1: 2022/01/17(月) 16:59:04.01
象を運びヒナに食わせたという伝説がある怪鳥ロック鳥(別名ルフ)
今週発売の最新話にてルフィが新技怪鳥銃(ロックガン)を放つ。
怪鳥銃を放った直後ワノ国にズニーシャ(象主)がやって来る



出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
今週発売の最新話にてルフィが新技怪鳥銃(ロックガン)を放つ。
怪鳥銃を放った直後ワノ国にズニーシャ(象主)がやって来る



出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
270: 2022/01/17(月) 17:32:30.37
>>1
やるやん
やるやん
6: 2022/01/17(月) 17:00:54.72
つまりルフィはこの象を宴で食うって事か?
43: 2022/01/17(月) 17:07:05.10
覚醒したら羽生えるんやな
3: 2022/01/17(月) 17:00:04.49
5: 2022/01/17(月) 17:00:46.26
エレファントガンと何が違うんや?
30: 2022/01/17(月) 17:06:03.36
コングガン←ギアフォース
エレファントガン←ギアサード
ロックガン←覇王色の覇気を纏わせた攻撃
エレファントガン←ギアサード
ロックガン←覇王色の覇気を纏わせた攻撃
18: 2022/01/17(月) 17:03:38.95
ルフィが怪鳥でゾロが閻魔でサンジが魔神
14: 2022/01/17(月) 17:02:13.21
これって
手を飛ばす→ロックマン→ロックガン→ロック鳥
ってだけやろ
手を飛ばす→ロックマン→ロックガン→ロック鳥
ってだけやろ
38: 2022/01/17(月) 17:06:44.93
こういうの見つける人すごいわ
32: 2022/01/17(月) 17:06:07.30
ゴムゴムの実の本当の名前はなんなんやろうな
ゴロゴロが無効だった理由とも辻褄合ってないとおかしいけど
ゴロゴロが無効だった理由とも辻褄合ってないとおかしいけど
45: 2022/01/17(月) 17:07:13.45
>>32
ニカニカの実が有力らしいけど雷が無効になる理由はわからん
ニカニカの実が有力らしいけど雷が無効になる理由はわからん
133: 2022/01/17(月) 17:18:03.46
>>32
ケシケシの実の消しゴム人間
本来の使い方がバレると強すぎるので世界政府が名前を変えてただのゴムの能力だと錯覚させてる
本来は消す方がメインの能力だけど、ルフィはゴムの能力しかないと思い込んでるから伸びたりするゴムの特性の方の能力しか使ってない
世界政府は本来の能力を知ってるので、ゴムゴムの実を確保してたが数年前にシャンクスに奪われるがそれをルフィが食っちゃった感じ
ケシケシの実の消しゴム人間
本来の使い方がバレると強すぎるので世界政府が名前を変えてただのゴムの能力だと錯覚させてる
本来は消す方がメインの能力だけど、ルフィはゴムの能力しかないと思い込んでるから伸びたりするゴムの特性の方の能力しか使ってない
世界政府は本来の能力を知ってるので、ゴムゴムの実を確保してたが数年前にシャンクスに奪われるがそれをルフィが食っちゃった感じ
54: 2022/01/17(月) 17:08:34.22
体が伸びる
これが実はゴムではないってことやろ
なんかある?ガム?
これが実はゴムではないってことやろ
なんかある?ガム?
65: 2022/01/17(月) 17:09:46.66
>>54
タイヤとか想像するとわかりやすいけどそもそもゴムっていうほど伸びないんだよなルフィは明らかに伸びすぎてるしなんか別のもんやろうな
タイヤとか想像するとわかりやすいけどそもそもゴムっていうほど伸びないんだよなルフィは明らかに伸びすぎてるしなんか別のもんやろうな
55: 2022/01/17(月) 17:08:47.45
ゴームーンゴームーンは草生える
225: 2022/01/17(月) 17:28:04.94
>>55
やっぱ初期からある「ゴムゴムのロケット」は尾田っちちょっと読者にサービスしすぎたよね
あの時代では有り得ない「ロケット」だもんそりゃ勘の良い読者諸君には覚醒したゴームーンゴームーンのロケットで月まで飛んでくんだなあってわかっちゃうよね
やっぱ初期からある「ゴムゴムのロケット」は尾田っちちょっと読者にサービスしすぎたよね
あの時代では有り得ない「ロケット」だもんそりゃ勘の良い読者諸君には覚醒したゴームーンゴームーンのロケットで月まで飛んでくんだなあってわかっちゃうよね
51: 2022/01/17(月) 17:08:11.95
そんなんよりルナーリア族説明してくれや
まさか何も説明せずにゾロがあっという間に勝つとは思わんよ
まさか何も説明せずにゾロがあっという間に勝つとは思わんよ

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
58: 2022/01/17(月) 17:09:04.80
>>51
ちょっとカッコいい羽が生えてる種族や
ちょっとカッコいい羽が生えてる種族や
186: 2022/01/17(月) 17:23:32.14
ニカニカの実だったとしてニカはルナーリア族やったんちゃうか?
それならルフィの耐久性能も説明つく
それならルフィの耐久性能も説明つく
193: 2022/01/17(月) 17:24:26.78
ルナーリアが神と呼ばれた種族なのに神の天敵Dの一族ルヒーがルナーリアじゃただのマッチポンプやんけ
80: 2022/01/17(月) 17:11:42.80
んでほんとにゴムのこと言うてると思っとるやつここに何人おる?
83: 2022/01/17(月) 17:12:12.61
>>80
✋
✋
90: 2022/01/17(月) 17:13:02.40
>>80
まあズニーシャの話やろな
まあズニーシャの話やろな
99: 2022/01/17(月) 17:14:43.92
>>90
それだとフーズフーの護送の話が意味不明やろ
なんでゴムゴムの実をわざわざ政府直属のCP9が護送してんねん
それだとフーズフーの護送の話が意味不明やろ
なんでゴムゴムの実をわざわざ政府直属のCP9が護送してんねん
89: 2022/01/17(月) 17:12:52.55
やっぱケシケシの実なんやろか
政府からしたら空白の100年はケシケシの実の力で消したものだから都合が悪いとかってことかな
でもそれだと前任者がジョイボーイ説はなくなるってことだよね
政府からしたら空白の100年はケシケシの実の力で消したものだから都合が悪いとかってことかな
でもそれだと前任者がジョイボーイ説はなくなるってことだよね
101: 2022/01/17(月) 17:15:07.31
>>89
中国滅ぼしかけた伝説の実やん
中国滅ぼしかけた伝説の実やん
109: 2022/01/17(月) 17:15:45.56
>>89
ゴシゴシの可能性は?😲5656じゃなくて5454で🤯
ゴシゴシの可能性は?😲5656じゃなくて5454で🤯
115: 2022/01/17(月) 17:16:29.42
>>109
歴史ゴシゴシ消してるの想像したら草
歴史ゴシゴシ消してるの想像したら草
134: 2022/01/17(月) 17:18:05.51
インドラの実やろ
ヨガだから伸びる
インドラは象を操る
インドラは別名 雷帝なので電気は効かない
ヨガだから伸びる
インドラは象を操る
インドラは別名 雷帝なので電気は効かない
71: 2022/01/17(月) 17:10:29.85
鳥は電線に止まっても感電しない
あっ…
あっ…
140: 2022/01/17(月) 17:18:35.85
ゴムゴムが覚醒した能力がニカニカ(2929)でゴロゴロ(5656)を仲間にして太陽神ニカvs闇の王ヤミヤミと最終バトルが始まる
194: 2022/01/17(月) 17:24:48.33
>>140
なんかよくこの数字がどうとか言ってる奴おるけどなんなんや?
なんかよくこの数字がどうとか言ってる奴おるけどなんなんや?
242: 2022/01/17(月) 17:29:54.71
>>194
なんかゴムゴム(5656)ヨミヨミ(4343)ハナハナ(8787)
ヒトヒト(110110)で1〜10の中で2と9がないみたいなんじゃなかった?あとなんかしたらサニゴー(325)になるってのもあったきがする
なんかゴムゴム(5656)ヨミヨミ(4343)ハナハナ(8787)
ヒトヒト(110110)で1〜10の中で2と9がないみたいなんじゃなかった?あとなんかしたらサニゴー(325)になるってのもあったきがする
163: 2022/01/17(月) 17:20:38.25
ゴムゴムの能力者が覇気を極めると悪魔の力の能力が変質するとかやろ
今まで散々ゴムどからって打撃や雷無効にしておいて違う実でしたって辻褄合う実を思いつかんし
今まで散々ゴムどからって打撃や雷無効にしておいて違う実でしたって辻褄合う実を思いつかんし
182: 2022/01/17(月) 17:22:46.38
ゴムだから妊娠しない
覚醒したら生命が滅びる恐ろしい実なんや
覚醒したら生命が滅びる恐ろしい実なんや
215: 2022/01/17(月) 17:26:52.18
シソシソの実や
悪魔の実の始祖であり、覚醒すると全ての能力者たちが地ならしを一斉に起こす。すると大地が割れ7つの海が一つになる。一つになった海こそオールブルーでありワンピースである。
悪魔の実の始祖であり、覚醒すると全ての能力者たちが地ならしを一斉に起こす。すると大地が割れ7つの海が一つになる。一つになった海こそオールブルーでありワンピースである。
292: 2022/01/17(月) 17:34:18.40
>>215
調味料かな
調味料かな
298: 2022/01/17(月) 17:35:00.43
ゴムは英語でRubber→Lover
ラバラバの実
覚醒して生物の心を操れるとか?
知らんけど
ラバラバの実
覚醒して生物の心を操れるとか?
知らんけど
365: 2022/01/17(月) 17:41:35.11
>>298
恥ずかしい
恥ずかしい
190: 2022/01/17(月) 17:24:10.90
エネルって重要キャラ扱いされてるけど実際再登場濃厚なん?

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
201: 2022/01/17(月) 17:25:14.29
>>190
天竜人=月の民
はほぼ確定やから
月におるエネル再登場は可能性大やろ
天竜人=月の民
はほぼ確定やから
月におるエネル再登場は可能性大やろ
212: 2022/01/17(月) 17:26:28.96
>>201
天竜人って月の民なんか
言われてみればみんな宇宙服みたいの着てるわ
天竜人って月の民なんか
言われてみればみんな宇宙服みたいの着てるわ
300: 2022/01/17(月) 17:35:23.77
ズニーシャがなにかの能力者だったって話じゃないの?
309: 2022/01/17(月) 17:36:11.21
>>300
こっちの話だと俺も思ってるんだが
まだルフィ覚醒してる描写ないし
こっちの話だと俺も思ってるんだが
まだルフィ覚醒してる描写ないし
131: 2022/01/17(月) 17:17:56.95
ゴムやない言うてるやつ多いが
ここにきてゴム以外の覚醒云々で掘り下げされてもふーんしかならんやろ
ここにきてゴム以外の覚醒云々で掘り下げされてもふーんしかならんやろ
246: 2022/01/17(月) 17:30:10.63
ゴムゴムはミスリードで正解はハナハナだろ
手生えるのがハナハナとか意味分からんし高額の懸賞金かけた理由にもなる
手生えるのがハナハナとか意味分からんし高額の懸賞金かけた理由にもなる
198: 2022/01/17(月) 17:24:59.61
ぶっちゃけレジェンド感ある悪魔の実ってなんや?
ゴロゴロ、オペオペらへんはチートそう
ゴロゴロ、オペオペらへんはチートそう
205: 2022/01/17(月) 17:25:46.83
>>198
意外とヨミヨミ
意外とヨミヨミ
222: 2022/01/17(月) 17:27:50.03
>>198
トキトキ
トキが生まれた時代からおでんの時代までトキトキは存在してなかったとか伝説超えて幻や
トキトキ
トキが生まれた時代からおでんの時代までトキトキは存在してなかったとか伝説超えて幻や
219: 2022/01/17(月) 17:27:28.55
>>198
ヤミヤミもチートやな
ヤミヤミもチートやな
229: 2022/01/17(月) 17:28:21.76
つーかDの一族って悪魔の実の生みの親で
Devil=悪魔ってことやないの?
Devil=悪魔ってことやないの?
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642406344/
コメント
コメント一覧 (58)
かつて月から空島に降りた月の民の末裔エネルがその技術を用いて再び月に帰ったっていう滑稽話だと思ってたわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ゴムって括りなら輪ゴムなり何なりあるから違和感ないけど「消しゴム」って言われちゃうとなぁ
まだゴームーンの方が作者のダジャレ趣味を思うとありそうな気すらするわ
まぁそっちはむしろ悪魔の実の名前っていうかダブルミーニングで仕込まれてただけじゃないかと思うけど
能力何も連想できないし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そもそもカイドウとかモモのすけだって何故か雲操ってるしな
これも尾田が龍は雲を操れる!俺が決めたから!だしな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
覚醒すると穢土転生やりだして過去の人間が真実話しちまうんだよ
paruparu94
が
しました
ゴムゴムという命名して、食べてもゴムっぽい能力しか発動しないように意識誘導したみたいな。でも食べたルフィは海賊王になるのがユメだからそれに合わせて能力も変化している
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ここから最低でもエルバフベカパンクシャンクス黒ひげ世界政府を消費していかないといけないんやろ?
まぁ俺は完全なる信者やから長く続いてくれても良いんだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
つーかDの一族って悪魔の実の生みの親で
Devil=悪魔ってことやないの?
こういうネットで散々語られてる意見をさも自分が考えたように語る奴ほんと腹立つわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「もはやあの実は我々にとっても伝説」って表現が気になるけど「覚醒後に表れる本来の能力が伝説」って読み取れなくもないし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「ノビノビの実」や
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ゴムゴムにするかバラバラにするか
悩んでたから名前を消した実は別のだと思う
paruparu94
が
しました
トキトキだと思うぞ。
で、過去にズニーシャと何か関係があったんだろう。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ケシの実と言えばアヘン
アヘン接種すると嫌なこと忘れて(消して)たーのしー状態になる→ジョイボーイ
…なるほど?
paruparu94
が
しました
ってのは進撃の巨人でやってるからな
ホビホビ並みの記憶改ざんはあり得る
paruparu94
が
しました
万物の声が聞けたからゴムゴムの本当の使い方を知っていて気軽に使える能力じゃないから普段は銃と剣で戦ってた、なんてね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
と大きな動物からどんどん怪物化していくのであれば、最終的にはベヒモスガンかレヴィアタンガンになると予想
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする