お前ら知ってる?
『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』アニメ公式@bastard_PR
🔯ティザービジュアル公開🔯
2022/02/03 18:01:35
アニメ化の発表にあわせてティザービジュアルが公開となりました!
2022年、Netflixにて全世界同時配信となりますので詳細をお楽しみにお待ち下さい!
公式サイトはこちら
👉… https://t.co/c6MTzifKZ0
6: 2022/02/03(木) 20:00:57.871 ID:4/uQDHnW0
昔はある程度流行った
ハーロ・イーン(七鍵守護神)とか
ハーロ・イーン(七鍵守護神)とか
7: 2022/02/03(木) 20:01:25.025 ID:PHOSajbiM
今でもベノンなら詠唱できる
9: 2022/02/03(木) 20:01:52.836 ID:4/uQDHnW0
未だにジャンプキャラ最強候補に名前が挙がる
3: 2022/02/03(木) 20:00:17.097 ID:3hBpMgnqd
服だけ溶かすスライムの元祖だぞ?
5: 2022/02/03(木) 20:00:40.888 ID:vY2Me/Z1d
>>3
ってことはそこそこ古いのか
ってことはそこそこ古いのか
10: 2022/02/03(木) 20:02:00.267 ID:3hBpMgnqd
>>5
35年ぐらい昔じゃね?
ドラゴンボールでベジータとか登場するより前の漫画だぞ
35年ぐらい昔じゃね?
ドラゴンボールでベジータとか登場するより前の漫画だぞ
11: 2022/02/03(木) 20:02:02.795 ID:V4OZS09s0
ダイ・アモン様が秀逸
ってかまだ連載中だから
ってかまだ連載中だから
19: 2022/02/03(木) 20:02:53.156 ID:nAe4xIHqa
43の俺がガキの頃からやってる
22: 2022/02/03(木) 20:03:14.234 ID:vY2Me/Z1d
>>19
ってことは相当古いじゃん
ってことは相当古いじゃん
13: 2022/02/03(木) 20:02:07.005 ID:QzLnOjWO0
ヘビメタバンドの名前がよく出てくる
53: 2022/02/03(木) 20:09:54.069 ID:4rB0oY380
>>13
OPかEDに期待する
あそびあそばせでデスヴォイスやったんだからできないわけない
OPかEDに期待する
あそびあそばせでデスヴォイスやったんだからできないわけない
55: 2022/02/03(木) 20:11:35.108 ID:QzLnOjWO0
>>53
8男なんとかでデーモン閣下が歌ってたからありだわな
8男なんとかでデーモン閣下が歌ってたからありだわな
60: 2022/02/03(木) 20:12:22.624 ID:1rJwRTFW0
ガンズンロウ!!

出典:BASTARD!! 萩原一至 集英社
64: 2022/02/03(木) 20:13:01.240 ID:1rJwRTFW0
レイボウ!!
66: 2022/02/03(木) 20:13:37.667 ID:1rJwRTFW0
エグゾーダス!!
70: 2022/02/03(木) 20:15:47.546 ID:QzLnOjWO0
ブラコハースかエグゾーダスだな
やっぱり炎系はカッコイイ
爆裂系や雷系もいいけどな
あとカルスのテスタメントも好き
やっぱり炎系はカッコイイ
爆裂系や雷系もいいけどな
あとカルスのテスタメントも好き
77: 2022/02/03(木) 20:18:26.324 ID:oI+hYLF9d
カイザードアルザードキスクハンスグロス詠唱覚えてる奴結構いるだろうな
21: 2022/02/03(木) 20:03:00.396 ID:V4OZS09s0
うんちく
って単語を覚えた作品
って単語を覚えた作品
30: 2022/02/03(木) 20:03:59.435 ID:nAe4xIHqa
>>21
最初うんちだと思ってたわ
最初うんちだと思ってたわ
29: 2022/02/03(木) 20:03:57.997 ID:3ju+vQdc0
俺TUEEEEの元祖的な作品

出典:BASTARD!! 萩原一至 集英社
34: 2022/02/03(木) 20:04:53.839 ID:vY2Me/Z1d
>>29
まじかちょっと見たいかも
まじかちょっと見たいかも
33: 2022/02/03(木) 20:04:53.716 ID:4/uQDHnW0
カル・ス
忍者マスター ガラ
ティア・ノート ヨーコ
懐かしい
忍者マスター ガラ
ティア・ノート ヨーコ
懐かしい
72: 2022/02/03(木) 20:16:19.611 ID:yJ9/hFoy0
敵にいがちな「四天王」が仲間なの好き
最初は敵だけど
最初は敵だけど
27: 2022/02/03(木) 20:03:43.512 ID:SFlE3y6Y0
冨樫的な意味でも有名
52: 2022/02/03(木) 20:09:44.633 ID:4/uQDHnW0
早く完結すれ
早くしないと寿命が来る
早くしないと寿命が来る
62: 2022/02/03(木) 20:12:52.573 ID:58TNOOEF0
>>52
敵の悪魔幹部みたいなのが誰も死んでなくて、過去回想編の半端なとこで終わってるからソードマスターヤマトみたいなことにならんと
まぁ無理でしょうなー…
敵の悪魔幹部みたいなのが誰も死んでなくて、過去回想編の半端なとこで終わってるからソードマスターヤマトみたいなことにならんと
まぁ無理でしょうなー…
148: 2022/02/03(木) 23:26:05.000 ID:h7ZAlRiHa
パチで知って全巻読んだけど
真の敵は人工物の機械だった!!みたいな流れから唐突に神だの天使だの出てきて「は?」ってなったわ
俺の理解力が足りなかっただけなのか?
真の敵は人工物の機械だった!!みたいな流れから唐突に神だの天使だの出てきて「は?」ってなったわ
俺の理解力が足りなかっただけなのか?

出典:BASTARD!! 萩原一至 集英社
150: 2022/02/03(木) 23:29:27.336 ID:5tXCGmBd0
>>148
いや、わかるわ
破壊神倒したらウルトラマン出てきたからなぁ
いや、わかるわ
破壊神倒したらウルトラマン出てきたからなぁ
45: 2022/02/03(木) 20:06:45.069 ID:ePfPS66T0
途中から別のジャンプに移動したような
記憶違いかな
たるるーとくんとかやってるときは一緒にのってた
記憶違いかな
たるるーとくんとかやってるときは一緒にのってた
46: 2022/02/03(木) 20:07:59.430 ID:T2QhsNyM0
>>45
週刊から月刊
その後も色々移動してたはず
週刊から月刊
その後も色々移動してたはず
51: 2022/02/03(木) 20:08:49.957 ID:3hBpMgnqd
>>46
×月刊
○季刊
×月刊
○季刊
56: 2022/02/03(木) 20:11:45.240 ID:T2QhsNyM0
>>51
季刊だったか
単行本も色々規制に引っかかって表紙書き直されたりしたよね
季刊だったか
単行本も色々規制に引っかかって表紙書き直されたりしたよね
119: 2022/02/03(木) 21:10:40.170 ID:ONp28BMs0
この作者自分の漫画の薄い本も描いてるよね
121: 2022/02/03(木) 21:14:32.704 ID:CdPwaSKO0
>>119
今はそっちが本業だから
今はそっちが本業だから
23: 2022/02/03(木) 20:03:15.025 ID:T2QhsNyM0
ネトフリでアニメ化は良いけどどこまでやる予定なんだろうか
32: 2022/02/03(木) 20:04:47.366 ID:3hBpMgnqd
>>23
1クールならガラまで?
2クールならネイぐらいまで?
1クールならガラまで?
2クールならネイぐらいまで?
41: 2022/02/03(木) 20:06:25.317 ID:T2QhsNyM0
>>32
良いとこそんな感じだろうね
完結しないのもわかってる作品なのによく今更アニメ化しようとしたと思う
良いとこそんな感じだろうね
完結しないのもわかってる作品なのによく今更アニメ化しようとしたと思う
48: 2022/02/03(木) 20:08:20.682 ID:58TNOOEF0
一応アンスラサクスの正体を天使編まで繋ぐ部分カットしてアンスラ倒すまでで止めればキリがいいのか…?ww
74: 2022/02/03(木) 20:16:56.586 ID:T2QhsNyM0
TVと違ってネトフリだから規制の壁を越えて原作に忠実にしてくれそうな半面ものすごい改悪もしそう
87: 2022/02/03(木) 20:25:21.650 ID:i5YsYYaM0
MMOの話なかったっけ?
七鍵守護神をクロスで撃ち込むの楽しみにしてたんだが
七鍵守護神をクロスで撃ち込むの楽しみにしてたんだが
88: 2022/02/03(木) 20:25:54.134 ID:T2QhsNyM0
>>87
延期に次ぐ延期の末立ち消えになった
延期に次ぐ延期の末立ち消えになった
122: 2022/02/03(木) 21:14:39.144 ID:va/ZBFqk0
twitterでついでにゴッドサイダーもアニメ化とか呟いてる奴やめろw

123: 2022/02/03(木) 21:16:30.167 ID:b0Wm9Mt8a
>>122
メガテンも好きそうだなそいつ
メガテンも好きそうだなそいつ
105: 2022/02/03(木) 20:36:12.258 ID:uj3U0z1f0
やばいなーアーシェスネイ戦まではアニメ化してほしいわ
111: 2022/02/03(木) 20:42:52.921 ID:5tXCGmBd0
カル=スまではやってほしいなぁ
ようやくあそこから破壊神がらみが分かるから
ようやくあそこから破壊神がらみが分かるから
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643885983/
コメント
コメント一覧 (155)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あんまり面白くなかったけど、そこそこ人気はあったはず
その巻だけが面白く無いのか全体的に自分と合わないのかはわからん
paruparu94
が
しました
下書きというかコマ割りとセリフ(と効果音)だけレベルだった記憶だけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの漫画であそこの話が一番面白かった記憶
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そして間が長い為絵面が1話で大幅に変わる
一時期はFF11にハマってたらしい
時期的にホビット族の登場もタルタル族の影響だろうな
熱心さを感じたのはこの時期だ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの痛い感じが今の子たちに受けるかどうか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
傍若無人タイプの主人公さいきん減ったよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
んでも詠唱なし新魔法なしじゃ結局だめか
話の規模は爆上がりしたがこっちのテンションは爆下がりですよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
うる星やつらとかもふくめて、若いころファンだった連中が4~50代になって出世してきて回顧主義に走っちゃったの?
paruparu94
が
しました
女に手を出しまくるのもだけど
paruparu94
が
しました
分かるのは製作者側のセンスが古いってことだけ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この人気にあやかり本宮ひろし「赤龍王」をアニメ化
「サラリーマン金太郎の作者が描くキングダムの後日譚
これが政の晩年、秦の末路だ!!」
放送時間帯をキングダムの近くでやれば話題性がでるぞ
paruparu94
が
しました
どストライク世代としてはやっぱりこっちの話題に弱い・・・(笑)
paruparu94
が
しました
ダークシュナイダーがガチャガチャ騒いでるだけでなんか楽しい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ただ、当時としては画期的だったという感じだから、今読むとちょっと寒い表現も多いし、新規が楽しめるかというと微妙な気もするんだよな
paruparu94
が
しました
倉庫一面、血の海だと思いねえ
ってのは単行本では修正されているんだっけ?
paruparu94
が
しました
休載とかで未完のジャンプ名作って、これとHUNTER×HUNTERとD.gray-manとワートリで合ってる?
paruparu94
が
しました
未完といえばハンターとDグレとワートリ…みんなめっちゃ好きなんだよ。
オモロイから誰かに作画お願いして完結してくれよ。
paruparu94
が
しました
それ以上でもそれ以下でもない
paruparu94
が
しました
アニメは大変そう
paruparu94
が
しました
圧倒的に面白かったな。破壊神を倒すところまでは。
ただ、その後天使だの悪魔だの出てきてめちゃくちゃになったのと
作者が締め切り守れない人で週刊から月刊、季刊、MMO企画まで立ち消えに
なって駄目な人だなと思った記憶はある。
ベルセルクとどちらが上かといったら圧倒的にバスタードの方が面白いけどね。
paruparu94
が
しました
季刊に追放されたのは急病って言ってたけど実際はエロネタやりすぎて左遷されたに決まってる。
paruparu94
が
しました
内容は正直どうでも良いや
paruparu94
が
しました
コメントする