信が久しぶりに主人公っぽかった

出典:キングダム707話 原泰久 集英社
25: 2022/01/27(木)
ルアアはまた武功を上げたな
968: 2022/01/27(木)
龍白公を行かせて切るw
やっぱ死ぬキャラだったか。
やっぱ死ぬキャラだったか。
84: 2022/01/27(木)
またひとり趙の武将が信に斬られたか
黒桜さんが文句言うのかな
あの名前付いてる武器は相手によってパワーダウンするのね
黒桜さんが文句言うのかな
あの名前付いてる武器は相手によってパワーダウンするのね
32: 2022/01/27(木)
ご自慢の朱摩隊もあえなく蹴散らされてるな
信が駆け付けてくれるのを震えながら待ってたんだろうな桓騎は
信が駆け付けてくれるのを震えながら待ってたんだろうな桓騎は
87: 2022/01/27(木)
飛信隊の対応が早かったおかげで桓騎軍も陣を敷くゆとりが生まれた
信が駆け付けてくれたおかげで桓騎の貴重な懐刀の部隊の損壊が少なくて済んだ
桓騎軍は信に足を向けて寝られんだろ
信が駆け付けてくれたおかげで桓騎の貴重な懐刀の部隊の損壊が少なくて済んだ
桓騎軍は信に足を向けて寝られんだろ
974: 2022/01/27(木)
なんで信は二代目龍伯と矛交えてんのに一回逃げられてんだよ
わざわざ桓騎本陣まで追って来てんのもおかしいだろ
シユウ2人も相変わらず雑魚狩りすら出来たないのか
わざわざ桓騎本陣まで追って来てんのもおかしいだろ
シユウ2人も相変わらず雑魚狩りすら出来たないのか

出典:キングダム707話 原泰久 集英社
977: 2022/01/27(木)
>>974
信のせめてもの情けが分からんか?
信のせめてもの情けが分からんか?
75: 2022/01/27(木)
信が敵に同情しながら戦ってるのがいつまでそんなことしてんのって感想にしかならない
老練な武将がせめてもの情けで自らの手で葬るとかなら格好いいなとか思うけど
老練な武将がせめてもの情けで自らの手で葬るとかなら格好いいなとか思うけど
80: 2022/01/27(木)
>>75
まあヒョウコウに比べるとまだまだひよっ子だな
攻撃に躊躇いはないみたいだが
あるいは躊躇いがあっても問題ないほど力の差があったのか
無意味に拷問させろーとか喚いてる桓騎軍の眼前で瞬殺するのは正直見てて気持ち良かった
まあヒョウコウに比べるとまだまだひよっ子だな
攻撃に躊躇いはないみたいだが
あるいは躊躇いがあっても問題ないほど力の差があったのか
無意味に拷問させろーとか喚いてる桓騎軍の眼前で瞬殺するのは正直見てて気持ち良かった
986: 2022/01/27(木)
信が龍白討ったことで
雷土の仇だったのにーとか黒桜がまたギャーギャーわめきそうだな
こいつだけでも龍白に討たせたら良かったのに
雷土の仇だったのにーとか黒桜がまたギャーギャーわめきそうだな
こいつだけでも龍白に討たせたら良かったのに
987: 2022/01/27(木)
>>986
黒桜が討つんじゃなくて、龍白が討つの?
黒桜が討つんじゃなくて、龍白が討つの?
991: 2022/01/27(木)
>>987
桓騎本陣に迫ってたから黒桜ぐらい討てたら良かったのになって
黒桜じゃ龍白は無理だろ
桓騎本陣に迫ってたから黒桜ぐらい討てたら良かったのになって
黒桜じゃ龍白は無理だろ
993: 2022/01/27(木)
>>991
一回黒桜にやられてるがな……
一回黒桜にやられてるがな……
995: 2022/01/27(木)
虎白は黒桜どころかリン玉とも同時に相手して
優位に戦況進めてたけどなw
優位に戦況進めてたけどなw
53: 2022/01/27(木)
拷問したすぎる黒桜にワロタ

出典:キングダム707話 原泰久 集英社
31: 2022/01/27(木)
あれだけやったのにまた拷問しようとしてんのかよ
62: 2022/01/27(木)
次週は生捕りにするはずだったのにクソがとかわけのわからないキレ方するんだろうな黒桜
お頭が撤退する局面まで追い詰められてたくせに
お頭が撤退する局面まで追い詰められてたくせに
39: 2022/01/27(木)
黒桜さん不憫すぎるよな、驚くほど弱いし
愛しのカンキのステディは砂鬼だし
マロン以上にカンキの過去知らないみたいだし
愛しのカンキのステディは砂鬼だし
マロン以上にカンキの過去知らないみたいだし
52: 2022/01/27(木)
ライドさんて死んでから急にみんなから愛されだしたよな
失ってわかるライドさんのありがたみ
失ってわかるライドさんのありがたみ
67: 2022/01/27(木)
虎白公がまだいるよな
自害というハシゴは白ナスによって外されてしまってるからもう玉砕しかないよな
渕さんと楚水に串刺しにされて死ぬんかな
一応将軍首になるんか?
自害というハシゴは白ナスによって外されてしまってるからもう玉砕しかないよな
渕さんと楚水に串刺しにされて死ぬんかな
一応将軍首になるんか?
76: 2022/01/27(木)
>>67
初登場時に「将軍」って書かれてる
大失態やらかしてるから降格されててもおかしくないが
初登場時に「将軍」って書かれてる
大失態やらかしてるから降格されててもおかしくないが
78: 2022/01/27(木)
>>67
伏線張っているから逃げ延びて、カンキの死に絡む活躍すると見た。
伏線張っているから逃げ延びて、カンキの死に絡む活躍すると見た。
970: 2022/01/27(木)
虎白公は生き残りそう
何となく死なすにはまだ惜しいキャラ。
何となく死なすにはまだ惜しいキャラ。
972: 2022/01/27(木)
でもここでカンキ軍にダメージ与えたとしてアツヨの包囲には影響出るんかな
攻めてるのは王翦軍単体だしアツヨの主力クラスの一軍が抜けてよりバランス悪くなりそうな
全体を見た時にカンキがいなくなるのは確かに大きいけども
攻めてるのは王翦軍単体だしアツヨの主力クラスの一軍が抜けてよりバランス悪くなりそうな
全体を見た時にカンキがいなくなるのは確かに大きいけども
65: 2022/01/27(木)
早くカンキの絶望顔見てえなあ
あのお面のように固定されたイキリ薄ら笑い顔が絶望に変わる様子をしっかり見せてくれよな
あのお面のように固定されたイキリ薄ら笑い顔が絶望に変わる様子をしっかり見せてくれよな
5: 2022/01/27(木)
羌カイ羌レイが美少女化

出典:キングダム707話 原泰久 集英社
6: 2022/01/27(木)
河了貂はマスコットとしての地位を失いつつあるようだ
33: 2022/01/27(木)
羌礼は思ったことをそのまま口に出せる貴重なキャラ
初期だと河了貂が担当してたが今は同じことはできんだろう
十分な強さもあるから前線でも簡単にやられる心配もなく使いやすい
初期だと河了貂が担当してたが今は同じことはできんだろう
十分な強さもあるから前線でも簡単にやられる心配もなく使いやすい
34: 2022/01/27(木)
羌礼はもう羌カイの後釜として充分な感じになったなあそれに他の隊員とは違って李信とは互いに遠慮なくボケとツッコミ出来る感じだし
37: 2022/01/27(木)
ファンタジー姉妹は装備の機嫌でデバフかかる設定までついちゃったのか
無敵バリアは持ってそうだけど、もはやただの状況説明キャラやな
無敵バリアは持ってそうだけど、もはやただの状況説明キャラやな
68: 2022/01/27(木)
弓兄弟何してんだよ?
69: 2022/01/27(木)
弓兄弟ってか弓兵自体飛信隊にいるのかってレベルだよな
突っ込んでくる敵を迎撃して数を減らすのに必須だろうに
突っ込んでくる敵を迎撃して数を減らすのに必須だろうに
73: 2022/01/27(木)
弓兄弟チート過ぎるんだよな相手の攻撃が届かないところから一射必中で武将射殺せるし結局目立ったのって初登場と山の民と城を落とした時と河了貂がやられそうになった時に弓兄が活躍したぐらいか?
同じチームキャラの羌礼はしっかり目立っているのに弓兄も河了貂とフラグ立ったかと思ったらそれっきりだし
同じチームキャラの羌礼はしっかり目立っているのに弓兄も河了貂とフラグ立ったかと思ったらそれっきりだし
88: 2022/01/27(木)
>>73
でも有能武将には完全不意打ちじゃないと当たらんぞ
弓矢兄弟より格上の麗の矢が、
自分より格上の将相手にタイマン張ってるロクオミに対して避けられまくりだったからな
でも有能武将には完全不意打ちじゃないと当たらんぞ
弓矢兄弟より格上の麗の矢が、
自分より格上の将相手にタイマン張ってるロクオミに対して避けられまくりだったからな
46: 2022/01/27(木)
ちゃんと1話で残党処理したな
来週は白茄子逃亡して、城陥落だぞ
余計な口喧嘩とか回想とかはいらんからな
来週は白茄子逃亡して、城陥落だぞ
余計な口喧嘩とか回想とかはいらんからな
48: 2022/01/27(木)
白ナス逃亡説が根強いが白を包囲されてちゃ逃げようがなくないか?
兵を撃ち破って突破するかワープを発動させるかのどっちかだぞ
兵を撃ち破って突破するかワープを発動させるかのどっちかだぞ
55: 2022/01/27(木)
白ナス仮に逃げ切れてもあの王じゃ罰として斬首とかあり得るよな
かといってここで討ち取られるのも勿体無いしなどうするんだろ?
かといってここで討ち取られるのも勿体無いしなどうするんだろ?
56: 2022/01/27(木)
>>55
今の王は戦に興味なくて李牧任せだからそう積極的に口出しはしないんじゃね
今の王は戦に興味なくて李牧任せだからそう積極的に口出しはしないんじゃね
59: 2022/01/27(木)
>>55
あの王は防備李牧任せだから首は切らんだろ
今の趙国内では白ナスは比較的有能の部類だから、
戦争には必要と李牧が推す限り
あの王は防備李牧任せだから首は切らんだろ
今の趙国内では白ナスは比較的有能の部類だから、
戦争には必要と李牧が推す限り
61: 2022/01/27(木)
後継者争いで思い切り謀反した李牧一派も何事もなく青歌で生活してたしな
逃げて処罰されるくらいならあの時にもう処刑されてないとおかしい
逃げて処罰されるくらいならあの時にもう処刑されてないとおかしい
64: 2022/01/27(木)
抜け道か援軍か分からんけど
白ナスまだまだ生き延びそう
やだな
白ナスまだまだ生き延びそう
やだな
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1642808225/
コメント
コメント一覧 (56)
paruparu94
が
しました
見直したぞ原くん来週は、虎白もよろ〜
paruparu94
が
しました
原空間に入っちゃったか……
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
李牧軍の数少ない知略キャラだから
というか脳筋が多すぎてね…
paruparu94
が
しました
自力に加え恨みパワー強化してたのにあえなく撃沈
最後の桓騎なんか白目してるの草
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
玉鳳息してるか〜?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
後日マロンだけがお礼兼ねてご馳走持参して来る
paruparu94
が
しました
最近ずっと時間稼ぎしかしてないピッコロさんポジションやないか
paruparu94
が
しました
次回は信がまたグズりそうな気配を醸してるし、原大将軍はどうしたいんだ?
paruparu94
が
しました
ずっと来るって分かってた顔してるの草
もう副官やれよ
paruparu94
が
しました
一巻の終わりやろ中華最強に割り込まれたんだから逃げ判断しろや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
信が来なくても隠し玉になる部隊が健在だから桓騎は全然余裕だったんだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
岳白>>竜布(長男)>龍白(親父)>虎白
みたいな感じか
虎白は単体の武より一軍を操るのが得意な司令官型やな
paruparu94
が
しました
初期の信みたいなことやってやがる
paruparu94
が
しました
コメントする