ガチのマジで最強のキャラクターだったのにおかしいやろ
2: 2022/01/12(水) 23:02:30.49
金額銀閣になんでまけんねん
4: 2022/01/12(水) 23:03:06.73
>>2
負けてないぞ
金閣銀閣部隊と戦って殿を務めて木の葉の里に帰ってるんだよなぁ
負けてないぞ
金閣銀閣部隊と戦って殿を務めて木の葉の里に帰ってるんだよなぁ
6: 2022/01/12(水) 23:03:28.62
あいつ勝ったあとに死んだじゃないんか
23: 2022/01/12(水) 23:06:54.71
いうて金閣銀閣のコンボもえぐいやろ
忍びとしての実力は知らんが
負けてもしゃーない
忍びとしての実力は知らんが
負けてもしゃーない
53: 2022/01/12(水) 23:12:23.42
金銀兄弟過小評価されすぎやろ
ダルイの運が良かっただけやろあれ
ダルイの運が良かっただけやろあれ
65: 2022/01/12(水) 23:13:13.24
柱間も扉間も最終的な死因は不明やからな
45: 2022/01/12(水) 23:11:22.84
柱間もなんで死んでるのか分からんよな
48: 2022/01/12(水) 23:11:49.07
>>45
若いうちに二人共死んでるみたいだからね
若いうちに二人共死んでるみたいだからね
61: 2022/01/12(水) 23:12:54.85
>>48
柱間も綱手が子供の時はまだ生きてるからええ歳ちゃうか?
柱間も綱手が子供の時はまだ生きてるからええ歳ちゃうか?
74: 2022/01/12(水) 23:14:12.42
>>61
でもエドテンの肉体が若いままやん
カブトがチューンナップして強くしたマダラとはちゃうんやし
でもエドテンの肉体が若いままやん
カブトがチューンナップして強くしたマダラとはちゃうんやし
186: 2022/01/12(水) 23:22:04.05
少なくとも柱間は孫の綱手の顔見るまで生きてたみたいやけど扉間もこの時点で結構おじいちゃんなんか?


出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
219: 2022/01/12(水) 23:24:07.94
>>186
それNARUTOの年表みたいなのがあったけど、その時の3代目って40歳ぐらいやったはずやで
当然2代目はそれよりも上やから50歳以上ちゃうか?
それNARUTOの年表みたいなのがあったけど、その時の3代目って40歳ぐらいやったはずやで
当然2代目はそれよりも上やから50歳以上ちゃうか?
239: 2022/01/12(水) 23:25:20.88
>>219
三代目中学生くらいに見えるな
三代目中学生くらいに見えるな
251: 2022/01/12(水) 23:26:03.66
>>186
年代を予測する限り大体60歳くらいらしい
年代を予測する限り大体60歳くらいらしい
31: 2022/01/12(水) 23:08:46.95
扉間はダンゾウ囮にすれば良かった、その方が国が良くなるわ
147: 2022/01/12(水) 23:19:48.13
扉間一人で金閣銀閣倒せたんだから逃げずに全員で戦えば余裕で撃退できたんちゃうの?
15: 2022/01/12(水) 23:06:04.96
本来の穢土転生の使い方された他の里はよく木の葉を恨まなかったな?
あれルール無用過ぎて結託されても文句言えないわ
あれルール無用過ぎて結託されても文句言えないわ

27: 2022/01/12(水) 23:07:37.47
>>15
研究途中やなかったっけ?
研究途中やなかったっけ?
44: 2022/01/12(水) 23:11:06.75
>>27
無様が「2代目火影が使った卑劣な技だ」って言うだけあって実戦投入してるやろ
無様が「2代目火影が使った卑劣な技だ」って言うだけあって実戦投入してるやろ
55: 2022/01/12(水) 23:12:26.96
>>27
卑劣「猿!4代目!飛べ!」
三代目「出るか、二代目様の...」
卑劣「自分の身体でやるのは初めてだが...こうやるのだ!」
この流れだから人間爆弾はよくやってたんだろ
卑劣「猿!4代目!飛べ!」
三代目「出るか、二代目様の...」
卑劣「自分の身体でやるのは初めてだが...こうやるのだ!」
この流れだから人間爆弾はよくやってたんだろ
26: 2022/01/12(水) 23:07:31.04
扉間は育成能力がね…
29: 2022/01/12(水) 23:07:51.60
>>26
柱間が何育てたんや
柱間が何育てたんや
46: 2022/01/12(水) 23:11:36.76
>>26
ヒルゼンダンゾウ相談役とかいう木の葉の戦犯軍団を育て上げたからなぁ
ヒルゼンダンゾウ相談役とかいう木の葉の戦犯軍団を育て上げたからなぁ
99: 2022/01/12(水) 23:16:41.89
扉間(二代目)
↓
ヒルゼン(三代目)、ダンゾウ(悪い人)
↓
自来也、大蛇丸(悪い人)、綱手(五代目)
↓
ミナト(四代目)
↓
カカシ(六代目)、オビト(悪い人)、リン
↓
ナルト(七代目)、サスケ(悪い人)、サクラ
卑の系譜が超エリートですごくね・・・?
↓
ヒルゼン(三代目)、ダンゾウ(悪い人)
↓
自来也、大蛇丸(悪い人)、綱手(五代目)
↓
ミナト(四代目)
↓
カカシ(六代目)、オビト(悪い人)、リン
↓
ナルト(七代目)、サスケ(悪い人)、サクラ
卑の系譜が超エリートですごくね・・・?
86: 2022/01/12(水) 23:15:14.31
二代目「猿、明日からはお前が火影だ」
三代目「四代目火影どうすっかなぁ」
大蛇丸「やりたいです、尊敬する忍びは二代目火影です」
三代目「こいつはアカン」
なんで?
三代目「四代目火影どうすっかなぁ」
大蛇丸「やりたいです、尊敬する忍びは二代目火影です」
三代目「こいつはアカン」
なんで?
102: 2022/01/12(水) 23:16:48.26
110: 2022/01/12(水) 23:17:39.07
>>102
大蛇丸はなんでそんなに火影になりたかったんや
大蛇丸はなんでそんなに火影になりたかったんや
122: 2022/01/12(水) 23:18:23.93
>>110
三代目に認めてもらいたかっただけやで
三代目に認めてもらいたかっただけやで
134: 2022/01/12(水) 23:19:03.53
>>110
自分が木の葉を動かしたかったから
まあ最終的に他人(ナルトとか)が運営する木の葉を見守るのも悪くないって所に落ち着くけど
自分が木の葉を動かしたかったから
まあ最終的に他人(ナルトとか)が運営する木の葉を見守るのも悪くないって所に落ち着くけど
30: 2022/01/12(水) 23:08:36.00
千手一族の血を途絶えさせた無能な里があるらしい
32: 2022/01/12(水) 23:09:09.81
>>30
綱手が子供産んだらワンチャン…
綱手が子供産んだらワンチャン…
36: 2022/01/12(水) 23:09:45.48
>>30
途絶えたのは柱間の家系やろ
里には千住一族が多いんやぞ
途絶えたのは柱間の家系やろ
里には千住一族が多いんやぞ
62: 2022/01/12(水) 23:12:56.68
綱手にガンガン産んでもらった方がええよな
78: 2022/01/12(水) 23:14:32.80
>>62
綱手とサスケの子供が血統的にべすとなんやろな
綱手とサスケの子供が血統的にべすとなんやろな
192: 2022/01/12(水) 23:22:26.17
>>62
隔世遺伝で木遁持ち引けるかもしれんよな
ガチャは試行回数あるのみよw
隔世遺伝で木遁持ち引けるかもしれんよな
ガチャは試行回数あるのみよw
97: 2022/01/12(水) 23:16:06.79
大蛇丸が全身柱間細胞なんやから千手一族のようなもんやろ
108: 2022/01/12(水) 23:17:32.14
>>97
そういやあいつ今そうやったな草生える
そういやあいつ今そうやったな草生える
18: 2022/01/12(水) 23:06:26.82
柱間に扉間
千手一族ちょっとおかしいんちゃう
千手一族ちょっとおかしいんちゃう
77: 2022/01/12(水) 23:14:24.80
木遁とか言う明らかに咬ませ臭い術がめちゃくちゃ強いの珍しいよな

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
84: 2022/01/12(水) 23:15:08.46
>>77
木遁っていうか柱間が異常なだけやけどな
ヤマトはそうでもないし
木遁っていうか柱間が異常なだけやけどな
ヤマトはそうでもないし
169: 2022/01/12(水) 23:21:07.18
>>84
木遁は生命体を作り出す唯一の忍術やから他とは次元が違う
木遁は生命体を作り出す唯一の忍術やから他とは次元が違う
106: 2022/01/12(水) 23:17:07.82
>>77
始まりが神樹やからある意味原点回帰やからな
始祖が木やからそれに近い木遁も強い
始まりが神樹やからある意味原点回帰やからな
始祖が木やからそれに近い木遁も強い
129: 2022/01/12(水) 23:18:50.55
柱間
・尾獣無力化
・神樹を彷彿とされる木遁
・術も使わず傷が完全回復
・細胞単位の脅威的生命力
こいつアシュラどころかカグヤの転生体やろ
・尾獣無力化
・神樹を彷彿とされる木遁
・術も使わず傷が完全回復
・細胞単位の脅威的生命力
こいつアシュラどころかカグヤの転生体やろ
450: 2022/01/12(水) 23:36:52.17
>>129
化物すぎる
同じ転生者でもナルトはちょっとチャクラ多いくらいなのに
化物すぎる
同じ転生者でもナルトはちょっとチャクラ多いくらいなのに
465: 2022/01/12(水) 23:37:43.22
>>450
柱間は素で陰陽揃った九尾+ナルト分のチャクラ持ってるというね
柱間は素で陰陽揃った九尾+ナルト分のチャクラ持ってるというね
240: 2022/01/12(水) 23:25:22.51
細胞を移植しただけで移植先に柱間の顔が生えてくるとかあいつはエイリアンかなんかか?
235: 2022/01/12(水) 23:25:10.44
突き詰めると柱間が異常すぎるんよな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641996128/
コメント
コメント一覧 (43)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なお柱間扉間の享年は今も明らかになってない模様
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
柱間&マダラ←こいつらが負けるビジョンが見えない
paruparu94
が
しました
ボルトよりもナルトゼロ読みたいわ
paruparu94
が
しました
もしかしたら、タイマンなら全盛期ヒルゼンが本当にトップ説
paruparu94
が
しました
ハッシーは細胞分裂回数の限界云々
paruparu94
が
しました
三代目が「自来也が良いけど予言の関係でダメみたいだし………大蛇丸…(チラッ」
ってしてたら認めて貰えたことに満足して辞退してたんじゃないかな
paruparu94
が
しました
それまでは有能だけど滅茶苦茶運が悪いだけだろ
paruparu94
が
しました
普通に強いよ金閣銀閣
自分らの忍具でやられちゃったけど
余計なことせずに純粋に殴り合ってりゃ影レベルで間違いない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本来個で強いインドラと和を以って挑むアシュラという関係だったのに
柱間とマダラの代であろうことかアシュラ側が個の強さまで上回ってしまった
そら個と和を併せ持った柱間にマダラが勝てる道理はない
paruparu94
が
しました
スレで言われてる通りガン細胞原因かチャクラ使い過ぎて脳死(身体の細胞は無事)くらいしかないよね
死亡時に遺体の損壊とかもないみたいだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
描写がないから生き残ったって、どんだけ頭悪い解釈しとんの
アレは金閣銀閣相手に全員で戦っても助からないから一人犠牲になって足止めしようって場面だぞ
paruparu94
が
しました
火影最弱もある
paruparu94
が
しました
コメントする