キングめちゃイケメンやないか

出典:ONE PIECE1035話 尾田栄一郎 集英社
225: 2021/12/20(月)
キング格好良すぎ
244: 2021/12/20(月)
キングの服のはだけ具合がセクシーだ
226: 2021/12/20(月)
No.2は正統派にするんだな
360: 2021/12/20(月)
ちょっとワイパーに似てるなキング
504: 2021/12/20(月)
キングとワイパー
ルナーリア族とシャンディア、月関連で遠い親戚なんかな
ルナーリア族とシャンディア、月関連で遠い親戚なんかな
155: 2021/12/20(月)
カイドウ キング こいつら別サイドで主人公やってるな
世界を変えれるか? 俺しか変えられない
世界を変えれるか? 俺しか変えられない

出典:ONE PIECE1035話 尾田栄一郎 集英社
142: 2021/12/20(月)
やっぱりキングとカイドウはパンクハザード絡みだったやん
233: 2021/12/20(月)
真っ当にかっけえじゃないの
カイドウもキングもわっか これ独立した直後ぐらいなのか?
カイドウもキングもわっか これ独立した直後ぐらいなのか?
238: 2021/12/20(月)
カイドウ昔はスタイル良かったのに…
186: 2021/12/20(月)
カイドウをパンクハザード送りにしたやつ誰だよ
314: 2021/12/20(月)
カイドウとキングの出会いいいなあ
キング悲しいわ...生まれてから追われ囚われの人生だったら
圧倒的強者のカイドウにそりゃ惹かれるわ
キング悲しいわ...生まれてから追われ囚われの人生だったら
圧倒的強者のカイドウにそりゃ惹かれるわ
166: 2021/12/20(月)
キング人体実験やられてたってことはレッドラインに住んでた神って事よりもその体の性質の方が政府にとっちゃ重要だったんかな
なんらかの秘密を知ってたら口封じで殺すはずだし
なんらかの秘密を知ってたら口封じで殺すはずだし
176: 2021/12/20(月)
拷問好きの変態野郎って過去知るとマジで酷い罵声だな
そりゃキングも少し怒る
そりゃキングも少し怒る
178: 2021/12/20(月)
ああ、拷問好きってそういう…
182: 2021/12/20(月)
>>178
される方だった説ほんま草
される方だった説ほんま草
409: 2021/12/20(月)
カイドウさん、ナンバーズ買ったのは兵器としてだけじゃなくて自分と同じ実験体被害者だから保護したって側面もある?
422: 2021/12/20(月)
>>409
そうだったら兄貴肌過ぎて濡れる
そうだったら兄貴肌過ぎて濡れる
95: 2021/12/20(月)
百獣の部下割とクソだな
キングがルナーリアと分かった途端報告しようとしたって事だろ?
キングがルナーリアと分かった途端報告しようとしたって事だろ?
277: 2021/12/20(月)
オマケの発火能力でメラメラどころかマグマグ再現できるルナーリアはやっぱりおかしい
281: 2021/12/20(月)
赤犬のマグマと同じ表現だったな
キング強すぎるやろ
ゾロとサンジはもう大将しか相手いないかもなあ
キング強すぎるやろ
ゾロとサンジはもう大将しか相手いないかもなあ
144: 2021/12/20(月)
というかキング以外にルナーリア族おらんのかな?
白髪で褐色で羽根生えてるってカッコイイやん勿体ない
白髪で褐色で羽根生えてるってカッコイイやん勿体ない
280: 2021/12/20(月)
ルナーリア滅ぶ前はもっと強い奴いっぱい居たんだろうしどうやって滅ぼしたんか気になるわ
512: 2021/12/20(月)
ルナーリア族滅ぼしたのは古代兵器なんだろうか
90: 2021/12/20(月)
ゾロさん龍斬りやっちゃったw

出典:ONE PIECE1035話 尾田栄一郎 集英社
132: 2021/12/20(月)
めっちゃかっけえやん
これで決着だな
これで決着だな
293: 2021/12/20(月)
技名に閻王まで付けて覇王色纏い使いこなしてるの草
386: 2021/12/20(月)
煉獄鬼斬りも覇王纏いで遠距離攻撃になってるな
バリバリ効果音書いてある
バリバリ効果音書いてある
349: 2021/12/20(月)
ゾロのバリバリがいいな
そして既視感があるなと思ったら海賊無双とかのシャンクスだわ
シャンクスのバリバリの規模はめちゃくちゃだけどな
そして既視感があるなと思ったら海賊無双とかのシャンクスだわ
シャンクスのバリバリの規模はめちゃくちゃだけどな
583: 2021/12/20(月)
ゾロの新技
一百三情・飛龍侍極
一百三十六地獄
黒縄・焦熱などの熱気で責め苦しめられるの八大地獄に小地獄を合わせた136の地獄のこと
なるほどわからん。
一百三情・飛龍侍極
一百三十六地獄
黒縄・焦熱などの熱気で責め苦しめられるの八大地獄に小地獄を合わせた136の地獄のこと
なるほどわからん。
589: 2021/12/20(月)
>>583
「侍」を「極める」でジゴク(地獄)って読ますのは上手いな
「侍」を「極める」でジゴク(地獄)って読ますのは上手いな
295: 2021/12/20(月)
カレーうどんの龍切ってリューマの再現か
カイドウ切るわけじゃなさそうだな
カイドウ切るわけじゃなさそうだな
138: 2021/12/20(月)
キングのショックはカイドウがゾロに斬られる連想をしたからなのか
しかしゾロの瞬間火力は凄まじいな
しかしゾロの瞬間火力は凄まじいな
294: 2021/12/20(月)
羽根ちょんぎられてるの可哀想だな
378: 2021/12/20(月)
レイリーは冥王でゾロは閻王か
392: 2021/12/20(月)
>>378
冥府の王と地獄の閻魔大王
こりゃ異名も変わんのかな
冥府の王と地獄の閻魔大王
こりゃ異名も変わんのかな
408: 2021/12/20(月)
>>392
最終的に
麦わらのルフィ
↓
海賊王 モンキー・D・ルフィ
になるはずだからね
最終的に
麦わらのルフィ
↓
海賊王 モンキー・D・ルフィ
になるはずだからね
275: 2021/12/20(月)
サンジの幕引きもかっこいいな
サンジ、ゾロが活躍するといいなあ
サンジ、ゾロが活躍するといいなあ

出典:ONE PIECE1035話 尾田栄一郎 集英社
453: 2021/12/20(月)
クイーンが想像以上に吹っ飛ばされて草
スマブラやん
スマブラやん
165: 2021/12/20(月)
クイーンだけ島の外に吹っ飛んで逮捕免れるのか?
扉絵連載コース?
扉絵連載コース?
168: 2021/12/20(月)
クイーンよりキングの再登場願うわ
243: 2021/12/20(月)
やっぱワンピースはゾロとサンジなんだよな
この二人が活躍するとめちゃくちゃ面白い
この二人が活躍するとめちゃくちゃ面白い
337: 2021/12/20(月)
サンジが思ったより消耗してたな
互いに割と効いてたのか
互いに割と効いてたのか
303: 2021/12/20(月)
ゾロも覇気きれで気絶しそうやな
308: 2021/12/20(月)
>>303
たぶんサンジと同じく気絶して離脱かね
その後ヤマトかマルコパートに移りそう
たぶんサンジと同じく気絶して離脱かね
その後ヤマトかマルコパートに移りそう
442: 2021/12/20(月)
百獣海賊団はカイドウ以外のメイン戦力ほぼ壊滅したな カイドウをルフィが倒してビッグマムもキッドとローにやられて退場か?
134: 2021/12/20(月)
次回冒頭でキング決着が宣言されるとして次どこを映すのか
新年一発目ルフィ来たらいいけど
新年一発目ルフィ来たらいいけど
146: 2021/12/20(月)
明けまして雷蔵vsフクロウジュだろうな
153: 2021/12/20(月)
耳たぶはまだ何か役割があって先延ばしにされてるのかなあ。オロチ絡みとか
423: 2021/12/20(月)
ようやく大看板戦も終わっていよいよワノ国も佳境だな
映画までには終わらせてくれよ
映画までには終わらせてくれよ
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1639610122/
コメント
コメント一覧 (176)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キングのギミックに気づくまでの過程が丸々すっ飛ばされていきなり結論だけポンと出された感じ
paruparu94
が
しました
二人が手を組んで反パンクハザード同盟の結成を表紙でやりそう
paruparu94
が
しました
飛び六よりは強いだろうけど
タフなクイーンやジャック、特殊能力持ちのキングを倒せるだけの技があるのか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
てか大看板これで終わりなのか?
ウルティの方がよっぽどタフだったんじゃ…
paruparu94
が
しました
急に畳んできたという印象しかない
paruparu94
が
しました
キング戦に関しては前回までキングがほぼノーダメだったのにもうやられるのは流石におかしい。しかも今回も大して攻撃食らってない。キングが耐久力全ぶりの体力カスに見えてしまう。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんでいきなり負けるんだよw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの辺はもっと短くまとめてリソースをこっちに割くべきだった
というかあれだけ長かったくせにカイドウからどうでもいいで流されてるしなw
paruparu94
が
しました
胸アツ
paruparu94
が
しました
他のどうでも良いところ省けばもうちょい燃える戦いできたんじゃないかと思うけどアニメの補完に期待するしかないか
paruparu94
が
しました
あんま長く続けてもあれだがゾオン系相手にあっさりしてんなぁ・・・さんざんタフなところみせてたから違和感がすごいな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
来年その辺りも掘り下げられるんか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もっとじっくりバトルだけやればいいのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ビッグマムカイドウ戦に参加
四皇二人の合体技という作中最強といってもいい技を一人で受け止める
カイドウに傷が残るほどの大ダメージを与える
四皇最高幹部13億を単独で撃破
こいつもう主人公だろ
paruparu94
が
しました
未来予知を見抜かれて真似もされたが、すぐに対応して押し返したカタクリ。
戦闘においてどちらが格上かは明確。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この後反撃するかもしれんしな
クイーンみたいに終了するかもしれんけど
paruparu94
が
しました
はぁ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もちろん17年ぶりの強敵戦だから今回も良かったよ
アニメで絶対良補完もしそうだし観なければ
paruparu94
が
しました
くいなとのいきさつがあるからだよなあ
「男だから」とか「女だから」とかで勝敗決めつけられるの嫌がってたもんな
paruparu94
が
しました
場面を交互に変えずにサンジとゾロはやって欲しかったわ
paruparu94
が
しました
作者としてもこの戦いより無くても良いようなゴタゴタを描きたかったかのかね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
獅子歌歌カッコよかったよなぁ~
paruparu94
が
しました
正統派に挑発にしとけ
paruparu94
が
しました
どこに時間割いてんだよwww
paruparu94
が
しました
同じような展開でネタ切れなんか
paruparu94
が
しました
起→結で転結が抜けてるだとか。クイーンはまさにその通り。
章間の世界情勢だとかは相変わらずの面白さだったし勢い取り戻してくれればいいけど・・・。
paruparu94
が
しました
コメントする