愛ゆえに拗らせて鬼の道選んじゃった訳やしな
51: 2021/12/11(土) 03:39:28.04
折角日輪刀克服したのに風の刀に映った自分の顔見て色々考えた末に戦意喪失しちゃうのええよな

出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社
54: 2021/12/11(土) 03:39:53.91
生き恥おじさん
58: 2021/12/11(土) 03:40:07.29
3vs1で勝ったことになってるけど本人が侍の美学捨てて戦ってたら普通に負けてた可能性あるしな
89: 2021/12/11(土) 03:46:29.84
>>58
コクシボウもアカザも最後は自決やし
コクシボウもアカザも最後は自決やし
127: 2021/12/11(土) 03:55:13.43
>>89
最後の最後で思い出した人間性が鬼の本能に勝った感じで
鬼滅隊が追い詰めて本人が鬼を捨てるストーリーやな
最後の最後で思い出した人間性が鬼の本能に勝った感じで
鬼滅隊が追い詰めて本人が鬼を捨てるストーリーやな
211: 2021/12/11(土) 04:05:38.06
>>89
アレって結局コクシもアカザに言ってた次の領域にはたどり着けてなかったんかな
アレって結局コクシもアカザに言ってた次の領域にはたどり着けてなかったんかな
226: 2021/12/11(土) 04:08:09.05
>>211
少しでも人間味があると駄目なんやなぁって…
その点半天狗は素質あったよ
少しでも人間味があると駄目なんやなぁって…
その点半天狗は素質あったよ
70: 2021/12/11(土) 03:43:48.74
無惨「人間の部分を多く残した奴ほど早く死ぬ」
結果的にこれ間違ってたよな
結果的にこれ間違ってたよな
96: 2021/12/11(土) 03:47:45.68
黒死牟本人とあっさり死ぬ無一郎辺りが割りと同情集めとるけど
ワイは玄弥が見てて一番悲しかったわ
ワイは玄弥が見てて一番悲しかったわ
133: 2021/12/11(土) 03:56:09.25
>>96
わかる
実弥が俺の弟を助けてくれって叫ぶところ原作で唯一本当に涙流して泣いた
わかる
実弥が俺の弟を助けてくれって叫ぶところ原作で唯一本当に涙流して泣いた
40: 2021/12/11(土) 03:38:03.45
アニメで誰が声担当すんのかな
初登場いつだったっけ
初登場いつだったっけ
47: 2021/12/11(土) 03:39:03.93
>>40
刀鍛冶の一番最初からやな
妓夫太郎倒されて初っ端なのパワハラ会議から
刀鍛冶の一番最初からやな
妓夫太郎倒されて初っ端なのパワハラ会議から
79: 2021/12/11(土) 03:45:21.32
>>47
無限列車→下弦へのパワハラ会議から
遊郭→アカザへのパワハラ説教から
刀鍛冶→上弦へのパワハラ会議から
なんやこいつ…
無限列車→下弦へのパワハラ会議から
遊郭→アカザへのパワハラ説教から
刀鍛冶→上弦へのパワハラ会議から
なんやこいつ…
109: 2021/12/11(土) 03:51:26.35
>>79
無限城は産屋敷へのパワハラから始まるけど返り討ちにされるの草
無限城は産屋敷へのパワハラから始まるけど返り討ちにされるの草
104: 2021/12/11(土) 03:50:38.14
下手したら無惨より強いんじゃね感出てたよな
公式設定でもこの二人の関係値がビジネスパートナーだったし
他は全員部下なのに
公式設定でもこの二人の関係値がビジネスパートナーだったし
他は全員部下なのに
86: 2021/12/11(土) 03:46:23.22
まさか敵のNo1幹部と主人公が顔も合わさんままとは思わんかったわ
8: 2021/12/11(土) 03:30:34.01
こいつの過去ほんとすこ
61: 2021/12/11(土) 03:40:54.83
鬼滅で1番好きなエピソードまであるわ
136: 2021/12/11(土) 03:56:55.51
1番筆が乗ってたのって継国兄弟のエピソードだよな
ここら辺の回想がダントツで上手い
ここら辺の回想がダントツで上手い
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639160884/
コメント
コメント一覧 (147)
paruparu94
が
しました
負けを認めなきゃ負けたことにならないみたいな屁理屈は、教育的には児童の正しい判断力の構築を阻害しそうなんよね
paruparu94
が
しました
まあ岩が予想以上に強すぎたんやが、あいつタイマンで猗窩座倒せるだろ
paruparu94
が
しました
>こいつのメンタリティって結局ジャギと同じだよな
ジャギは上の兄が超優秀で弟が甘ちゃんなのに親が弟をえこ贔屓するのが不満だったけど、
兄上は弱くて守るべき存在だった弟がめちゃくちゃ優秀な上に謙遜ばかりするから自分が情けなくてとかもっと複雑な感じ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
現代視点から見ても正しい
あれは縁壱に対抗するための剣なんだろうな
縁壱ロボが三人分六本腕
4人で押し切るのは正しかったよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
うたの着物の件は、当時から着物の柄から推測されてはいたけども
老縁壱が兄上を斬った場面や
無惨戦で炭治郎とタッグ組んだ時点の蛇柱が、ちゃんと赫刀になってたり
白黒だから勘違いしてたけど、黒死牟や童磨の顔も
ちゃんと無惨と同じく青白いんだってことも
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
だからこそ「あの」無惨様からビジネスパートナー扱いされるほど信用されてたワケだが・・・。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
兄上以外の「ギミック理解しないと勝てませんよ」感は異常
まぁ兄上はギミック無いのにクソゲーで普通は勝てないんだけども
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これまで出た血鬼術を乱発して欲しかったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
人間の頃から化け物染みてたかと言うとそうでも無いのが余計哀れ
paruparu94
が
しました
弟が悪い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
弐ノ型 珠華ノ弄月(しゅかのろうげつ)
参ノ型 厭忌月・銷り(えんきづき・つがり)
伍ノ型 月魄災渦(げっぱくさいか)
陸ノ型 常夜孤月・無間(とこよこげつ・むけん)
漆ノ型 厄鏡・月映え(やっきょう・つきばえ)
捌ノ型 月龍輪尾(げつりゅうりんび)
玖ノ型 降り月・連面(くだりづき・れんめん)
拾ノ型 穿面斬・蘿月(せんめんざん・らげつ)
拾肆ノ型 兇変・天満繊月(きょうへん・てんまんせんげつ)
拾陸ノ型 月虹・片割れ月(げっこう・かたわれづき)
paruparu94
が
しました
(月は回りながらフェードアウト
paruparu94
が
しました
その想定を超えないと鬼殺隊が勝てなかったとも言える
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
剣士としての圧倒的な強さを見たかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
全方位斬撃が無残防げないだろうし、岩とかも最終形態は避けられなかったからドローになりそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
仮面ライダーとか、ヨミ様に申し上げますとかな
無惨様の場合はその幹部会がパワハラ会議になるだけ
paruparu94
が
しました
コメントする