かぐや様のために手段を選ばない会長カッコ良すぎるだろ

出典:かぐや様は告らせたい239話 赤坂アカ 集英社
27: 2022/01/06(木)
うをおおおおおおおおおお恵んでもらった10億でぎゃふんと言わせるぞおおおおおおおおおおおおお
28: 2022/01/06(木)
10億に手をつけないでそのままいらないで返す且つかぐやを取り戻せばめちゃくちゃカッコいい
29: 2022/01/06(木)
軍資金と言ってるなら手を付けて事業興す気満々じゃないかな
115: 2022/01/06(木)
竹取物語との対比で不死の薬を受け取ってかぐやを助けに行く会長カッケーだろ
現にここ以外のTwitterだと大盛り上がりだし
現にここ以外のTwitterだと大盛り上がりだし
118: 2022/01/06(木)
まあ・・アメリカに行く残り数日でどうにかできるっていうんなら許容できる展開かな
41: 2022/01/06(木)
一週間後の海外留学どうした
42: 2022/01/06(木)
10億もらったしもう行く必要ないんじゃね
46: 2022/01/06(木)
1週間で何とかするか留学止めるかのどちらかか
97: 2022/01/06(木)
やっぱ結婚相手は帝か
で、会長は帝と結託して10億円を元手に動き出すと
にしても次男はとんだボンクラやなあ
明らかにやべー奴に10億円渡すなよ
で、会長は帝と結託して10億円を元手に動き出すと
にしても次男はとんだボンクラやなあ
明らかにやべー奴に10億円渡すなよ

出典:かぐや様は告らせたい239話 赤坂アカ 集英社
99: 2022/01/06(木)
次男視点の会長って別にやべー奴でもなんでもないだろ
98: 2022/01/06(木)
結婚相手が帝なら口止めする価値もないなあ。
6: 2022/01/06(木)
四宮家と四条家の結婚なら三男とマキちゃんでもいいんじょないの?三男結婚してる?
7: 2022/01/06(木)
>>6
兄達の子供が赤子ぐらいしかいないのだろうか
8: 2022/01/06(木)
大事な総領息子の帝くんと妾の四宮家の血が入ってるか分からないかぐや様との結婚を四条家が認めるとは思えないんだけどねぇ
長兄の息子とマキちゃんとか娘と帝くんの方が現実的よね
9: 2022/01/06(木)
>>8
その帝本人がかぐやに惚れてるでしょ
4: 2022/01/06(木)
10億よこせ!
しばきたおしたろか~

出典:かぐや様は告らせたい239話 赤坂アカ 集英社
104: 2022/01/06(木)
身内の貞操奪ったクソガキが10億よこせ言ってきたらそらしばき倒したくなるのは分からんでもない
14: 2022/01/06(木)
今まで悪どいことやりまくってた四宮だから10億なくなってざまあとしか5: 2022/01/06(木)
かぐやに10億出してくれる兄貴凄い
世界で一番かぐやを評価してる
102: 2022/01/06(木)
かぐや視点だと三男は上2人に比べればまだ善人なんだっけ
13: 2022/01/06(木)
ポンと渡された10億で戦うってなにすんだよ
それから10年の月日が経ったりするんですかね?
15: 2022/01/06(木)
ここから3年A組のメンバーと会長でかぐやを連れ戻す王道展開来るんだろ
校長が同じクラスに人を集めたのが伏線だったし
16: 2022/01/06(木)
10億って個人の資産としては大きいけど大企業相手にするには心許ない気がするがどうするんだろ
あと使った時点で税務署が黙ってないだろうし
1: 2022/01/06(木)
税務署「こんにちわ」
2: 2022/01/06(木)
税務署「こんにちわ」
2: 2022/01/06(木)
>>1
贈与税考えてんのかな
しかも大金での離縁なんて四宮の醜聞をわざわざ一つ増やしてお兄ちゃん大丈夫かな
107: 2022/01/06(木)
これで銀と金ばりに頭脳戦やれれば大したもんだけど、そこまで描き切る気あるのかな
68: 2022/01/06(木)
まさかの嘘喰い路線
113: 2022/01/06(木)
ここからギャンブル編が始まれば見直すわ
37: 2022/01/06(木)
最終回予想
10年後-
スタンフォードを卒業後、10億を元手に優れた経営手腕で
急激な勢いで事業を拡大する白銀。
政略結婚も破綻し、壊滅寸前の四宮グループを経営難から救う。
かぐや
「あなたに言った、一生に一度のわがまま、覚えてますか?
会長は、会長がいい。
私たちのグループの会長になってもらえますか?」
白銀
「四宮も覚えているか?
俺からの一生に一度のわがまま
それは、お前とずっと一緒にいることだ」
End
10年後-
スタンフォードを卒業後、10億を元手に優れた経営手腕で
急激な勢いで事業を拡大する白銀。
政略結婚も破綻し、壊滅寸前の四宮グループを経営難から救う。
かぐや
「あなたに言った、一生に一度のわがまま、覚えてますか?
会長は、会長がいい。
私たちのグループの会長になってもらえますか?」
白銀
「四宮も覚えているか?
俺からの一生に一度のわがまま
それは、お前とずっと一緒にいることだ」
End
47: 2022/01/06(木)
>>37
今出ている点と点を線で繋いだらマジでこの展開が有力なんだよな…
これがアカ先生が読者や編集の声にも耳を貸さずに描きたかった事なんか?
今出ている点と点を線で繋いだらマジでこの展開が有力なんだよな…
これがアカ先生が読者や編集の声にも耳を貸さずに描きたかった事なんか?
49: 2022/01/06(木)
>>47
10年じゃ無理だろ、最低でも20年後だろ
10年じゃ無理だろ、最低でも20年後だろ
87: 2022/01/06(木)
>>49
10年で起業し、弱体化した四宮グループを救うのは白銀ひとりの力では無理。
バックに、10年の行程を1日でクリアできる人間達がいれば別。
政官財の中枢を担いつつある元3Aのクラスメートたちの力を借りると予想。
これで、会長の「困ったときには人の力を借りる」発言、
校長のクラス編成の伏線が回収できる。
10年で起業し、弱体化した四宮グループを救うのは白銀ひとりの力では無理。
バックに、10年の行程を1日でクリアできる人間達がいれば別。
政官財の中枢を担いつつある元3Aのクラスメートたちの力を借りると予想。
これで、会長の「困ったときには人の力を借りる」発言、
校長のクラス編成の伏線が回収できる。
85: 2022/01/06(木)
再来週くらいで>>37の展開になればてのひら返すことにするわ
90: 2022/01/06(木)
親の後継ぐなりして既に社会的な地位も柵もある連中が
高校の同級生でしかない白銀の為に四宮グループを敵に回すような協力をしてくれる方が不思議だが
高校の同級生でしかない白銀の為に四宮グループを敵に回すような協力をしてくれる方が不思議だが
91: 2022/01/06(木)
>>90
雁庵亡きあと、四宮グループは凋落の一途と予想。
(既に20名以上の有力者の逮捕者が出て、
今更スキャンダルの1つや2つ増えても・・・となっている現状、
かなりの末期症状。)
四宮グループを「敵に回す」のではなく、
壊滅寸前の四宮グループを会長筆頭に皆で「救う」展開になるのでは?
雁庵亡きあと、四宮グループは凋落の一途と予想。
(既に20名以上の有力者の逮捕者が出て、
今更スキャンダルの1つや2つ増えても・・・となっている現状、
かなりの末期症状。)
四宮グループを「敵に回す」のではなく、
壊滅寸前の四宮グループを会長筆頭に皆で「救う」展開になるのでは?
50: 2022/01/06(木)
10億じゃ製薬工場の土地も変えないんじゃね?
四宮グループ敵に回してまで融資する銀行も製造頼む薬品メーカーとかもあんのかね
四宮グループ敵に回してまで融資する銀行も製造頼む薬品メーカーとかもあんのかね
52: 2022/01/06(木)
あらゆる権力に四宮の息がかかってるなら融資も事業の許可も上手く進まないはずなんだがな
55: 2022/01/06(木)
十億って何するにも中途半端な額よね
工場だったら土地建屋と装置類、人でそれぞれ金かかるから何十億単位必要なはずだし
工場だったら土地建屋と装置類、人でそれぞれ金かかるから何十億単位必要なはずだし
58: 2022/01/06(木)
製薬会社って犬神家の一族の影響かねえ
戦後の昭和初期の感覚とコロナ禍の現代では製薬会社の意味合いも変わってくるわな
VOWに出てくるような置き薬を作ってる企業ってイメージなんかな
戦後の昭和初期の感覚とコロナ禍の現代では製薬会社の意味合いも変わってくるわな
VOWに出てくるような置き薬を作ってる企業ってイメージなんかな
89: 2022/01/06(木)
>>58
竹取物語の不死の薬
竹取物語の不死の薬
59: 2022/01/06(木)
製薬会社(発注元の言うとおりに薬を作る委託生産会社)ってのも世の中にはあるらしいぞ。
54: 2022/01/06(木)
10年後に流行ってるウイルス性感染症のワクチンを白銀製薬工場が開発成功して大勝利とかそんなんだろ
11: 2022/01/06(木)
カッコいい会長が見たかったからこれでいいよ
あとは長々続けてもあれなので春くらいに終われれば有終の美でしょ
引用元:http://www.2chan.net/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1641207012/
コメント
コメント一覧 (180)
paruparu94
が
しました
帝と圭ちゃん
で架け橋に
それか
会長とかぐや
帝と会長母
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
帝とマキちゃんがこちら側につくんならまだわかるけど
paruparu94
が
しました
ヒロイン人気無いから読者もどうでも良いって感じだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作者のやる気があれば、だが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
口座入金するしかないから、確実に銀行が不審に思うし国税にも情報が行く
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
正直読者からすれば会長が10億よこせって言った時点でこの金使って反撃に出るんだろうなと分かりきってた
それなのに「会長は諦めてしまうんですね」と捉えるのがバカっぽいし
「家族には新しい彼女って紹介」「不必要なコスプレ」をやってた早坂が「ヒーローになってかぐやを救ってくれると思ってた」と非難するような言葉をよく口に出せるなと
paruparu94
が
しました
荒らしか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いまのところつまらん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
売上的には映画やアニメ効果で伸びてるんだろうけど初期みたいにギャグ成分多めの1話完結型に戻って欲しかったわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何だか眞子さまに金銭たかる小室圭に見えてくる
いっそ白銀圭と名乗ったらいかがかな?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
契約書交わしてないのも不自然だしご都合主義すぎるっていうか
職業差別までしてとうとう会長の株まで下がってしまって単行本の過去エピソードも楽しめなくなっちゃいました
paruparu94
が
しました
いつのまにか結末知るために惰性で読んでるだけになってしまって残念
今は推しの子のほうがキャラもストーリーも好きだわ
paruparu94
が
しました
むしろ嫌いなタイプになった
真ヒロイン兼親友のはずのかぐやが不在の時にその彼氏に対してヒロインムーブしてる感が鼻につく
これが魅力あると思って書いてるなら作者ヤバイ
昔の無表情クールでツッコミポジの頃は好きだったのになあ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こんなことしたってかぐやの理不尽説教が消える訳じゃないかぐや自身の評価は何も変わらない所か時間がたつにつれ落ち続ける
ホントにさっさと「私がどうかしてました」と謝ればここまで印象最悪にはならなかった
paruparu94
が
しました
ミコつばめ大仏早坂かぐやと好感度下がってるキャラだらけの中で会長だけはずっと株維持してたのにそれが一瞬で終わった
paruparu94
が
しました
手切金を断ってこれまでバイトで貯めた100万円と秀知院でのコネを元手に増やして四宮をどうにかするくらいのご都合主義の方がカッコ良かった
四宮を上手く騙したとカッコよく描いてるつもりなんだろうけど
次男の優しさによる手切金を恵んで貰えなければ何も出来なかったという形でしかない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
四宮グループから金を巻き上げてやる!
paruparu94
が
しました
だらだらシリアス→たまにギャグ(長くても2話)
どっちの漫画のほうが面白そうですかって話よ
そりゃーこの惨状になるわ
paruparu94
が
しました
今回の所為でラスボスの四宮家が中途半端に常識人になって格を落としてるし、会長は相手の善意を利用して裏切る屑主人公として株落としまくったし
もしかして作者わざと作品人気を落として売上減らそうとしてるのかと勘繰ってしまうわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一部のカプ勢が今の展開擁護するためにトンチンカンな展開予測してるけど
元筋に期待できないからそんなのいいから早坂とくっつけって言われてる
paruparu94
が
しました
赤子のかぐやと眞妃が入れ替わりしていて
帝とかぐやが実は双子で結婚出来ないってシナリオくらいしか逆転の目が無い気がする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする