23: 2022/01/27(木)
四条側の怨恨問題どうするのかと思ったら
帝がなんとかします(しました)で行くのか
ははあんコイツはコメディだな?
24: 2022/01/27(木)
>>23
ついでに四宮の兄貴達も帝がなんとかしてくれそうだぞ
後は会長がかぐやを取り戻すだけだ
後は会長がかぐやを取り戻すだけだ
2: 2022/01/27(木)
帝くんは横恋慕の立ち位置なんだけどフラれるだろうし四条家での立場はどうなっちゃうんだろう…
28: 2022/01/27(木)
マキちゃんは可愛い
会長よりよっぽど帝くんのが男やろこれ
25: 2022/01/27(木)
割合い急に帝をラスボス?に添えたなあ感27: 2022/01/27(木)
実はラスボスと思われていたハゲが籠絡されてました
うーん
26: 2022/01/27(木)
これなら3年日常パートで帝と会長のライバル関係もっと掘り下げとけよ
普通に友達やってただけだったろ
32: 2022/01/27(木)
やっぱりこのハゲあんま悪くなくねえ?
出典:かぐや様は告らせたい241話 赤坂アカ 集英社
33: 2022/01/27(木)
>>32
なんか強キャラ感出してるけどこのハゲのせいで家が傾いてるんだよね…
34: 2022/01/27(木)
>>32
要するに会社守りたいだけっぽいからなこのハゲ
かぐやも帝とくっつくなら普通に幸せっぽいし
35: 2022/01/27(木)
>>32
人を物のように扱う!
旧体質の権力者!
なおかぐやと権力者のご子息たちは…
5: 2022/01/27(木)
6: 2022/01/27(木)
7: 2022/01/27(木)
マキちゃん糞化は勘弁なのでこのままいってほしい8: 2022/01/27(木)
藤原は単なるネタキャラじゃなかったんだと驚かされた今日この頃
出典:かぐや様は告らせたい241話 赤坂アカ 集英社
9: 2022/01/27(木)
やっと藤原の本気見れるんだぞ10: 2022/01/27(木)
単なるネタキャラで居て欲しかったよ…
かぐや居ないと生徒会に寄り付きもしないなんて部分見たくなかったよ…
11: 2022/01/27(木)
>>10
寄り付かなかった理由説明したのが先週じゃないの?
12: 2022/01/27(木)
>>11
アレはかぐや様が居なくなる以前から…
36: 2022/01/27(木)
藤原が有能すぎて会長の立ち場が30: 2022/01/27(木)
会長は元々努力家なだけで有能ではない31: 2022/01/27(木)
>>30
誠実さからくる人望が一番の長所だからな
裏からなにか企むのはむしろ不得手
22: 2022/01/27(木)
会長が何を始めようとしてるのか全く分からなかった
出典:かぐや様は告らせたい241話 赤坂アカ 集英社
13: 2022/01/27(木)
来週いきなり四宮本家に乗り込むの?なんか計画とか準備とかいつの間にかできてる風だったけど雑じゃない?クラスで助け出すんじゃなくて生徒会関係者だけでやるのかね616: 2022/01/27(木)
もっと学校で得たコネ全部使うと思ってたけど生徒会内だけなんだな
それともこれから広がるのかな?
でないと不知火とか龍珠とかなんのために出てきたかわからんし
それともこれから広がるのかな?
でないと不知火とか龍珠とかなんのために出てきたかわからんし
14: 2022/01/27(木)
位置情報アプリとモバイルバッテリー→生徒会メンバーはバラバラに動く
ミコは生徒会室に残って情報集約
……コレ、帝に勝利したと確信した瞬間に別動隊に急襲されて司令部(生徒会室)陥落しちゃうやつだ
15: 2022/01/27(木)
>>14
真ラスボスが現れるのか
17: 2022/01/27(木)
生徒会室は四宮長兄が理事長してる学校にあるし四宮次男も普通に入り込めるので司令部には不適当
監視カメラ付きだしね
624: 2022/01/27(木)
これどういう方向で落とし所つくるんだろ
なんか救出作戦でかぐやを拐って行く感じになっているけどその後が全く見えない
潜入してかぐやと対面して木っ端微塵にフラれてなんやかんやで一念発起して10億元手に経営者として成功してウン年越しにかぐやとまみえてハッピーエンドに持っていくのか?
なんか救出作戦でかぐやを拐って行く感じになっているけどその後が全く見えない
潜入してかぐやと対面して木っ端微塵にフラれてなんやかんやで一念発起して10億元手に経営者として成功してウン年越しにかぐやとまみえてハッピーエンドに持っていくのか?
3: 2022/01/27(木)
焼く予定の蓬莱の薬がまだだな
帝が生徒側についてかぐや姫の帰還を妨げる護衛役たる同級生たちの指揮を取るまではわかる
最後にやっぱり帰還しちゃうけど会長は諦めませんでしたー追いつきましたー取り戻しましたーみたいなエンド
21: 2022/01/27(木)
>>3
蓬莱の薬が10億との対比で会長はそれを受け取ったみたいな話だった気がする
4: 2022/01/27(木)
>>3
どこへ行こうというのかね帝が寝返るなら
18: 2022/01/27(木)
>>4
本家取りまとめてガチで四条とやり合うルートとか?
書記含めて皆諦めるけど会長だけは努力するみたいなノリは持って来ると思う
19: 2022/01/27(木)
>>18
そんくらいしないと会長良いところなしで最終回になっちゃうもんね
29: 2022/01/27(木)
帝「君たちの覚悟が見れてよかった…
私には跡取り問題や怨恨問題を解決するくらいしか出来ないが…」
で感動へのエンディングだなこれ
20: 2022/01/27(木)
帝くんもサッカーやってきたいなら四宮家問題解決したらマキちゃんに跡目譲って海外チームに行っちゃうってのも有りよね引用元:http://www.2chan.net/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1642296069/
コメント
コメント一覧 (89)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ほんとに気持ちの問題だな
paruparu94
が
しました
あの返しされてたのか、かわいそうにw
paruparu94
が
しました
藤原の情報といい、ここまでお膳立てしてもらえたら、
後は冴えたやり方を白銀が出すだけだが
paruparu94
が
しました
四宮を買わんでも婿候補になれるだけ稼げばよかったわけだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
実際に四宮家に働きかけてるのもあって、帝のほうが会長より主人公してるじゃん
paruparu94
が
しました
どこら辺が面白いポイントなん?
不条理ギャグ作品としての面白さ以外で
paruparu94
が
しました
四宮家と四条家の問題は生徒会と3年A組のクラスメイト達に任せて2人は幸せになりましたとさエンドの気がする。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いくら白銀が戦う理由がぼんやりしてるからってキャラクターにそれ説明させるなよと。
「白銀とかぐやの恋愛が上手くいくかどうか。もうそれだけの話し」
ってそれで解決するわけねーだろ!
マキを都合の良い作劇上のスピーカーにさせるなよ!
サタンといい早坂といい会長といい記号化するようなキャラ劣化は本当にいい加減にしてくれ!
paruparu94
が
しました
踏み込まれたらそこ逃げればいい
paruparu94
が
しました
やりたいことと実際にやっていることが凄くズレているとしか思えない
paruparu94
が
しました
会長が財閥の娘の婿養子に相応しいか。
かぐやの周りの大人に会長の価値を認めさせれるかどうかだと思うが
最初から生徒会巻き込むとか残念な方向に行ったな。
まずは単騎でどうにかしなきゃダメだろ。
この展開なら余計なことしないで帝に任せればいいと思うよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
かぐやを救うには長男次男その他を倒す必要があると思っているようだが別に倒さずとも救える、みたいな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
幼少期に会った時の約束を守るために四宮からかぐやを守る方法や手練手管をここまでの生涯をかけて準備していた四条帝
勝負もなにも決着もうついてるように見えるし白銀の株が下がりきってて帝と一緒の方が良いような気さえしてくる
paruparu94
が
しました
作者「引き延ばすためにつばめ先輩と四条家の設定エピソード掘り下げたろ!!!」
読者「いや、読みたいのはそこじゃない」
告白した後も会長とかぐや様が生徒会室であれこれやってる間は面白かったのにね
どうしてこうなった
paruparu94
が
しました
昔は面白かったよなぁ……
paruparu94
が
しました
これで一般家庭程度ならともかく財閥の金と権力だろ?
そりゃその分義務だって重くなるし、これで嫁ぎ先が薄い本でよくあるハゲデブの汚いオッサンなら同情もするが、相手は文武両道で子供の頃から自分のために努力してくれた上に今回も自分のために仲間と離れてまで転校してくれたガチでぐう聖としか言えん帝くんやろ?
なにが不満なんやコイツ
paruparu94
が
しました
ゴールを明確にしたし仲間も集めて作戦も立てた
paruparu94
が
しました
更に言えばかつてはトップクラスに人気あった早坂まで好感度下げるとか狙っても難しいレベルだろ
paruparu94
が
しました
文化祭がホントにピークだったわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
石上死ぬんじゃね?
抗争のモノローグ、悪口フランス人、校長、黄光、早坂の計5回四宮家は殺人もする集団だと言及されている
不穏なのが大ゴマを使った「次にお前が階段から落ちたら俺が助ける」で警告や見せしめでミコちゃんが階段や車道に突き飛ばされて身代わりになるのかなって
paruparu94
が
しました
白銀が戦うのは四宮家だったりかぐやだったり自分自身であって帝ではなくない?
paruparu94
が
しました
それとも四宮から開放してあげたいってだけ?
でもそれってすげー好きだよな?
なんだこいつ、すごいいい男じゃん
会長が薄っぺらく見えてしゃーないんだがいいんかこれで作者よ
paruparu94
が
しました
あと唯一ブレない藤原書記も
paruparu94
が
しました
白銀なんて比較にならない大物
まるで帝は黄龍の耳を持っているかのようだ
paruparu94
が
しました
石上の意味わからん攻めなんだったの?作者の顔そのものかと思ったわ
作者が自分の作ったキャラが何でウケてるのか全く理解してないだろ、話の流れも脈絡もなく問い詰めてサムズアップされてもポカーンなんだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする