
1: 2022/01/20(木) 16:10:53.123
3: 2022/01/20(木) 16:12:57.483
ボインゴも出てるんだ
27: 2022/01/20(木) 16:26:17.615
何でホルホースなんだろうか
30: 2022/01/20(木) 16:29:07.060
ホルホルくんはなんやかんや人気ありそう
スタンドも地味だけどレギュラー並に出てたしな
スタンドも地味だけどレギュラー並に出てたしな
21: 2022/01/20(木) 16:24:05.111
この絵柄どっかで見たような…
22: 2022/01/20(木) 16:24:38.098
ノーガンズライフか
25: 2022/01/20(木) 16:25:23.316
大暮維人に描いてみてもらいたい
28: 2022/01/20(木) 16:27:46.131
>>25
大暮だったらスティールボールランをベースにして欲しいな
大暮だったらスティールボールランをベースにして欲しいな
8: 2022/01/20(木) 16:15:37.633
んー杜王町かー
とってつけたような舞台に見えるのは俺だけか?
とってつけたような舞台に見えるのは俺だけか?
32: 2022/01/20(木) 16:31:10.954
ボークはボインゴ漫画でよげーんーんーんんん♪
ボインゴ好きにはたまらん
ボインゴ好きにはたまらん
33: 2022/01/20(木) 16:31:52.146
アレッシーも登場してほしい
9: 2022/01/20(木) 16:16:01.748
どうせこいつらの一人相撲でワチャワチャやって4部のキャラの後ろ姿とかがチラッと見えるみたいな感じだろ
12: 2022/01/20(木) 16:17:33.356
13: 2022/01/20(木) 16:19:09.122
ハンバーグみてーな頭!
14: 2022/01/20(木) 16:20:50.887
>>13
俺の頭が、なんつった??
俺の頭が、なんつった??
36: 2022/01/20(木) 16:36:24.919
10年後で仗助が学ランってことはジョセフって10年であんなボケて体も弱っちゃったのか
悲しいね
悲しいね
37: 2022/01/20(木) 16:36:57.011
>>36
もともとジジイだったから仕方ない
もともとジジイだったから仕方ない
42: 2022/01/20(木) 16:45:32.669
4部前ならなんで制服着てんだろう本編開始高1で4月じゃないの
57: 2022/01/20(木) 16:53:16.415
>>42
4部の後じゃないの?
スタンド使えるんだし
4部の後じゃないの?
スタンド使えるんだし
60: 2022/01/20(木) 16:58:17.065
>>57
多分子供の頃から使えたと思うよ
小さい時に高熱出した後あたりから
多分子供の頃から使えたと思うよ
小さい時に高熱出した後あたりから
63: 2022/01/20(木) 17:06:34.921
>>60
制御できるようになってたとは思えないけどなぁ
制御できないからホリィさんみたいに熱だしてた訳だろ
制御できるようになってたとは思えないけどなぁ
制御できないからホリィさんみたいに熱だしてた訳だろ
94: 2022/01/20(木) 18:21:52.187
3部が88年で4部が99年なのでこのスピンオフは4部開始のちょっと前ぐらいか?
97: 2022/01/20(木) 18:32:27.562
>>94
スピンオフだと99年3月となってるな
スピンオフだと99年3月となってるな
39: 2022/01/20(木) 16:41:01.835
本編に絡まない方がいいのに
44: 2022/01/20(木) 16:46:15.925
>>39
その感覚はわかる 戦うとしても完全にオリジナルのスタンド使いか噴上とか鉄塔の男とかがよかったな
その感覚はわかる 戦うとしても完全にオリジナルのスタンド使いか噴上とか鉄塔の男とかがよかったな
47: 2022/01/20(木) 16:48:14.924
本編に絡まないなら露伴に相手してもらえばいいのにいきなり主人公と当たるかね
62: 2022/01/20(木) 17:05:48.440
スピンオフ出るの初だっけ?
岸場露伴は動かないとか
恥知らずのパープルヘイズとか
吉良の死後の話とかは
スピンオフ扱いではないのかな?
岸場露伴は動かないとか
恥知らずのパープルヘイズとか
吉良の死後の話とかは
スピンオフ扱いではないのかな?
64: 2022/01/20(木) 17:06:39.098
あ「初のスピンオフ漫画」か
恥知らずのとかは小説だもんね
恥知らずのとかは小説だもんね
40: 2022/01/20(木) 16:41:40.912
個人的にはフーゴのスピンオフを漫画化して欲しかった
45: 2022/01/20(木) 16:46:37.432
2部後のカーズのスピンオフ見たい

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
49: 2022/01/20(木) 16:48:30.249
>>45
漂ってるだけやんけ
漂ってるだけやんけ
52: 2022/01/20(木) 16:50:42.298
>>49
宇宙人VSカーズだぞ
宇宙人VSカーズだぞ
59: 2022/01/20(木) 16:54:46.491
>>52
ディズニーピクサーかよw
ディズニーピクサーかよw
53: 2022/01/20(木) 16:50:55.072
>>49
考えるのをやめるまでのカーズの思考を宇宙バックに延々描き続ける読み切りは面白さは無いだろうけど興味はあるな
考えるのをやめるまでのカーズの思考を宇宙バックに延々描き続ける読み切りは面白さは無いだろうけど興味はあるな
54: 2022/01/20(木) 16:51:44.316
>>53
西尾維新あたりに書かせろ小説で
西尾維新あたりに書かせろ小説で
69: 2022/01/20(木) 17:14:29.665
マライアとケニーGが夫婦になっててワロタ

出典:ジョジョの奇妙な冒険 クレイジー・Dの悪霊的失恋 上遠野浩平・カラスマタスク 集英社
56: 2022/01/20(木) 16:53:00.594
三部の敵ってだいたいひどい目に遭ってるけど再起不能(リタイア)なだけだから普通に復活してそうだよな
46: 2022/01/20(木) 16:47:23.927
ボインゴが10年経っててもほとんど成長してないな
89: 2022/01/20(木) 18:01:27.589
オインゴはどこ行ったんだよ
38: 2022/01/20(木) 16:37:16.001
時間ずれてたトラウマで腕時計いっぱいつけてんのか
66: 2022/01/20(木) 17:10:46.902
ホルホースってギャグ担当だろ
なんでギャグにしなかったんだ?
なんでギャグにしなかったんだ?
80: 2022/01/20(木) 17:42:47.003
ホルホース何歳?
81: 2022/01/20(木) 17:47:01.263
>>80
50手前くらいじゃね?
50手前くらいじゃね?
78: 2022/01/20(木) 17:32:46.520
雅三さん実は生きてましたなら見る
67: 2022/01/20(木) 17:11:42.593
こういうのが好きなんだろ?みたいな設定
好きですけど
好きですけど
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642662653/
コメント
コメント一覧 (88)
paruparu94
が
しました
ジョジョとしてのワクワクするような面白さはまったく感じなかった
ジョジョのスピンオフというのはわかるんだけどなんかジョジョっぽくない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
みたいな感じのするニワカ感がクソ強い同人誌
でもまぁ話は悪くなかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マニッシュボーイはどんな成長してるだろな?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もう少し抜けてるとこが見たいなあ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ifをスピンオフとして描いた感じかな?(承りじゃなくハンバーグだが)
paruparu94
が
しました
ジョージジョースターみたいに何巡後も後の世界、ってくらい既成概念を全部ぶち壊すほどのド派手さ欲しい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
サブキャラどうしの絡みとか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
やたら汐華初流乃を描きたがるツイ絵師のジョジョ漫画みたいな心持ちを受けた
無理やり因果関係を作って無理やり過去のスタンドをおさらいして...まではまぁ許容出来たけど「構わん、行け」を回想させた辺りで次は無いと思った
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
承太郎達と出会って段々成長して行ったんだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最初からバリバリスタンド使いこなしてた理由付けがされるんかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの格好で杜王町闊歩されても違和感あるだけ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする