ハンジ
意味不明やったわ
あの作者にしては不自然な殺し方やっただけに
意味不明やったわ
あの作者にしては不自然な殺し方やっただけに
41: 2022/02/19(土) 18:12:43.16
>>1
意図はわかるだろ
リヴァイを唯一の生存者にしたかった
意図はわかるだろ
リヴァイを唯一の生存者にしたかった
318: 2022/02/19(土) 18:39:15.35
>>1
ハンジは最終決戦の舞台で舞ってる姿が想像できんやろ
ハンジは最終決戦の舞台で舞ってる姿が想像できんやろ
142: 2022/02/19(土) 18:25:09.15
ハンジは一体倒したおかげでギリギリ飛行機飛ばせたやん
2: 2022/02/19(土) 18:06:44.33
ネジ禁止
24: 2022/02/19(土) 18:10:29.33
ヒロアカのミッドナイト
6: 2022/02/19(土) 18:07:58.63
火拳の人
15: 2022/02/19(土) 18:08:52.80
>>6
ルフィの成長に必要やったから…
ルフィの成長に必要やったから…
11: 2022/02/19(土) 18:08:40.66
ゴトー

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
603: 2022/02/19(土) 19:03:50.61
>>11
これ
これ
29: 2022/02/19(土) 18:11:13.91
キルアに殺されたボドロとかいうおっちゃん
28: 2022/02/19(土) 18:10:57.71
アヴドゥル
123: 2022/02/19(土) 18:22:45.72
アヴドゥルが生きてたらDIO戦どうなってたんやろか?
30: 2022/02/19(土) 18:11:20.05
ナランチャ

616: 2022/02/19(土) 19:05:17.93
花京院も死ぬとは思わんかった
36: 2022/02/19(土) 18:11:51.15
渋井丸卓男
629: 2022/02/19(土) 19:06:38.21
シブタクはデスノートのチュートリアルやし
32: 2022/02/19(土) 18:11:36.97
ユミル(顎の巨人)
35: 2022/02/19(土) 18:11:47.21
シュラク隊のお姉さん達
201: 2022/02/19(土) 18:29:35.86
ドラケンはガチで衝撃やった
東リベの結末どうすんねん
東リベの結末どうすんねん
110: 2022/02/19(土) 18:20:57.53
ヤムチャ
51: 2022/02/19(土) 18:13:20.64
釘崎野薔薇

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
71: 2022/02/19(土) 18:16:50.00
七海
112: 2022/02/19(土) 18:21:07.26
自来也殺さんといてよ😢
399: 2022/02/19(土) 18:45:42.16
嘘喰いの伽羅さん
85: 2022/02/19(土) 18:18:00.90
オデロ
94: 2022/02/19(土) 18:19:32.69
>>85
むしろ無駄に死んだこそ輝いた
行方不明のトマーシュの方が空気
むしろ無駄に死んだこそ輝いた
行方不明のトマーシュの方が空気
87: 2022/02/19(土) 18:18:09.16
鉄血のオルガとミカ以外
169: 2022/02/19(土) 18:27:03.06
>>87
戦争って人がバンバン死んでいくもんやし
戦争って人がバンバン死んでいくもんやし
100: 2022/02/19(土) 18:20:03.92
チェンソーマンもう内容あんま覚えてないけど
コベニちゃん以外死んだか?
コベニちゃん以外死んだか?
109: 2022/02/19(土) 18:20:55.17
>>100
それはさておき
姫野先輩だけは殺さないで欲しかった
それはさておき
姫野先輩だけは殺さないで欲しかった
120: 2022/02/19(土) 18:22:24.26
重ちー
あんなん胸糞すぎるわ
あんなん胸糞すぎるわ
131: 2022/02/19(土) 18:23:45.38
>>120
いや重ちーは死んだ時が一番輝いていた
吉良吉影の脅威をよく描けている
いや重ちーは死んだ時が一番輝いていた
吉良吉影の脅威をよく描けている
187: 2022/02/19(土) 18:28:27.15
>>120
重ちー死んだからこそ皆本気になった面はあるし多少はね?
