naruto (2)

1: 2022/02/17(木) 21:23:03.11
なんでや
4490
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


2: 2022/02/17(木) 21:23:17.76
おはシノ


4: 2022/02/17(木) 21:23:51.74
いうて下忍の中ではようやっとるチームやったやん


5: 2022/02/17(木) 21:24:02.31
シノ嫉妬は見苦しいぞ

 

7: 2022/02/17(木) 21:24:45.18
てかなんで下忍で組んだんやっけ


13: 2022/02/17(木) 21:26:48.07
>>7
他の任務で中忍以上がいない


12: 2022/02/17(木) 21:26:29.53
てか綱手が行け定期


19: 2022/02/17(木) 21:28:27.35
>>12
忙しい定期


14: 2022/02/17(木) 21:26:58.63
特別上忍2人に傷だらけだから普通にアスマ1人でもサスケ連れ帰れてたと思う


21: 2022/02/17(木) 21:29:10.31
>>14
君麿呂に勝てるやろか


26: 2022/02/17(木) 21:29:25.54
君麻呂は含めないとして音の4人臭の中で1番強いのって誰やねん
音の四人衆


41: 2022/02/17(木) 21:31:04.32
>>26
それは左近って作中で明言されてる


59: 2022/02/17(木) 21:33:20.10
>>26
多分左近右近やろうけど描写的には蜘蛛が一番強いと思うわ


16: 2022/02/17(木) 21:27:07.41
キバoutシノinでよかったよな


23: 2022/02/17(木) 21:29:17.55
シノは他の任務で不在だった設定やろ?


17: 2022/02/17(木) 21:27:09.59
デブとかドーピングあったからなんとかなったけど、普段通りだったら即死してたよな


57: 2022/02/17(木) 21:33:07.84
自来也という奪還編当日だけいない暇そうな人


67: 2022/02/17(木) 21:34:04.15
>>57
伝説の三人がいれば流石に余裕だろうな


79: 2022/02/17(木) 21:37:17.54
シカマルがナルトをメンバーとして考えてなさそうだったの違和感あるわ


114: 2022/02/17(木) 21:41:27.42
>>79
あの頃のナルトには意外性しかないし
こういうミッションでは計算しづらいししゃーない


123: 2022/02/17(木) 21:42:35.86
>>114
何やるかわからんけど勝負強いやつやな
タイマンさせるのが一番の活用法やろ


129: 2022/02/17(木) 21:42:57.90
>>114
キバネジに勝ってるしサスケの仲間やん
仲間とか最重要項目にしそうやん


90: 2022/02/17(木) 21:39:14.10
急いでたからその辺にいた奴に適当に声かけただけじゃなかったか
あいつらそんふわっとした感じでよく命張れるよな


98: 2022/02/17(木) 21:39:45.67
>>90
キバとか散歩中だったしな


28: 2022/02/17(木) 21:29:39.17
写輪眼持ち唯一の生き残りなのに優先度低すぎやろ
写輪眼
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


46: 2022/02/17(木) 21:32:02.94
大蛇丸に写輪眼が行くってだいぶやばいやろ


68: 2022/02/17(木) 21:34:49.53
そもそもイタチにそれっぽい事言ってたらイタチブチギレで大蛇丸殺しに行くよね


73: 2022/02/17(木) 21:35:48.87
>>68


94: 2022/02/17(木) 21:39:32.33
最後の写輪眼持ちのうちは一族が大蛇丸のところに行くことの阻止は最重要ミッションやろ
イタチとの約束も反故になるしあまりにも抜けすぎやで


116: 2022/02/17(木) 21:41:34.35
>>94
火影成り立てでよく知らんかったんや


169: 2022/02/17(木) 21:46:39.06
>>159
ダンゾウが一番妨害しそうなのに
でもダンゾウって裏で大蛇丸と繋がってたんか


185: 2022/02/17(木) 21:47:38.15
>>159
普通なら暗部使ってやるレベルだよな


113: 2022/02/17(木) 21:41:23.87
読み手からしたらサスケはとても重要な存在と錯覚するけど里からしたらただの下忍が1人さらわれたってだけなんかな?


132: 2022/02/17(木) 21:43:14.21
>>113
イタチとの最重要交渉アイテムやぞ


156: 2022/02/17(木) 21:45:13.58
>>113
写輪眼所持者の時点で重要度高い
他里に情報漏れたらヤバイ品ではある


58: 2022/02/17(木) 21:33:12.04
砂の忍び強すぎるよな
d78004a4
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


75: 2022/02/17(木) 21:36:30.39
カンクロウがエグい倒し方してた記憶がある


227: 2022/02/17(木) 21:50:44.23
テマリが最初からいれば
キミマロ以外は瞬殺できたろ


244: 2022/02/17(木) 21:52:20.84
>>227
キリキリマイが強すぎるわ


82: 2022/02/17(木) 21:37:33.04
君麻呂ってどのくらい強いんや?
あの時点のカカシくらい?


86: 2022/02/17(木) 21:38:24.42
>>82
あの時点の我愛羅くらいや


95: 2022/02/17(木) 21:39:36.00
>>86
リー+病気でギリギリ凌いだだけやん


101: 2022/02/17(木) 21:40:08.81
シノはおったとして勝てるやつおったか?


106: 2022/02/17(木) 21:40:50.53
>>101
多由也の笛に虫詰めたら勝ちや


121: 2022/02/17(木) 21:42:03.74
>>101
全員シノに勝てんやろ
特に多由也とか蜘蛛なんてパワーなくて遠くから攻撃するタイプなら虫飛ばして勝ちやん


124: 2022/02/17(木) 21:42:36.42
>>101
君麻呂以外には余裕やろ


179: 2022/02/17(木) 21:47:06.79
シノはどいつと戦っても最初にお前の体に虫を忍び込ませていたのだよで詰みやからな強すぎるで


180: 2022/02/17(木) 21:47:07.00
シノって強すぎる言われる割に全然出世してねえな


215: 2022/02/17(木) 21:49:41.72
>>180
余裕で上忍いけるレベルなのにアカデミーの先生なんかやってるの謎すぎる


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645100583/