今日更新の神父のやつも隔週に移行するもよう

3: 2022/01/12(水) 07:36:45.32
だから滅びた
159: 2022/01/12(水) 08:00:52.24
>>3
ワロタ
ワロタ
4: 2022/01/12(水) 07:37:17.79
週刊なんていらん
隔週で質の良い漫画の量増やせばええ
隔週で質の良い漫画の量増やせばええ
43: 2022/01/12(水) 07:45:19.96
まあ週刊やるにしては書き込み多いし何時かそうなるやろとは思ってたわ
68: 2022/01/12(水) 07:49:53.66
原稿料安いんか?アシスタント雇えずなら一人では無理があるやろ…
69: 2022/01/12(水) 07:50:01.42
本誌みたいにアシも多くないやろうししゃーないやろ
鳥山みたいにアシ1人とかアシ無しで週刊連載する方がおかしいんや
鳥山みたいにアシ1人とかアシ無しで週刊連載する方がおかしいんや
5: 2022/01/12(水) 07:37:25.25
紙で週刊連載とか言う文化がやばい夜中よな
14: 2022/01/12(水) 07:40:02.00
>>5
漫画書くの好きすぎる尾田くらいしかずーっとやれてないじゃん
売れた漫画家はもう週刊はやらんって漫画描かなくなるし
漫画書くの好きすぎる尾田くらいしかずーっとやれてないじゃん
売れた漫画家はもう週刊はやらんって漫画描かなくなるし
123: 2022/01/12(水) 07:57:19.62
>>5
複数連載抱えるのが当たり前だった時代もあるんよな
複数連載抱えるのが当たり前だった時代もあるんよな
223: 2022/01/12(水) 08:07:00.56
>>5
なお真島ヒロは3日で週刊連載描き上げて遊びまくりの模様
なお真島ヒロは3日で週刊連載描き上げて遊びまくりの模様
8: 2022/01/12(水) 07:38:00.54
ダンダダンぐらいしか週刊連載ないじゃん

58: 2022/01/12(水) 07:48:11.24
ダンダダンはジャンプラ内でも1番絵上手いのに週刊やし休まないしでヤバい
こいつこそ休めよ
こいつこそ休めよ
22: 2022/01/12(水) 07:41:32.84
ダンダダンはジャンプ+でやるのもったいない位王道だななんで本誌で連載始めなかったんだろ
71: 2022/01/12(水) 07:50:07.30
>>22
あれ本誌じゃ人気出ないパターンや
あれ本誌じゃ人気出ないパターンや
11: 2022/01/12(水) 07:38:26.44
おもしろければええんや
21: 2022/01/12(水) 07:41:08.68
そもそも週刊連載って人間のやることじゃないだろ
29: 2022/01/12(水) 07:42:51.13
週刊が大変すぎるんよ
32: 2022/01/12(水) 07:43:16.38
ケンガンオメガとかいう去年一度も休載しなかったのでご褒美に年末に一度だけ休載した漫画
34: 2022/01/12(水) 07:43:38.32
>>32
だろめおんはようやっとる
だろめおんはようやっとる
49: 2022/01/12(水) 07:46:39.54
559: 2022/01/12(水) 08:33:36.27
>>49
髪型があかんわ
後ろ縛りしてたらそらハゲるよ
髪型があかんわ
後ろ縛りしてたらそらハゲるよ
33: 2022/01/12(水) 07:43:19.25
やっぱ週2回掲載してたヴァージニアスって神やったんやね

35: 2022/01/12(水) 07:44:01.35
>>33
結局くっついんたんか?
結局くっついんたんか?
70: 2022/01/12(水) 07:50:03.78
>>35
うん
うん
54: 2022/01/12(水) 07:47:16.94
短期連載が一番ええやろ
タコピーも上巻が3月発売ってなってたけど
長くやらないから毎週更新できてんだな
タコピーも上巻が3月発売ってなってたけど
長くやらないから毎週更新できてんだな
206: 2022/01/12(水) 08:05:34.25
>>54
1巻が10話ぐらいやとして20話で完結?
速いな
1巻が10話ぐらいやとして20話で完結?
速いな
100: 2022/01/12(水) 07:54:26.05
レッドリストも頑張って週刊連載してるんだよな
108: 2022/01/12(水) 07:55:01.36
地獄楽、サマータイムレンダ、カラダ探しは偉大よ
116: 2022/01/12(水) 07:56:11.00
>>108
地獄楽途中酷かったけど上手く終わらせたからすこ
地獄楽途中酷かったけど上手く終わらせたからすこ
78: 2022/01/12(水) 07:51:00.18
池沢くんも上手くて週刊じゃない?
誰か触れろよ
誰か触れろよ
84: 2022/01/12(水) 07:51:51.54
>>78
普通に面白くて好きだよ新生池沢君のコスプレ青春漫画
普通に面白くて好きだよ新生池沢君のコスプレ青春漫画
38: 2022/01/12(水) 07:44:08.19
ウェブ連載って紙面の都合に囚われないのが強みやろ
週刊連載にこだわる理由なんかないわ
週刊連載にこだわる理由なんかないわ
41: 2022/01/12(水) 07:45:03.34
>>38
そんなウェブならではの奇抜なのある?センコーバトルとか?
そんなウェブならではの奇抜なのある?センコーバトルとか?
52: 2022/01/12(水) 07:47:01.17
>>41
システムの話や
週刊誌だと原稿落とすと大変なことになるけどウェブならもっと融通効くやろ
システムの話や
週刊誌だと原稿落とすと大変なことになるけどウェブならもっと融通効くやろ
44: 2022/01/12(水) 07:45:39.87
ジョジョはあの書き込みでよく週間やってたよな
ウルジャンで月間なのに休載目立つようなったのは年齢か?
ウルジャンで月間なのに休載目立つようなったのは年齢か?

76: 2022/01/12(水) 07:50:58.48
月刊誌でもサボるの結構見るし週間ってやっぱ化け物だな
95: 2022/01/12(水) 07:53:19.14
>>76
忙し過ぎて北斗の拳の作者は記憶ない言うとるで
忙し過ぎて北斗の拳の作者は記憶ない言うとるで
89: 2022/01/12(水) 07:52:35.03
Web漫画に限らずWeb投稿する系のコンテンツって隔週でも良いから定期的にちゃんと更新できないと人気落ちるよな
92: 2022/01/12(水) 07:52:53.28
スパイファミリー「ほぼ月一連載だけど大人気でアニメ化も決まりました」
125: 2022/01/12(水) 07:57:26.52
142: 2022/01/12(水) 07:59:20.55
>>125
全然遊べねえよなあこれ
全然遊べねえよなあこれ
144: 2022/01/12(水) 07:59:25.89
>>125
尾田っち休みなくて草
尾田っち休みなくて草
153: 2022/01/12(水) 08:00:10.21
>>144
休載貰ってるのはそういうことなんやろなあ
休載貰ってるのはそういうことなんやろなあ
170: 2022/01/12(水) 08:01:47.74
>>153
まあさすがに年休0日はもう歳的に辛いやろしな
いうて連載休みの週も企画とかグッズとかであんまり休めてなさそうな気もするが
まあさすがに年休0日はもう歳的に辛いやろしな
いうて連載休みの週も企画とかグッズとかであんまり休めてなさそうな気もするが
126: 2022/01/12(水) 07:57:30.37
週刊で何年も描いてる奴はまじですごいと思うわ
アシ何人雇ってても締め切りに追われて頭痛いはずだわ
富樫みたいになるのが正常な人間
アシ何人雇ってても締め切りに追われて頭痛いはずだわ
富樫みたいになるのが正常な人間
131: 2022/01/12(水) 07:58:30.57
週刊だと土日祝も無いんやろ
死ぬで
死ぬで
169: 2022/01/12(水) 08:01:44.06
やっぱ本誌って打ち切り作家含めて化け物しかおらんわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641940541/
コメント
コメント一覧 (79)
下手な鉄砲数撃ちゃヒット
の感覚で連載作家人数増やすとかやってみれば良いのに
paruparu94
が
しました
休載しまくって実質隔週になってるのはクソ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
漫画家のメイン収入減が漫画の印税なんだし休載してコミック発売遅らせるメリットなんてないしマジで時間なさ過ぎてやばいんだろうなぁ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
連載中漫画家の絵柄が簡素になっていく場合があるがまあそれもしょうがないと思うわ
paruparu94
が
しました
今後もジャンププラスの応募者は集まっていくと思う
だから、無料で公開して隔週で公開させてんだよ
週間だったら少年誌に行くわ
無料で週間なんて鬼かよ
paruparu94
が
しました
要するにサブカルのオシャレアイテム
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
面白い作品はだけど長期連載する程の価値は感じられないタピオカミルクティーみたいな漫画
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
週刊でやれないけど面白いの書けるやつを拾うためのジャンプラや
読切も強化されてるし今の数あるweb漫画でも頭一つ抜けてるよ
paruparu94
が
しました
ジャンプラの看板に負のイメージが付きかねない
週刊のダダンがどこまで上り詰めれるか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最低限、月1週休載くらいはせなイカンと思う
連載陣増やして休載組と連載組を調整してまとめる、くらいの事は大手の編集なら出来るだろう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アップするにあたり毎回チェックはいったりやりとりあってそれが月4回あるとそれだけで無駄な時間が結構ありそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
隔週でも2~3人で回した方が長く続けられる。
池沢は一人で書いてるみたいだし。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
お前のことだよ8号
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
かといって投げ出すのもどうかと思うから隔週、月一とか決めるのも大事だと思う
好きなペースでどうぞってのは大抵碌な事にならない
paruparu94
が
しました
隔週でさらに1Pだけの休載詫び漫画来たりするからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
失速する漫画が多い
paruparu94
が
しました
ただ読者は毎週読みたいと思うものなのだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
隔週ならまだいい月一でも別にいい、年一とか舐めてんのか
paruparu94
が
しました
最初の1ヶ月は毎週更新→2ヶ月目から隔週もちゃんと告知してくれるなら良い
休載連打で隔週どころか月1くらいになってるのはもうちょっとどうにかして欲しい
とは言え年齢・体調的に厳しい作家にとってはプラスの環境は良いんだろうね。仮に突然の休載になっても本誌と違って誌面に穴を開ける訳ではないし
paruparu94
が
しました
代替え原稿を用意しなくていい
作者のライフスタイルで連載出来る
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
漫画家の中でも化け物中の化け物しか連載は許されない
paruparu94
が
しました
インタビューも聞く内容が重複していること多いし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
休んだことで人気落として打ち切りになっても何も責任取らんだろ
paruparu94
が
しました
休まないってのはポイント高いわ。
paruparu94
が
しました
その後「ジャンプ+」に連載が移って、また毎週読める様になった時は、本当に嬉しかった。
今ネット連載で読めて嬉しいのは、掲載誌が違うけど、キン肉マン。
昔面白かった作品の続きが、パワーアップして読めるのは、幸せな事だと思う。
paruparu94
が
しました
月刊の休載は待ち遠しいだろうけど週刊なんて気付いたらすぐなんだし寛容な心で待てば良いでしょ
paruparu94
が
しました
コメントする