cinerkpufkx8w1sxd4fs

1: 2021/12/31(金) 09:28:51.45 ID:ognzM0Mp0
七人の侍の主人公?(名前分からん)


3: 2021/12/31(金) 09:29:55.41 ID:gJemwVV40
孫悟空やろ


9: 2021/12/31(金) 09:32:08.94 ID:N2O1k2gB0
>>3
言うほど日本人か?


67: 2021/12/31(金) 09:41:45.03 ID:9UTFddbgp
>>3
サイヤ人という名の宇宙人やん

 

5: 2021/12/31(金) 09:30:52.63 ID:Iiw52kyE0
エドモンド本田
v-trigger2


17: 2021/12/31(金) 09:33:12.05 ID:ognzM0Mp0
>>5
リュウ「…」


23: 2021/12/31(金) 09:34:59.34 ID:1V96mwFo0
>>17
本人より波動拳の方が知名度ありそう


7: 2021/12/31(金) 09:31:31.50 ID:YDgnsAD0p
サトシ・ナカモト


11: 2021/12/31(金) 09:32:13.23 ID:tiMy3d630
月野うさぎ


8: 2021/12/31(金) 09:31:38.59 ID:6B+Cv1zC0
大空翼


19: 2021/12/31(金) 09:33:28.10 ID:ognzM0Mp0
>>8
あーいいセンいってそうや


161: 2021/12/31(金) 10:00:02.80 ID:XpCZM4xvd
>>8
スレざっと読んだ感じやとこれが正解に一番近いな
明確に日本人やし
悟空やナルトは世界観が違うよな。ナルトはかなり和の要素あるがあれが日本とは言い難い


15: 2021/12/31(金) 09:32:57.03 ID:GkgbOFDm0
野原しんのすけ


26: 2021/12/31(金) 09:35:09.25 ID:ognzM0Mp0
>>15
海外知名度あるんかな


30: 2021/12/31(金) 09:36:46.63 ID:412BMbv0H
>>26
スペイン行った時めっちゃ見てたわ


21: 2021/12/31(金) 09:34:14.94 ID:o3VdYw9W0
うずまきナルト?


27: 2021/12/31(金) 09:35:41.90 ID:ognzM0Mp0
>>21
ナルト世界の住人やから日本人ちゃうで


54: 2021/12/31(金) 09:40:14.31 ID:o3VdYw9W0
>>27
いや流石に日本でしょ


22: 2021/12/31(金) 09:34:45.94 ID:5R5j6SIb0
のび太やないか
83925a8a875628


42: 2021/12/31(金) 09:38:54.46 ID:jVHZTKC20
貞子


24: 2021/12/31(金) 09:34:59.57 ID:fsLnf+wna
神武天皇


46: 2021/12/31(金) 09:39:10.59 ID:No85jt6K0
>>24
これ系と思った


29: 2021/12/31(金) 09:36:35.14 ID:CAOdvqfO0
ヒロナカムラや
no title


72: 2021/12/31(金) 09:42:48.50 ID:tyIsCDcx0
武藤遊戯


36: 2021/12/31(金) 09:37:45.42 ID:PdiKV2k80
千と千尋の千尋


48: 2021/12/31(金) 09:39:20.71 ID:ognzM0Mp0
>>36
ジブリも強そうやな


41: 2021/12/31(金) 09:38:53.45 ID:k25ydsQga
るろうに剣心って海外人気ないんか?


59: 2021/12/31(金) 09:41:02.44 ID:ognzM0Mp0
>>41
海外じゃサムライXって名前だったはず


56: 2021/12/31(金) 09:40:25.21 ID:ognzM0Mp0
インドではハットリ君が大人気らしい


68: 2021/12/31(金) 09:41:57.01 ID:ED6oMKzM0
>>56
フィンランドでは犬の銀河が大人気らしいぞ


75: 2021/12/31(金) 09:43:15.04 ID:ognzM0Mp0
>>68
舞台が雪山だったりするからかな


66: 2021/12/31(金) 09:41:44.41 ID:4+AG2vmC0
サトシやろ
20210129154719


88: 2021/12/31(金) 09:45:11.20 ID:6QPy6Pu70
>>66
ポケモンの世界って日本じゃないでしょ


95: 2021/12/31(金) 09:46:07.05 ID:ED6oMKzM0
>>88
カントー地方やからギリ日本人


82: 2021/12/31(金) 09:44:34.77 ID:W7OPgWUhd
海外での人気漫画の主人公が堅いやろ

承太郎→日本人
サイタマ→日本人
一護→日本人
大空翼→日本人
デク→日本人
デンジ→日本人

このへんや


103: 2021/12/31(金) 09:47:13.87 ID:ognzM0Mp0
>>82
ブリーチ海外で人気あるんやな


107: 2021/12/31(金) 09:47:35.98 ID:W7OPgWUhd
>>103
まぁカッコええし
最新のアニメPVも外人のコメントだらけや


86: 2021/12/31(金) 09:45:03.16 ID:W04vXFZoa
Mr.ミヤギ先生


101: 2021/12/31(金) 09:47:05.68 ID:vk1Oo7JC0
ちなみに車寅次郎はアジアのごく一部でウケてるだけで欧米では全然ウケないらしい
なんだこのクズな中年はってなるらしい


131: 2021/12/31(金) 09:51:54.60 ID:U2EvCSSF0
ピコ太郎は架空の内に入る?


135: 2021/12/31(金) 09:52:45.79 ID:ognzM0Mp0
>>131
芸人のやっとるキャラやし実在やろなぁ


147: 2021/12/31(金) 09:56:42.71 ID:AUJtO7gYM
金田


151: 2021/12/31(金) 09:57:40.72 ID:ognzM0Mp0
>>147
アキラか


39: 2021/12/31(金) 09:38:16.95 ID:d/b7VzDG0
世界一ならキャプ翼とかセラムンとかちゃうか


45: 2021/12/31(金) 09:39:08.35 ID:d3HsDrcs0
>>39
アニメキャラはその国の人間ってことになっとるんやないか


100: 2021/12/31(金) 09:47:01.32 ID:TchUCG160
>>45
そういや大空翼はイタリアやスペインではオリベルって名前だっけな


111: 2021/12/31(金) 09:48:00.85 ID:AYIgYJOgM
>>45
サトシもアメリカではアッシュとかいう名前やったな


127: 2021/12/31(金) 09:51:10.65 ID:No9anhE80
まあグーグルのCMにもでた初音ミクやろな
TUPKOb90


164: 2021/12/31(金) 10:01:42.89 ID:B5Che6MA0
間違いなくビットコイン作った奴やろ😎


168: 2021/12/31(金) 10:03:35.99 ID:AtrXKAfsa
日本の作品とは限らんやろ
スタートレックのヒカルとかジェームズボンドは二度死ぬの鈴木の方が遥かにメジャーやろ


171: 2021/12/31(金) 10:04:23.73 ID:ognzM0Mp0
>>168
せやな
そういう海外作品に出てくる日本人が強いのかもしれん


162: 2021/12/31(金) 10:00:22.25 ID:YKhd0qvmM
大空翼かストリートファイターのリュウか千と千尋のどれか
7人の侍だと最強の久蔵が一番人気らしい


169: 2021/12/31(金) 10:03:51.99 ID:d/b7VzDG0
世界的に人気のアニメでも日本のアニメであること、日本人であることが認識されていないことは多々あると思う

その点でもキャプ翼は強い
日本代表として戦う描写があるから明確に日本人と認識されるしな


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640910531/