1641660501679

2: 2022/01/09(日) 01:59:09.16
作画エグかったな


15: 2022/01/09(日) 02:00:28.29
めっちゃ動きが凝ってたな
そして作画が良かった
あと帯虐と弓場虐が良かった


31: 2022/01/09(日) 02:01:57.57
今回ばっかりは君らも作画で騒いでええで
さすがにすごかった


34: 2022/01/09(日) 02:02:16.63
話数収まるかのかという不安が間延び無しの神作画で消し飛んだな

 

6: 2022/01/09(日) 01:59:49.90
話のテンポも作画も演出も全部ヤバかったわ


9: 2022/01/09(日) 02:00:05.32
作画の良し悪しとか関係ないなんて言ってたけどやっぱ手のひら返すわ
動きまくるの見ててワクワクしたもん


60: 2022/01/09(日) 02:04:26.98
マジでどうしたんや東映
今後10年くらいは続き作れそうにない分つぎ込んだんか?


288: 2022/01/09(日) 02:25:36.47
誰やねんこいつ
no title


297: 2022/01/09(日) 02:26:21.95
>>288
ワンパンマンに出てきそう


305: 2022/01/09(日) 02:27:09.81
>>288
ROUND4で持った「なんかホストみたいなん出てきた」という気持ちを思い出させてくれる作画


294: 2022/01/09(日) 02:26:19.29
no title


308: 2022/01/09(日) 02:27:25.18
>>294
辻ちゃんカッコよかったわ


276: 2022/01/09(日) 02:24:34.22
なんか質感が劇場版みたいやったな


17: 2022/01/09(日) 02:00:35.71
この作画でヴィザ戦から敵の位置を教えろまでの流れを作り直してほしいくらい素晴らしかった


62: 2022/01/09(日) 02:04:42.61
大規模侵攻もこの作画で観たいんやが


79: 2022/01/09(日) 02:06:18.85
>>62
風刃争奪戦も見たいわ


67: 2022/01/09(日) 02:05:02.77
ワートリ1期→修のトリオン
ワートリ2期以降→遊馬のトリオン
今週のワートリ→千佳のトリオン

こんな感じやろな
そりゃあ1期は酷いわ


81: 2022/01/09(日) 02:06:26.27
>>67
修のトリオンでも使い所を間違えなければ遊真VSヴィザみたいなの作れるから……


36: 2022/01/09(日) 02:02:18.93
こなせんの贔屓解説好き
もっとやれ


45: 2022/01/09(日) 02:02:50.32
こなせん可愛いよこなせん
no title

no title


47: 2022/01/09(日) 02:02:59.86
>>45
かわよ


57: 2022/01/09(日) 02:04:03.51
>>45
ドヤこなみかわええ


429: 2022/01/09(日) 02:41:15.79
>>45
2コマループで表現できる可愛さ、素晴らしい


5: 2022/01/09(日) 01:59:45.26
オビ虐ええわぁ
1641660567539


75: 2022/01/09(日) 02:05:34.25
ユーマがおびしまちゃん倒すの一瞬だったの、ある種実力差を表してて良かったな
漫画のときはクソほど読み返しちゃったからユーマ対オビニャンそこそこ時間かけてたイメージだったわ


56: 2022/01/09(日) 02:03:53.93
帯島ちゃんが内股気味に着地してたとこ可愛かったと思います


300: 2022/01/09(日) 02:26:44.44
オビニャンは車に轢かれるとこが一番すこや


307: 2022/01/09(日) 02:27:17.81
>>300



313: 2022/01/09(日) 02:27:41.41
>>307
たまらん


316: 2022/01/09(日) 02:28:05.80
>>307
迫真の3カメ好き


413: 2022/01/09(日) 02:38:41.45
オビニャンいいね、っス!って口癖がいい


424: 2022/01/09(日) 02:40:21.28
>>413
体育会系で良いよね
男子に間違えられてもそのまま話を進めようとする自己主張控えめなところも好き


431: 2022/01/09(日) 02:41:36.88
>>424
ネコが描く女キャラはどれも魅力的や


82: 2022/01/09(日) 02:06:28.60
チカオラ迎撃シーンとか画面がほとんどアーマードコアだったな


91: 2022/01/09(日) 02:07:16.63
>>82
あれもはや遠征侵攻やん


406: 2022/01/09(日) 02:38:05.51
人をやる時の笑顔
no title


409: 2022/01/09(日) 02:38:28.61
>>406
このまま求人募集に使えそうないい笑顔


417: 2022/01/09(日) 02:39:13.27
>>409
人を爆殺するだけの簡単なお仕事です!


101: 2022/01/09(日) 02:08:30.36
ホーネットの作画ヤバかった
漫画では表現しきれない動きがしっかり描かれてた


85: 2022/01/09(日) 02:06:41.02
二宮が撃った時間差曲射ハウンドがしっかり描写されてて東映やるやんけ


80: 2022/01/09(日) 02:06:20.89
弓場さんの回し蹴りがくっそかっこよかった


253: 2022/01/09(日) 02:22:09.07
no title

no title

no title


259: 2022/01/09(日) 02:23:04.34
>>253
ちゃんと描くとグロいということが今回わかった


111: 2022/01/09(日) 02:09:45.70
作画もやけど今日は構図とか演出良かったよな
力入れてるのがよく分かるわ、主人公活躍しないのに


118: 2022/01/09(日) 02:10:16.77
>>111
主人公(のスパイダー)が活躍したから……


123: 2022/01/09(日) 02:10:48.37
>>111
チカに指示出しただろ…


420: 2022/01/09(日) 02:39:49.93
いよいよ終盤だな
早く見たかった


448: 2022/01/09(日) 02:43:05.16
>>420
来週最終回だぞ


472: 2022/01/09(日) 02:46:34.28
>>448
ファッ!?だから東映のくせに妙に枚数使ってるなとは思ってたわ


102: 2022/01/09(日) 02:08:42.40
round8はやっぱ面白さ抜けてるわ
つーか三つ巴より四つ巴の方がおもろいのすげーわ


112: 2022/01/09(日) 02:09:46.20
>>102
決着回はツイッターでも話題になるくらい面白かったからな
修の最大の活躍ポイントやし


58: 2022/01/09(日) 02:04:07.57
原作の面白いところを完璧にアニメ化してくれたし今週は言うことないわな


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641661138/