PrsIkfnhFQiISCW

1: 2022/01/24(月) 15:41:19.73 ID:Q7RqGiLP0
なんでエルディア人安楽死計画とかいう回りくどい方法を取ったんや
bFnIuxflAAafzHg

LJGJqizxIVIRFiH


2: 2022/01/24(月) 15:41:36.31 ID:Q7RqGiLP0
巨人安楽死計画で良かったやろ


3: 2022/01/24(月) 15:41:48.35 ID:6lsROznsd
差別はなくならないから


4: 2022/01/24(月) 15:41:52.98 ID:XapETs0/M
その後抵抗できない虐殺が始まるからや

 

11: 2022/01/24(月) 15:43:19.64 ID:uS4uVvBNd
諸外国「え?エルディア人って巨人の力なくなったん?w今のうちに虐殺や」


23: 2022/01/24(月) 15:44:58.93 ID:Q7RqGiLP0
>>11
地ならしだけは残せよ


208: 2022/01/24(月) 16:12:10.35 ID:be/TLXmCa
>>23
地ならしという手段を残すってことは結局巨人化できない身体にできないってことやん


235: 2022/01/24(月) 16:15:07.54 ID:oARMDq/z0
>>23
ヒストリア犠牲にできないからあり得ない
代替案があれば選択してたけど見つけられなかった


19: 2022/01/24(月) 15:44:37.47 ID:6hMFiXwMd
巨人の力もってなくてもマーレが今までしてきたこと考えたら復讐を恐れて全員殺すやろな


28: 2022/01/24(月) 15:45:55.78 ID:J1lfheh1a
人間対怪物が人間対人間になるだけや


37: 2022/01/24(月) 15:47:52.37 ID:OSsDfVPq0
これでエレンを説得できたんか


42: 2022/01/24(月) 15:49:02.17 ID:Q7RqGiLP0
>>37
エレンは無理やろな
壁外人類を絶滅させたい頭進撃やから
でもエレン以外は手を結んでくれたやろ


69: 2022/01/24(月) 15:53:43.03 ID:SHIvu+0ep
ジーク「ワイが弟を救うんや…!」
エレン「ワイも親父に洗脳されてた、協力するよ兄さん(嘘だよバーカ🤪)」
ジーク「エレン…🥺」

こいつ可哀想すぎるやろ


85: 2022/01/24(月) 15:56:03.45 ID:dfxZg3jv0
>>69
ジーク君は野球大好きな老人に優しい純粋な男の子だからね。
それにくらべて弟は、、、


53: 2022/01/24(月) 15:51:25.83 ID:VonN75/Cp
安楽死って結局壁の王とやってること変わらなくね?


82: 2022/01/24(月) 15:55:54.15 ID:3U/npgFOr
>>53
壁の王はいずれ外敵に滅ぼされることになるの受け入れてたからな
ジークはもうちょいソフトな終わり方にしようとしただけ


67: 2022/01/24(月) 15:53:34.94 ID:oARMDq/z0
ジークは別にエルディア人守ろうとは考えてないぞ
過去の罪を許せず子孫に負わせるフリーダと気が合いそうと言ってる
すぐに滅ぼすかゆっくり滅ぼすかの違い


34: 2022/01/24(月) 15:47:01.27 ID:VkhOl5Wa0
始祖の力だけ残して巨人化封印はアリやな
そんでエルディア帝国が軍備整えたら全エルディア人を受け入れて保護した上で始祖の力をなくす


40: 2022/01/24(月) 15:48:33.26 ID:cqAujNG6d
>>34
結局戦争で草
巨人の力消す必要ないな


55: 2022/01/24(月) 15:51:44.98 ID:ZuCJ11Lo0
クソ虫「ダメです」


72: 2022/01/24(月) 15:54:08.27 ID:rm5AKGcla
>>55
これがあるから安楽死ルートすら出来なかった説あるよな


119: 2022/01/24(月) 16:01:51.98 ID:Eo1Y0ASGp
巨人の力無くなっても巨人になれる種族とかこえーからとりあえず滅ぼすよな
何が起きるか分からんし過去の遺恨もあるし
JETDwZcJqHkRBRG


87: 2022/01/24(月) 15:56:08.69 ID:3Ef1upM50
ワイ将、エルディア人以外全員殺した後始祖の力でエルディア人が負の感情を抱けないようにする


111: 2022/01/24(月) 16:00:40.43 ID:CDe1WRbMr
天才ワイ「全エルディア人を差別すら出来ないような恵体マッチョにすればいいのでは?」


114: 2022/01/24(月) 16:01:22.00 ID:z3DM0qI7M
>>111
巨人化しても暴走しないようにすりゃええ


164: 2022/01/24(月) 16:06:32.98 ID:9xFKwzEW0
全エルディア人アッカーマン化でええやろ


221: 2022/01/24(月) 16:13:20.32 ID:pWeAzs0vd
こいつがこうしてれば解決してたという事実
戦犯や
no title


226: 2022/01/24(月) 16:14:09.31 ID:0LxzZ+pI0
>>221
本音出てますよ


228: 2022/01/24(月) 16:14:14.88 ID:ecxcezfXd
>>221
諸外国「なにいってるんやこいつ…やっぱりタイバー家もエルディア人やわ…」


これ定期


74: 2022/01/24(月) 15:54:48.03 ID:A79IxChA0
結局ミカサが死んだ後パラディ島滅ぼされてるし


79: 2022/01/24(月) 15:55:27.83 ID:3+ri5VSN0
人類八割殺してよう100年かそこらで報復できるような状態まで立て直したよな外の世界
アルミンとか死んだあとの次世代が無能やったんか?パラディ島滅ぼされたいうことは
最終回
出典:進撃の巨人 諫山創 講談社


132: 2022/01/24(月) 16:03:22.00 ID:FlqB/A9P0
>>79
生き残りの2割が4人子供作ってその30年後に4人子供作って...
で100年あれば大人が4倍になるやん


288: 2022/01/24(月) 16:19:45.64 ID:W9agQ/+Kd
>>79
パラディ島が現実のマダガスカル島の位置なんやからアメリカ西海岸やカナダあたりはギリギリセーフの可能性がある
その辺が1920年ぐらいの文明レベル残ってたら余裕で発展するやろな


309: 2022/01/24(月) 16:21:56.79 ID:IIqZFqGr0
>>288
あの世界ってヨーロッパ的な文明みたいなのがアフリカにあって入れ替わってるから


324: 2022/01/24(月) 16:23:46.03 ID:W9agQ/+Kd
>>309
ヒィズルの位置も日本とは全然別かもしらんのやね


125: 2022/01/24(月) 16:02:18.42 ID:g2boTUpPr
始祖の力で全エルディア人が巨人化できなくしました!→エルディア人虐殺される
全エルディア人去勢不妊しました!→エルディア人絶滅

生き残りたかったら地ならししかないじゃん


142: 2022/01/24(月) 16:04:02.49 ID:6RT30hAO0
>>125
エルディア人以外を去勢は?


152: 2022/01/24(月) 16:05:09.49 ID:+juVYnzUd
>>142
始祖の力はエルディア人のみや


130: 2022/01/24(月) 16:03:01.97 ID:AqsDidmdr
しかし、(メタ的な意味で)具体的にどういうオチにすれば良かったのかと言われたらこれがまた難しい気がするねんな
事実上、虐殺or戦争の二択しかない


149: 2022/01/24(月) 16:04:56.41 ID:z3CtYhc7M
>>130
全滅エンドかつ再構築エンドじゃね
セカイ系的な終わり方にするから


227: 2022/01/24(月) 16:14:11.39 ID:AqsDidmdr
>>149
全滅やと後味悪いし
かといって過去を変えて世界を再構築するとなると、民族問題に切り込んだ内容がチープになるしなぁ
無難に考えるなら、「虐殺に対抗して戦争が始まって、エレンたちがそれに抗って何とか終息させるけど大勢が死んで、憎しみは残ってるけれども平和になった世界にはエルディア人と手を取り合う子供の姿が……」みたいなオチやったら納得はできたかもしれん


234: 2022/01/24(月) 16:15:02.10 ID:IIqZFqGr0
>>227
それも結局どうせ数年たったらまた争いになるだろってならん?


287: 2022/01/24(月) 16:19:44.24 ID:kx67g2pm0
>>227
本当にハッピーエンド目指すならあの虫が全人類に寄生するんやけどエレンが犠牲になって封印するくらいしかなかったと思う

それで封印されしエレンは定期的にお世話しないと虫を解放してまうから、そのお守りのためにエルディア人がいる的な


340: 2022/01/24(月) 16:25:00.40 ID:AqsDidmdr
>>287
虫とかあの辺の設定は後付けやろしどうとでもなる
進撃はあの世界観でハッピーエンドは無理があるんで、未来に可能性を残してビターエンドがちょうど良かったんやないの?ってのがワイのアンサーやな


147: 2022/01/24(月) 16:04:45.40 ID:fh0nA/mWd
全員オニャンコポンみたいに懐を大きくすれば解決したんや


155: 2022/01/24(月) 16:05:42.36 ID:grS+NR300
悪魔から巨人の力を受け取ったっていう話やとまたその悪魔が巨人の力授けにくるんやないか?


160: 2022/01/24(月) 16:06:07.11 ID:LE0MxvUyM
>>155
そういうエンドだったやろ


169: 2022/01/24(月) 16:07:01.20 ID:IC2NbhzV0
>>155
最後のページムカデくん登場してるで


198: 2022/01/24(月) 16:11:07.13 ID:x93rNXyDd
結局エレンが地表を平らにしたかった理由は何やねん そこだけはマジで気分でやったみたいな感じになってたけど


215: 2022/01/24(月) 16:12:40.23 ID:WZdjeVRB0
>>198
自由になりたかったんじゃないんか
というかエレンはずっと自由の奴隷やったと解釈しとるが


238: 2022/01/24(月) 16:15:22.17 ID:PzKOhEDt0
エレン的には104期生さえ幸せに暮らせればオッケーやからな
104期生寿命後のパラディ島がどうなろうと知ったこっちゃない


86: 2022/01/24(月) 15:56:03.52 ID:KjZ/oKaZp
どうしようとも結局他国に攻め滅ぼされそう


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643006479/