頭が悪いため吉良に始末された模様
能力だけなら圧倒してた
能力だけなら圧倒してた
2: 2021/12/14(火) 10:06:52.35
頭が良ければ吉良吉影に絡まないから
5: 2021/12/14(火) 10:07:41.28
頭良かったら別のスタンドになってそう
6: 2021/12/14(火) 10:08:00.50
集まってひとつの人型になりそう
9: 2021/12/14(火) 10:08:38.57
こっそり忍び込んで寝てる間に失明させるだけで勝てるもんな
数匹なら潰されてもノーダメやし
数匹なら潰されてもノーダメやし
13: 2021/12/14(火) 10:09:50.21
暗殺向きよな
19: 2021/12/14(火) 10:12:17.91
その気になれば頸動脈切ったり血管にアルコールぶち込むとかヤバいこともできる
頭の前に重ちーが普段はいい子すぎるのがあかん
頭の前に重ちーが普段はいい子すぎるのがあかん
25: 2021/12/14(火) 10:14:43.64
アルコールを血管通して差し込んで来たりするし言うほど頭悪いか?結構切れる戦い方して来るやん
10: 2021/12/14(火) 10:09:00.39
億泰も定期

30: 2021/12/14(火) 10:15:51.80
頭弱いから強いスタンド貰えるんやぞ
138: 2021/12/14(火) 10:38:18.51
>>30
高知能のフーゴ
はい論破
高知能のフーゴ
はい論破
180: 2021/12/14(火) 10:47:29.13
>>138
でも退場させられたよね
でも退場させられたよね
14: 2021/12/14(火) 10:10:31.50
バッドカンパニーの方が強いじゃん

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
24: 2021/12/14(火) 10:14:00.00
>>14
バッドカンパニーは射程距離が短いのと自律操作がしにくいという欠点がある
バッドカンパニーは射程距離が短いのと自律操作がしにくいという欠点がある
128: 2021/12/14(火) 10:36:07.51
バッドカンパニーってハーヴェストの下位交換としか思えん
141: 2021/12/14(火) 10:38:41.19
>>128
ミサイル持ってるから
ミサイル持ってるから
261: 2021/12/14(火) 10:59:37.64
>>128
戦闘に特化してる感じあるからなあ
あのアーミー軍団に小銭集めてこい言うたら集めてきてくれるんやろか
戦闘に特化してる感じあるからなあ
あのアーミー軍団に小銭集めてこい言うたら集めてきてくれるんやろか
29: 2021/12/14(火) 10:15:35.75
バッドカンパニーでも思ってたんやけど
あのタイプのスタンドって担当してる体の部位あるんかな
コイツが潰されたらここにフィードバックしますよみたいなやつ
あのタイプのスタンドって担当してる体の部位あるんかな
コイツが潰されたらここにフィードバックしますよみたいなやつ
61: 2021/12/14(火) 10:22:46.50
>>29
ダメージはあるが担当部位は基本ない
何番のピストルズがやられてもミスタは吐血する
ダメージはあるが担当部位は基本ない
何番のピストルズがやられてもミスタは吐血する
8: 2021/12/14(火) 10:08:26.01
ハーヴェストがあまりにチートだと気づいてしまったせいで処理されたんだよなあ
荒木先生のせいだよ
荒木先生のせいだよ
88: 2021/12/14(火) 10:28:28.83
>>8
転校とかでよかったのな
可愛そうや
転校とかでよかったのな
可愛そうや
44: 2021/12/14(火) 10:18:37.01
射程距離と殺傷力っていう普通のスタンドだと相反する要素を両立してるからな
ハーヴェストは滅茶苦茶強い
ハーヴェストは滅茶苦茶強い
45: 2021/12/14(火) 10:18:37.51
強さというか吉良が逃げても街中探してすぐ見つけられるし話の展開的に邪魔だから消されたよな
28: 2021/12/14(火) 10:15:28.81
近距離パワー型に強いだけで別に強くない
アクアネックレスにすら勝てないだろう
アクアネックレスにすら勝てないだろう
50: 2021/12/14(火) 10:19:51.34
>>28
それはまあアクアネックレスも最強スタンド候補だからなあ
クレDだからなんとか勝てたようなもん
それはまあアクアネックレスも最強スタンド候補だからなあ
クレDだからなんとか勝てたようなもん
51: 2021/12/14(火) 10:20:31.62
レッチリの能力で負ける奴も大概やろ

56: 2021/12/14(火) 10:21:54.04
>>51
わざわざ姿を現して海辺で戦うアホ
わざわざ姿を現して海辺で戦うアホ
58: 2021/12/14(火) 10:22:07.38
>>51
ピンポイントに対策されてるし
港って時点で
ピンポイントに対策されてるし
港って時点で
90: 2021/12/14(火) 10:29:06.59
レッチリとかアクアネックレスとかぶっ壊れ遠隔型多いな4部
113: 2021/12/14(火) 10:32:58.92
スタンド使えるとしたらハーヴェストかレッチリだな
4部は生活力の高いスタンドが多くて楽しい
4部は生活力の高いスタンドが多くて楽しい
126: 2021/12/14(火) 10:35:46.50
>>113
パールジャムとか整形スタンドとか金稼げるスタンド多過ぎる
5部は殺意の塊
そして6部はゴミ能力スタンドオンパレード
パールジャムとか整形スタンドとか金稼げるスタンド多過ぎる
5部は殺意の塊
そして6部はゴミ能力スタンドオンパレード
135: 2021/12/14(火) 10:37:55.95
>>113
本体の生活力が高いスーパーフライは糞みたいな能力やのに…
本体の生活力が高いスーパーフライは糞みたいな能力やのに…
202: 2021/12/14(火) 10:51:23.73
ジョースケと億泰で解体業みたいの起業すればクソほど儲かりそう
208: 2021/12/14(火) 10:52:20.14
>>202
怪我治すだけで兆単位で稼げるやん
怪我治すだけで兆単位で稼げるやん
72: 2021/12/14(火) 10:25:14.59
荒木「スタンドは1人1能力やで」
ワイ「はえ~」
荒木「バイツァダスト!😎」
🤔
ワイ「はえ~」
荒木「バイツァダスト!😎」
🤔
77: 2021/12/14(火) 10:26:35.18
>>72
あくまでキラークイーンの能力のうちやろ
あくまでキラークイーンの能力のうちやろ
82: 2021/12/14(火) 10:27:30.45
>>72
爆発の応用やから
スタプラかてめっちゃ早く動いたら時間が置き去りになって止まったわみたいな仕組みやし
爆発の応用やから
スタプラかてめっちゃ早く動いたら時間が置き去りになって止まったわみたいな仕組みやし
194: 2021/12/14(火) 10:49:46.55
>>72
それ言うならエコーズやろ
成長しても前のやつ使えるし
それ言うならエコーズやろ
成長しても前のやつ使えるし

270: 2021/12/14(火) 11:01:41.32
>>72
ホワイトスネイクとか3能力はある
ホワイトスネイクとか3能力はある
86: 2021/12/14(火) 10:27:58.21
しげちーは初めからすぐ殺すために出したのか出してから「こいつおったら簡単に吉良発見できてまうやんけ!」って気づいて殺したのか
127: 2021/12/14(火) 10:35:47.25
アンジェロ
虹村兄弟
玉美
間田
由花子
トニオ
レッチリ
透明な赤ちゃん
露伴
ハンティング
振り返っては行けない小道
しげちー登場←
吉良登場しげちー死亡←
の順番だから明らかに殺されるために出されてるんだよなあ
虹村兄弟
玉美
間田
由花子
トニオ
レッチリ
透明な赤ちゃん
露伴
ハンティング
振り返っては行けない小道
しげちー登場←
吉良登場しげちー死亡←
の順番だから明らかに殺されるために出されてるんだよなあ
146: 2021/12/14(火) 10:39:39.79
>>127
仗助達が殺人鬼追う理由が弱いな……せや!友達殺したろ!
吉良逃がすの難しいな……せや!整形のスタンド出したろ!
その辺マジでこんな感じやろ
仗助達が殺人鬼追う理由が弱いな……せや!友達殺したろ!
吉良逃がすの難しいな……せや!整形のスタンド出したろ!
その辺マジでこんな感じやろ
98: 2021/12/14(火) 10:30:00.80
重ちーやフーゴは強く設定したから殺したろってのはともかく
顔面整形するだけの能力だったのに逃げる手段のためだけに殺された辻彩さんはちょっと不憫すぎひん
顔面整形するだけの能力だったのに逃げる手段のためだけに殺された辻彩さんはちょっと不憫すぎひん
106: 2021/12/14(火) 10:31:14.52
>>98
生かしておく方が不自然やからな
生かしておく方が不自然やからな
179: 2021/12/14(火) 10:47:11.06
>>98
顔知ってるやつ残すわけ無いやろ
顔知ってるやつ残すわけ無いやろ
118: 2021/12/14(火) 10:34:12.85
特にしげちーが好きなわけではないけど
パパとママのくだりは四部で一番好きかもしれない
最期の台詞が「仗助」なのも含めて
パパとママのくだりは四部で一番好きかもしれない
最期の台詞が「仗助」なのも含めて

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
164: 2021/12/14(火) 10:43:58.13
しげちーの両親が可哀想すぎる、行方不明扱いやろ多分
スピードワゴン財団がなんかフォローしてんのかな
スピードワゴン財団がなんかフォローしてんのかな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639443977/
コメント
コメント一覧 (150)
頭は悪くないと思うんですけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
売り切れ続出のサンジェルマンのサンドイッチって、やっぱ相当美味いんかしら
そういや四部は食い物が物語に絡んでくるケースが多いやね
トニオさんの店とかカフェドゥマゴとか、学生の癖に贅沢してんなーって思いながら読んでたわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
俺はGER選ぶから
paruparu94
が
しました
本体はネタキャラみたいな扱いだな
paruparu94
が
しました
知性の部分もスタンド能力に影響しとると思うで
そういう意味で本体が歪な奴ほど異様で強力なスタンド能力が発現しとるけど
結局は黄金の精神の前に敗れ去ってるのがジョジョのテーマだと思う
paruparu94
が
しました
暗殺なら条件同じだし、そもそも強スタンドの本体狙って倒す話腐るほどあって重ちーも同じ倒され方しただけの話なのに
paruparu94
が
しました
4部の構成は大衆文学的で好きだ
paruparu94
が
しました
まずD4Cを倒すことのできるスタンドがタスクとおそらくチープトリックのみで、チープトリックは使う時に自分が死ぬしタスクはディエゴがカウンターを編み出してしまった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ハーヴェストが負けたことに驚いてたもんな
paruparu94
が
しました
負けたのは人を殺せない学生だからってこともわかってないんだろうなこいつ
平気で人殺せる連続殺人鬼相手に学生が殺し合いで勝つのはほぼ無理
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
荒木先生マジ露伴
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「サンジェルマンのサンドイッチ」とか「お金」とか
paruparu94
が
しました
過大評価でも何でもない最強格だわ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
戦闘機1基だけでも一人くらいなら穴だらけにできる火力あるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
描写上は主人公ふたりがよってたかっても近づけない危険度があって、
グリーンデイやパープルヘイズみたいなもんは誰しも防げないが、
一部やられても致命傷にならない自律型が大量にいる時点でどんな攻撃をしてくるかわからない能力者同士では生存力が高すぎる。
一部を遠くにいさせておくだけでスタンド全滅して敗北が防げるし
相手の能力の様子見もできる。
ほかは一撃しがあるのに本体をのぞいてHPゲージ制なのは大きい
paruparu94
が
しました
町中を隅々まで探索できるハーヴェストは殺人を楽しむ吉良の天敵だしな
4部の町に潜む殺人鬼を見つけるって課題をあっさり突破してしまう可能性があるスタンド
paruparu94
が
しました
>能力だけなら圧倒してた
勘違いしてるみたいだけど頭は良くないけど、スタンド使いとしてのしげち―はハーベストの能力を完璧に使いこなしているからな
闘いになり吉良に対して取った行動は何一つ間違っていない
・速攻で攻撃し頸動脈を千切れる位置に配置
・敵が危険なモノを持った事に気付き即座に奪う事を命令
・逃げられないと悟り目くらましをして落ちていた葉っぱで擬態しやり過ごす
キラ-クイ-ンの能力が強過ぎた・・そもそもパイツァ-ダスト破るの1人ではGER以外無理だろ
paruparu94
が
しました
コメントする