メンヘラちゃんじゃん
2: 2022/01/27(木) 09:48:22.61
キルアはいいよね 関係ないから

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
519: 2022/01/27(木) 10:44:38.78
>>2
これ
これ
33: 2022/01/27(木) 09:58:56.87
ゴン攻めキルア受け定期
24: 2022/01/27(木) 09:56:16.01
ゴンは純粋やけどいわゆる典型的な主人公タイプな純粋さやないしな
そういうタイプは性格診断で放出系になりそうな情熱型の方やと思う
そういうタイプは性格診断で放出系になりそうな情熱型の方やと思う
5: 2022/01/27(木) 09:48:45.41
男のメンヘラは多いからな
出さないだけで
出さないだけで
30: 2022/01/27(木) 09:57:54.60
なんならゴンよりウェルフィンの方がまだ人間臭い
26: 2022/01/27(木) 09:57:08.09
キメラアントから選挙まではキルアの方が主人公ムーブしてる
29: 2022/01/27(木) 09:57:50.36
>>26
たしかに
たしかに
34: 2022/01/27(木) 09:58:59.33
頭の針抜けただけで真人間になっとる暗殺者のが主人公しとったしな

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
65: 2022/01/27(木) 10:04:34.33
キルアVSタコ戦ホンマすこ
137: 2022/01/27(木) 10:12:30.27
なんかキルア=速いだけで火力はないみたいなイメージあるけど
64トンの扉開けるパワーゴリラだったわ
64トンの扉開けるパワーゴリラだったわ
141: 2022/01/27(木) 10:12:55.71
>>137
これ恐ろしい
これ恐ろしい
70: 2022/01/27(木) 10:05:24.50
今はクラピカ主人公になってなかなかおもろい
80: 2022/01/27(木) 10:06:03.46
>>70
今…?
今…?
10: 2022/01/27(木) 09:50:07.01
そもそも言うほどカイトの世話になってなかったよな
11: 2022/01/27(木) 09:50:50.38
>>10
野生の熊から襲われているのを助けて貰っただけやからな
野生の熊から襲われているのを助けて貰っただけやからな
20: 2022/01/27(木) 09:54:25.87
>>10
まあでもゴンならその日あった人とかでも命かけそうな危うさはある
まあでもゴンならその日あった人とかでも命かけそうな危うさはある
112: 2022/01/27(木) 10:09:46.74
>>10
いうて特に事件が無い部分を飛ばして描かれてないだけで結構な期間を一緒に過ごしてるやろ
いうて特に事件が無い部分を飛ばして描かれてないだけで結構な期間を一緒に過ごしてるやろ
85: 2022/01/27(木) 10:06:50.91
まあゴンからしたら小さい時命救ってもらったのに自分が足引っ張っちゃって死なせたから分からなくもないやろ
親父への唯一の手がかりでもあったしな
親父への唯一の手がかりでもあったしな
45: 2022/01/27(木) 10:01:29.03
58: 2022/01/27(木) 10:03:26.72
>>45
ホンマに殺す気はなかったろ
さすがに一般人を犠牲にしてまで仲間を助けようとは思わんやろうし
ホンマに殺す気はなかったろ
さすがに一般人を犠牲にしてまで仲間を助けようとは思わんやろうし
64: 2022/01/27(木) 10:04:31.02
>>45
ええな
あとピトー可愛すぎ
ええな
あとピトー可愛すぎ
143: 2022/01/27(木) 10:12:59.52
人間味を出して半端な対応する仲間や敵がいるなかゴンの思い切りの良さはすげえ好きだけどな>>45とか
129: 2022/01/27(木) 10:11:30.50
ピトーのゴンに対する「(こいつガチゲィジやん…)」みたいな表情すこなんだ😄
189: 2022/01/27(木) 10:17:19.47
ピトーの「なんでもするからぁ!」のシーン辺りが一番可愛かったな
嫁が描いたんじゃないか疑惑あるところ
まあ冨樫が描いてると思うけど
嫁が描いたんじゃないか疑惑あるところ
まあ冨樫が描いてると思うけど
190: 2022/01/27(木) 10:17:21.37
ピトー最初はヤバイやつやったのにゴンさん来てからそういうのなくなったよな
77: 2022/01/27(木) 10:05:54.43
俺あのときのゴンすきだわ
だまれ😡のときの凄みとか漫画でかけるやつほかにおらんやろ
だまれ😡のときの凄みとか漫画でかけるやつほかにおらんやろ
106: 2022/01/27(木) 10:09:14.43
でもゴンさんは好きだよね
21: 2022/01/27(木) 09:54:46.81
ゴンさんと王が戦ったらゴンさん勝つんかな

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
23: 2022/01/27(木) 09:56:12.92
>>21
強化前なら間違いなくゴンさんやろうな
じゃないと話のぐたりの意味がないし
強化前なら間違いなくゴンさんやろうな
じゃないと話のぐたりの意味がないし
164: 2022/01/27(木) 10:14:49.73
>>21
勝つでしょ。
天賦の才を全て捧げるんやぞ
勝つでしょ。
天賦の才を全て捧げるんやぞ
102: 2022/01/27(木) 10:08:37.21
ヒソカがゴンさん見たら興奮したんかな
52: 2022/01/27(木) 10:02:36.17
ゴンってもうヒソカに対する興味失せてそう
61: 2022/01/27(木) 10:04:14.93
>>52
ヒソカにはもう闘技場でパンチお返ししたからそれ以上でもそれ以下でも無いんちゃう?
他に因縁あったっけ?
ヒソカにはもう闘技場でパンチお返ししたからそれ以上でもそれ以下でも無いんちゃう?
他に因縁あったっけ?
98: 2022/01/27(木) 10:08:21.53
王位もゴンおったら面白くなりそうなんやけどな
120: 2022/01/27(木) 10:10:14.55
>>98
無理やろ
ガチガチの頭脳戦やし普通に死にそうだけど主人公だから殺すわけにいかんし補正かかって微妙になるわ
無理やろ
ガチガチの頭脳戦やし普通に死にそうだけど主人公だから殺すわけにいかんし補正かかって微妙になるわ
116: 2022/01/27(木) 10:10:01.38
ハンターハンターというかゴンの物語は完結しとるよな
126: 2022/01/27(木) 10:11:01.93
>>116
念も失ったしな
これでゴンの念を取り戻すって展開始めたらさすがに富樫の寿命の方が先に終わりそう
念も失ったしな
これでゴンの念を取り戻すって展開始めたらさすがに富樫の寿命の方が先に終わりそう
212: 2022/01/27(木) 10:19:04.42
ゴンってジンにも会っちゃったしもうフェードアウトなんかね
クラピカキルアはまだまだやることあると思うが
そもそも続きやるのかわからんけど
クラピカキルアはまだまだやることあると思うが
そもそも続きやるのかわからんけど
136: 2022/01/27(木) 10:12:25.64
蟻編は善悪ぐちゃぐちゃなるからええわ
人間側が悪になるように見せてるかと思えば人間の善意で救われる蟻も見せるしバランス感覚最高や
人間側が悪になるように見せてるかと思えば人間の善意で救われる蟻も見せるしバランス感覚最高や
147: 2022/01/27(木) 10:13:31.16
>>136
いいほど人間側悪に見せてたか?
徹底してキメラ悪だったろ
いいほど人間側悪に見せてたか?
徹底してキメラ悪だったろ
171: 2022/01/27(木) 10:15:25.78
>>147
LGLの元の総帥たちが腐ってるしコムギ盾にとるゴンとか人間の底知れぬ進化(悪意)とか割と見せてたやろ
LGLの元の総帥たちが腐ってるしコムギ盾にとるゴンとか人間の底知れぬ進化(悪意)とか割と見せてたやろ
163: 2022/01/27(木) 10:14:44.64
>>136
あの辺の書き方はやっぱ上手いわ
あの辺の書き方はやっぱ上手いわ
236: 2022/01/27(木) 10:20:47.36
王がコムギを通じて人間への考えを改めるところとそれ感じ取って焦るフプとか好き
252: 2022/01/27(木) 10:22:27.24
>>236
その辺ほんまええよな
あと王がやっぱ暴力こそ最高や!コムギ今殺すわ!ってなるのに鷹に襲われてるのみて思わず助けてまうとこ最高や
その辺ほんまええよな
あと王がやっぱ暴力こそ最高や!コムギ今殺すわ!ってなるのに鷹に襲われてるのみて思わず助けてまうとこ最高や
125: 2022/01/27(木) 10:10:56.21
正直主人公が完全に正義じゃないから好きやわ
31: 2022/01/27(木) 09:57:57.69
主人公だけなんか他と違う部分で異質だからおもろいんやで
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643244483/
コメント
コメント一覧 (40)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの強さはピトーに対してのみ発揮されそうな気もするし
でももし王がキルアたちを手にかけていたりしたら
ピトーを倒してもゴンさん暴れていそうだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
12才だぞ
そりゃ精神的に未熟で当然だろ
だからこそのビスケ評「危うい原石」なんだろうし
あの人格がグレて捻れて成長したらとんでもないヤツになりそう
paruparu94
が
しました
腕一本持っていかれたのは痛すぎる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
このへんキレッキレすぎる、嘘喰い出れるわ
paruparu94
が
しました
それでも問題が解決できない場合主人公が誰も予想つかない解決策を提示するらしいな
だからそのポジションであるゴンは普通じゃない
paruparu94
が
しました
喉元に届くかもってだけで、勝てるとは言ってない。
ただネテロよりはチャンスあるだろうな。
ネテロとゴンさんが戦ったらネテロに近づけずに負けそうだが
王の頭脳と防御力のおかげで突破できただけだし、ゴンさんの防御力はさほどでも無さそうだし何より頭脳は12歳のままだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする