1: 2022/01/17(月) 09:06:29.43 ID:yxIf9mCD0
やっぱ睡眠は最大の隙やで
2: 2022/01/17(月) 09:07:02.57 ID:yxIf9mCD0
仮に起きたとしてもパフォーマンス落ちてるやろ
7: 2022/01/17(月) 09:07:52.35 ID:WO0saDZ80
どうせ膨らみを刺しても枕
54: 2022/01/17(月) 09:20:13.24 ID:T8EuAgFVd
そんなことしたらキャラのイメージ下がるやん
無防備なとこ狙うとかくそダサいし
無防備なとこ狙うとかくそダサいし
3: 2022/01/17(月) 09:07:25.19 ID:IPmikl7La
うんこしてるときとかも狙わんのなんなんや
6: 2022/01/17(月) 09:07:45.72 ID:dfA9lDjhp
>>3
ハンターハンターはい論破
ハンターハンターはい論破
10: 2022/01/17(月) 09:09:03.02 ID:NspsNNg50
40: 2022/01/17(月) 09:16:34.35 ID:mYxElW0ZM
>>10
ヒソカ本当卑怯
ヒソカ本当卑怯
89: 2022/01/17(月) 09:27:35.61 ID:7V4mfYd+0
121: 2022/01/17(月) 09:37:40.33 ID:ttW+faIk0
>>89
武器が近未来的で草
武器が近未来的で草
13: 2022/01/17(月) 09:09:33.67 ID:LZ92yuIpa
寄生獣
19: 2022/01/17(月) 09:11:17.75 ID:yxIf9mCD0
>>13
丸まってる後藤が妙に可愛い
丸まってる後藤が妙に可愛い
14: 2022/01/17(月) 09:09:52.02 ID:eDvDsR+A0
寝てるときに襲うとだいたい寝たフリか起きるかだからな
27: 2022/01/17(月) 09:13:07.14 ID:yxIf9mCD0
>>14
365日24時間そんな精神状態とはとても思えんのよなー
365日24時間そんな精神状態とはとても思えんのよなー
62: 2022/01/17(月) 09:22:30.38 ID:BPVYK+G50
>>27
死闘繰り広げたことなさそう
死闘繰り広げたことなさそう
4: 2022/01/17(月) 09:07:42.16 ID:NspsNNg50
11: 2022/01/17(月) 09:09:22.19 ID:yxIf9mCD0
>>4
絶が完璧だったらヤバかった?
絶が完璧だったらヤバかった?
31: 2022/01/17(月) 09:14:06.79 ID:TOk2oWc00
命の危険があってめちゃくちゃ警戒しとったらほんまに些細な事で簡単に起きて動けるようになるで
訓練とか才能でなく人間の本能や
訓練とか才能でなく人間の本能や
46: 2022/01/17(月) 09:17:20.22 ID:yxIf9mCD0
>>31
そんなもんなんかねえ
そんなもんなんかねえ
43: 2022/01/17(月) 09:16:58.66 ID:yO9cYKRe0
魔王のくせに勇者の寝込みを襲おうとしたらジジイ1人に返り討ちにあった奴がいるってマジ?
47: 2022/01/17(月) 09:18:15.22 ID:s4POvhOuM
>>43
人間に使えるわけないからしゃーない
人間に使えるわけないからしゃーない
45: 2022/01/17(月) 09:17:15.09 ID:pc/qV8pqd
ゴルゴは結構寝る時の狙い合いになるよな
59: 2022/01/17(月) 09:21:20.42 ID:yxIf9mCD0
ベッドをグサー!→中身がない!
