実は好きな女友達から「別な男が好きかも・・・・」って相談される辛さ
大人になってかのほうが分かりすぎて、見てて辛い
大人になってかのほうが分かりすぎて、見てて辛い
312: 2022/01/08(土) 10:42:38.63
初見がどんだけいるか知らんがやっぱマァムひでー連呼だった実況

317: 2022/01/08(土) 10:47:25.82
>>312
そりゃ実際酷いんだから仕方ない
ただ悪意があって言った言葉じゃないからなぁ、そう責められんよ
酷いけどな
そりゃ実際酷いんだから仕方ない
ただ悪意があって言った言葉じゃないからなぁ、そう責められんよ
酷いけどな
314: 2022/01/08(土) 10:45:43.14
マァムはポップが自分のこと好きだとか微塵も思ってないから、そんなに悪くないと思うけどこれが無神経だと思われるのがかわいそうだよな
316: 2022/01/08(土) 10:47:18.40
普段のポップならマァムのああいった相談も明るく対応しただろうけど
好きな女性に別の男性の恋愛相談持ちかけられるのは平常時でもキツイものがある
好きな女性に別の男性の恋愛相談持ちかけられるのは平常時でもキツイものがある
425: 2022/01/08(土) 12:58:23.24
マァムも、自分がヒュンケルを好きかどうかをポップに相談とか、
無神経というか鈍感というか
そんなこと相談して、どんな返事を期待してたのか
無神経というか鈍感というか
そんなこと相談して、どんな返事を期待してたのか
429: 2022/01/08(土) 13:08:25.54
普通はメルルやエイミ、ポップの気持ちを察していて、レオナとか女子に相談すると思うんだがポップに向かうのが違和感
恋愛ものとして説得力ないのはそういうところかな
恋愛ものとして説得力ないのはそういうところかな
431: 2022/01/08(土) 13:11:25.50
>>429
完全に恋愛対象から外れてるからポップに相談に行ったんですわ
完全に恋愛対象から外れてるからポップに相談に行ったんですわ
465: 2022/01/08(土) 14:27:07.89
>>429
いわば弟に相談しにいったんよ
いわば弟に相談しにいったんよ
290: 2022/01/08(土) 10:26:34.81
やたらエイミを応援してるガヤの男たち、振られた後のワンチャン狙ってるんちゃうかって書き込み見てから
確かに汚れた視点で見るとせやな…って思ってしまった
確かに汚れた視点で見るとせやな…って思ってしまった

299: 2022/01/08(土) 10:31:28.63
>>290
あいつらじゃ無理かな…
あいつらじゃ無理かな…
498: 2022/01/08(土) 15:20:44.12
>>299
逆にヒュンケル以外でエイミ落とせるレベルって誰やろなあ
ノヴァかクロコダインくらいか?
逆にヒュンケル以外でエイミ落とせるレベルって誰やろなあ
ノヴァかクロコダインくらいか?
508: 2022/01/08(土) 15:38:08.00
>>498
エイミ見るに割とだめんず好きっぽいからな
破れぬ夢を引きずってもがいて身をよじるタイプかな
エイミ見るに割とだめんず好きっぽいからな
破れぬ夢を引きずってもがいて身をよじるタイプかな
329: 2022/01/08(土) 10:58:04.74
ヒュンケルは恋愛には興味ないだろうから、例え誰から告白されてもいい返事はしなかっただろうな
339: 2022/01/08(土) 11:02:18.08
>>329
まあ最終回後はエイミが影に日向にサポートして押しまくればそのうち絆されそうな気はする
ああいう自虐的なタイプは「お前の事なんか知るか俺が好きでやってるんだよ」ってごり押されるとなし崩しになりがちだからな
まあ最終回後はエイミが影に日向にサポートして押しまくればそのうち絆されそうな気はする
ああいう自虐的なタイプは「お前の事なんか知るか俺が好きでやってるんだよ」ってごり押されるとなし崩しになりがちだからな
321: 2022/01/08(土) 10:52:29.01
レオナさんさあ、余裕ぶっこいて他人の恋愛にニヤニヤしてるけど別にオメーもダイと恋人同士になることが確約されてるわけじゃねーだろ
何しろ世界を救った(予定)勇者だぞ
世界の有力な女性という女性が途切れることなくアプローチしてくるはず
何しろ世界を救った(予定)勇者だぞ
世界の有力な女性という女性が途切れることなくアプローチしてくるはず

346: 2022/01/08(土) 11:05:24.15
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
もう割り込める隙間を作らせないよレオナはw
もう割り込める隙間を作らせないよレオナはw
340: 2022/01/08(土) 11:02:32.20
方々の女性がダイに恋愛アタックするならそれはそれで喜ばしいけどな
迫害されるよりずっといい
迫害されるよりずっといい
342: 2022/01/08(土) 11:02:47.71
魔王を倒した後に待ってるのは魔王より強い化物への迫害だからなぁ
アバンはその辺上手く立ち回ってたんだろうけどマトリフもいじめられてたし種族違うダイならなおさら
アバンはその辺上手く立ち回ってたんだろうけどマトリフもいじめられてたし種族違うダイならなおさら
255: 2022/01/08(土) 09:57:41.58
ダイの夢のシーン泣いちゃった(T_T)

293: 2022/01/08(土) 10:27:45.84
ソアラってこの後まだ台詞あったっけ?
今日のシーンで笑い声くらいはあるのかなって思ってた
今日のシーンで笑い声くらいはあるのかなって思ってた
309: 2022/01/08(土) 10:38:36.90
もしかしたら、獄炎でフローラ様と
ソアラ王女の邂逅があるかもね
ソアラ王女の邂逅があるかもね
375: 2022/01/08(土) 11:26:32.01
夢見の実、俺も欲しい…

380: 2022/01/08(土) 11:29:55.90
>>375
大丈夫か?心が綺麗じゃないと見たい夢は見られないぞ?
大丈夫か?心が綺麗じゃないと見たい夢は見られないぞ?
258: 2022/01/08(土) 09:58:21.91
むしろメルルで泣いた
259: 2022/01/08(土) 09:58:56.00
メルルはホント有料物件だわ
266: 2022/01/08(土) 10:02:50.57
この時のメルルのハードワークが半端ねえという話を聞いた

490: 2022/01/08(土) 15:07:08.26
>>266
破邪の洞窟帰還から決戦まで休息取ってないっぽいんだよな
破邪の洞窟帰還から決戦まで休息取ってないっぽいんだよな
323: 2022/01/08(土) 10:54:23.64
メルルが皿洗いじゃなくなってるの昨今の配慮もあるんだろうけど
薬草包んでる方がメルルなりにみんなと同じく戦闘準備してる感じで良いな
薬草包んでる方がメルルなりにみんなと同じく戦闘準備してる感じで良いな
328: 2022/01/08(土) 10:58:03.94
>>323
あ、そうか
原作だと皿洗いしてたんだな 気づかなかったw
これは良い変更だわ メルルは戦闘要員じゃないとはいえ
ラスボス戦前に皿洗いってのも変だしな
あ、そうか
原作だと皿洗いしてたんだな 気づかなかったw
これは良い変更だわ メルルは戦闘要員じゃないとはいえ
ラスボス戦前に皿洗いってのも変だしな
332: 2022/01/08(土) 10:59:53.63
>>328
明日世界がなくなるのに皿を洗っている場合じゃないもんな
決戦のために道具管理した方がずっと有益だ
明日世界がなくなるのに皿を洗っている場合じゃないもんな
決戦のために道具管理した方がずっと有益だ
296: 2022/01/08(土) 10:30:36.39
改めてみるとメルルは戦闘以外のスペックがかなり詰め込まれている有能さだな
それでもまともに戦えないことがコンプレックスだろうけど
マァムが最前線で戦ってるだけに
それでもまともに戦えないことがコンプレックスだろうけど
マァムが最前線で戦ってるだけに
430: 2022/01/08(土) 13:10:10.59
ポップには悪いけどメルルにしとけまじで
432: 2022/01/08(土) 13:12:01.90
客観的に見たら
恋敵に戦線布告されて動揺し自分の感情優先で関係ない仲間の修行の邪魔をする女の子
明日の決戦のために食事作ったり薬草仕分けしたりダイにナイスフォローする女の子
まあ今回の話を見るとメルルにしとけって人が多くなるのもわかる
恋敵に戦線布告されて動揺し自分の感情優先で関係ない仲間の修行の邪魔をする女の子
明日の決戦のために食事作ったり薬草仕分けしたりダイにナイスフォローする女の子
まあ今回の話を見るとメルルにしとけって人が多くなるのもわかる
433: 2022/01/08(土) 13:12:27.27
それでもマァムの方に行ってしまうポップがいいんだよ
457: 2022/01/08(土) 13:50:28.85
メルルにしておけとかマァムの方がだとか、どうして片方に絞ろうと言うみみっちい発想になるのかね
両方獲りに行け
両方獲りに行け
451: 2022/01/08(土) 13:45:41.37
マァムの見た目と体はいいよね
しかしポップとマァムの場合、子ども出来たらマァムみたいに中途半端になりそうな予感
才能活かし辛い
しかしポップとマァムの場合、子ども出来たらマァムみたいに中途半端になりそうな予感
才能活かし辛い
571: 2022/01/08(土) 18:48:01.61
>>451
>ポップとマァムの子供
魔法と武術を組み合わせた全く新しい戦法
そう天地魔闘を身に付けるのだ
>ポップとマァムの子供
魔法と武術を組み合わせた全く新しい戦法
そう天地魔闘を身に付けるのだ
504: 2022/01/08(土) 15:33:01.29
ポップとマァムの子供とポップとメルルの子供だと最初は前者の方が強いけど最終的には後者の方が強くなりそう
メルルの予知能力+ポップの知恵とメドローア
予知能力+世界最高峰の知恵って金色のガッシュのアンサートーカーみたいな感じになりそう
メドローア+擬似アンサートーカー
メルルの予知能力+ポップの知恵とメドローア
予知能力+世界最高峰の知恵って金色のガッシュのアンサートーカーみたいな感じになりそう
メドローア+擬似アンサートーカー
273: 2022/01/08(土) 10:07:19.25
魔甲拳のピンクってマァムに合わせたよね
装着時の姿はどうなるんやろ
装着時の姿はどうなるんやろ

401: 2022/01/08(土) 12:11:06.59
武器の包装を剥がすときズタズタに布を引き裂く聖母マァム
これはゴリラだね
これはゴリラだね
280: 2022/01/08(土) 10:13:08.72
ブラッグロッドは形状が格好良かったな
残るはグレイトアックスと魔槍か
残るはグレイトアックスと魔槍か

283: 2022/01/08(土) 10:14:25.68
大魔王の武器のアップグレード版だから
大魔王倒して光魔の杖ドロップしても「ブラックロッドがあるからなぁ」ってなるやつ
大魔王倒して光魔の杖ドロップしても「ブラックロッドがあるからなぁ」ってなるやつ
287: 2022/01/08(土) 10:19:28.89
魔力込めれば込めるだけ打撃力アップする上に
伸びろ如意棒!がやれるやつ
まあアバン流の場合は魔法使いといえども1に体力2に体力で
基礎訓練で近接の格闘やらされてたからな……
伸びろ如意棒!がやれるやつ
まあアバン流の場合は魔法使いといえども1に体力2に体力で
基礎訓練で近接の格闘やらされてたからな……
289: 2022/01/08(土) 10:21:13.65
体術、武術を武神流から輸入してるらしい>アバン流
撃てる体力や身体がなって無けりゃ前提が出来んしな
だからマァムはブロキーナの元で先祖返り
撃てる体力や身体がなって無けりゃ前提が出来んしな
だからマァムはブロキーナの元で先祖返り
414: 2022/01/08(土) 12:33:26.37
今週のスーパーツンデレおじさん




416: 2022/01/08(土) 12:44:16.98
>>414
大人になると余計に魅力的なキャラに思えてくるな
子供心には面倒くさそうなオッサンに見えたけど
大人になると余計に魅力的なキャラに思えてくるな
子供心には面倒くさそうなオッサンに見えたけど
422: 2022/01/08(土) 12:51:43.78
弱い方に付いてる方が楽しいからだ ドヤ
用心棒になってやる ドヤ
本当に楽しそう
用心棒になってやる ドヤ
本当に楽しそう
437: 2022/01/08(土) 13:22:15.79
>>422
どこぞの傾き者も同じことを言っていたな
負け戦こそ面白いとか
どこぞの傾き者も同じことを言っていたな
負け戦こそ面白いとか
424: 2022/01/08(土) 12:54:15.08
ロンベルクの強いところは人間が負けても俺魔族だしどうにかなるだろって所だな
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641326816/
コメント
コメント一覧 (144)
paruparu94
が
しました
対バーン特攻兵装作りまくるし魔族の裏切者
paruparu94
が
しました
母親との幸せな場面にバランが現実の厳しい闘いを思い起こさせ花びら散ってくシーン良かったな
paruparu94
が
しました
メルルが加わるとやばいって分かってるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本当に酷い話だ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
エイミのあざとさも疲れるし、マァムの地雷踏み抜きは最悪o(`Д´*)o
アニメでも緩和できないくらい酷い原作だったんだね(-""-;)
paruparu94
が
しました
そんなん言ったらマァムの修行中にセクハラしてマァムの仕掛けた罠に引っ掛かって大岩に潰されそうになったのをマァムに助けられたのはポップだし
その辺が「手のかかる弟」扱いされる理由な訳だし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ひゅんけるは砂浜で誰かに落とされてるのだ・・・
もうずいぶん前だ・・ 遅い女よ・・
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
というかこの構図って男女逆にしたら恋愛漫画とかで割と定番よねコレ
paruparu94
が
しました
「はわー」とか言わないし大魔王をゴミクズ呼びしてタイマンでボコボコにしたりできそうにないじゃん(別の漫画の正義な人と比べてはいけない)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これ系の指摘する奴いるけど、どう考えても見当はずれだろ
バランやマトリフみたいなどこの馬の骨か分らん奴ならともかく、アバンは強国カールの名門伯爵家の当主で、王女はじめ国内の重要人物からの信頼も厚く幾らでも後ろ盾いるだろ
迫害する方が逆にやられるわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
俺の偏見
paruparu94
が
しました
ポップの気持ちも分かるがマァム転職前に魔の森で別れるシーンで告白してしまっていた方がまだ人間関係こじれなかったかもなあ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする