71ywJbey6YL

1: 2022/01/02(日) 06:00:48.21 R
いつから練ってたと思う?


2: 2022/01/02(日) 06:00:58.33 R
最初からなんてことあるけ?


3: 2022/01/02(日) 06:01:41.94
サスケとの初戦の時は絶対固まってなかったやろあれ


5: 2022/01/02(日) 06:02:27.73
最初からやで
涙流してたやろ

 

152: 2022/01/02(日) 06:49:37.96
一番最初から
あの時…泣いてた
って言ってたやろ
20c9a911
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


7: 2022/01/02(日) 06:02:51.93
流石に核の話やし考えてるやろ多分…


15: 2022/01/02(日) 06:06:19.15
最初から練ってたやろ
マダラがそう言ってた


20: 2022/01/02(日) 06:07:57.03
これで実はいいやつでしたって無理歩くね?
kcjISh4
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


26: 2022/01/02(日) 06:09:57.41
>>20
もはや印すら結べぬ分際が…(許せサスケ…許せ…)

アニメのイタチの回想だとこう


27: 2022/01/02(日) 06:10:17.48
>>26
モノローグの中にさらにモノローグあって草


21: 2022/01/02(日) 06:08:02.61
印も結べぬ分際がはあれやろ
いくらなんでもそのレベルなのがイラっとしたんやろ最愛の弟でも


22: 2022/01/02(日) 06:08:45.12
>>21
イタチのキャラにあってなさすぎる…


135: 2022/01/02(日) 06:46:34.54
イタチってなんで実はいい人だったのにカカシを72時間刀で刺し続けたの?
24時間じゃダメだったの?


138: 2022/01/02(日) 06:47:18.69
>>135
カカシなら24時間位余裕で耐えるからね


143: 2022/01/02(日) 06:47:44.87
>>135
万華鏡写輪眼は凄いんだぞって教えたかったんやろうな
カカシも使えれば木の葉強くなるし


140: 2022/01/02(日) 06:47:32.00
>>135
鬼鮫に手抜いてんなこいつと思われたらアウトやからや


35: 2022/01/02(日) 06:14:25.84
口に出してたら演技で終わってたのに
相方の鬼鮫が考えてること読める能力とかでもない限り頭の中を偽装する意味がわからん


39: 2022/01/02(日) 06:15:42.20
>>35
憎まれるために心のなかでも演技してた説


42: 2022/01/02(日) 06:17:13.66
>>35
作者的に読者にイタチは悪って刷り込ませてから「そ、そうだったのかー!」にしたかったんだぞ


44: 2022/01/02(日) 06:17:32.65
聖人扱いされてるけどサスケが歪みに歪みまくったのこいつのせいやろ


58: 2022/01/02(日) 06:22:41.02
>>44
サスケ絡みになるとうちは病の症状出てくるからな


122: 2022/01/02(日) 06:44:06.73
>>44
強いうちはは例外なく全員精神疾患持ちやって作中でも言われてるししゃーない


36: 2022/01/02(日) 06:14:27.79
美獣が10体いるのは後付けっぽくね?
最初はただのバケモンだったと思う
d05314d6a478
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


41: 2022/01/02(日) 06:17:10.69
>>36
一尾八尾九尾以外デザインからして適当やからな…


46: 2022/01/02(日) 06:18:17.31
一尾さんの弱さ…


51: 2022/01/02(日) 06:20:10.38
>>46
我愛羅が完全に寝入ってなかったとは言えカエルに止められるの草


54: 2022/01/02(日) 06:21:27.87
尾の数は強さに関係ないんだっけ?


56: 2022/01/02(日) 06:22:04.95
>>54
九尾いわくある


64: 2022/01/02(日) 06:23:43.58
>>56
九尾の決めつけみたいな捉え方も出来るけど描写見てたら普通に九尾が1番強そうやな


59: 2022/01/02(日) 06:22:45.97
>>54
チャクラ量は一尾が最弱で九尾が最大
ただ一尾は封印術とか持ってるからバランスは取れてるんやろ


61: 2022/01/02(日) 06:23:00.13
一尾って弱い上に寝れないとか罰ゲームすぎるやろ


71: 2022/01/02(日) 06:27:07.38
尾獣最強の九尾さんほぼほぼ被害者という真実


87: 2022/01/02(日) 06:32:54.83
>>71
マダラ「口寄せして写輪眼で操るンゴw」「スサノオ着せるンゴw」
柱間「こいつ強いンゴw」「封印するンゴw」
ミト&クシナ「お前は核兵器やで」
オビト「写輪眼で操るンゴw」
ミナト「半分にして封印するンゴw」


91: 2022/01/02(日) 06:34:08.25
>>87
そりゃブチ切れるわ


94: 2022/01/02(日) 06:35:48.90
>>87
そりゃ人間嫌いにもなりますわ、ようナルトにデレてくれたわ


85: 2022/01/02(日) 06:31:52.33
カツユとかいう最強の口寄せ
単体で連合の忍者のキズ全回復&チャクラ回復
しかも大蛇丸即死の酸が吐ける上に白毫綱手&サクラが同時で口寄せして本来のデカさの10%
カツユ
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


89: 2022/01/02(日) 06:33:10.88
カツユは強いよな
ぶっちゃけあいつめちゃ人集めて全部口寄せしてその上で戦えばええやろ


95: 2022/01/02(日) 06:35:53.24
>>89
柱間細胞を超えとるよな
カツユの細胞を研究したほうが柱間細胞を研究するより凄そう


165: 2022/01/02(日) 06:53:06.82
三忍すら霞む白い牙って穢土転生で出てくるかと思ったけど出なかったな
なんでやろ
カカシと戦わせたら盛り上がりそうなのに


176: 2022/01/02(日) 06:55:04.79
>>165
考えてはいたと思うんやけど
あそこで父親出したらカカシの戦闘ばっかやからな
オビトとの戦闘もあるし
カカシ過労死しそう


190: 2022/01/02(日) 06:57:33.05
うちはの扱いを二代目が間違ったせいって言っとるアホおるけど言うほど二代目のせいか?


196: 2022/01/02(日) 06:59:37.91
>>190
大蛇丸が勝手に言ってるだけで扱いは妥当というか自分たちでもエリートと思ってたしな
結局九尾事件起した奴が悪いし


199: 2022/01/02(日) 07:00:12.47 R
>>196
ダンゾウやんけ😭


48: 2022/01/02(日) 06:19:37.57
まあイタチに関しては設定とかは考えてたけど週刊誌のノリでモノローグ入れちゃったって感じやろなぁ


45: 2022/01/02(日) 06:17:40.04
そもそも一族皆殺しでただ力が欲しかったとかじゃオチ弱いし40巻くらいまで引っ張ったしあんくらいで良いと思う


126: 2022/01/02(日) 06:44:51.12
詳しい設定はともかく悪ではないキャラとして考えてはいたんちゃうか


30: 2022/01/02(日) 06:12:10.11
ネジはキャラデザで最初から死ぬの決まってて本当は初期に殺したかったらしいしイタチも最初から決まってたのかもしれん


139: 2022/01/02(日) 06:47:22.99
サスケに真実を伝えてもそれはそれで木の葉を潰そうとして抜け忍になる気がするわ
戦争中に真実を伝えたからこそ意味があったんじゃないか?


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641070848/