ちな今交流会団体戦
5: 2022/01/03(月) 21:07:28.82
普通に人気
強いし
強いし
6: 2022/01/03(月) 21:07:40.41
強すぎて本編ではほぼ登場しないキャラだしな
3: 2022/01/03(月) 21:06:44.26
人気投票ではイマイチやけど映画効果で人気爆上がりしてそう
88: 2022/01/03(月) 21:22:42.44
>>1
乙骨より映画の敵の夏油のほうが圧倒的に人気やぞ
おかしな話やが
乙骨より映画の敵の夏油のほうが圧倒的に人気やぞ
おかしな話やが
188: 2022/01/03(月) 21:36:37.95
夏油また生き返ってほしいわ
魂がまだ肉体に残ってるっぽいし盛り上がるタイミングで復活するやろ
魂がまだ肉体に残ってるっぽいし盛り上がるタイミングで復活するやろ
202: 2022/01/03(月) 21:38:05.72
>>188
首がもげたトンボって言われたから無理やろ
首がもげたトンボって言われたから無理やろ
9: 2022/01/03(月) 21:08:17.62
14: 2022/01/03(月) 21:09:34.55
なんJ民は虎杖魅力ないって言うけど普通に人気投票3位っていう
23: 2022/01/03(月) 21:11:43.39
虎杖はキャラとしては好きやけど主人公としての魅力は無いって感じやわ
34: 2022/01/03(月) 21:13:58.26
呪術師なんて頭おかしくてなんぼみたいなとこあるしな
虎杖はイカれてるけど良い奴すぎる
虎杖はイカれてるけど良い奴すぎる
15: 2022/01/03(月) 21:10:00.14
虎杖がここから魅力出すにはどうしたらええんや
闇落ちか?
闇落ちか?
25: 2022/01/03(月) 21:12:27.12
虎杖はいい奴ではあるから嫌いじゃない
サブキャラやったらよかったかも
サブキャラやったらよかったかも
31: 2022/01/03(月) 21:13:10.32
虎杖は宿儺が大量虐殺する虐めにあってから好きになってきた
40: 2022/01/03(月) 21:14:54.59
虎杖魅力的やろ
ワイみたいなひねくれ曲がった人生歩んでるといいう真っ直ぐな人間性は憧れるわ
ワイみたいなひねくれ曲がった人生歩んでるといいう真っ直ぐな人間性は憧れるわ
69: 2022/01/03(月) 21:19:36.11
>>40
ワイも同意するで
明るいやつはええこっちゃ。ワイはそういう風にはなれん
ワイも同意するで
明るいやつはええこっちゃ。ワイはそういう風にはなれん
73: 2022/01/03(月) 21:20:12.77
虎杖の両親も術師?

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
77: 2022/01/03(月) 21:20:51.97
>>73
ママは1000年前から生きてる術師やぞ
ママは1000年前から生きてる術師やぞ
155: 2022/01/03(月) 21:32:12.91
>>73
ママがラスボス
ママがラスボス
75: 2022/01/03(月) 21:20:24.16
映画見に行ったけど伏黒虎杖釘崎は必要やったんやなって思ったわ
83: 2022/01/03(月) 21:21:43.61
野薔薇好きなのになんか不人気で悲しい
ワイはああいうのが好みなんや
ワイはああいうのが好みなんや
92: 2022/01/03(月) 21:22:59.09
>>83
威勢の割にフィジカル弱すぎる感ある
威勢の割にフィジカル弱すぎる感ある
39: 2022/01/03(月) 21:14:47.01
満を辞して乙骨登場!からの虎杖悠仁は僕が殺しますはうおおおおおってなった
なお
なお

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
36: 2022/01/03(月) 21:14:08.48
五条と一緒で強すぎてすぐ消えてしまったな
41: 2022/01/03(月) 21:15:10.57
乙骨が強すぎるから扱いづらいってのは分かるけどどうせ帰国させたなら活躍させて欲しいわ
あとシンプルに味方サイドが圧勝する展開に飢えとるんや
あとシンプルに味方サイドが圧勝する展開に飢えとるんや
123: 2022/01/03(月) 21:27:45.80
五条と同じでバランスブレイカーだからあんまだせんのよな
136: 2022/01/03(月) 21:29:46.52
>>123
乙骨はただ人間の限界ってイメージでバランスブレイカーってほどではない気がする
五条はそこを超えてるから封印されたけど
乙骨はただ人間の限界ってイメージでバランスブレイカーってほどではない気がする
五条はそこを超えてるから封印されたけど
38: 2022/01/03(月) 21:14:41.40
五条悟が特級っていう最上級でなおかつ強過ぎたから乙骨は同じ特級でも相手次第で負けてしまうのが個人的にすきやわ
他の漫画だったら乙骨レベルが一番頼りになるポジションやが流石に五条悟が強過ぎた
他の漫画だったら乙骨レベルが一番頼りになるポジションやが流石に五条悟が強過ぎた
30: 2022/01/03(月) 21:12:59.50
乙骨主人公で本編読んでみたいけど
多分無双するんやろな…
多分無双するんやろな…
35: 2022/01/03(月) 21:14:07.51
乙骨強すぎるから主人公じゃなくていいとこで出てくるポジの方がええわ
44: 2022/01/03(月) 21:16:12.41
本編乙骨ってギリ漏瑚に負けるくらいか?
里香あり乙骨なら楽勝だろうが
里香あり乙骨なら楽勝だろうが
52: 2022/01/03(月) 21:17:23.18
>>44
虎杖から15本宿儺のこと頼まれるくらいやし富士山より強そうやけどな
虎杖から15本宿儺のこと頼まれるくらいやし富士山より強そうやけどな
54: 2022/01/03(月) 21:17:25.40
>>44
漏瑚は戦った相手が悪かっただけで強いってのは分かるが流石に乙骨が負けるとは思いたくない
漏瑚は戦った相手が悪かっただけで強いってのは分かるが流石に乙骨が負けるとは思いたくない
162: 2022/01/03(月) 21:32:44.94
>>44
呪術のボーダーラインって漏胡に勝てるかやからそこら辺はわりかし余裕でクリアできるやろ
呪術のボーダーラインって漏胡に勝てるかやからそこら辺はわりかし余裕でクリアできるやろ
48: 2022/01/03(月) 21:16:55.23
乙骨は呪力量がデカいのと術式コピー以外に強い要素あるんか?
55: 2022/01/03(月) 21:17:51.21
>>48
呪力操作もうまそう
呪力操作もうまそう
56: 2022/01/03(月) 21:18:16.95
>>48
特級やし領域展開はできそう
特級やし領域展開はできそう
145: 2022/01/03(月) 21:31:00.58
>>48
反転術式で回復が出来る
反転術式で回復が出来る
206: 2022/01/03(月) 21:38:18.17
乙骨の強さは正直盛りすぎたよないくらなんでも
狗巻家一子相伝の貴重な呪術を瞬時にコピーとかヤバスギやろ
狗巻家一子相伝の貴重な呪術を瞬時にコピーとかヤバスギやろ

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
218: 2022/01/03(月) 21:39:43.72
>>206
映画のこのシーンカッチョ良すぎて草生えたわ
あとは純愛だよのシーンも素晴らしい
映画のこのシーンカッチョ良すぎて草生えたわ
あとは純愛だよのシーンも素晴らしい
183: 2022/01/03(月) 21:36:09.12
まぁ味方側だとほぼ五条と乙骨の二強やからな
加減して虎杖ボコボコにしたあたりやべーわ
加減して虎杖ボコボコにしたあたりやべーわ
223: 2022/01/03(月) 21:40:24.99
乙骨は刀無くても普通にゴリラできるから強いわ
映画の黒閃良かったで
映画の黒閃良かったで
108: 2022/01/03(月) 21:25:11.43
結局劇場版呪術廻戦0ってどうなん?
ワイ既読やが見に行った方がええか?
https://youtu.be/e8nij7jRB6Mワイ既読やが見に行った方がええか?
110: 2022/01/03(月) 21:25:39.55
>>108
面白いで
後半の戦闘シーンの盛り上がりは凄い
面白いで
後半の戦闘シーンの盛り上がりは凄い
114: 2022/01/03(月) 21:26:07.75
>>108
原作読んでると嬉しいシーンいっぱい追加されてたで
原作読んでると嬉しいシーンいっぱい追加されてたで
131: 2022/01/03(月) 21:29:04.95
>>108
前半の導入部分は敢えて映画でやる必要もなかったかなって感じやけど
後半の百鬼夜行編はやっぱおもろい
前半の導入部分は敢えて映画でやる必要もなかったかなって感じやけど
後半の百鬼夜行編はやっぱおもろい
190: 2022/01/03(月) 21:37:08.59
芥見って虎杖の中学の同級生の話とかああいう日常回みたいなのもっと描いて欲しいわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641211550/
コメント
コメント一覧 (51)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
天使とかでまだまだ東京コロニー続きそうだしな…
paruparu94
が
しました
修行シーンって大事なんだと言うことを教えてくれるある意味良キャラ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
お互いどんな反応するのか気になるし救いのある流れになってほしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
人気でない方がおかしい。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんかすごい、主人公として地味なんだよな
見た目はむしろ派手な方なハズなんだが
キャラが薄い?って言うのかな
スクナ同梱してるから、変にキャラ濃くするのはダメだと判断したのかな?
伏黒や乙骨の方が主人公テイストではある
paruparu94
が
しました
乙骨と夏油の戦闘だけでも凄いのに、りかのあのぬるっとした動きなんやねん。
一つの画面であんだけ複数が動くってヤバくないか。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ただミゲル戦、夏油戦とかの勢いはマジ凄い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
五条はフルスペックナルト+サスケぐらいの強さ何ならかけ算でもいい
paruparu94
が
しました
拮抗する奴や乙骨以上の強さ持ってる奴は普通にこの先出てくるんじゃないかな
マキは否定してたがノッテるときは僕より強いって言ってた秤の強さとか術式も未だに不明だし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
虎杖本人は術式使えないが宿儺の術式が刻まれるってどういうことなのか未だに判明してないし
paruparu94
が
しました
他のキャラが呪術師として人を助けるって善性の殻の中に「都会に出たい」とか「家を見返したい」とかのエゴが中身として存在するのに
虎杖はその中身まで善性の塊だからパッと見だと殻しか無い中身の無い奴に見えてしまう気がする
paruparu94
が
しました
優男であっても中性的な少年(または男性ホルモンの薄いタイプ)ではないから秤が出だすときのアニメ化ですげえ違和感出ると思う
映画後だからそういう耳になってるだろうが個人的には柿原あたりのシモンボイスが適当だったと思う
異論は認める
paruparu94
が
しました
スレ画像がみんな別人レベルw
paruparu94
が
しました
純愛だよのシーンは震えた
paruparu94
が
しました
コメントする