僕勉「頭いいキャラにしたろw」
五等分「頭いいキャラにしたろw」
かぐや「頭いいキャラにしたろw」
カッコウ「頭いいキャラにしたろw」
漫画家たち「頭の良さ?もちろんテストの点数や!」
五等分「頭いいキャラにしたろw」
かぐや「頭いいキャラにしたろw」
カッコウ「頭いいキャラにしたろw」
漫画家たち「頭の良さ?もちろんテストの点数や!」
2: 2022/01/17(月) 22:50:26.05
高校生なんてそんなもんやろ
5: 2022/01/17(月) 22:51:22.73
>>2
普通に美形だからモテるでいいじゃん
主人公なんだから
普通に美形だからモテるでいいじゃん
主人公なんだから
8: 2022/01/17(月) 22:52:05.07
>>5
主人公が美形だと感情移入しにくい
主人公が美形だと感情移入しにくい
4: 2022/01/17(月) 22:50:39.28
漫画家たち「ついでに主人公は片親で貧乏でブラコンの妹もおるで~w」

出典:ぼくたちは勉強ができない 筒井大志 集英社
11: 2022/01/17(月) 22:53:11.96
ブラコンの妹はあるあるすぎて草
7: 2022/01/17(月) 22:51:44.91
×頭が良いキャラを作った
◯努力ができるキャラを作った結果勉強もできるという設定が付随してきた
◯努力ができるキャラを作った結果勉強もできるという設定が付随してきた
12: 2022/01/17(月) 22:53:42.21
ヤクザにしたろ!←これは?
10: 2022/01/17(月) 22:53:02.35
イケメン設定のラブコメ主人公っておらんのか
14: 2022/01/17(月) 22:53:54.02
>>10
かぐや様は告らせたい
かぐや様は告らせたい
18: 2022/01/17(月) 22:55:09.18
>>14
確かによく考えたら高身長顔いい頭いいのめちゃくちゃハイスペックやな
でも全然ヘイト集めてないしむしろ好かれてるよな
確かによく考えたら高身長顔いい頭いいのめちゃくちゃハイスペックやな
でも全然ヘイト集めてないしむしろ好かれてるよな
49: 2022/01/17(月) 23:00:51.20
>>10
DNA2
DNA2
67: 2022/01/17(月) 23:04:00.67
>>49
なんで幼馴染だけはメガプレに惚れなかったの?
なんで幼馴染だけはメガプレに惚れなかったの?
84: 2022/01/17(月) 23:05:58.32
>>67
ガキの頃からみてるありのままの純太が好きなんであってメガプレ純太が好きなわけじゃないからじゃない?
ガキの頃からみてるありのままの純太が好きなんであってメガプレ純太が好きなわけじゃないからじゃない?
386: 2022/01/17(月) 23:34:23.57
>>10
少年のアビスは普通に作中でイケメン設定だったはず
少年のアビスは普通に作中でイケメン設定だったはず

出典:少年のアビス 峰浪りょう 集英社
516: 2022/01/17(月) 23:42:28.12
>>386
言うほどラブコメか?
言うほどラブコメか?
23: 2022/01/17(月) 22:55:55.18
五等分の主人公も普通にイケメンやん
髪型変えるだけでイケメン扱いされるし
髪型変えるだけでイケメン扱いされるし
15: 2022/01/17(月) 22:53:59.41
昔は勉強ダメで運動神経抜群が多かったのにな
27: 2022/01/17(月) 22:56:56.57
昔はダメダメだけど夢がある主人公の成長物語として少年誌の恋愛モノって面白かったんだけどな
最近はただの萌えモノになってダメや
最近はただの萌えモノになってダメや
31: 2022/01/17(月) 22:57:09.48
たまにはかけっこが速くてモテる主人公がいてもいいだろ
37: 2022/01/17(月) 22:58:36.45
>>31
リトさん
リトさん
96: 2022/01/17(月) 23:07:40.36
>>31
小学生のラブコメやな
小学生のラブコメやな
35: 2022/01/17(月) 22:57:35.15
五代くんって馬鹿じゃなかったっけ?
64: 2022/01/17(月) 23:03:36.27
乱馬はアホやぞ
191: 2022/01/17(月) 23:17:56.29
乱馬は良いバランスのキャラやと思うわ
勉強はできないけど格闘だけは頭切れるしギャグで緩和してる
後半になったらナルシスト部分が出すぎやが
勉強はできないけど格闘だけは頭切れるしギャグで緩和してる
後半になったらナルシスト部分が出すぎやが
43: 2022/01/17(月) 23:00:10.16
真中とかいう未だに何でモテたのか分からない主人公
58: 2022/01/17(月) 23:02:43.77
現実だとワールドトリガーのイコさんみたいな人が一番モテるイメージあるわ

72: 2022/01/17(月) 23:04:38.27
>>58
リーダータイプであるのは間違いない
リーダータイプであるのは間違いない
77: 2022/01/17(月) 23:05:15.18
>>58
太刀川やで
太刀川やで
74: 2022/01/17(月) 23:04:56.40
空条承太郎とかいう文句なしのモテ男主人公
110: 2022/01/17(月) 23:08:55.57
見た目は凄い良いけど性格がモテねぇだろうなってキャラすこ
クラピカとかワートリの二宮とか
クラピカとかワートリの二宮とか
71: 2022/01/17(月) 23:04:22.70
運動部入ってない主人公多いあたり
作者のコンプレックスを感じる
作者のコンプレックスを感じる
76: 2022/01/17(月) 23:05:14.46
>>71
今ジャンプでやってるラブコメはセーフやな!
今ジャンプでやってるラブコメはセーフやな!

出典:アオのハコ 三浦糀 集英社
493: 2022/01/17(月) 23:41:33.76
>>71
運動部に恋愛イベントしてる暇なんてないぞ
運動部に恋愛イベントしてる暇なんてないぞ
577: 2022/01/17(月) 23:45:39.41
>>493
あだち充「せやろか?」
あだち充「せやろか?」
554: 2022/01/17(月) 23:44:10.52
>>71
部活に本気になったら別漫画やし、部活本気でやってない主人公は魅力無いし微妙
部活に本気になったら別漫画やし、部活本気でやってない主人公は魅力無いし微妙
595: 2022/01/17(月) 23:46:33.77
>>71
それスポ根漫画読めばええんちゃうか
それスポ根漫画読めばええんちゃうか
108: 2022/01/17(月) 23:08:35.18
ラブコメで男に個性を求める人の気持ちがよくわからん
ホモか?
ホモか?
118: 2022/01/17(月) 23:10:30.20
>>108
モテるだけの説得力ないとヒロインがアホに見えて魅力半減や
モテるだけの説得力ないとヒロインがアホに見えて魅力半減や
122: 2022/01/17(月) 23:11:18.31
>>108
個性はいらんが説得力はいる
個性はいらんが説得力はいる
592: 2022/01/17(月) 23:46:21.19
>>108
言うて一番肝やとは思う
言うて一番肝やとは思う
121: 2022/01/17(月) 23:11:16.97
100カノとかいうボーボボみてえなラブコメ好き
130: 2022/01/17(月) 23:11:46.16
>>121
惚れるだけの説得力あるしええよな
惚れるだけの説得力あるしええよな
131: 2022/01/17(月) 23:11:49.64
ラブコメは好きだけどモテる男を自然に書けなすぎなのはちょっとなって感じ
少女漫画はやりすぎで逆に読めないがw
少女漫画はやりすぎで逆に読めないがw
132: 2022/01/17(月) 23:11:51.98
じゃあモテるやつには金持ちでモデル体型でモデルやっててイケメンで成績優秀の女たらしでいつも女が周囲に群がってる、みたいな設定にすれば説得力あるのか?
135: 2022/01/17(月) 23:12:39.17
出典:カノジョも彼女 ヒロユキ 講談社154: 2022/01/17(月) 23:14:23.25
>>135
好き
好き
157: 2022/01/17(月) 23:14:53.67
ゆらぎそうの主人公はラブコメのダメな主人公ムーブ全部取り払ったようなキャラだったのに漫画自体あんま受けんかったなあ
面白かったのに
面白かったのに
178: 2022/01/17(月) 23:16:30.05
>>157
逆に主人公がブレなすぎてなんか超人見てる感覚でつまらんのかも
逆に主人公がブレなすぎてなんか超人見てる感覚でつまらんのかも
268: 2022/01/17(月) 23:23:09.55
スクランの播磨とか天こなの源造とか
ヤンキーだけど恋愛には純粋っていう男が出てくるラブコメが好き
ヤンキーだけど恋愛には純粋っていう男が出てくるラブコメが好き
51: 2022/01/17(月) 23:01:45.49
主人公の魅力は大事よな
モテるために読者の男共の見本になるべきやろ
モテるために読者の男共の見本になるべきやろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642427397/
コメント
コメント一覧 (80)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
モテるっていうか、異性も同性も集まってくるようなタイプ
そして内面が光すぎて自分じゃ釣り合わない…ってなるのいいよねよくない
paruparu94
が
しました
かぐや、カッコウ、五等分は比率高いだろう
paruparu94
が
しました
こんなのに惚れるとかバカじゃねーのってなる
アニデレもPが無能すぎてアイドルに魅力を感じなくなった
paruparu94
が
しました
運動部にコンプレックス持ってんのお前だろw
paruparu94
が
しました
読者「…言うほど優しいかコイツ?」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ、モテモテ系にリアルを追求したら結局金になっちゃうけどね…その場合はヒロインの性格もあれだな…
paruparu94
が
しました
そりゃ主人公は大事よな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一人二人ならいいけど
少女漫画ならありそうだがそれはハーレムではなく一対一のラブコメだろうし
paruparu94
が
しました
学者でも無きゃ詐欺師でも無いのに他にどんな頭の良さ発揮させたいんだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
許せるかは知らん
paruparu94
が
しました
これが流行ったからな
paruparu94
が
しました
ただまぁ沢近より八雲の方がちょっと事情が深刻な面もあるし八雲エンドでいてほしかった思いもある
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
現実じゃ優しいだけなんて良くて友達友達
下手したら尻に敷かれたひ財布係にされる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
部活物にすると部活絡みのイベント以外の行動範囲は狭くなるし
paruparu94
が
しました
才能だとただうざいだけだし努力したでも無理矢理感ある、何より特に意味の無いキャラ付け設定のパターンが多い、しかも上位程度じゃなくめちゃくちゃ天才が多い
だからと言って他に良い設定もないんだよな、ラブコメ学園物だと…バトル物なら天才設定活かせるけど
運動神経抜群ならスポーツ物になるし
paruparu94
が
しました
スポーツマンや陽キャやオラついた不良がモテるのは女性が本能的に男らしいって感じるからとのこと
paruparu94
が
しました
最近はただの萌えモノになってダメや
そんな奴はモテないってわかってるから説得力無いんや
paruparu94
が
しました
裏ではめっちゃ庶民的だったりオタクだったりするけど周囲の期待を裏切らないために必死に優等生を演じてるとかだったら良し
paruparu94
が
しました
それこそリアルにやるならそんなイケメンは早々にお似合いの相手見つけて美男美女カップルを成立させるだけやろ
paruparu94
が
しました
オバQの作者「頭悪くてものぐさでドジでマヌケでちょっとすけべな愚図にしたろ」
ハットリくんの作者「頭悪くてものぐさでドジでマヌケでちょっとすけべな愚図にしたろ」
漫画家たち「頭の悪さ?テストの点です」
こうやぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
レディコミなら物理的に真っ二つにされそうな主人公ですね…
paruparu94
が
しました
まともな恋愛経験どころか他人の心すら理解しようとしない読者の方が圧倒的に多いのが原因
料理も恋愛も肝心なのは人の心だ。技巧に走って頭を撫でてみたりするから肝心の人の心が理解できないんだ。読者に人の心が理解できるはずがあるまい
paruparu94
が
しました
柔道が強かった設定も生かされててヒロインを痴漢から助けるのにも役にたってて良かった
paruparu94
が
しました
ラブコメで男に個性を求める人の気持ちがよくわからん
これって主人公に自己投影しながら読んでるってこと?きっしょ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ヒロインは裕福
paruparu94
が
しました
個人的にはあれくらいギャグ振りしてないとハーレム作ってることに納得がいかん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする