牛山さん頼もしすぎる…
最早笑う
最早笑う

出典:ゴールデンカムイ301話 野田サトル 集英社
599: 2021/12/23(木)
おかわりっ!! 追い七師団ッ!! の初っ端から牛山無双キター!
603: 2021/12/23(木)
◆牛山の前に牛山なく、
牛山の後に牛山なし。
次号:昔々…負けたことがない男がおった~。
…アオリに加え「この牛山辰馬を神話に加えなよ」ってセリフが不安だ
牛山にはフラグをぶっ飛ばして欲しい
牛山の後に牛山なし。
次号:昔々…負けたことがない男がおった~。
…アオリに加え「この牛山辰馬を神話に加えなよ」ってセリフが不安だ
牛山にはフラグをぶっ飛ばして欲しい
604: 2021/12/23(木)
>>603
牛山は死亡フラグをへし折る人だから…
とはいえ完結が近いとなるとここで最後の活躍を見せて散る可能性もないとは言えない…
どうか生き延びて…
牛山は死亡フラグをへし折る人だから…
とはいえ完結が近いとなるとここで最後の活躍を見せて散る可能性もないとは言えない…
どうか生き延びて…
950: 2021/12/23(木)
やっぱ雑兵は牛山さんが全部薙ぎ倒す展開か
狭い通路じゃ飛びかかれても一度に2、3人が限界で牛山さんが負ける要素無かったわ
狭い通路じゃ飛びかかれても一度に2、3人が限界で牛山さんが負ける要素無かったわ
612: 2021/12/23(木)
ちょっとフラグみたいなもん出て不安だけど
やっぱ牛山は頼もしいわ
やっぱ牛山は頼もしいわ
923: 2021/12/23(木)
牛山死亡フラグのようなそうでないような
945: 2021/12/23(木)
牛山余裕だと思うけど煽りがちょっと怖い
947: 2021/12/23(木)
牛山先生……線香花火は消える前が一番激しく燃えるというが……
948: 2021/12/23(木)
無人の野を行くが如しだけど銃で撃たれたらさすがに牛山先生でも死ぬのでは…
怖いよお
怖いよお
606: 2021/12/23(木)
牛山さんの過去編見たいぞー先生頼む
916: 2021/12/23(木)
谷垣ニシパァアア!!!!!

出典:ゴールデンカムイ301話 野田サトル 集英社
607: 2021/12/23(木)
谷垣ニシパは尻を撃たれただけだよな?
まだフチへの恩返しはやりきってないのに死んだりしてないよな?
まだフチへの恩返しはやりきってないのに死んだりしてないよな?
608: 2021/12/23(木)
わざと撃たれた個所を見えないように描いてるあたりが
なんか大丈夫っぽく感じる
脇腹か尻の横のあたりかすめただけに違いないさ
なんか大丈夫っぽく感じる
脇腹か尻の横のあたりかすめただけに違いないさ
602: 2021/12/23(木)
谷垣が心配だけどむしろここで離脱した方が安全かもしれないな
922: 2021/12/23(木)
牛山が死亡フラグに見えなくもない
谷垣は死んでないだろ
鶴見が菊田の時のように2発撃たず1発で蹴落としたのは弾丸節約&敵の人数減優先かな
谷垣は死んでないだろ
鶴見が菊田の時のように2発撃たず1発で蹴落としたのは弾丸節約&敵の人数減優先かな
963: 2021/12/23(木)
谷垣を確実に殺さなかったのはやっぱり弾丸の節約だろう
そこまで合理的にクレバーな鶴見がソフィア(写真)に何発も撃ちまくったのはやっぱり……ってなるよね
そこまで合理的にクレバーな鶴見がソフィア(写真)に何発も撃ちまくったのはやっぱり……ってなるよね
920: 2021/12/23(木)
銃撃は平気だろうけど汽車から落下はなあ
936: 2021/12/23(木)
ふっ、あの重傷で汽車から落ちては助かるまい……
925: 2021/12/23(木)
源次郎が汽車から落下して死亡なわけないだろ!!門倉キラウシマンスールと一緒にログアウトでいい
954: 2021/12/23(木)
この時のために着々と肥えさせて熱い肉壁を育てたんだから谷垣は死なないだろう
935: 2021/12/23(木)
谷垣はまーたひとりで離脱か
って思うことにした
って思うことにした
940: 2021/12/23(木)
谷垣はまぁ鶴見がなぜかぶん殴った時点で生存確定だわな
942: 2021/12/23(木)
送り出したインカラマッの様子を見るとマタギの命の心配は無いような気がする
それよりも牛山、無事でいてくれ
それよりも牛山、無事でいてくれ
955: 2021/12/23(木)
撃たれた後の谷垣も死んだ目をしてないし腹から腰にかけて貫通しただけっぽいから大丈夫だろう
むしろ元戦友達と殺し合わずに済んでラッキーだったかもしれない
むしろ元戦友達と殺し合わずに済んでラッキーだったかもしれない
956: 2021/12/23(木)
さすがにあれで谷垣死んだら
ストーリー的に何のために来た?!ってなるから
死んでないだろ
アシリパさん溶けちゃってるの気になるけど
ストーリー的に何のために来た?!ってなるから
死んでないだろ
アシリパさん溶けちゃってるの気になるけど

出典:ゴールデンカムイ301話 野田サトル 集英社
953: 2021/12/23(木)
都丹ですら死に際しっかり描かれてるんたから谷垣が描かれないはずがない
牛山は生き延びてくれ目の前で死なれたらアシリパの心が壊れちゃう
牛山は生き延びてくれ目の前で死なれたらアシリパの心が壊れちゃう
605: 2021/12/23(木)
アシリパさんまた精神的に追い詰められてるな
鶴見中尉怖ぁい…
鶴見中尉怖ぁい…
921: 2021/12/23(木)
ここに来て鶴見のラスボス感が少し増した
924: 2021/12/23(木)
アシリパさんが谷垣をニシパ呼びしてる
949: 2021/12/23(木)
アシリパさん今までずっと谷垣呼び捨てだったのに
なんで急にニシパ呼びになったん??
なんで急にニシパ呼びになったん??
969: 2021/12/23(木)
>>949
ミスじゃない?なんか口調も違った
牛山に口聞いてるみたいだった
ミスじゃない?なんか口調も違った
牛山に口聞いてるみたいだった
970: 2021/12/23(木)
>>949
谷垣は純粋に自分を助けようとしてくれる大人だからアシリパさんも子供として接するようになったんじゃね?
杉元や白石たちとは対等でいたいから大人ぶらないといけないけど
谷垣は純粋に自分を助けようとしてくれる大人だからアシリパさんも子供として接するようになったんじゃね?
杉元や白石たちとは対等でいたいから大人ぶらないといけないけど
927: 2021/12/23(木)
誰もモロに2発食らった杉元の心配してないの笑うわ
930: 2021/12/23(木)
不死身だし喋れてるから平気平気
932: 2021/12/23(木)
不死身でも杉本も撃たれた箇所ヤバいだろ!
933: 2021/12/23(木)
リジェネ付きだからヘーキヘーキ
937: 2021/12/23(木)
杉元もう穴だらけだけど通常運転になってきたな
谷垣は…ケツの脂肪で大丈夫…だよね?
頼むから牛山だけは死なないでくれよ
谷垣は…ケツの脂肪で大丈夫…だよね?
頼むから牛山だけは死なないでくれよ
952: 2021/12/23(木)
杉元と土方は傷だらけだしこれ以上動き回ったら敵の攻撃ではなく傷口からの出血で死にそうだ
ちなみに銃で重要な臓器を傷付けられた以外での生存率は病院に運ばれさえすれば9割近い
危ないのは手当できないことによる失血死
ちなみに銃で重要な臓器を傷付けられた以外での生存率は病院に運ばれさえすれば9割近い
危ないのは手当できないことによる失血死
943: 2021/12/23(木)
白石アシリパ杉元の3人で戦って権利書守っての描き方いいなあ、チームワーク感じる
944: 2021/12/23(木)
しかしアシリパのサイズに合わせて同じように動けるシライシは
付き添いとしてはかなり便利だわね
付き添いとしてはかなり便利だわね
960: 2021/12/23(木)
撃たれてからノールックでバンッて閉める谷垣カッコよすぎる
漢だわそりゃニシパ呼びにもなる
機転を利かして即座に鍵を閉める白石も良き
鶴見月島がすぐに追いついちゃったことで思った以上の地獄絵図だ
月島がまた何も考えないモードの顔になっとるから何しでかすかわからん怖い
漢だわそりゃニシパ呼びにもなる
機転を利かして即座に鍵を閉める白石も良き
鶴見月島がすぐに追いついちゃったことで思った以上の地獄絵図だ
月島がまた何も考えないモードの顔になっとるから何しでかすかわからん怖い

出典:ゴールデンカムイ301話 野田サトル 集英社
962: 2021/12/23(木)
>>960
自己レス
鍵かけずに押さえてるだけだった
自己レス
鍵かけずに押さえてるだけだった
971: 2021/12/23(木)
>>960
苦痛の表情も見せずノールックで扉をバンッ
ほんとにかっこいいシーンを心得ているよなこの作者
次回の牛山戦が早くみたいような死亡フラグビンビンで散ってしまいそうで見たくないような
苦痛の表情も見せずノールックで扉をバンッ
ほんとにかっこいいシーンを心得ているよなこの作者
次回の牛山戦が早くみたいような死亡フラグビンビンで散ってしまいそうで見たくないような
965: 2021/12/23(木)
扉を閉める谷垣も男前だがとっさに銃口掴んでそらすリパさんもすごい
銃身ものすごく熱いのでは?
銃身ものすごく熱いのでは?
966: 2021/12/23(木)
あの辺の流れめちゃくちゃかっこよかったね
動いてるとこ見たいわ
動いてるとこ見たいわ
973: 2021/12/23(木)
もうね、ここ数週誰かが急に死にそうで読んでて気が気じゃないぜ・・・
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1639578518/
コメント
コメント一覧 (201)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アシリパさん最近杉元が今まで経験してきたことをなぞる様な展開が続いてるから、寅次を喪ったのと似た展開がくる気がしちゃうんだよな
逆に先生は死なないフラグかもだけど
paruparu94
が
しました
函館に南下する列車に対して月島は東側後方から列車に並列して南下、
鯉登は北上中列車の見えない距離ですれ違ってるとこ、
尾形は北上中列車の煙が見える距離で鯉登よりは南からみてる感じ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何とか追ってこれないだろうか
paruparu94
が
しました
k谷垣は逆に生存確定でホッとしたな
paruparu94
が
しました
モンスターハウスなら相当装備に自信がないと無理
paruparu94
が
しました
あのときはちょっと浮いてるアシリパさんに噴き出してた白石が矢筒を取り返そうとするの熱いな
paruparu94
が
しました
ドアの向こう側で仲間がやられてるけど自分はどうすることもできないみたいな感じ
なんかの映画であったような
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
列車内は遮蔽多いし有利だろうがいかんせん数が多い かっこよく大立ち回りかまして散ってくれ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
牛山のセリフに合わせた煽りなだけで過去回が確定じゃなかったのね
paruparu94
が
しました
この状況での頼もしさと相まって背筋がゾクゾクくるほどかっこええ…!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もしくは最後の最後でもう一度参戦
paruparu94
が
しました
今週号でスナックの所在地が札幌市北区北24条だと初めて知った
ちなみにススキノ、サツエキ、琴似と並ぶ札幌市内の呑み助繁華街
北海道つながりだったんすね、サーセン
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今まであっさりフラグ折ってきた牛山だけに逆に怖い…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
汽車と並走する月島に追いつくんだろか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最終回で後日談とか語るポジとして
paruparu94
が
しました
今後の展開に影響あるのかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
でもVRゴーグルといったら森田だろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
杉元を殺さない代わりに権利書を寄越せ展開が見てみたいけど、杉元を人質にするのがそもそも無理だしアシリパさんは権利書を優先できる人が
paruparu94
が
しました
コメントする