2: 2021/12/24(金) 01:20:39.20
侍にビビりすぎや
6: 2021/12/24(金) 01:22:43.99
結局やべぇ侍達って誰のことやったん
11: 2021/12/24(金) 01:24:55.53
>>6
リョーマやろ
とっくに死んでるけど
リョーマやろ
とっくに死んでるけど
36: 2021/12/24(金) 01:30:59.93
ここに麦わらの大船団が助けに来るんか
66: 2021/12/24(金) 01:35:07.85
和の国には強い侍たくさんいるから手を出せないのかと思ってたな
実際はカイドウに支配されてるからだったとは
実際はカイドウに支配されてるからだったとは
101: 2021/12/24(金) 01:40:20.93
未知の侍とか関係なく普通に大将から黄猿しか行かんのやったらビックマムカイドウには勝てんやろ
そもそもどっちか片方だけでも無理そうやし
そもそもどっちか片方だけでも無理そうやし
17: 2021/12/24(金) 01:26:46.23
黄猿って光の速さで動けるし誰も勝てなくないか
光の速さでパンチしたらすごい威力やろ
光の速さでパンチしたらすごい威力やろ
8: 2021/12/24(金) 01:23:39.24
カイドウビッグマムが黄猿に勝てる絵が浮かばない
10: 2021/12/24(金) 01:24:21.28
12: 2021/12/24(金) 01:24:56.32
>>10
まあやってる事はそうやけど青キジも似たようなスケールやし
まあやってる事はそうやけど青キジも似たようなスケールやし
13: 2021/12/24(金) 01:25:06.21
黄猿って今出てきても雑魚じゃないか
能力に自惚れて速攻やられそう
能力に自惚れて速攻やられそう
14: 2021/12/24(金) 01:25:51.59
>>13
剣術でレイリーと互角の化け物やぞ
剣術でレイリーと互角の化け物やぞ
16: 2021/12/24(金) 01:25:59.89
>>13
光のスピードの蹴りとかどうすんねん
光のスピードの蹴りとかどうすんねん
23: 2021/12/24(金) 01:28:02.70
いうて大将って四皇幹部で足止めできるくらいやろ
四皇は四皇幹部クラスでも手も足も出らんらしいやん
四皇は四皇幹部クラスでも手も足も出らんらしいやん
32: 2021/12/24(金) 01:29:55.92
>>23
大将は4皇に近いレベル
4皇幹部なんかよりはるかに強い
大将は4皇に近いレベル
4皇幹部なんかよりはるかに強い
34: 2021/12/24(金) 01:30:49.70
>>32
いや今までの描写見ると四皇幹部で足止めは出来てるやん
四皇はそれすら出来ないって描かれ方してるやろ
いや今までの描写見ると四皇幹部で足止めは出来てるやん
四皇はそれすら出来ないって描かれ方してるやろ
64: 2021/12/24(金) 01:34:33.35
>>34
ジンベエがマム吹っ飛ばしたりマルコがマム足止めしたり
四皇も足止めだけならなんとかなるんちゃう
クイーンも一応ダウンとったし
ジンベエがマム吹っ飛ばしたりマルコがマム足止めしたり
四皇も足止めだけならなんとかなるんちゃう
クイーンも一応ダウンとったし
48: 2021/12/24(金) 01:32:31.18
>>32
描写的に大将のが格上やけどちょい強いくらいやろ
高いレベルが揃ってる笑らしいシャンクスの部下なら同格くらいちゃうん
描写的に大将のが格上やけどちょい強いくらいやろ
高いレベルが揃ってる笑らしいシャンクスの部下なら同格くらいちゃうん
144: 2021/12/24(金) 01:48:43.64
赤鞘の連中はもう少し強くてもよかったやろ
全くいい所なくね
全くいい所なくね
152: 2021/12/24(金) 01:49:50.60
>>144
一応、ネコがペロス兄、イヌがジャック倒しとるからええやろまあ
一応、ネコがペロス兄、イヌがジャック倒しとるからええやろまあ
165: 2021/12/24(金) 01:51:45.78
>>152
でもあの2匹侍って感じはせんよな
ワノ国におった時間より
船で航海しとる時間+ゾウにおった時間のほうが遥かに長そうやし
でもあの2匹侍って感じはせんよな
ワノ国におった時間より
船で航海しとる時間+ゾウにおった時間のほうが遥かに長そうやし
153: 2021/12/24(金) 01:49:57.42
過去に出てたお侍さんはそこそこカッコよかったやん
捕まってたやつ
捕まってたやつ

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
75: 2021/12/24(金) 01:36:46.64
なお黄猿は革命軍
96: 2021/12/24(金) 01:39:42.23
>>75
この説面白い
この説面白い
81: 2021/12/24(金) 01:37:44.07
黄猿と赤犬どっちがつよいんか?
93: 2021/12/24(金) 01:39:08.72
>>81
描写的には赤犬だけど
黄猿はまだ本気出してないからわからん
描写的には赤犬だけど
黄猿はまだ本気出してないからわからん
191: 2021/12/24(金) 01:54:44.00
黄猿なんか全身に鏡つければ余裕だわ
ビーム系は鏡で対策できるのはノロノロビームで確定してる
ビーム系は鏡で対策できるのはノロノロビームで確定してる
197: 2021/12/24(金) 01:55:41.07
>>191
体術でレイリークラスやからな
体術でレイリークラスやからな
100: 2021/12/24(金) 01:40:03.20
107: 2021/12/24(金) 01:41:19.36
>>100
こいつやっぱ頭おかしいわ
こいつやっぱ頭おかしいわ
115: 2021/12/24(金) 01:42:46.68
>>100
白ひげの全力パンチ喰らってノーダメはあかんやろ
白ひげの全力パンチ喰らってノーダメはあかんやろ
143: 2021/12/24(金) 01:48:18.56
>>100
戦争編でほんと大活躍だったな
戦争編でほんと大活躍だったな
379: 2021/12/24(金) 02:19:18.62
>>100
このバーサーカーっぷりはカッコいいわ
カイドウも見習え
このバーサーカーっぷりはカッコいいわ
カイドウも見習え
104: 2021/12/24(金) 01:40:45.15
カイドウって三大将まとめて蹴散らすくらいの強さあるの?
118: 2021/12/24(金) 01:43:16.72
>>104
大将一人とカイドウのタイマンなら大将もいい勝負できるやろうけど兵力考えるとそこまで行くのに中将以下の海兵の死人がエグいことになりそうや
そういうのもあって四皇との全面戦争は控えとるんやろ
大将一人とカイドウのタイマンなら大将もいい勝負できるやろうけど兵力考えるとそこまで行くのに中将以下の海兵の死人がエグいことになりそうや
そういうのもあって四皇との全面戦争は控えとるんやろ
140: 2021/12/24(金) 01:47:39.45
>>118
カイドウ=大将2人分
だと思うんやが
カイドウ=大将2人分
だと思うんやが
149: 2021/12/24(金) 01:49:40.67
>>140
耐久力は確かにすごいと思うけどカイドウって被弾しまくるし赤犬パンチくらいまくったら死ぬと思うんよな
死にかけとはいえ白ひげの顔面吹き飛ばせとるしあいつ
耐久力は確かにすごいと思うけどカイドウって被弾しまくるし赤犬パンチくらいまくったら死ぬと思うんよな
死にかけとはいえ白ひげの顔面吹き飛ばせとるしあいつ
119: 2021/12/24(金) 01:43:30.55
135: 2021/12/24(金) 01:46:33.74
>>119
ドフラミンゴ軽くあしらえるしな
ドフラミンゴ軽くあしらえるしな
240: 2021/12/24(金) 02:01:35.10
>>119
自然界なら氷>>マグマなんだよな
自然界なら氷>>マグマなんだよな
123: 2021/12/24(金) 01:44:32.86
赤犬ってクソ強い描写しかないジンベエがなすすべなくボコられてるのがヤバい
326: 2021/12/24(金) 02:14:18.78
まぁ少なくとも赤犬は四皇レベルなんじゃね
マルコとビスタの覇気纏った攻撃全く効いて無かったしな
マルコとビスタの覇気纏った攻撃全く効いて無かったしな
162: 2021/12/24(金) 01:51:14.28
124: 2021/12/24(金) 01:44:41.56
緑牛いつでるんや
194: 2021/12/24(金) 01:54:58.54
赤犬攻撃性能高いから好きや
いつ出てくるんだよ
いつ出てくるんだよ
205: 2021/12/24(金) 01:56:44.15
>>194
革命軍サイドに話が移らんと出んやろ
たぶんサボと戦うやろし
革命軍サイドに話が移らんと出んやろ
たぶんサボと戦うやろし
289: 2021/12/24(金) 02:09:26.21
黒ひげも来るんかな
マムの能力奪ったら最強やろ
マムの能力奪ったら最強やろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640276369/
コメント
コメント一覧 (37)
流石に入れんやろ
黄猿は単独入れたとしても戻ったら部下も船も全滅しとるで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
って感じかなぁ。
ルフィが今カイドウとタイマンできてるのは総出で削ったおかげだし。
今のカイドウなら赤犬普通に倒しそう。
paruparu94
が
しました
メラメラがマグマグに負けるのは伏線であって
最後にはメラメラが勝つという設定になってるはず。
でもサボじゃ赤犬を倒すビジョンが見えない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ブリーチもそうだったな
paruparu94
が
しました
実際に白ひげと渡り合っとるからな
paruparu94
が
しました
マルコは弱い弱い言ってたときからなんも変わってないなこいつら
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
眠れる獅子ってのか
わのくにはちゅうごく
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最高幹部が足止めで精一杯なのを見ると、大将は懸賞金換算で
1人20~25億くらいなんじゃねーのかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
俺が見たかったのは釜茹でにされた石川五右衛門じゃなくてルパン3世の石川五右衛門なんだ
paruparu94
が
しました
CP0全員がかりで四皇一人と戦いにはなる、くらいのイメージ
paruparu94
が
しました
革命軍はむしろ緑牛ルートがありそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする