naruto53

1: 2022/01/04(火) 08:41:50.19
名言もない


2: 2022/01/04(火) 08:42:26.52
出るのが遅い


9: 2022/01/04(火) 08:45:27.26
>>2
卑劣様と同じやん


3: 2022/01/04(火) 08:42:48.70
二代目のキャラが強すぎた

 

6: 2022/01/04(火) 08:43:41.42
ネーミングセンスしか特徴がない
DDsyxUfU0AAR77i (1)
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


16: 2022/01/04(火) 08:49:47.38
足速くて頭いいだけ


10: 2022/01/04(火) 08:45:35.10
ただひたすらにイケメンで悲劇にあったというだけやからなあ
ネタにさせろとまでは言わんがなんともつかみどころがない


42: 2022/01/04(火) 08:57:43.15
CVが君麻呂の使い回しはいかんでしょ


12: 2022/01/04(火) 08:47:32.56
自来也たちの世代を追い越してあの若さで火影になったにしてはなんか地味な技構成なんよな


13: 2022/01/04(火) 08:48:33.61
>>12
オリジナル技無いしなあ…


23: 2022/01/04(火) 08:51:41.56
>>12
技のスケールが小さいのがな
デカブツ相手には封印術しかない


15: 2022/01/04(火) 08:49:31.20
>>12
飛雷神→螺旋丸のコンボだけで十分過ぎるやろ
仙人モードも使えるし


14: 2022/01/04(火) 08:48:47.30
初代は最強
2代目はサイコ
3代目は無能
4代目はナルトの父

この印象しかない


27: 2022/01/04(火) 08:53:54.98
>>14
2代目サイコはエアプやろ
エドテンが卑劣なだけで


62: 2022/01/04(火) 09:04:41.59
卑劣様は卑劣なだけでサイコとかではないんよな
どちらかというと効率厨。サイコはどちらかというと兄の方がそれっぽい


30: 2022/01/04(火) 08:54:41.55
写輪眼無しなのであの反射神経はヤバい
コイツが一番人間やめてる


226: 2022/01/04(火) 09:29:15.80
>>30
たしかに写輪眼以上の眼を持ってるわw


31: 2022/01/04(火) 08:54:43.76
仮面の男や雷影との戦いは見てて面白かったけどな
爽やか過ぎて後味が残らない
飛雷神の術
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


44: 2022/01/04(火) 08:58:31.71
設定上強いし実際術は強すぎるくらいなんやが、全身柱間細胞とか卑劣様が強烈すぎて影薄くなったんだよな
飛雷針螺旋丸とか瞬間移動かめはめ波くらいのハメ技やぞ


38: 2022/01/04(火) 08:56:59.48
4代目はマダラ出るまでは作中最強設定だったやろ


51: 2022/01/04(火) 09:01:16.96
>>38
木の葉崩しの頃は3代目が4代目だけはあかんって止めてたし
あったんやろが
まぁそもそも死神んとこいるからあんときはエドテン出来ないはずやけど


61: 2022/01/04(火) 09:04:40.30
なんで3代目はミナトが復活しなくて良かったとか言ってたの?
あの時点でも初代と二代目が強いのに


90: 2022/01/04(火) 09:09:44.32
>>61
避雷針使いが2人になったらそれこそ終わりやろ
三代目がそこまで考えてたかは知らんが影分身使いたくない以上数は少ないに越したことはない


161: 2022/01/04(火) 09:19:19.04
>>61
四代目はシンプルな強さだし実物を把握できている時代の忍だから
穢土転生の精度低くてもパフォーマンスが落ちにくい

柱間は術の規模と穢土転生の縛り破られるリスクが比例するし
卑劣の術は使い手のセンスが問われるから
卑劣と大蛇丸のバトルセンスの差だけさらに運用効率落ちる


40: 2022/01/04(火) 08:57:29.39
ミナトってなんで選ばれたとか語られてたっけ?


50: 2022/01/04(火) 09:01:09.89
>>40
ジライヤの弟子ではあるから推薦やろか


57: 2022/01/04(火) 09:03:40.01
上層部は自来也に四代目継がせたかったけど本人が拒否って自分の弟子推薦したんかね
カカシみたいに混乱の中で選ばれたわけじゃないだろうに若すぎるところからして


76: 2022/01/04(火) 09:07:38.21
>>57
自来也は里空けてばっかりやから三代目が直接ミナト推薦した


67: 2022/01/04(火) 09:05:22.82
他に波風家の人間が出てないから


113: 2022/01/04(火) 09:13:35.79
NARUTOって一族一族うるさい物語だからな
波風一族の特徴がわからんし


92: 2022/01/04(火) 09:09:51.06
NARUTOの才能もほぼ母方の血だからな


157: 2022/01/04(火) 09:18:57.54
まさかこいつがナルトの父親とは思わんやん
CvjCZocUIAAdlkE
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


203: 2022/01/04(火) 09:25:48.52
>>157
5時起きして墓参りしてるのに遅刻する男


195: 2022/01/04(火) 09:24:53.13
ナルトの父親が火影ってどの段階でわかったんやっけ?


229: 2022/01/04(火) 09:29:22.68
>>195
アニメ版だと序盤からちょいちょい遺影の写真出てた


308: 2022/01/04(火) 09:36:20.96
>>229
原作でも中忍試験の時には出てたし
そもそも読者は四代目ってナルトの父親なんだろって感覚で当たり前やったしなぁ


85: 2022/01/04(火) 09:08:55.85
柱間 バグ
扉間 卑劣
猿猿 プロフェッサー
波風 黄色い閃光
綱手
カカシオブシャリガン(写輪眼抜き)
ナルト


綱手がいちばん酷くない?


94: 2022/01/04(火) 09:10:10.11
>>85
チャクラあるかぎり不死身なのはなかなか強いやろ


99: 2022/01/04(火) 09:10:38.66
>>85
里全体フォロー出来る医療忍術はチートや


192: 2022/01/04(火) 09:24:36.89
3代目と4代目両方見てきたやつらがいっぱいおる中で3代目が最強って呼ばれてたってことは
里の人からしても4代目って大したことないって印象やったんやろうな


208: 2022/01/04(火) 09:26:50.30
>>192
これが気になるわ
4代目が死んだ後アイツ死んだしやっぱり3代目がナンバーワン!って呼ばれ出したんかな


142: 2022/01/04(火) 09:17:49.16
三代目はあの歳まで火影続けて大戦も無かったとこからして政治力は歴代一番なんだろうな
闇の働きがあってこそのものやけど


244: 2022/01/04(火) 09:30:56.57
カムイのカラクリを初見で見切った天才だぞ


265: 2022/01/04(火) 09:33:14.75
>>244
ミナト>>サクラ>>写輪眼と白眼
41r6BaT
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


284: 2022/01/04(火) 09:34:53.24
>>265
いやカカシは気づけよ


52: 2022/01/04(火) 09:01:35.04
エーとビー相手に勝ちます
忍最速です
螺旋丸開発してます

十分では?


41: 2022/01/04(火) 08:57:34.74
血統ガチャないのにようやった


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641253310/