2: 2022/01/15(土) 11:47:28.11
なぜなのか…
6: 2022/01/15(土) 11:48:14.45
慎重
10: 2022/01/15(土) 11:49:00.42
石橋を叩いて渡っとるね
18: 2022/01/15(土) 11:50:21.54
必ず勝てる相手とだけやる
宮本武蔵かな?
宮本武蔵かな?
29: 2022/01/15(土) 11:52:13.73
いきなり星について質問してくるとかロマンチストやね
67: 2022/01/15(土) 11:56:05.51
死兆星見える相手とだけ戦うとか頭いいだろ
4: 2022/01/15(土) 11:47:58.59
284: 2022/01/15(土) 12:13:29.50
>>4
ほな、また…
ほな、また…
47: 2022/01/15(土) 11:54:26.54
>>4
これラオウ自身も死兆星見えてないから戦うだけ無駄=無駄な戦いはせんってことちゃうの?
これラオウ自身も死兆星見えてないから戦うだけ無駄=無駄な戦いはせんってことちゃうの?
146: 2022/01/15(土) 12:03:29.47
>>47
トキ戦かて見えてなかったけど劣勢になって初めて見えだしたからそれはない
トキ戦かて見えてなかったけど劣勢になって初めて見えだしたからそれはない
12: 2022/01/15(土) 11:49:16.80
しちょうせいって実在するんか?
13: 2022/01/15(土) 11:49:27.86
>>12
あるぞ
あるぞ
25: 2022/01/15(土) 11:51:15.80
>>12
兵士の視力検査に使われてたんや
見えるやつは目がいい
兵士の視力検査に使われてたんや
見えるやつは目がいい
61: 2022/01/15(土) 11:55:42.43
>>25
なるほどなぁそら見えたら死にますわ
なるほどなぁそら見えたら死にますわ
275: 2022/01/15(土) 12:13:02.09
>>25
なるほどなー
武論尊は博識なんよな
原哲夫の絵とどちらが欠けても成り立たないわ
なるほどなー
武論尊は博識なんよな
原哲夫の絵とどちらが欠けても成り立たないわ
178: 2022/01/15(土) 12:05:42.49
なんでみんな星空をよく観察してるんや
ロマンチストやん
ロマンチストやん
201: 2022/01/15(土) 12:07:36.49
>>178
そらスマホどころか電灯もないんだから星しか見るもんないよ
そらスマホどころか電灯もないんだから星しか見るもんないよ
209: 2022/01/15(土) 12:08:42.39
234: 2022/01/15(土) 12:10:24.59
>>209
ラオウワナワナで草
ラオウワナワナで草
249: 2022/01/15(土) 12:11:17.38
>>209
バットも死兆星見えてて草
バットも死兆星見えてて草
450: 2022/01/15(土) 12:27:21.68
>>209
みんな見えてて草
みんな見えてて草
17: 2022/01/15(土) 11:50:00.88
ラオウ「驕るなサウザー!貴様の体の謎など我が剛拳で打ち砕いてくれるわ!!」
このラオウ最高にかっこいいよな
このラオウ最高にかっこいいよな
20: 2022/01/15(土) 11:50:26.35
>>17
歴史改変するな
歴史改変するな
58: 2022/01/15(土) 11:55:18.69
>>17
まぁ実際外伝漫画だと腕力でダメージ与えてたしな
まぁ実際外伝漫画だと腕力でダメージ与えてたしな
66: 2022/01/15(土) 11:56:05.47
>>58
ナイフでもいけるぞ
ナイフでもいけるぞ
48: 2022/01/15(土) 11:54:36.74
ラオウ「誰を愛そうがどんなに汚れようがかまわぬ 最後にこのラオウの横におればよい」
震えたわ
震えたわ
54: 2022/01/15(土) 11:55:06.82
>>48
なお殺す模様
なお殺す模様
60: 2022/01/15(土) 11:55:38.55
>>54
延命治療だからセーフ
延命治療だからセーフ
69: 2022/01/15(土) 11:56:22.29
いちいちツッコミ入れてたら北斗はキリがないぞ
水のヒューイ
炎のシュレン
山のフドウ
雲のジューザ
海のリハク
水と海かぶってんじゃねーかwwww
水のヒューイ
炎のシュレン
山のフドウ
雲のジューザ
海のリハク
水と海かぶってんじゃねーかwwww
72: 2022/01/15(土) 11:56:58.11
>>69
川釣りと海釣りってご存じない?
川釣りと海釣りってご存じない?
77: 2022/01/15(土) 11:57:30.16
>>69
風は何処へ
風は何処へ
191: 2022/01/15(土) 12:06:48.68
出典:北斗の拳 イチゴ味 河田雄志・行徒妹 集英社78: 2022/01/15(土) 11:57:38.76
トキのエレベーター入る隙間あるやつとかツッコミどころは多いんやから勢いで読んで考察とかいらん漫画なんよ
126: 2022/01/15(土) 12:01:46.95
>>78
トキは天井にへばりついてたらいいだけやしな
トキは天井にへばりついてたらいいだけやしな
138: 2022/01/15(土) 12:02:46.22
>>126
密室で定員オーバーとか酸素が足りなくなるんや
密室で定員オーバーとか酸素が足りなくなるんや
123: 2022/01/15(土) 12:01:41.03
158: 2022/01/15(土) 12:04:06.80
>>123
南斗要素どこやねんw
南斗要素どこやねんw
74: 2022/01/15(土) 11:57:07.47
ユリアが南斗聖拳のトップやった理由、誰にも説明できない
79: 2022/01/15(土) 11:57:39.82
>>74
単なる世襲や
単なる世襲や
83: 2022/01/15(土) 11:58:01.35
>>79
そんなんやから北斗に負けるのでは?
そんなんやから北斗に負けるのでは?
99: 2022/01/15(土) 11:59:29.07
>>83
負けてへんぞ
南斗は108派あるが北斗神拳は一子相伝の上ケンシロウがリュウに伝授するの放棄したから途絶えそうやし
最後に残った方が勝ちや
負けてへんぞ
南斗は108派あるが北斗神拳は一子相伝の上ケンシロウがリュウに伝授するの放棄したから途絶えそうやし
最後に残った方が勝ちや
106: 2022/01/15(土) 12:00:14.40
>>99
南斗最強の南斗鳳凰拳も途絶えたぞ
南斗最強の南斗鳳凰拳も途絶えたぞ
161: 2022/01/15(土) 12:04:13.43
修羅の国に伝わるラオウ伝説!→実はカイオウがわざわざそれを打ち砕くためにあえて広めていました
ワイ「🤔」
ワイ「🤔」
176: 2022/01/15(土) 12:05:34.97
>>161
ジュウケイまで騙されてるの草生える
ジュウケイまで騙されてるの草生える
121: 2022/01/15(土) 12:01:34.39
実際カイオウとラオウ戦ったらどっちが勝つんやろな
140: 2022/01/15(土) 12:02:52.38
>>121
カイオウやろ
あの変な無重力オーラ避けられなさそうやし
カイオウやろ
あの変な無重力オーラ避けられなさそうやし
156: 2022/01/15(土) 12:04:02.76
>>140
北斗琉拳が初見殺しやからな
1度見れば対策出来る北斗神拳とは相性が良すぎる
初見で殺してしまえばいいし
北斗琉拳が初見殺しやからな
1度見れば対策出来る北斗神拳とは相性が良すぎる
初見で殺してしまえばいいし
87: 2022/01/15(土) 11:58:35.03
なんか一時期外伝連発してたけどなんかおもろいのある?
トキとかジャギのあったよな
トキとかジャギのあったよな
109: 2022/01/15(土) 12:00:36.85
>>87
レイ主人公の漫画は割と面白かったな
レイ主人公の漫画は割と面白かったな
64: 2022/01/15(土) 11:56:02.03
お前ら北斗の拳読めよ
203: 2022/01/15(土) 12:07:56.56
ドラマ化スピンオフはようやっとる
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642214841/
コメント
コメント一覧 (41)
paruparu94
が
しました
やっぱり読者のツッコミとか適当に流すのが正解なんだよね
まあ読者の反応をまるっきり無視するのはあかんかもしれんけど過度に影響受けてもあかんよな
今の時代なかなか難しいのかもしれんけど
paruparu94
が
しました
死兆星が見えない→まだ死期が迫ってないのに殺すのは可哀想
こういうことだぞ
paruparu94
が
しました
ギャグもいいしたまにガチ考察してるのもいいんだよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ほんとはこの後「フンっ」と気功波飛ばしてカッコいいんだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ワイヤーでパ○ンコ装置作って20mぐらい吹き飛ばして海に落としたりとか怪人が殴られるシーンで本当に殴ってスーツアクターさん口の中切れてたとか
paruparu94
が
しました
北斗の拳とは違って、逆に見えなくなると死ぬとか言われていた。
別名アルコル!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
おもしろければガバガバが許される時代は良かった、今許されるの彼岸島くらいか
paruparu94
が
しました
ケンシロウとラオウの最終決戦。
実は、南斗最後の将・ユリアと軍師海のリハクとの策略で、北斗神拳の二人を戦わせて、あわよくば相打ち、もしくは、一方が倒された後に、戦いで弱った他方を南斗聖拳で倒して、南斗の天下にしようとしていた、という大ドンデン返し展開も悪くなかったのかな?って。
なので、ラオウを倒したケンシロウがユリアに近付いて行った時に、ユリアが突然南斗聖拳を使って、ケンシロウの身体がバラバラに斬り刻まれて、南斗バンザ〜イ!で終わったりして、としょ〜もない妄想したな。
paruparu94
が
しました
同じ回で蹴り一発で膝ついたあげくそね後の打ち合いでダウンまでしていたような気がするけど
paruparu94
が
しました
サウザーの秘密って内臓や秘孔が全部逆ってだけだから、普通に攻撃される分にはあんま意味ない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする