人気キャラ消しすぎや
8: 2022/01/19(水) 01:58:08.35
東堂は残してほしかった
4: 2022/01/19(水) 01:56:41.47
漏瑚はまあええやろ
もう伸び代ないやろうし
もう伸び代ないやろうし
9: 2022/01/19(水) 01:58:09.69
漏瑚、壊相あたりの敵好きやった
11: 2022/01/19(水) 01:59:12.75
ナナミン生かしてた方が良くなかった?
大人キャラってやっぱり必要やろ
大人キャラってやっぱり必要やろ

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
18: 2022/01/19(水) 02:02:03.21
>>11
でもナナミン殺さないと真人の実績に箔が足りないやろ
でもナナミン殺さないと真人の実績に箔が足りないやろ
25: 2022/01/19(水) 02:04:14.76
>>11
ナナミンは作者が元から死なすために考えたキャラやからしゃーない
しかも最初悪役として登場させる予定やったんやってな
つまり銀魂でいう伊東鴨太郎ポジションにしようとしたけど
鬼滅でいう煉獄さんポジションにしたってことやな
ナナミンは作者が元から死なすために考えたキャラやからしゃーない
しかも最初悪役として登場させる予定やったんやってな
つまり銀魂でいう伊東鴨太郎ポジションにしようとしたけど
鬼滅でいう煉獄さんポジションにしたってことやな
31: 2022/01/19(水) 02:06:55.45
七海て術式も弱いし領域展開もできないから戦闘についていけないわ
天津飯みたいなもんや
天津飯みたいなもんや
39: 2022/01/19(水) 02:08:57.47
>>31
七海は地味なだけで術式弱くはないやろ
特に対人メインの死滅回遊なら
かなり強いやろ
七海は地味なだけで術式弱くはないやろ
特に対人メインの死滅回遊なら
かなり強いやろ
20: 2022/01/19(水) 02:02:14.60
七海と東堂、あと目隠しとかいう人気キャラが離脱したのは割と痛いんやないのかね
七海と東堂おらんくなってからあんまり読んでない
七海と東堂おらんくなってからあんまり読んでない
27: 2022/01/19(水) 02:04:46.50
五条なんか退場前提のチートキャラやん
38: 2022/01/19(水) 02:08:36.90
東堂は復活ワンチャンある
41: 2022/01/19(水) 02:09:55.43
東堂は術式の解釈を広げて新登場や
片腕というオリジナルや😁
片腕というオリジナルや😁
63: 2022/01/19(水) 02:18:29.35
東堂って死んだっけ?
68: 2022/01/19(水) 02:20:26.09
>>63
術式が死んだ
戦力外やね🥺
術式が死んだ
戦力外やね🥺

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
85: 2022/01/19(水) 02:26:37.74
>>68
いうて術式無しでも特級祓えるからなぁ
いうて術式無しでも特級祓えるからなぁ
172: 2022/01/19(水) 02:42:03.56
>>85
術式使わず祓ったのは1級やぞ
術式使わず祓ったのは1級やぞ
32: 2022/01/19(水) 02:07:12.53
京都校どうすんだよこれ…
37: 2022/01/19(水) 02:08:13.41
京都には御三家嫡男様がいるぞ😁
82: 2022/01/19(水) 02:26:09.95
漏瑚って五条乙骨以外じゃ勝てんやろ
勿体ないわ
勿体ないわ

232: 2022/01/19(水) 02:49:52.54
呪霊4体はなんだかんだ仲間思いやったよな
249: 2022/01/19(水) 02:51:43.99
>>232
呪霊の世界を作るためだからな
意外と今の世の中楽しんでたように見えたわ
呪霊の世界を作るためだからな
意外と今の世の中楽しんでたように見えたわ
45: 2022/01/19(水) 02:11:12.90
野薔薇どうせ復帰するやろ
48: 2022/01/19(水) 02:12:49.64
>>45
😎が死にかけて本質に触れたとかで強くなったし野薔薇も再登場時は最強キャラになって反転術式も領域バンバン使うぞ😁
😎が死にかけて本質に触れたとかで強くなったし野薔薇も再登場時は最強キャラになって反転術式も領域バンバン使うぞ😁
74: 2022/01/19(水) 02:22:55.50
野薔薇ちゃんどう考えても遠隔サポート系やのに使い方荒すぎじゃ😭
62: 2022/01/19(水) 02:18:07.61
棘の腕どないなったねん
ワイの癒しがまた減ったわ
ワイの癒しがまた減ったわ
165: 2022/01/19(水) 02:40:55.88
パンダは最後まで残りそうだよな
142: 2022/01/19(水) 02:37:57.21
直哉はもっと出てくる度ボコられて欲しかった
44: 2022/01/19(水) 02:10:55.74
次の人気キャラが出てこないのが問題やな
弁護士は割とええキャラしてると思ったけどあっさり終わったし
弁護士は割とええキャラしてると思ったけどあっさり終わったし
19: 2022/01/19(水) 02:02:14.48
問題はマキとか言うやつやろ自分の意思で大量虐殺してる
映画でこいつ出るたびにちょっと悲しくなったわ
映画でこいつ出るたびにちょっと悲しくなったわ

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
80: 2022/01/19(水) 02:25:09.13
真希って特級レベルあるよな
91: 2022/01/19(水) 02:27:28.44
>>80
強さはあっても呪霊が見えないとな
まあ甚爾みたいに逆に見えるようになってるかもしれんけど
強さはあっても呪霊が見えないとな
まあ甚爾みたいに逆に見えるようになってるかもしれんけど
176: 2022/01/19(水) 02:42:26.39
真希はマジで最後どうなるんやろ?
このまま普通にお咎めなしで仲間に合流にはならんやろ?
このまま普通にお咎めなしで仲間に合流にはならんやろ?
191: 2022/01/19(水) 02:44:44.79
>>176
呪術師皆殺しにするために敵対するやろ
呪術師皆殺しにするために敵対するやろ
218: 2022/01/19(水) 02:47:53.06
>>176
最後は乙骨の手によって殺される展開が良いな
最後は乙骨の手によって殺される展開が良いな
34: 2022/01/19(水) 02:07:41.35
封印から解かれた五条が
全てを五条封印前に巻き戻すんやで
全てを五条封印前に巻き戻すんやで
42: 2022/01/19(水) 02:10:21.72
>>34
ドラクエ11かな?
ドラクエ11かな?
210: 2022/01/19(水) 02:47:07.50
>>34
最後虎杖が代償払うんやろなあ
最後虎杖が代償払うんやろなあ
64: 2022/01/19(水) 02:19:49.45
伏黒が五条さえ復活すれば全部上手く行くって言ってるからクライマックスまで復活ないね
69: 2022/01/19(水) 02:20:54.88
>>64
そこまで行く前に伏黒が五条より強くなってそう
そこまで行く前に伏黒が五条より強くなってそう
73: 2022/01/19(水) 02:22:47.45
>>69
今週の伏黒ほんまかっこいい
今週の伏黒ほんまかっこいい
95: 2022/01/19(水) 02:28:34.94
>>69
復活したアバンが戦闘能力では大したことないけど知略と経験値で活躍したみたいなのはありそうやな
復活したアバンが戦闘能力では大したことないけど知略と経験値で活躍したみたいなのはありそうやな
127: 2022/01/19(水) 02:34:23.75
主人公の「多くの人に囲まれて死ぬ」ってのが結末になるんやろうけど
どんなんが予想されてるんや
ワイは街中の群衆のなかで死ぬんやと思うんやけど
どんなんが予想されてるんや
ワイは街中の群衆のなかで死ぬんやと思うんやけど
140: 2022/01/19(水) 02:37:30.22
>>127
呪霊に囲まれて死ぬのかもしれん
呪霊に囲まれて死ぬのかもしれん
201: 2022/01/19(水) 02:46:09.82
宿儺の完全復活イコール虎杖死亡やろ?
237: 2022/01/19(水) 02:50:19.96
>>201
そもそも宿儺は何したいか分からないし…
そもそも宿儺は何したいか分からないし…
250: 2022/01/19(水) 02:51:45.25
>>237
割とライブ感で生きとるからな
割とライブ感で生きとるからな
178: 2022/01/19(水) 02:42:56.28
どうやって終わらせるんだ?
両面宿儺復活させて五条復活
五条惜しくも負ける
みんなの力ですくな倒すってかんじかね?
両面宿儺復活させて五条復活
五条惜しくも負ける
みんなの力ですくな倒すってかんじかね?
205: 2022/01/19(水) 02:46:28.24
五条がラスボス化するくらいしか期待を裏切る展開はないな
211: 2022/01/19(水) 02:47:13.00
>>205
エアギアじゃあるまいし無理やろ
エアギアじゃあるまいし無理やろ
257: 2022/01/19(水) 02:53:15.50
ラストなんて見えてんじゃん
最強同士のバトルやろ 五条vs完全体宿儺やろ
最強同士のバトルやろ 五条vs完全体宿儺やろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642524949/
コメント
コメント一覧 (81)
高羽=東堂
みたいに空いたポジションに似たキャラ作ったじゃん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
んほぉ〜たまんねぇ〜の性癖なので
paruparu94
が
しました
五条復活はほんとに最後の方になるだろうなぁ
paruparu94
が
しました
真依→死亡
東堂→術式消滅
こんなの辛すぎて三輪ちゃん引退するだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
人が当たり前に死ぬ世界観で、主要キャラを退場させた呪術とチェンソーに比べて、主要キャラは生かした鬼滅が一番中途半端だな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
普通はもうちょっと後の事を考える
藤本タツキもそうだけど、若い世代は躊躇がないな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
劇場版乙骨憂太が言ってた「禪院家をぶっ壊そー」が菅原道真の呪いとなってる。
paruparu94
が
しました
今の呪術も嫌いじゃないけどな
paruparu94
が
しました
宿儺は吹き飛んだ虎杖の腕を瞬時に再生させてるし、
でも狗巻は包帯ぐるぐる巻きで真希も火傷痕残ってて、
硝子さんと乙骨じゃ反転術式のレベルが違うんかねぇ
paruparu94
が
しました
五条先生はもう最終回直前まで出番なさそう。
その代わりに夏油復活やら有ればいい塩梅なんだけどな。
完全復活した両面宿儺Vs現代呪術師総動員で多分トントンぐらいだろう。
ここに五条悟とか言うのが入らないように封印したわけだし。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
術師によって治せる範囲や必要な期間が違うだろうな
少なくともスクナみたいに一瞬で生やすのは難しそう
paruparu94
が
しました
どうせ復活するだろけど本編の流れには関わらないでほしいわ
paruparu94
が
しました
鬱展開満載な作品で東堂の存在がそれを中和してたのに
その東堂がいなくなってから作風が尖りすぎて読者層を選びすぎてる
paruparu94
が
しました
コメントする