重ちー死んだからこそ皆本気になった面はあるし多少はね?
105: 2022/02/19(土) 18:20:32.68
ネジは本当に唐突過ぎてビビったわ
ネジってそもそも回避力キャラだし他の奴の方が戦争で死ぬやろ普通
ネジってそもそも回避力キャラだし他の奴の方が戦争で死ぬやろ普通

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
135: 2022/02/19(土) 18:24:24.44
>>105
急に来る理不尽な死っていうのが戦争だからね
急に来る理不尽な死っていうのが戦争だからね
154: 2022/02/19(土) 18:25:52.35
>>105
一族の運命を縛られてたやつが最後は自分の意思でナルトとヒナタを庇って死んだんやいい死に方やろ
ただガイが死門開く動機にするとかリーの覚醒フラグに使うとかもっと扱い大きくしてもよかった
一族の運命を縛られてたやつが最後は自分の意思でナルトとヒナタを庇って死んだんやいい死に方やろ
ただガイが死門開く動機にするとかリーの覚醒フラグに使うとかもっと扱い大きくしてもよかった
159: 2022/02/19(土) 18:26:14.30
シティーハンターの香
案の定ファンから大ブーイングでパラレルってことになったけど
案の定ファンから大ブーイングでパラレルってことになったけど
232: 2022/02/19(土) 18:32:10.29
サムライ8の主人公
213: 2022/02/19(土) 18:30:39.31
トーキョーグールのネームドのキャラ達
猿とか狗とか特等とか
猿とか狗とか特等とか
226: 2022/02/19(土) 18:31:52.88
>>213
犬と猿はまず何がやりたいのか分からん
実は死んでました
↓
実は生きてました
↓
やっぱり殺されました
↓
実は生きてました
↓
生きてたと思ったけど敵に死体を操られてただけでした
犬と猿はまず何がやりたいのか分からん
実は死んでました
↓
実は生きてました
↓
やっぱり殺されました
↓
実は生きてました
↓
生きてたと思ったけど敵に死体を操られてただけでした
140: 2022/02/19(土) 18:24:58.98
152: 2022/02/19(土) 18:25:46.49
>>140
こいつどうせ生きてるだろ
こいつどうせ生きてるだろ
272: 2022/02/19(土) 18:35:30.81
ハンジよりマガトの方が意味不明だわ
マーレのトップで地ならし後に最も必要な人材なのに急に殿するとか言い出して周りもそれに賛同してるし
マーレのトップで地ならし後に最も必要な人材なのに急に殿するとか言い出して周りもそれに賛同してるし
333: 2022/02/19(土) 18:40:25.71
>>272
マガトもハンジも年上だからじゃね
ハンジは死にたがってたのもあるが
コニーは馬鹿だからあとやれそうなのジャンくらいしかいないし
マガトもハンジも年上だからじゃね
ハンジは死にたがってたのもあるが
コニーは馬鹿だからあとやれそうなのジャンくらいしかいないし
284: 2022/02/19(土) 18:36:41.88
ブリーチの吉良
510: 2022/02/19(土) 18:56:02.13
>>284
孔に響くよだけで大アリやロ
孔に響くよだけで大アリやロ
322: 2022/02/19(土) 18:39:24.86
風のヒューイ
フドウがケンシロウをユリアの所まで連れてくるまでラオウに仕掛ける必要なかったやろ
フドウがケンシロウをユリアの所まで連れてくるまでラオウに仕掛ける必要なかったやろ
342: 2022/02/19(土) 18:41:05.83
>>322
あっちゅー間に犬死にして初めて見た時唖然としたわ
あっちゅー間に犬死にして初めて見た時唖然としたわ
495: 2022/02/19(土) 18:54:53.27
H2のひかりマッマはマジで意味不明やった
566: 2022/02/19(土) 19:00:19.05
>>495
比呂が野球にも恋愛にも本気になるための動機づけや
比呂が野球にも恋愛にも本気になるための動機づけや
304: 2022/02/19(土) 18:37:55.33
このまま幸せになってくれやってキャラが死ぬとか
理不尽さを感じると理由が欲しくなるんやろな
理不尽さを感じると理由が欲しくなるんやろな
325: 2022/02/19(土) 18:39:43.36
>>304
たしかに
マリーダさんも死なせる必要はなかった
リディ死ねよ
たしかに
マリーダさんも死なせる必要はなかった
リディ死ねよ
347: 2022/02/19(土) 18:41:24.69
>>325
強化人間は確実に死ぬっていう富野からの流れを踏襲しとるだけやから
強化人間は確実に死ぬっていう富野からの流れを踏襲しとるだけやから
356: 2022/02/19(土) 18:42:26.42
銀英伝にいっぱいいそう
395: 2022/02/19(土) 18:45:11.10
まぁこれに関してはネジオブネジなんよ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645261592/
コメント
コメント一覧 (151)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キンクリの脅威になるスタンド持ちなんだから
真っ先に始末するだろ
遠距離攻撃、索敵能力持ちのスタンドだぞ
paruparu94
が
しました
唐突に出てきて唐突に死んだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ初登場以降はほぼモブだったけど、流石に扱いが雑過ぎねーか
出て来て数ページでの退場は何だかなあ、って思っちまったわ
paruparu94
が
しました
Zからずっといるレギュラーキャラを特にストーリーと関わらないところで
何の意味もなくよく見なきゃ分からないような雑な殺し方すんな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
正直、出てきたすぐ次くらいのエピソードで退場だから新キャラのドドリアか速攻消えたくらいの感覚で愛着もクソもなかったけど
paruparu94
が
しました
蛮頭大虎は死ぬ意味あったんでいいです
paruparu94
が
しました
サウスに殺されてマイキーが敵討ちならわかるけど、マイキーは敵だと思って殺したけどサウス関係ないしw鬼滅は最終回は大炎上したけど東リベは高校生は最初からぐだぐだ
paruparu94
が
しました
……何より中の人が(´;ω;`)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まぁ戦時中の考えは現代日本人には程遠いからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もう元の日常には戻れないという絶望感もあった
paruparu94
が
しました
杉本の過去話やりたかっただけ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ラストの恋蛇霞死ぬ必要あった?
で一番死にそうな風は生きてるし
paruparu94
が
しました
キルアの気持ちを汲む良い執事だったのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジャイロの戦いは何だったのか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他にもスレの趣旨勘違いしてる人ちらほらいるな
paruparu94
が
しました
必要も何もシャンインが心臓もらってなきゃストーリーが始まらない
それが例えクソの様な物語でも
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
部下に「真面目に対応するなよけろよけろ」つってたその数ページ後に真面目に対応して死んでるもんな
paruparu94
が
しました
実は生きてましたってのは何だったのか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マガトとかも同じ理由だと思う
リヴァイは政治向きじゃないし
paruparu94
が
しました
それでギリギリ飛んでたやんけ
paruparu94
が
しました
梅さんには幸せになってほしかった
paruparu94
が
しました
本当にハンジ殺す必要なんか全然無かったのに酷すぎてドン引きした
せめて諫山が最初に公言した通り一巻の登場人物はほとんど死ぬを実行してれば、犠牲になったのはハンジだけじゃないからと納得もできたけど主人公格のミカサやアルミンはともかく、ジャン・コニー・ヒストリア・ライナー・アニと公約ことごとく破って生かしておいて加害者側のマーレのキャラも生き残り多数とかよ
リヴァイも死ぬ予定だったが担当が説得して生かしたらしいが、その代わりに障害者にするという殺すより酷い末路
なんで、よりによって作中一番苦労して辛酸なめてきたリヴァイとハンジが悲惨なことにならなきゃならんのか
アニが「エレンと戦いたくない」と残ったんだから、せめてあいつが大型巨人足止めしてりゃハンジは死ななかったし
あそこで飛行機すてても次号でファルコが飛べますよ、とか完全に無駄死にじゃんか
諫山のハンジに対する冷遇っぷりは異常。なんか恨みでもあるのか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
悲しいよ
paruparu94
が
しました
贖罪のために死んだと言う事だけど、誰も責める気はないのが悲しい
paruparu94
が
しました
コメントする