91YAH7CsAPL

1: 2021/12/31(金) 17:47:59.40


2: 2021/12/31(金) 17:48:13.30
GANTZ


6: 2021/12/31(金) 17:48:44.35
ドラえもん


10: 2021/12/31(金) 17:49:13.77
ちびまる子ちゃん

 

4: 2021/12/31(金) 17:48:22.76
聖書


627: 2021/12/31(金) 18:37:48.30
>>4
最後はどうなるんや


11: 2021/12/31(金) 17:49:17.31
銀魂


18: 2021/12/31(金) 17:50:12.70
>>11
これ


504: 2021/12/31(金) 18:27:50.29
>>11
リアルタイムでジャンプGIGAだかGINGAだかに移ったのを追っていった奴おるんか


118: 2021/12/31(金) 18:00:21.69
銀魂とブリーチの二強


26: 2021/12/31(金) 17:51:30.17
セーラームーン


49: 2021/12/31(金) 17:53:36.37
妖怪人間ベム


13: 2021/12/31(金) 17:49:32.30
アルプスの少女ハイジ


754: 2021/12/31(金) 18:46:10.58
>>13
むしろラストだけみんな知っとるやろ


19: 2021/12/31(金) 17:50:13.38
シャーマンキング


507: 2021/12/31(金) 18:27:59.23
>>19
寝るぞー!!
EYckdf1U0AAqwo3
出典:シャーマンキング 武井宏之 講談社


22: 2021/12/31(金) 17:51:01.45
ベルセルク


65: 2021/12/31(金) 17:55:46.07
>>22
チート能力で無双してたら虚しくなったグリフィスが月一でショタ化してガッツパパとキャスカママに甘えてたのバレて終わりという悲しい現実


23: 2021/12/31(金) 17:51:07.69
はだしのゲン


88: 2021/12/31(金) 17:57:58.26
>>23
都会に出て終わりやっけ


172: 2021/12/31(金) 18:04:39.12
>>23
ムスビの敵銃殺した仲間が都会に出て終わりやろ

続きありそうやけどなかったんよな?


34: 2021/12/31(金) 17:52:09.42
聖闘士星矢
963c0d43a2a3
出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社


109: 2021/12/31(金) 17:59:43.74
>>34
続編やっとるのも知らん人多そう


27: 2021/12/31(金) 17:51:44.18
烈火の炎定期


77: 2021/12/31(金) 17:56:52.28
>>27
柳が烈火の炎だよ!は割と有名やろ


20: 2021/12/31(金) 17:50:33.13
オチしか知らない→フランダースの犬


37: 2021/12/31(金) 17:52:30.36
>>20
いや普通に知ってるやろ


31: 2021/12/31(金) 17:51:53.39
オチしか知らないようで実はオチも知らない→北斗の拳
51vZziTFgUL


39: 2021/12/31(金) 17:52:49.88
>>31
ラオウ倒して終わりだと思ってるのがほとんどやろ


69: 2021/12/31(金) 17:56:02.74
>>39
なんならラオウ倒してからその倍続くしな


59: 2021/12/31(金) 17:54:44.97
>>31
リンをバットに譲ってから
俺に墓は要らぬって荒野に歩いて行くラストだったような


48: 2021/12/31(金) 17:53:26.48
金太郎のオチ知ってるやつおる?


58: 2021/12/31(金) 17:54:42.09
>>48
出世譚やろ
昔話版島耕作や


66: 2021/12/31(金) 17:55:48.28
>>48
クマと相撲して勝ってめでたしめでたしやろ


442: 2021/12/31(金) 18:24:19.59
>>66
都の偉い人に見出されて部下になって鬼退治やで


108: 2021/12/31(金) 17:59:39.18
ブラックジャックって最後どうなるんやっけ
未完?


474: 2021/12/31(金) 18:26:10.55
>>108
なんか銀河鉄道っぽい電車に乗ってる奴が最終回?
元カノの女医もいるやつ


128: 2021/12/31(金) 18:01:06.97
ここまでトリコ無し
0661
出典:トリコ 島袋光年 集英社


139: 2021/12/31(金) 18:02:06.54
>>128
途中読むのやめて最後だけ読んだ奴の方が多そう


55: 2021/12/31(金) 17:54:11.20
懐かしアニメ番組とかでハイジの最終回ってどんなんだったかやらんよな
フランダースの犬とか母をたずねて三千里はよくやるのに


80: 2021/12/31(金) 17:57:08.96
>>55
クララが帰って終わりやなかったか


106: 2021/12/31(金) 17:59:22.14
これってやっぱり人気作品でも最後は人気が収束して最終回を迎えるからなんかなあ
最後までぶっちぎった作品てそうないやろ


116: 2021/12/31(金) 18:00:12.29
>>106
スラダンやな
人気かはわからんけどランウェイで笑っても良いところで終わった


155: 2021/12/31(金) 18:03:39.74
>>106
代紋Take2は最終章は今は批判的やけど当時は人気絶頂期やった
クライマックス感あったし
そこからのアレやから酷いもんやったんやけど


147: 2021/12/31(金) 18:02:50.04
サイボーグ009


185: 2021/12/31(金) 18:05:43.95
>>147
どこに落ちたいの方は割と有名やろ
その後は公認の黒歴史だから誰も知らなくてもセーフや


148: 2021/12/31(金) 18:03:13.69
アラレちゃん最後どうなったんや?


193: 2021/12/31(金) 18:06:49.64
>>148
最後は鳥山ロボットがペンギン村住民に「この作品が終わるぞおおお!!!限界だああああ!」ってアナウンスする
それを聞いたせんべえさんが「あの発明品を完成させなきゃ!!!」って騒ぎだす
ペンギン村住人が全員集まって博士の完成品を見に行くとロケットが打ちあがって
「読者の皆さん!!!今まで応援ありがとう!!!」って出て終わり
EXxKnOZUYAA--JU
出典:Dr.スランプ 鳥山明 集英社


241: 2021/12/31(金) 18:10:56.47
>>193
はえ~そんなやったんかサンガツ


298: 2021/12/31(金) 18:14:19.52
るろうに剣心もあんまり知られてなさそう


394: 2021/12/31(金) 18:21:01.75
>>298
ほとんどは志々雄がラスボスだと思ってそう


187: 2021/12/31(金) 18:05:57.94
ガラスの仮面

って意味が違うかw


125: 2021/12/31(金) 18:00:52.30
銀河鉄道999
結局機械の体手に入れたんか?


203: 2021/12/31(金) 18:07:19.08
攻殻機動隊
ワイが見てないだけなんやが


208: 2021/12/31(金) 18:08:25.63
闇金ウシジマくんとかラスト5巻くらい読んでない奴死ぬ程多そう


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640940479/