カンサロ、ジアガ出てきたね。
来週は秦軍は酷い目にあいそう。
来週は秦軍は酷い目にあいそう。

出典:キングダム709話 原泰久 集英社
706: 2022/02/17(木)
最後のコマのジアガだけなんか他のマンガのキャラに見える
681: 2022/02/17(木)
軍議、王扇の案だか忠告をカンキが蹴るような形で終わってるね
いよいよかな
いよいよかな
710: 2022/02/17(木)
秦側が無駄に大軍になったのを見るとそろそろ負けんの?
702: 2022/02/17(木)
曹波広は噛ませだろうな
テンのタメ口指摘されてたのはスッキリした
テンのタメ口指摘されてたのはスッキリした

出典:キングダム709話 原泰久 集英社
704: 2022/02/17(木)
どう考えてもやられ役か・・・
フハハ、ガハハ、ダハハ笑いする側近はいない方がいい
フハハ、ガハハ、ダハハ笑いする側近はいない方がいい
714: 2022/02/17(木)
アホそうな将軍が六将になるなんてほざくとかフラグでしかないな
716: 2022/02/17(木)
味方で負け役の将軍珍しいな誰以来だ?
676: 2022/02/17(木)
秦側に謎の新将軍登場
よくわからん将に大軍率いさせて大丈夫なのか
というより今までコイツはどこで何をしていたんだ
コイツのせいで負けたことにすれば既存キャラの株は下がらないのかもしれないが
都合よくまったくの新キャラぽんぽん出せるって便利だな
よくわからん将に大軍率いさせて大丈夫なのか
というより今までコイツはどこで何をしていたんだ
コイツのせいで負けたことにすれば既存キャラの株は下がらないのかもしれないが
都合よくまったくの新キャラぽんぽん出せるって便利だな
677: 2022/02/17(木)
20万の軍勢を率いるなんて大将軍だよなあ
合従軍のとき何をしていたんだろうこの大将軍
合従軍のとき何をしていたんだろうこの大将軍
686: 2022/02/17(木)
20万の援軍の将は壁でもよかったんじゃないか
ほかに誰もいないから消去法で仕方なく位の理由でもいい
敵国ならともかく秦からまったくの新キャラ出されてもな
兵士や下士官ならまだいいとして新大将軍を突然の後出し
ほかに誰もいないから消去法で仕方なく位の理由でもいい
敵国ならともかく秦からまったくの新キャラ出されてもな
兵士や下士官ならまだいいとして新大将軍を突然の後出し
727: 2022/02/17(木)
なんかすぐ死にそうなカマセが出てきたな
曹なんとかさんが来週生き残ってる可能性はあるんだろうか
曹なんとかさんが来週生き残ってる可能性はあるんだろうか
729: 2022/02/17(木)
流石に速攻で討ち取られるとか言う展開にはならないだろうなもしそうなったらあまりにも安直すぎるし李牧率いる趙軍の強さを表すには適当過ぎるし
732: 2022/02/17(木)
生き残ったとしてもカンキと合流したらクッソ煽られそう
722: 2022/02/17(木)
李牧の策スゲーするためだけのかませ20万ってこと?
てかお頭の軍に政が率いてきた軍勢混じってると思うけどそいつらも消費されてしまうのか
てかお頭の軍に政が率いてきた軍勢混じってると思うけどそいつらも消費されてしまうのか
723: 2022/02/17(木)
>>722
カンキ軍に組み込まれた時点でヒャッハーなモヒカンになってるから手遅れ
カンキ軍に組み込まれた時点でヒャッハーなモヒカンになってるから手遅れ
737: 2022/02/17(木)
20万がどうやったら負けるんだよw
よっぽどの無能将軍なのか?
よっぽどの無能将軍なのか?
738: 2022/02/17(木)
>>737
李信「呼んだ?」
李信「呼んだ?」
743: 2022/02/17(木)
>>737
まともに戦ったらまず負けんけど
まあ敵も5万ほどいて不意を衝かれたら…
まともに戦ったらまず負けんけど
まあ敵も5万ほどいて不意を衝かれたら…
726: 2022/02/17(木)
軍隊ってそんなホイホイ隠せるもんかね
横山三国志でも伏兵したもん勝ちな描写だったけど
横山三国志でも伏兵したもん勝ちな描写だったけど
746: 2022/02/17(木)
>>726
自分の国での戦いで敵は地形に詳しくなくこちらは当然よく知ってるとかならできるんじゃない
自分の国での戦いで敵は地形に詳しくなくこちらは当然よく知ってるとかならできるんじゃない
741: 2022/02/17(木)
別に20万が負けるわけじゃないだろ
時間稼ぎされて侵攻の戦略がガタガタになるって事じゃねーの?
時間稼ぎされて侵攻の戦略がガタガタになるって事じゃねーの?
749: 2022/02/17(木)
お約束は止めてソウハコウ将軍の無双頼むわ
751: 2022/02/17(木)
まさかのソウハコウさんの六将入り、あると思います
713: 2022/02/17(木)
かませ臭する曹波広はともかく敵方の新キャラ2名が
王扇の言う「まだ向こうの情報わからないから慎重にいけ」の件なのかな
王扇の言う「まだ向こうの情報わからないから慎重にいけ」の件なのかな

出典:キングダム709話 原泰久 集英社
712: 2022/02/17(木)
匈奴の時と同じ感じで秦の大軍を策で殲滅する李牧ってところなんだろうな
桓騎が負けるのも桓騎の策とかが原因じゃなくて無能な味方が原因とかあるかもしれないけどそれだと李牧が桓騎の弱点わかったと言うのが伏線にならないか
桓騎が負けるのも桓騎の策とかが原因じゃなくて無能な味方が原因とかあるかもしれないけどそれだと李牧が桓騎の弱点わかったと言うのが伏線にならないか
720: 2022/02/17(木)
>>712
カンキの弱点一つに
子飼いの軍が賊上がりの集まりで、
忠誠心もないし、きちんと調練された精鋭軍と比べると訓練も少ないから、勝ってる時はいいが、敗色の色がチラつくと、真っ先に逃げ出すし、確かな訓練に裏打ちされた戦闘経験がないので下地基礎能力がなくて崩れやすい
というのがあるのなら、それはそれで個人的には納得する
(あくまで弱点の一つで他にも致命的な弱点があるという前提で)
カンキの弱点一つに
子飼いの軍が賊上がりの集まりで、
忠誠心もないし、きちんと調練された精鋭軍と比べると訓練も少ないから、勝ってる時はいいが、敗色の色がチラつくと、真っ先に逃げ出すし、確かな訓練に裏打ちされた戦闘経験がないので下地基礎能力がなくて崩れやすい
というのがあるのなら、それはそれで個人的には納得する
(あくまで弱点の一つで他にも致命的な弱点があるという前提で)
752: 2022/02/17(木)
>>720
その読みの通りコチョウ討たれて出番回ってきてよかったねボックさん
その読みの通りコチョウ討たれて出番回ってきてよかったねボックさん
731: 2022/02/17(木)
流石に新将軍が討ち取られるってことはないでしょ。
それだと宜安攻めの戦略の前提条件が失敗したようなもので中止しなきゃだし。
一定の被害を被るだけでしょ
それだと宜安攻めの戦略の前提条件が失敗したようなもので中止しなきゃだし。
一定の被害を被るだけでしょ
754: 2022/02/17(木)
どうせ待ち伏せで壊滅して先行組だけで進軍お頭暴走で退場なんだろうな
せめて軽くカタカナ二人を瞬殺して合流したけどお頭が勝手に進んで・・・ぐらいの変化はつけてくれんかね
せめて軽くカタカナ二人を瞬殺して合流したけどお頭が勝手に進んで・・・ぐらいの変化はつけてくれんかね
734: 2022/02/17(木)
番吾の戦いと肥下の戦い同時期に描くつもりかな?
736: 2022/02/17(木)
いつまでも余裕ぶっこいてるカンキがどう負けるのかは興味ある
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1642808225/
コメント
コメント一覧 (73)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
てか、飛信隊の騎馬て誰一人防具してなくね?
paruparu94
が
しました
イキッタ中学生みたいだな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
白ナスもそうだけどやたら異民族受け入れてるよね趙って
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジ・アガは金カムに出てそうな顔してんね
最後のやり取りでアホキャラみたい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
伏兵の気配に一瞬ビビッと来たけど勘違いで済ませちまったのは負け旗ですね。わかります。
こういう気配に気づけたあたり、無能ではないのだろうが現場での感覚錆付いてんなぁコレ。
果たして何万削られちゃうのだろうか。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これ程つまらないマッチング誰以来??
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
畑から栽培されてんのか?なんで秦軍は出ないの?」
???「噛ませヤー」
何故なのか
paruparu94
が
しました
そもそも敵地突っ切るんだから休みなく偵察に出てるはずなんですけどね
paruparu94
が
しました
そんなことないと思いつつ
そんなことありそうなのがキングダム
paruparu94
が
しました
これで桓騎軍が敗れても王翦軍は無傷
信達は後で駆け付けた王翦軍に助けられる形か
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それなら秦軍の時も余裕そうな顔してて欲しい
貂とかだったら汗ダラダラやぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんやこの新キャラは?
いくらなんでも20万の軍勢を指揮するキャラちゃうやろ…もうちょっと重みみたいなの考えて描いてくれよ
paruparu94
が
しました
コメントする