12: 2022/01/09(日) 20:46:29.792
>>1
反論する必要あるんか?
反論する必要あるんか?
5: 2022/01/09(日) 20:45:24.075
さすが両さんやね
6: 2022/01/09(日) 20:45:29.896
正論
2: 2022/01/09(日) 20:44:18.871
81: 2022/01/09(日) 21:18:48.261
>>2
部長の返しが秀逸だな
両津の屁理屈をいなしつつも面倒見がいいことを見込んだ上での依頼
軽く信頼関係が見える
部長の返しが秀逸だな
両津の屁理屈をいなしつつも面倒見がいいことを見込んだ上での依頼
軽く信頼関係が見える
83: 2022/01/09(日) 21:20:10.409
>>81
なんやかんやこの二人って信用しあってるし仲良いよな
なんやかんやこの二人って信用しあってるし仲良いよな
137: 2022/01/09(日) 22:16:38.963
>>83
何やかんやとやり合ってるが本当は仲良しみたいなオチの話がちょくちょくあるしな
何やかんやとやり合ってるが本当は仲良しみたいなオチの話がちょくちょくあるしな
9: 2022/01/09(日) 20:45:45.726
ずっと落ちないよう気をつけるのは簡単だけど、一度落ちた後這い上がってくる方が難しいからだよ
21: 2022/01/09(日) 20:49:47.505
>>9
難易度は高いけどそれを決して偉いと評してはいかんってことでしょ
勝手に落ちて勝手に助かってるだけだから
難易度は高いけどそれを決して偉いと評してはいかんってことでしょ
勝手に落ちて勝手に助かってるだけだから
33: 2022/01/09(日) 20:53:23.109
>>21
偉いだろ
落ちっぱなしの人間とは比べ物にならないくらい偉いよ
両津がそれを論点すり替えてるだけで
偉いだろ
落ちっぱなしの人間とは比べ物にならないくらい偉いよ
両津がそれを論点すり替えてるだけで
56: 2022/01/09(日) 21:02:50.559
>>9
落ちたって言うけど自分から落ちてんだから人生ハードモードでも自業自得だろ、バカ言ってんじゃないよ
落ちたって言うけど自分から落ちてんだから人生ハードモードでも自業自得だろ、バカ言ってんじゃないよ
123: 2022/01/09(日) 22:06:28.650
>>9
落ちないように気をつける方が大変なんだけど?
落ちないように気をつける方が大変なんだけど?
11: 2022/01/09(日) 20:46:23.786
普段悪いことばかりしてる人が偶に良いことしてる所を目撃される→実は良い人
普段良いことばかりしてる人が偶に悪いことしてる所を目撃される→実は悪い人
普段良いことばかりしてる人が偶に悪いことしてる所を目撃される→実は悪い人
13: 2022/01/09(日) 20:46:33.044
ギャプ萌えって奴ですか
7: 2022/01/09(日) 20:45:45.458
両津さんは構成すらしてないよね
18: 2022/01/09(日) 20:48:32.685
でもこれ両さんが自分で偉いと思ってないから言えるんだよな
20: 2022/01/09(日) 20:48:44.077
親ガチャ親ガチャ言うくせに
そこから這い上がった奴は称賛しないのおかしいだろお前ら?
そこから這い上がった奴は称賛しないのおかしいだろお前ら?
31: 2022/01/09(日) 20:53:05.076
>>20
不良になるのは何も親のせいではない
不良になるのは何も親のせいではない
28: 2022/01/09(日) 20:51:54.714
更生したのは偉いだろ
30: 2022/01/09(日) 20:52:52.987
厚生しない奴よりは偉い
41: 2022/01/09(日) 20:56:02.230
一般的に不良が更生したのを偉いって言うのはサ
自らの過ちに気づけてかつそれを改善できて偉いってことじゃないの?
自らの過ちに気づけてかつそれを改善できて偉いってことじゃないの?
45: 2022/01/09(日) 20:59:12.123
今が大事だからね
過去にどんなに真面目に生きてこようが、今そいつがクズならそいつはクズ
過去にどんなに真面目に生きてこようが、今そいつがクズならそいつはクズ
50: 2022/01/09(日) 21:01:13.568
両津の友達でエリートからヤクザになった奴いたよな

出典:こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治 集英社
54: 2022/01/09(日) 21:02:19.605
>>50
いたなそんな奴
いたなそんな奴
52: 2022/01/09(日) 21:01:38.042
金取ったりバイク盗んだのが事実なら謝罪して金返したら許してもいいと思う
で実際どうなのこの男償いはしたの
で実際どうなのこの男償いはしたの
63: 2022/01/09(日) 21:06:47.980
>>52
そこだよな
被害者が許した時に初めて「普通」であって
普通にすらなれてないぞ
そこだよな
被害者が許した時に初めて「普通」であって
普通にすらなれてないぞ
75: 2022/01/09(日) 21:15:39.297
ずっと真面目に生きてた人と比べてじゃなくて他の不良と比べてならえらい
66: 2022/01/09(日) 21:09:06.640
おねしょしてたやつがおねしょしなくなったら偉いと思う
77: 2022/01/09(日) 21:16:47.249
でも禁煙した奴は偉いって言うよねお前ら
108: 2022/01/09(日) 21:42:14.725
正論だけど、現実にそういう風になってしまう環境で育つ人もいるので理想論
110: 2022/01/09(日) 21:44:28.635
>>108
一時期の不良ブームは凄かったからそれに流されて無駄に落ちた奴もいたと思うよ
ジャンプもマガジンも不良漫画あったし
理想論だろうと正論をきちんと言ってくことは大事だよ
一時期の不良ブームは凄かったからそれに流されて無駄に落ちた奴もいたと思うよ
ジャンプもマガジンも不良漫画あったし
理想論だろうと正論をきちんと言ってくことは大事だよ
87: 2022/01/09(日) 21:24:29.291
両津って不良じゃないよな?
改めて考えるとよく知らんわ
悪ガキではあった
あと高卒よな
多分劣等生が行く高校だろうけども
あと若い頃から運転していて免許を全免種持っていた
それ以外はわからん
改めて考えるとよく知らんわ
悪ガキではあった
あと高卒よな
多分劣等生が行く高校だろうけども
あと若い頃から運転していて免許を全免種持っていた
それ以外はわからん
93: 2022/01/09(日) 21:27:09.786
>>87
両津って中卒じゃなかったっけ?
両津って中卒じゃなかったっけ?
95: 2022/01/09(日) 21:27:59.954
>>93
マジかよしらねーわそれ
マジかよしらねーわそれ
103: 2022/01/09(日) 21:35:41.996
Wikipediaを見たが大門高校を中退の設定だったがのちに卒業したことになった
不良の中の不良でヘッドハンティングされて警官になった
らしい
戦時中生まれだったが連載の長期化で年齢は変えずに世代をシフトしていくようになり
あとのほうでは学生時代にファミコンがあったことになった
らしい
やむを得んけど不気味な設定だな
不良の中の不良でヘッドハンティングされて警官になった
らしい
戦時中生まれだったが連載の長期化で年齢は変えずに世代をシフトしていくようになり
あとのほうでは学生時代にファミコンがあったことになった
らしい
やむを得んけど不気味な設定だな

出典:こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治 集英社
105: 2022/01/09(日) 21:39:45.693
>>103
大原部長も結構変わってるよな
最初期は軍隊あがりだった気がする
大原部長も結構変わってるよな
最初期は軍隊あがりだった気がする
109: 2022/01/09(日) 21:44:01.350
>>105
軍隊上がりってことは終戦時に少なくとも17歳ってことか
つまりは両津より15歳以上年上
軍隊上がりってことは終戦時に少なくとも17歳ってことか
つまりは両津より15歳以上年上
67: 2022/01/09(日) 21:09:34.737
そもそも人の生き方で優劣つける方がおかしいぞ
人間ってホント何でもかんでも優劣つけたがるよな
本能か?
人間ってホント何でもかんでも優劣つけたがるよな
本能か?
69: 2022/01/09(日) 21:12:10.328
>>67
おっしゃる通り
お前のレスが一番正しいわ
おっしゃる通り
お前のレスが一番正しいわ
70: 2022/01/09(日) 21:12:13.824
>>67
本能だろうなー
本能だろうなー
71: 2022/01/09(日) 21:12:42.238
アホやってりゃもう少し人生楽しかったろうなとは思う
真面目に生きてても何もなかったよ
高校デビューは痛い言われがちだけど正しいムーブだと思うわ
真面目に生きてても何もなかったよ
高校デビューは痛い言われがちだけど正しいムーブだと思うわ
73: 2022/01/09(日) 21:14:01.362
>>71
隣の芝は青く見えるモンだよ
隣の芝は青く見えるモンだよ
101: 2022/01/09(日) 21:31:51.477
ずっと真面目ならそれも凄いことだし
不良なのに心入れ替えて変われたって凄いことじゃんどっちも
不良なのに心入れ替えて変われたって凄いことじゃんどっちも
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1641728641/
コメント
コメント一覧 (125)
被害者の許しを得て初めてマイナスからゼロだと思う
あとゼロになったからと言って別に偉くもない
不良じゃない普通の人だって別に偉くはないし
paruparu94
が
しました
見事な論破というかオチ
どっちの方が立派とかどうでもいいんですよ。真人間になってくれればそれでいい
真人間を増やすためなら、更正したとか立派!っておだてすかしぐらい安いものでしょう
paruparu94
が
しました
世の中そんなに普通の人なんていない。
みんな何かしらすねに傷を持っている。
paruparu94
が
しました
真面目に生きてきた奴以上に多くの人の為に頑張り結果を残す
ここで「偉い」になると思うんだ
当然最初から真面目で辛い状況でも腐らず、上記の奴と同じ位
頑張って結果出してる人はそれ以上に偉い
paruparu94
が
しました
でも真っ当になろうと頑張ったんなら褒めていいと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
このページを叩き棒にしたくなる心理も世の中何かと本スレ11になりがちなので理解はできる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
部長の家を破壊したり、中川の会社に大損害出したり
カサやバイク盗むとかレベルじゃないことやってるからなあw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そんな簡単なこともできないから、不良は馬鹿っていわれるんだよ。
paruparu94
が
しました
飴と鞭だよ
悪い犬でも芸をしたらおやつをあげないとね
paruparu94
が
しました
更生したという事自体は偉いだろ
真面目に生きてる人の方が偉いというだけであって
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そもそも部長も中川も普通の善良な人よりも偉いとは言っていない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
近年生まれた概念で昔はこんな甘ったれた思想蔓延る余地なかったのかなあ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
損して得取れよ。しかもどうせ損するのはしょーもないプライドくらいなんやし
paruparu94
が
しました
両津が自分の様だとw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どっちが偉いとか立派とか比較論で語る必要もない
paruparu94
が
しました
それこそそこを勘違いしちゃイカンことですよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
その脱落連中自体の人間的な質は別
paruparu94
が
しました
実際この話でも両津がそうならないよう動くわけだし
paruparu94
が
しました
お前らが道を踏み外さず真面目に生きてると勘違いしないようにな
こんなとこで偉そうに他人を罵倒してる時点で不良そのもの
君等はヤンキーの不良の対極にいるやはり不良なのだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
偉いなーって思う人間の心理は不良を子供扱いして見下しているってことよ。逆に偉くないだろと思う人間の心理は不良を同じ大人として見ているんだ。
部長達に共感できる人間は面倒見が良いタイプの人間で、両津に共感できる人間は猫や犬の躾って最高に面倒くさいタイプの人間っていえばわかりやすいかな。自分の問題は自分で打破してきてるタイプの人たちね。
paruparu94
が
しました
警官が言うならただの職務放棄
paruparu94
が
しました
これをゴーレム効果というの
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まして警察の世話になるレベルの不良ともなれば
そこに至る経緯も様々だろうから
更正するだけでも十分に偉い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
謹慎が終わって派出所に帰ってきたが、部長が無反応だったのが不満だった時か
paruparu94
が
しました
更生を促し社会復帰させようとする部長やどれだけクソミソに言っても不良の就活を世話する両津共々「偉い」と評するべきだろう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
但しそのまま大人になっても時間を無駄にしてるから追いつくのは大変なのは言うまでもないが、真面目な奴だって何もしてなきゃヤンキー以下になる。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
というより今がどうか、が大事だと思う
まじめに生きてても人に冷たい人より不真面目だった人で優しくなった人のがえらい思う
まじめで人に優しくて親切な人が一番偉い
paruparu94
が
しました
これが全て。
paruparu94
が
しました
不良とか犯罪者は育った環境が最悪だったり、発達障がいがあったり
最初から普通の人と比べてマイナスなんや
あと更正することを否定すると不良は不良のままになって被害者が増えるだけだから更正を否定したらあかん
そして何より両津さんが言うのはブーメランやね
paruparu94
が
しました
でもだからと言って世間的な評価は普通に真面目に生きてきた人には及ばないって言う
一時的にちやほやはされるかもしれんがかつて不良だったというだけで避けられる
paruparu94
が
しました
資産家の子供が不良にならなかったのと
親から食事も与えられなかった子供が不良になってからに更生したのなら偉いのは後者
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
誰もが本心では見下している
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんか急に噛みついただけやん
paruparu94
が
しました
無駄に議論というなのスレ伸ばししてもまとめサイトが儲かるだけ
paruparu94
が
しました
真面目にやっとる奴も利益受けとる
paruparu94
が
しました
たとえるなら30過ぎまでずっと家に引きこもって仕事もせず風呂にも入らず母親を泣かせて延々とネットで政治や他人の悪口ばっかり言って過ごしていたニートのキモオタが、社会復帰して普通に就職して普通に正社員で働いて普通に毎日風呂に入って普通に結婚して普通に子供を作って子育てして休日は家族サービスで遊園地だの旅行だのに行って…ってくらい偉いよ。
paruparu94
が
しました
不良に逆戻りさせないために褒めているんだ
つまり更生の一環
paruparu94
が
しました
だから堕ちるやつは堕ちたままだし
両津は更正しないと自分で決めてるからそのまま何だよ
アスペやんこいつ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そりゃ常に善人のほうが圧倒的に偉いんだが
悪人も更生すればそれでいいよと言わないと
ジョーカーが生まれるだけなんだよ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする