eJPwvBtUFpxxuOF

1: 2022/02/10(木) 10:15:24.04
なんだかんだ勝った奴のがかっこいいけど


2: 2022/02/10(木) 10:15:46.07
ロックリー


3: 2022/02/10(木) 10:16:21.25
今ちょうどやっとるやろ


超魔生物ハドラー


13: 2022/02/10(木) 10:19:16.60
>>3
もうそこまでいったんか

 

7: 2022/02/10(木) 10:17:32.37
広瀬浩一


15: 2022/02/10(木) 10:19:40.15
>>7
貫通されつつニヤリとするのがいい


9: 2022/02/10(木) 10:18:18.68
遊戯王は多いで


10: 2022/02/10(木) 10:18:23.46
ブラッドレイ


11: 2022/02/10(木) 10:19:03.77
大統領戦でのDio


16: 2022/02/10(木) 10:19:45.30
あしたのジョー


19: 2022/02/10(木) 10:21:05.29
>>16
負けたやつ多すぎや誰のことや


18: 2022/02/10(木) 10:20:33.78
ダイの大冒険ならアバンVSハドラーもやん
あとフェンブレンVSバランもいい


24: 2022/02/10(木) 10:21:33.35
>>18
シグマも良いぞラスボス戦MVPやし


29: 2022/02/10(木) 10:22:48.17
>>18
フェンブレンって負けてかっこよかったか?あれ


37: 2022/02/10(木) 10:25:02.16
>>29
俺は好き、意地で龍の戦士に一騎打ち挑んでごく僅かな勝ち筋を引き寄せかけたし


20: 2022/02/10(木) 10:21:09.17
プロシュートとペッシ
5f051458


82: 2022/02/10(木) 10:34:48.45
男プロシュート兄貴体がグシャグシャでもスタンドを解除しない


161: 2022/02/10(木) 10:49:25.29
ホルマジオ
プロシュート
リゾット


175: 2022/02/10(木) 10:53:05.19
>>161
ナランチャvsホルマジオはどちらも主人公感があってすこ


23: 2022/02/10(木) 10:21:25.58
煉獄
煉獄さん


162: 2022/02/10(木) 10:49:30.01
>>23
負けてない!


31: 2022/02/10(木) 10:23:14.85
お前らみんな梶原さん忘れすぎやろ


34: 2022/02/10(木) 10:24:12.36
>>31
忘れとったわ


あの1戦だけで一番人気


32: 2022/02/10(木) 10:23:29.17
テニヌの試合は半分ぐらいこれやろ


45: 2022/02/10(木) 10:27:07.39
>>32
立ったまま気絶した跡部かな


36: 2022/02/10(木) 10:24:30.48
克巳vs花山


39: 2022/02/10(木) 10:25:41.52
ワンピならルフィVS青雉


43: 2022/02/10(木) 10:26:49.43
ガイ先生


47: 2022/02/10(木) 10:27:24.94
キングダムの王騎VSホウケンは圧倒的に王騎のがかっこ良かったな
まぁホウケンがカッコいいシーンが存在せんのやけどね
W0ds0cNl
出典:キングダム 原泰久 集英社


55: 2022/02/10(木) 10:29:33.53
>>47
ホウケンどっかで将軍ぽくなるの期待してた


51: 2022/02/10(木) 10:28:13.16
08小隊のグフカスタム乗ってたやつ


56: 2022/02/10(木) 10:29:48.38
間柴vs木村


109: 2022/02/10(木) 10:39:35.15
クロコダイン以外ないやろ
1301c271
出典:DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 三条陸・稲田浩司 集英社


115: 2022/02/10(木) 10:40:26.79
>>109
ガチでMPを削った有能


58: 2022/02/10(木) 10:30:22.07
そういえばヒュンケルVSバランもカッコよかったな
代償も大きくヒュンケルは二度と戦えない体になってしまったし


74: 2022/02/10(木) 10:32:32.65
>>58
二度と戦えない…せやな


59: 2022/02/10(木) 10:30:24.38
克己対ピクル


69: 2022/02/10(木) 10:31:37.80
>>59
アニメで見れそうで嬉しい


79: 2022/02/10(木) 10:34:26.38
地味にカイジ利根川とか
天牌 長野の北岡(実質勝ちだが)
リスキーエッジ吉岡
こういうのもあるよな


83: 2022/02/10(木) 10:35:03.40
進撃のエレンVSライナー(マーレ襲撃時)


86: 2022/02/10(木) 10:35:19.41
ワイは伊達英二

修羅の門とか修羅の刻はそういうの多そうやな


98: 2022/02/10(木) 10:37:40.99
>>86
伊達は確かによかったな
修羅ならイグナシオとヴェガリーは負けてもキャラ崩さずかっこよかった


87: 2022/02/10(木) 10:35:21.88
ラオウ対フドウは?


93: 2022/02/10(木) 10:36:39.31
>>87
典型例代表例やな
精神的には勝ったほうが負けてる


95: 2022/02/10(木) 10:36:56.65
ケンシロウvsラオウやん
手突き上げたまま逝くとか


108: 2022/02/10(木) 10:39:21.40
ヴァルゴのシャカ
実質勝ってるが


114: 2022/02/10(木) 10:40:20.84
>>108
あの後自分だけならすぐ戻れたとかつけ足されてるからな
どんだけ強いんや…


88: 2022/02/10(木) 10:35:51.73
超人血盟軍vs知性チーム


203: 2022/02/10(木) 11:01:17.87
湘北対綾南


206: 2022/02/10(木) 11:01:55.47
>>203
敗因はこの私!


117: 2022/02/10(木) 10:40:39.46
マジュニアvsクリリン


122: 2022/02/10(木) 10:41:34.71
>>117
分かる
内心クリリンを認めたピッコロもかっこいいけど


129: 2022/02/10(木) 10:42:36.67
l393R11
出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社


141: 2022/02/10(木) 10:45:36.43
>>129
これでノーダメなの容赦ない展開で好き


222: 2022/02/10(木) 11:04:43.56
HUNTER×HUNTERのカイト
腕ちぎられてんのに判断力と冷静さがすごい
クレイジースロットもすこ🤡


60: 2022/02/10(木) 10:30:33.62
エアマスターは敗者の方がインパクト強いな


135: 2022/02/10(木) 10:43:59.89
エアマスターは大体全部負け側が華


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644455724/