9784065226520_w

1: 2021/12/13(月) 19:51:54.75 ID:vlAI9xSC0
小田→引退、見る影もなくデブってトレーナーに
藤原→不明
オズマ→引退
小橋→J・フェザー級王座獲得も防衛できず引退
速水→小橋に負けて引退、再起するもグラスジョーで戦績はボロボロ
間柴→WBAライト級世界2位と試合中
千堂→WBAフェザー級世界2位ゴンザレスに勝利
沖田→島袋に負けて引退
冴木→板垣に負けて引退、寿司屋に
ヴォルグ→IBFフェザー級王座2回防衛中
伊達→リカルドに負けて引退、ジムオーナーに
ポンチャイ→不明
真田→引退して医師の道へ
ゲロ道→引退してトレーナーに
イヨンスー→不明
島袋→引退、漁師に
沢村→間柴戦の後バイク事故で引退、トレーナーに
唐沢→板垣に負けて引退
武→引退、息子にボクシング教えてる
ジミー→憑き物が落ちて引退
ゲドー→詐欺師続行中、ゲバラに負けてた
ウォーリー→リカルドへの挑戦を間近に控えヴォルグとスパー中
ゴンザレス→千堂に負けて引退
ゲバラ→不明


こうしてみるとほとんど引退しとるんやな
厳しい世界や


14: 2021/12/13(月) 19:55:58.11 ID:vlAI9xSC0
あっ小島忘れてた
あの人も引退だっけ


34: 2021/12/13(月) 20:00:16.30 ID:Lh6/zMnl0
これは活人の拳ですわ
o0480050113495303188
出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社


17: 2021/12/13(月) 19:57:00.69 ID:vG+WLQhY0
ゴンザレス引退したんか!?
勿体ない

 

2: 2021/12/13(月) 19:52:59.27 ID:dPa/tCkwd
小田はあんなヘボくする意味あったんか


4: 2021/12/13(月) 19:53:57.23 ID:vlAI9xSC0
>>2
当時はホンマ熱いストーリーやったのにな
しょーもないギャグのために使い捨てられた感あるわ


3: 2021/12/13(月) 19:53:54.61 ID:plQOEQGPd
ポンチャイて幕の内と地味に2回やってるのに別人やでな


7: 2021/12/13(月) 19:54:30.32 ID:vlAI9xSC0
>>3
一歩に負けたほうのポンチャイと
鷹村に負けたほうのポンチャイがおるんよな


18: 2021/12/13(月) 19:57:00.68 ID:jbUApiGY0
>>7
ポンチャイとボンチャイや


16: 2021/12/13(月) 19:56:30.85 ID:zklwr1jD0
沖田ってどんなんやったか思い出せん
冴木がリズムが正確過ぎて負けたやつだよな?


21: 2021/12/13(月) 19:57:18.71 ID:BlCC19js0
>>16
コークスクリューブローっぽいの打つやつ


23: 2021/12/13(月) 19:57:44.43 ID:vlAI9xSC0
>>16
沖田は伊達さんに憧れてた昨年の新人王の奴や
コークスクリューブローも撃てるけど結局まともに当たらずに負けてもうた気の毒な人


6: 2021/12/13(月) 19:54:25.96 ID:IXgSOkSCM
あの世界だと一歩デビューから何年経ってるんや


15: 2021/12/13(月) 19:56:23.04 ID:BlCC19js0
>>6
まだ、1990年代やからな
一歩高校生から25歳くらいまでやから8年くらいしか経過してないはず


25: 2021/12/13(月) 19:58:34.84 ID:BNaWZf/e0
>>6
17才デビューで今25、6才
リカルド・マルチネスで33才ぐらいかな


9: 2021/12/13(月) 19:54:56.37 ID:zklwr1jD0
小橋引退時点で同期の生き残りが一歩宮田間柴だけやろ


12: 2021/12/13(月) 19:55:33.35 ID:vlAI9xSC0
>>9
せやね
速水はそのあと再起してボロボロになったけど


51: 2021/12/13(月) 20:04:50.68 ID:xS/ukzw30
速水が顎砕けてるのにまだ現役にこだわってるのが意外やったわ
速水
出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社


56: 2021/12/13(月) 20:06:16.50 ID:vlAI9xSC0
誰にも期待されてなくても俺が俺に期待してる って速水のセリフは格好よかったわ
なお戦績


11: 2021/12/13(月) 19:55:27.61 ID:Qmyu/mm20
てか戦いすぎやろ
そらドランカーなるわ


27: 2021/12/13(月) 19:58:46.82 ID:Wrmj/P970
>>11
言うても短いラウンドのKO決着が多いからダメージは少ないやろ


33: 2021/12/13(月) 19:59:49.69 ID:plQOEQGPd
>>27
一歩ほぼ毎回満身創痍じゃなかったか


30: 2021/12/13(月) 19:59:42.30 ID:NKFpqWmz0
長く続けてるうちに現実とのギャップが激しくなったな
今じゃこんなに戦わなくても世界戦いけるし


28: 2021/12/13(月) 19:58:56.98 ID:BlCC19js0
今って鷹村が三階級制覇しようとしてるとこ?勝った?


31: 2021/12/13(月) 19:59:43.39 ID:vlAI9xSC0
鷹村三階級制覇はちょっと前にわりと普通に勝ってたで


36: 2021/12/13(月) 20:00:34.91 ID:BlCC19js0
>>31
なんや。さすが鷹村やな。
強すぎてごめんなさいっ


35: 2021/12/13(月) 20:00:31.88 ID:vlAI9xSC0
一番ダメージやばかったのはヴォルグ伊達千堂戦あたりやろか
あとウォーリー


38: 2021/12/13(月) 20:01:57.91 ID:fu5eLt9nd
>>35
真柴も大概やろ骨折してもうたし


45: 2021/12/13(月) 20:03:29.77 ID:vlAI9xSC0
>>38
せやな拳を一番派手にぶっ壊したのは間柴戦や
そういう意味では女医さんにゴム貰ってからは拳だけは無事なんやな


39: 2021/12/13(月) 20:02:04.95 ID:XoxnEoCn0
初期
会長「こいつの弱点はこれ!その対策はこれ!」
一歩「はい!わかりました!」
鷹村「がはは!下手くそなりに頑張ってるじゃねぇか!」

中期
会長「世界挑戦はまだ早い!よくわからん相手とよくわからんけど出たとこ勝負じゃ!」
一歩「痛い、辛い、でも頑張る」
会長「どうしよっかなぁータオル投げよっかなぁ」

末期
一歩「壊れました」
会長「」
鷹村「あんなポンコツほっとけよぉ、俺を見ろよぉ」


41: 2021/12/13(月) 20:03:03.78 ID:zklwr1jD0
>>39
ガゼルパンチくらいまでは本当に面白かった


40: 2021/12/13(月) 20:02:15.55 ID:NbdS5tmSa
なお主人公のライバル
unnamed
出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社


46: 2021/12/13(月) 20:03:58.38 ID:BlCC19js0
>>40
世界チャンピオンでもアルバイトとか夢がないな…


48: 2021/12/13(月) 20:04:09.23 ID:+q8xZJ4qa
真柴は正社員で同僚やら上司が後援会やってくれてるのに
宮田はコンビニバイトでいいのかよ


52: 2021/12/13(月) 20:05:00.63 ID:XF0IRKfnd
>>48
まだバイトしてんの?


59: 2021/12/13(月) 20:06:33.47 ID:XoxnEoCn0
>>52
本人は辞めたがってるけど
店長のババアに気に入られて逃げられない感じ


66: 2021/12/13(月) 20:08:11.77 ID:J+luNDyc0
リカルドマルチネスってまだ王者のままなん?


67: 2021/12/13(月) 20:08:19.13 ID:BlCC19js0
>>66
せやで


68: 2021/12/13(月) 20:09:11.24 ID:NbdS5tmSa
>>66
ついこないだ防衛戦やっとったで
圧倒的すぎて客白けとった
これもう興行失敗やろ


8: 2021/12/13(月) 19:54:48.37 ID:C2AJTDcY0
ウォーリーがリカルドに勝つ展開描けるなら再評価してやってもいい


55: 2021/12/13(月) 20:06:09.28 ID:BlCC19js0
主人公をパンチドランカーとか夢無さすぎやろ
せめて宮田と対戦させて終わりでええやん


47: 2021/12/13(月) 20:03:58.97 ID:2kfomu+K0
ボクシングって数敗で引退するとか異様な世界だよな
相撲みたいに8勝7敗みたいなのほとんどいないだろ


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639392714/