こいつがいるとおもんないけど、こいつがいなくなったらボーダー終わりそうだよな
3: 2022/01/05(水) 16:06:19.06
逆やろ
死の匂いがプンプンしとるやん
死の匂いがプンプンしとるやん
6: 2022/01/05(水) 16:07:36.43
兄貴ポジションやからめっちゃ死にそう
7: 2022/01/05(水) 16:08:11.15
寧ろ自ら進んでブラックトリガーになりそう
8: 2022/01/05(水) 16:08:25.23
自分が死ぬか仲間が死ぬかの予知で自分が死ぬのを選んで死にそう

出典:ワールドトリガー 葦原大介 集英社
78: 2022/01/05(水) 16:32:50.95
>>8
予知を捨ててまで守る味方とかどんだけや?
予知を捨ててまで守る味方とかどんだけや?
4: 2022/01/05(水) 16:07:07.15
世界中から狙われてもおかしくないけど何とか回避してるんやろなぁ
5: 2022/01/05(水) 16:07:14.96
言うほど未来予知正確ちゃうしな
12: 2022/01/05(水) 16:09:29.81
強い能力を有能に持たせることでなんとかバランスをとってるから…
13: 2022/01/05(水) 16:10:19.74
強いシーンってしばらく見てないんだけど
15: 2022/01/05(水) 16:12:11.89
>>13
ランビリスヒュース相手に
ランビリスヒュース相手に
17: 2022/01/05(水) 16:13:53.88
読み切りの方でも無双してたからな
25: 2022/01/05(水) 16:17:51.61
自分が死んでもメガネくんを守るのことがこの先の未来の1最善の道とか言って死んでいきそうやん

出典:ワールドトリガー 葦原大介 集英社
11: 2022/01/05(水) 16:09:27.62
いつも死んで黒トリガーなる言われてる人
42: 2022/01/05(水) 16:24:38.43
人類のためには死ぬ前にユーマパパみたいにサイドエフェクト付きの黒トリになってほしいけど
なったらなったで人類の間でそれめぐって何十年も戦争しそうや
なったらなったで人類の間でそれめぐって何十年も戦争しそうや
49: 2022/01/05(水) 16:26:56.00
戦争しとる割にブラックトリガーが貴重品やな
68: 2022/01/05(水) 16:29:34.29
>>49
ガチ戦争になると自爆特攻と黒トリガーの打ち合いになるから誘拐・人質・洗脳での侵略が主流という地獄みたいな世界
ガチ戦争になると自爆特攻と黒トリガーの打ち合いになるから誘拐・人質・洗脳での侵略が主流という地獄みたいな世界
137: 2022/01/05(水) 16:55:58.53
黒鳥になっても眼鏡より交流深いやつおるやろ
79: 2022/01/05(水) 16:33:39.05
迅が死んで黒トリになって緑川に適合したら熱いな
83: 2022/01/05(水) 16:34:27.79
お前が黒トリガーになるんだよ!
27: 2022/01/05(水) 16:18:13.21
あの能力ストレスやばすぎるわ
23: 2022/01/05(水) 16:16:54.22
26: 2022/01/05(水) 16:17:52.45
>>23
乱数調整定期
乱数調整定期
28: 2022/01/05(水) 16:18:21.79
>>23
こいつなら触っても大丈夫そうやな(未来予知)
こいつなら触っても大丈夫そうやな(未来予知)
30: 2022/01/05(水) 16:19:53.49
オッサム←こいつが強くなりそうなイメージ湧かないのもおかしいやろ
39: 2022/01/05(水) 16:22:55.11
>>30
トリオンがね……
トリオンがね……
34: 2022/01/05(水) 16:21:23.96
>>30
サイドエフェクトとかいかにもオッサム強化に使えそうなのにトリオン高くないと発現しない設定ついてるのほんま😫
サイドエフェクトとかいかにもオッサム強化に使えそうなのにトリオン高くないと発現しない設定ついてるのほんま😫
104: 2022/01/05(水) 16:43:51.58
>>30
どうせジンかチカが死にそうな時にブラックトリガーなって相性の問題で使えるのがメガネしかおらん展開やるやろ
ほんで当初のクガの目的であるブラックトリガーを人間に戻す方法をめがねが探すんや
どうせジンかチカが死にそうな時にブラックトリガーなって相性の問題で使えるのがメガネしかおらん展開やるやろ
ほんで当初のクガの目的であるブラックトリガーを人間に戻す方法をめがねが探すんや
129: 2022/01/05(水) 16:52:54.12
修ってアイディアだけだして他のトリオンちゃんとあるやつにやらせたらよくない?
97: 2022/01/05(水) 16:41:12.01
大体予知系のキャラってどうあがいても自分の死が回避できない物量で攻められて死ぬやろ
16: 2022/01/05(水) 16:13:53.63
遠征についてこないなら見せ場はもっと後になりそう
20: 2022/01/05(水) 16:14:49.46
次の活躍は2年後くらいかな
21: 2022/01/05(水) 16:15:24.54
遠征中の本拠地防衛もガッツリ描きそうやんな
32: 2022/01/05(水) 16:20:25.09
ワートリがここから消化するイベント
遠征試験
A級ランク戦
遠征道中
アフト&残りの大国とその属国からの拠点防衛
アフト&残りの大国とその属国遠征
ユーマを殺したネイパーからの拠点防衛とその遠征試験とその遠征
ボーダーの内紛
完結できるか…?
遠征試験
A級ランク戦
遠征道中
アフト&残りの大国とその属国からの拠点防衛
アフト&残りの大国とその属国遠征
ユーマを殺したネイパーからの拠点防衛とその遠征試験とその遠征
ボーダーの内紛
完結できるか…?
36: 2022/01/05(水) 16:22:09.69
>>32
ユーマを殺した奴は別にしてアフト突入してチカのお兄ちゃんを連れ戻したら話の目的は達成するからそこで終わりやろ
ユーマを殺した奴は別にしてアフト突入してチカのお兄ちゃんを連れ戻したら話の目的は達成するからそこで終わりやろ
59: 2022/01/05(水) 16:28:20.60
ふと思ったんだけどアメリカ支部とかないの?
ネイバーはミカド市にしかでないん?
ネイバーはミカド市にしかでないん?
69: 2022/01/05(水) 16:29:35.31
>>59
基本的にミカド市しか出ない
トリオンが集中してるから
でもたまにそれ以外のところにもゲートが出てるらしい
基本的にミカド市しか出ない
トリオンが集中してるから
でもたまにそれ以外のところにもゲートが出てるらしい
75: 2022/01/05(水) 16:32:21.49
>>69
トリオンが集中してるってマザートリガーがあるから?
じゃあマザートリガー来る前はどうしてたんや
トリオンが集中してるってマザートリガーがあるから?
じゃあマザートリガー来る前はどうしてたんや

出典:ワールドトリガー 葦原大介 集英社
90: 2022/01/05(水) 16:36:15.65
>>75
ひっそりゲート開いてるらしいで
今はミカドに集中するようになったとか、それもマザトリのせいかもな
ひっそりゲート開いてるらしいで
今はミカドに集中するようになったとか、それもマザトリのせいかもな
99: 2022/01/05(水) 16:41:27.91
トリオンが集中してるってのもようわからん
ミカド市なんてせいぜい十万都市だろ
人間みんなトリオン持ってんだからそれこそ中国とかアメリカのほうがよっぽどトリオン集中してんじゃねえの?
ミカド市なんてせいぜい十万都市だろ
人間みんなトリオン持ってんだからそれこそ中国とかアメリカのほうがよっぽどトリオン集中してんじゃねえの?
111: 2022/01/05(水) 16:45:51.72
>>99
三門市というかボーダーがゲートを三門市に出るように誘導してるというのが正しい
三門市というかボーダーがゲートを三門市に出るように誘導してるというのが正しい
71: 2022/01/05(水) 16:30:40.39
ジャンプ作作品のcv中村悠一は強いやつ多いな

87: 2022/01/05(水) 16:35:00.89
>>71
五条、迅、司、ホークス、ブチャラティ
大体強いけど司だけいつの間にかメインからサブキャラになってたな
五条、迅、司、ホークス、ブチャラティ
大体強いけど司だけいつの間にかメインからサブキャラになってたな
112: 2022/01/05(水) 16:46:22.95
>>87
地球残留組にも一悶着あるかもしれんしそんときは活躍するんやないか
地球残留組にも一悶着あるかもしれんしそんときは活躍するんやないか
29: 2022/01/05(水) 16:19:17.68
ボーダーは迅いなくなったら壊滅するやろな
敵強すぎるし
敵強すぎるし
110: 2022/01/05(水) 16:45:50.89
死亡フラグピンピンに立てた後裏切ってラスボスになる気がするわ
22: 2022/01/05(水) 16:16:31.49
ストーリー的に属国と力を合わせてアフトと戦争して終わりそうやな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641366346/
コメント
コメント一覧 (47)
目の前に殺意満々のくまちゃんのおしり触られてぶっ殺す状態の彼女がおるんや
paruparu94
が
しました
迅の方が黒鳥になりそうだと思う
paruparu94
が
しました
前スレじゃ「眼鏡君瀕死に迅が黒トリ化で救出」なんてアホ考察がコメ欄で暴れる始末
迅の目の前で姉死んでった三輪のこと忘れてんだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
また連載伸びるし実質A級上位の影浦隊と二宮隊倒してるから展開上やる意味無くないか?
paruparu94
が
しました
「大丈夫だよ。俺のサイドエフェクトがそう言ってる」
飄々と笑う迅を残して悲壮な顔で最終目標に挑む三雲たち
死ぬような目にあって実際に全身包帯グルグルで寝かされて
みな命があって良かったと泣き笑いしていると
片腕だけ軽く吊った迅が見舞いにやってくる
「よくやったなメガネ君、俺もなかなか大変だったんだぜ」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
オサムに強トリガーは猫に小判なのとクガはすでに半ブラックトリガーなので
まあオサムがチカのこやしになるのが王道かなあ
paruparu94
が
しました
迅さんは普通の漫画なら最上さん、俺あなたのように上手くやれましたか…?って希望を繋いで死んでいきそうな感じあるけどワートリだと分からんな…
paruparu94
が
しました
むしろ遠征行った先で敵国が黒トリ作って反撃してきてそれを攻略の方が好み
paruparu94
が
しました
有能すぎて死ぬ気配がまるで見えない御方
paruparu94
が
しました
迅が地球に残って死んで黒鳥化して修が予知引き継ぐんだよ。だからペンチの時にそれが見えてた迅は、修の力になったんだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
単純に戦略的に考えても、黒トリ一本と未来予知の能力では、釣り合いが取れない。
paruparu94
が
しました
ボーダーとネイバーフッドが最善になるように
ひとり奮戦していると思ってみてる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする