1: 2021/12/28(火) 05:56:33.54

JOJOmagazine公式@JOJO_magazine
JOJOを愛する全ての人に贈る「JOJOmagazine」刊行決定。表紙は描き下ろし徐倫&承太郎。新作読切『岸辺露伴は動かない』カラー扉付き71P収録。「#JOJOmagazine 2022 SPRING」は2022年3月19日(… https://t.co/Xxzfhv6Y5x
2021/12/27 23:07:51
2: 2021/12/28(火) 05:58:00.32
世界が3巡した後の徐倫
103: 2021/12/28(火) 06:41:08.37
ファイルーズ徐倫やんけ
105: 2021/12/28(火) 06:42:55.32
フワちゃんかな
107: 2021/12/28(火) 06:43:28.06
この承太郎はかっこいいやん
まあ当時の絵柄が一番かっこいいけど
まあ当時の絵柄が一番かっこいいけど
3: 2021/12/28(火) 05:58:20.39
承太郎若返ってるよな 4部の頃が一番やわ
38: 2021/12/28(火) 06:13:35.78
やせたかなしい承太郎知ってる状態で見たら思ったより良かった
57: 2021/12/28(火) 06:19:59.28
こんなくっつくほど仲良くないやろ
64: 2021/12/28(火) 06:21:12.02
>>57
とっくに和解してるぞ
アニメ勢は黙ってろ
とっくに和解してるぞ
アニメ勢は黙ってろ
12: 2021/12/28(火) 06:03:15.44
これよりは誰か分かるからええな

21: 2021/12/28(火) 06:05:51.92
>>12
いつもシーザーのバンダナ巻いてるジョナサンで草生える
いつもシーザーのバンダナ巻いてるジョナサンで草生える
60: 2021/12/28(火) 06:20:12.45
>>12
ジョルノが後ろの方で変質者してるのがいいよな
ジョルノが後ろの方で変質者してるのがいいよな
23: 2021/12/28(火) 06:07:27.56
>>12
定助とプッチの間におるの誰や
定助とプッチの間におるの誰や
29: 2021/12/28(火) 06:09:16.96
>>23
ジョセフや
ぶっちゃけ昔のキャラはもう服装でしか見分けつかないからジョセフ描く時はいつもパイロット帽子かぶせてる
ジョナサンにはシーザーのバンダナ巻かせてる
ジョセフや
ぶっちゃけ昔のキャラはもう服装でしか見分けつかないからジョセフ描く時はいつもパイロット帽子かぶせてる
ジョナサンにはシーザーのバンダナ巻かせてる
33: 2021/12/28(火) 06:11:59.66
>>29
なぜジョナサンにシーザーの形見を……?
なぜジョナサンにシーザーの形見を……?
14: 2021/12/28(火) 06:03:44.44
承太郎は3部の時が1番カッコいいけど徐倫はどんどん可愛くなっていってる気がする
6部のときは猿みたいだったのに
6部のときは猿みたいだったのに

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
42: 2021/12/28(火) 06:14:41.71
昔と絵柄変わっとるけどちょっと前よりはええ感じになっとるやん
45: 2021/12/28(火) 06:16:14.23
なんでこんな絵柄変わったん?
どういう心境なんや
どういう心境なんや
51: 2021/12/28(火) 06:18:13.86
>>45
元々彫刻とか美術から影響受けてたみたいにもう読者とは蓄積したインスピレーションもかけ離れとるんやろ
元々彫刻とか美術から影響受けてたみたいにもう読者とは蓄積したインスピレーションもかけ離れとるんやろ
15: 2021/12/28(火) 06:03:46.38
ムキムキ体型描けなくなったよな
ジョナサン描くとき位はムキムキ体型で描いてほしいのに
ジョナサン描くとき位はムキムキ体型で描いてほしいのに

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
47: 2021/12/28(火) 06:16:32.42
丸太の様な太ももはもう拝めないんだな
20: 2021/12/28(火) 06:05:34.31
ムキムキキャラは鳥山も描かなくなったし原哲夫あたりも好まなくなったからしゃーない
当時の流行りで描いてただけなんや
当時の流行りで描いてただけなんや
25: 2021/12/28(火) 06:08:28.74
4部の絵柄が最高やな
53: 2021/12/28(火) 06:19:10.38
これアジア人っぽく調整してるやろ
つまり画力は衰えてないどころかめっちゃ上手い
ハーフ系の芸能人をモデルにしてるように見える
つまり画力は衰えてないどころかめっちゃ上手い
ハーフ系の芸能人をモデルにしてるように見える
55: 2021/12/28(火) 06:19:35.79
8部読んでみても絵自体はうまくなってるよ
当初と絵柄全然違うだけで
当初と絵柄全然違うだけで
56: 2021/12/28(火) 06:19:43.43
ムキムキマッチョから細マッチョに移行しているのは時代についていけていると言えなくもない
66: 2021/12/28(火) 06:21:27.89
>>56
ムキムキマッチョも当時の流行りなだけだしずっと流行り追ってるよ荒木
ムキムキマッチョも当時の流行りなだけだしずっと流行り追ってるよ荒木
71: 2021/12/28(火) 06:24:53.33
>>66
ザ・ランの筋肉キャラについてはあとがきで色々と感慨深げに触れてたな
ザ・ランの筋肉キャラについてはあとがきで色々と感慨深げに触れてたな
62: 2021/12/28(火) 06:20:29.70
荒木飛呂彦ももう61歳やで
そら美観も違うわ
そら美観も違うわ
99: 2021/12/28(火) 06:39:07.16
絵柄変わったけど、見たら荒木ってすぐわかるしこれはこれでいいのかもしれない
92: 2021/12/28(火) 06:35:06.49
承太郎は3部4部5部6部はすべて出演してんだな。5部の康一くんのゲスト出演にはワクワクしたな。ポルナレフは悲惨だったけどorz
97: 2021/12/28(火) 06:38:16.29
>>92
でも一巡とかいうやつのせいで出番が多いやつがいると悲しくならんか
でも一巡とかいうやつのせいで出番が多いやつがいると悲しくならんか
84: 2021/12/28(火) 06:32:55.22
荒木ってアニメに関わったりしてるんかな
88: 2021/12/28(火) 06:34:32.65
>>84
アニオリのシーン入れるときは荒木に聞きに行ってるんやなかった
アニオリのシーン入れるときは荒木に聞きに行ってるんやなかった
43: 2021/12/28(火) 06:15:20.51
JOJO 9部はあるんかのう。

48: 2021/12/28(火) 06:16:56.91
7部終わってジョジョリオンは割とすぐだった記憶あるけど来年には発表あるのかね
101: 2021/12/28(火) 06:40:51.21
ジョジョリオンは震災で創作意欲ムクムクしていきなり始めたけど見切り発車的なところあったと思う
114: 2021/12/28(火) 06:45:14.94
>>101
まぁ…あの設定どこ行ったん?みたいなんはいつもやろ
まぁ…あの設定どこ行ったん?みたいなんはいつもやろ
122: 2021/12/28(火) 06:47:42.61
9部も30巻近くかかるだろうにファンが誰一人完結疑ってないの改めて異常やな
もう61やのに
もう61やのに
126: 2021/12/28(火) 06:48:38.29
>>122
吸血鬼やし
という冗談はさておき色々気遣ってるから大丈夫やろ
吸血鬼やし
という冗談はさておき色々気遣ってるから大丈夫やろ
127: 2021/12/28(火) 06:48:44.00
>>122
描くのサボるタイプではないからね
規則正しく穏やかな生活を続けてて健康体だろうし
描くのサボるタイプではないからね
規則正しく穏やかな生活を続けてて健康体だろうし
108: 2021/12/28(火) 06:44:08.56
6部がアニメの方が面白かったようにジョジョリオンもワンチャンアニメ化で成功するかもしれん
117: 2021/12/28(火) 06:46:06.37
>>108
まだ前半やしわからんわ
このままのクオリティで行ってくれると嬉しいんやけどなぁ
まだ前半やしわからんわ
このままのクオリティで行ってくれると嬉しいんやけどなぁ
130: 2021/12/28(火) 06:50:11.09
6部アニメは思ってたより遥かに面白いけどだからこそ早くSBR見てえ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640638593/
コメント
コメント一覧 (31)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
4部のスピンオフ連載が好評なんだから荒木はネームだけ描いて絵は誰か上手く描ける作家探して続けるべき
で、露伴だけ定期的に発表してほかは絵画でも描いとけ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近の荒木の流行りなのかやたら目を離したり無表情で口半開きで見下ろすのばっかりでちょっと気になっただけなんだ
マネキン顔はやめてほしい、SBRで一段階絵が進化したんだから衰えてほしくないだけなんだわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
鳥山や桂を見てみろよ
paruparu94
が
しました
仗世文の母親が海辺でポージングしてるのとか酷いと思った。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ネットに毒され過ぎて何でも否定しときゃいいみたいなダサい発想になってるとしか思えん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
老けないのもおかしいしな
paruparu94
が
しました
5~6部連載時の荒木先生の絵柄のときでも
ムキムキじゃあないんだから今更だろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
7部後半も好き
paruparu94
が
しました
8部の最終回コメントで9部はJOJOLANDS(仮)って言ってたね
paruparu94
が
しました
もしくは描かないで欲しいわ、
まあ描くんだろうけど
paruparu94
が
しました
荒木は常に先へ先へと行ってる
付いていけない奴は過去の作品で満足しておけ
俺は2部~4部あたりかな
paruparu94
が
しました
コメントする