FIq6PwPakAUPCx1

1: 2022/01/12(水) 16:32:40.64



2: 2022/01/12(水) 16:33:03.22
やばすぎィ!


6: 2022/01/12(水) 16:33:32.92
強すぎるやろこれ


8: 2022/01/12(水) 16:33:50.12
っぱ進撃なんだよね

 

11: 2022/01/12(水) 16:34:07.31
やっぱ進撃の人気はすげえわ


12: 2022/01/12(水) 16:34:10.19
ライナーボコられてて草


14: 2022/01/12(水) 16:34:25.54
これが”世界の進撃”や


17: 2022/01/12(水) 16:34:35.32
まあ進撃はOPだけは良いからな
1曲目も2曲目も流行ったし


18: 2022/01/12(水) 16:34:42.63
なお海外では歴代ナンバーワンとの呼声も高い模様


21: 2022/01/12(水) 16:35:05.16
EDのほうが好きやで
https://youtu.be/9lnh--ZOPyo



28: 2022/01/12(水) 16:35:37.08
>>21
絵がめっちゃ綺麗よな


24: 2022/01/12(水) 16:35:14.97
改めてアニメ見たけどやっぱおもしれーもん


57: 2022/01/12(水) 16:37:29.71
やばすぎて草

やっぱ海外人気か


23: 2022/01/12(水) 16:35:13.37
やっぱsimだよな


25: 2022/01/12(水) 16:35:19.28
Rumbling最強!Rumbling最強!Rumbling最強!Rumbling最強!Rumbling最強!Rumbling最強!Rumbling最強!Rumbling最強!Rumbling最強!Rumbling最強!Rumbling最強!Rumbling最強!Rumbling最強!


46: 2022/01/12(水) 16:36:32.70
>>25
作中もそんな感じという


34: 2022/01/12(水) 16:35:52.71
地ならしに合わせてノリノリで歩いてるもんな


26: 2022/01/12(水) 16:35:27.82
正直今回のOP微妙じゃね?
エンディングはよかったな


36: 2022/01/12(水) 16:35:55.93
>>26
ワイはじわじわハマってきたで
何度も聴いてみ


29: 2022/01/12(水) 16:35:43.32
かまってちゃんのが良かった
https://youtu.be/6TolbTZXDjI



40: 2022/01/12(水) 16:36:11.35
僕の戦争の方が好きやわ


49: 2022/01/12(水) 16:36:48.70
紅蓮の弓矢が一番好き


59: 2022/01/12(水) 16:37:39.14
リンホラさんは間違いなく功労者なのに席がない状態なのガチで可哀想
そら合わないだろうけどさ


74: 2022/01/12(水) 16:38:35.04
>>59
進撃は時代に合わせて形を変えてきた
もう巨人VS人間の構図じゃ無いから合わんわ


94: 2022/01/12(水) 16:39:31.00
>>59
最終回のラストで紅蓮の弓矢流れるぞ


276: 2022/01/12(水) 16:51:48.00
>>59
せやな
リンホラ期待してたけども、調査兵団のテーマなとこあったからなぁ


73: 2022/01/12(水) 16:38:34.97
紅蓮の弓矢って今どきあんま知名度ないんかな?
海外では僕の戦争のが流行ってる気がする


107: 2022/01/12(水) 16:40:24.80
>>73
その頃とは作風が全然ちゃうからなぁ
マーレ編以降の方が海外受けしとるし


86: 2022/01/12(水) 16:39:10.00
神撃のバハムートのOPの人らやろ?
まさかの進撃繋がり
https://youtu.be/kYW1wrYOxy8



149: 2022/01/12(水) 16:43:35.24
バハムートもマッパやしそこ繋がりやったんかな


110: 2022/01/12(水) 16:40:30.36
ワイ古参SIMファン歓喜で涙
ここにきてのSIM評価は嬉しい…
コメ欄見たら外国人さん絶賛してくれてるし


135: 2022/01/12(水) 16:42:30.46
>>110
最終OPに持ってくるセンスよ
安易にKing Gnuとかあの手の人気だけあるアーティストを使わないで作品重視なのが功を奏したわ


364: 2022/01/12(水) 16:57:10.12
>>135
進撃の巨人は最初からポニーキャニオン所属のみ
ソニーみたいな豊富な弾は無い 
シムさんはポニーキャニオン移籍第一弾曲


161: 2022/01/12(水) 16:44:23.26
ちなみに僕の戦争が1週間で750万やったから純粋に倍近いペースやで


186: 2022/01/12(水) 16:45:52.99
>>161
こマ?凄いな


216: 2022/01/12(水) 16:47:56.80
OPもEDもエレンの曲やな


221: 2022/01/12(水) 16:48:24.86
>>216
今回どっちもエレンの歌よな
めちゃ歌詞ネタバレや


48: 2022/01/12(水) 16:36:45.29
ただ個人的には地ならし発動確定しちゃってるのは初見勢には勿体無いかもな思った
まあでも仕方ないかもしれんが
進撃op


387: 2022/01/12(水) 16:58:23.71
>>48
まあ地ならし発動はアニメ勢でも予想できちゃうからね


100: 2022/01/12(水) 16:39:55.94
OPでネタバレ多すぎやわ
アニがクリスタルから出てくるん隠しておいて欲しかったわ


147: 2022/01/12(水) 16:43:33.03
海外って漫画のオチまだ知らんのかな?


194: 2022/01/12(水) 16:46:24.79
>>147
原作読んでる奴も多い


233: 2022/01/12(水) 16:49:16.64
アニメの地ならし楽しみや


261: 2022/01/12(水) 16:51:00.14
>>233
外人fanmadeのやつがクオリティ高すぎて、ハードル上がっとるよな


354: 2022/01/12(水) 16:56:31.68


154: 2022/01/12(水) 16:43:49.03
海外人気そりゃ高いわな
日本よりもウケる土壌がある
戦争とまではいかなくても人種問題宗教問題みたいな対立構造が日常にあるからな
何が正義で何が悪なのかそんなものは無いってうカタルシス


50: 2022/01/12(水) 16:36:49.29
アニオリでラストもうちょい捻ってくれんかな


203: 2022/01/12(水) 16:47:14.32
というかペース的には最後までアニメではやれないやろ?
マジで映画行き?


207: 2022/01/12(水) 16:47:28.86
>>203
いややるで


239: 2022/01/12(水) 16:49:25.44
進撃の映画は絶対世界同時でやったほうがいい


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641972760/