みたいなのは毎夜ああいう細工をしてるんやろか
みたいなのは毎夜ああいう細工をしてるんやろか
72: 2022/01/17(月) 09:23:44.04 ID:XuLMUK9c0
>>59
せやで
ソースはファブル
せやで
ソースはファブル
12: 2022/01/17(月) 09:09:31.85 ID:9zg8dmVEd
21: 2022/01/17(月) 09:11:46.37 ID:yxIf9mCD0
>>12
こいつも蚯蚓ばりに穴掘り得意なんやな
こいつも蚯蚓ばりに穴掘り得意なんやな
35: 2022/01/17(月) 09:15:43.64 ID:yO9cYKRe0
>>12
地面ごと攻撃したら死にそう
地面ごと攻撃したら死にそう
41: 2022/01/17(月) 09:16:44.30 ID:lSPnBCJld
ジョジョとか生身はほんとにただの人間なんやし寝込み襲えばええのに
マニッシュは頑張ったけど
マニッシュは頑張ったけど
55: 2022/01/17(月) 09:20:32.11 ID:yxIf9mCD0
>>41
ボスが正体露見絶対嫌マンだったのは説得力あった
24時間狙われたらキンクリでも無理やわ
ボスが正体露見絶対嫌マンだったのは説得力あった
24時間狙われたらキンクリでも無理やわ
78: 2022/01/17(月) 09:25:12.62 ID:lSPnBCJld
>>55
スタンド出してなきゃただの人やしな
スタンド出してなきゃただの人やしな
69: 2022/01/17(月) 09:23:22.08 ID:tf+TLJk40
10日とか寝ずにずっと戦ってたみたいなのってあんま無いよな
あってもそれだけ戦ってて不毛でつれーわみたいなモノローグで済ませたり
あってもそれだけ戦ってて不毛でつれーわみたいなモノローグで済ませたり
73: 2022/01/17(月) 09:24:00.93 ID:yxIf9mCD0
>>69
青キジvs赤犬はトイレや睡眠どうしてたんやって思うわ
青キジvs赤犬はトイレや睡眠どうしてたんやって思うわ
165: 2022/01/17(月) 09:51:50.25 ID:PKBgBvHvd
エースは白ひげ寝てるの狙ってたやろ

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
103: 2022/01/17(月) 09:32:01.21 ID:MmnxSl2e0
剣心は横になって寝ないから
130: 2022/01/17(月) 09:43:07.22 ID:yxIf9mCD0
ドラゴンボールだと悟空がカリン様が寝てる時に水を奪おうとした(未遂)ぐらいかな?
163: 2022/01/17(月) 09:51:32.20 ID:rTtaGiyH0
江田島塾長を見りゃ分かる
寝ていても戦闘態勢よ
寝ていても戦闘態勢よ
104: 2022/01/17(月) 09:32:05.23 ID:yxIf9mCD0
寝込み襲われるシチュって大抵格下が格上を狙う場面で返り討ちに出来るわけだけど
同等クラスの奴が来たらマジでヤバイんちゃう?って思っちゃう
同等クラスの奴が来たらマジでヤバイんちゃう?って思っちゃう
139: 2022/01/17(月) 09:45:18.85 ID:/KDA2N1Jd
>>104
格下が酔っ払ってる時に襲撃してドヤってた範馬勇次郎に哀しき過去…
格下が酔っ払ってる時に襲撃してドヤってた範馬勇次郎に哀しき過去…
107: 2022/01/17(月) 09:34:02.60 ID:FStDmlIOd
真面目な話ヤってる時が一番油断してるからくの一を使えよ
167: 2022/01/17(月) 09:52:21.37 ID:k9HXSt+Y0
>>107
むっ、遊郭か…
むっ、遊郭か…
168: 2022/01/17(月) 09:53:05.00 ID:qXYW3Xfta
>>167
手練れの柱が22人遊郭から帰ってこないらしい
手練れの柱が22人遊郭から帰ってこないらしい
171: 2022/01/17(月) 09:54:50.33 ID:1mcXW+Lm0
>>107
やっぱ上弦の六が最強だわ
やっぱ上弦の六が最強だわ
111: 2022/01/17(月) 09:34:40.87 ID:LYta73q70
鬼滅は寝てても気合で反撃してたな
118: 2022/01/17(月) 09:36:04.72 ID:tf+TLJk40
>>111
寝かされた時点でも詰みやろし、ソロやったら普通に負けとったよなアレ
寝かされた時点でも詰みやろし、ソロやったら普通に負けとったよなアレ
159: 2022/01/17(月) 09:50:17.49 ID:qXYW3Xfta
>>118
寝たまま反応してる以上負けんやろ
鬼が近づいたら勘のいい鬼狩りは起きるいうてたし人間じゃ殺せないわけやし
寝たまま反応してる以上負けんやろ
鬼が近づいたら勘のいい鬼狩りは起きるいうてたし人間じゃ殺せないわけやし
137: 2022/01/17(月) 09:45:07.78 ID:StWT6F4e0
ヤンキー漫画とか凶悪なやついっぱい出てくるのに
主人公の家を夜に放火するやつはなぜかいないよね
主人公の家を夜に放火するやつはなぜかいないよね
144: 2022/01/17(月) 09:46:37.27 ID:yxIf9mCD0
>>137
ナイフとかまで使うわりにタイマンにはこだわるスタイル
ナイフとかまで使うわりにタイマンにはこだわるスタイル
149: 2022/01/17(月) 09:48:20.36 ID:qXYW3Xfta
>>144
ヤンキー的にはそれがプライドの線引きなんやね
ヤンキー的にはそれがプライドの線引きなんやね
91: 2022/01/17(月) 09:27:55.38 ID:EJ3OjY3V0
武士道に反する
99: 2022/01/17(月) 09:30:46.99 ID:uIbwSYX00
義を失うからやで
戦争にもルールがあるのと同じや
暗黙の了解を守らん奴は周りから袋叩きにされる
戦争にもルールがあるのと同じや
暗黙の了解を守らん奴は周りから袋叩きにされる
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642377989/
コメント
コメント一覧 (117)
(アニメの中の人も何気につながってるw)
まーそれでも大体主人公サイドに有利な状況になってなんとかするんだが。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なお本当に襲われたら死にかけた模様
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ライフル弾指でつまんで止めてそこら辺に捨てた後また寝だした
JCがいてだな・・・たえちゃんって子なんだが。
paruparu94
が
しました
常に危険と隣り合わせやとそれだけ敏感になる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ソースはバガボンド
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あれバトル漫画じゃなかったわ
paruparu94
が
しました
張飛は強かったけど寝首を搔かれてあっけなく死んだし
paruparu94
が
しました
相手はブロリー
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
普通寝てる時は襲われない場所に身を隠すだろ
paruparu94
が
しました
そういうふうにできているのが面白さを最優先する漫画の世界というものだから
paruparu94
が
しました
寝たふりをしてるのかと思ったのに…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
死んでから存分に楽しんだらいい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何を根拠に睡眠は最大の隙やでとか言い出しとるんか知らんけどさ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
大抵侵入が難しいとか機会待ってる暇ないとかそんなんばっかじゃないか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
復讐目的で相手倒せたらその後どうなっても良いっていうキャラとかなら後者は気にしなくていいけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
歳取って隙が出来、善鬼にころされそうになると弟子の神子上典膳(小野忠明)を呼び寄せて善鬼を決闘でころさせた
寝てるくらいでころされるやつがトロいんだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
忌憚なく実行したのがお前らの嫌いななろう小説だぞ
paruparu94
が
しました
息子は「油断してる方が悪い」とか言ってたけど、強いやつと戦いたい病のくせに油断してる時に不意打ちして勝った!自分の方が強い!とかすごくカッコ悪いぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
起きている相手ならそいつの行動範囲にある単独になる等襲いやすい場所で待ち伏せが出来る
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
“目覚めた瞬間”にしか使えないからハッキリと目が覚めてる時に襲撃されてて、主人公側が挑んだ時にはすでに動く死体状態になってたけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする