何余裕でしたよみたいな顔してんねん

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
2: 2022/02/20(日) 05:17:55.30
しかも結構不満でイライラしてたという
4: 2022/02/20(日) 05:18:47.25
ヒソカはともかくイルミは仕事で必要やからブチギレて試験官殺しそう
5: 2022/02/20(日) 05:21:09.22
>>4
ほんまにあれで落ちたらクソダサいなw
ほんまにあれで落ちたらクソダサいなw
6: 2022/02/20(日) 05:23:11.32
メンチ(しっかり観察すればどんな料理か推理はできるでしょ)
ヒソカ「?」
イルミ「?」
ハンゾーがバラすまで形すら分からなかったという事実
ヒソカ「?」
イルミ「?」
ハンゾーがバラすまで形すら分からなかったという事実
20: 2022/02/20(日) 05:29:03.02
あの試験やとクラピカもレオリオと同格やからな

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
3: 2022/02/20(日) 05:18:21.74
あんな知識、料理ハンター以外になんの価値もないのに試験に出したの酷くね
18: 2022/02/20(日) 05:28:20.43
今時スマホで調べればレシピ出てくるよな
情報集めるのもハンターの仕事のうちやろ
情報集めるのもハンターの仕事のうちやろ
34: 2022/02/20(日) 05:34:07.84
受験生の中にひとりくらい美食ハンター志望とかいなかったのかな
58: 2022/02/20(日) 05:40:50.20
ハゲのせいで基準が厳しくなっただけで握ってある酢飯魚を使ったなにかであればよかったんやろ?
8: 2022/02/20(日) 05:24:05.43
あんな試験管に向いてないやつを任命したやつが悪いわ
9: 2022/02/20(日) 05:24:40.65
>>8
感情論で全員落とそうとする無能
感情論で全員落とそうとする無能
13: 2022/02/20(日) 05:26:20.05
あの超大豊作の年に全員落としてたらガチで機会損失ハンパなかったやろな
14: 2022/02/20(日) 05:27:25.61
まあ毎年試験はあるから縁が無かったと思えば
16: 2022/02/20(日) 05:28:02.67
あれネテロや他の試験官からも苦言呈されるレベルのクソ課題やったし

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
21: 2022/02/20(日) 05:29:52.71
メンチの性格なんて分かりきっとるのにあんなとこに配置したやつが悪い
17: 2022/02/20(日) 05:28:20.08
その後にゆで卵ウマウマしてたの笑える
22: 2022/02/20(日) 05:30:29.51
試験官ってみんなプロハンターだもんな
合格者多けりゃそれだけライバルになる同業者が増えるんだし全員落としたいと思っても不思議ではない
合格者多けりゃそれだけライバルになる同業者が増えるんだし全員落としたいと思っても不思議ではない
27: 2022/02/20(日) 05:31:26.82
>>22
希望者全員にライセンス渡したっていいってスタンスなんやけどな
希望者全員にライセンス渡したっていいってスタンスなんやけどな
65: 2022/02/20(日) 05:42:36.87
メンチってシングルだっけ?
あの歳でツェズケラさんレベルとはすごい才能だな
あの歳でツェズケラさんレベルとはすごい才能だな
72: 2022/02/20(日) 05:44:03.67
>>65
食方面のハンターが人材不足なんやろ
トリコの世界なら雑魚や
食方面のハンターが人材不足なんやろ
トリコの世界なら雑魚や
71: 2022/02/20(日) 05:43:31.34
まあメンチ的には別に公平にする気もなくて最初から合格0人でもええわくらいに思ってたんやろな
デブが常識人だったから助かったけど
デブが常識人だったから助かったけど
205: 2022/02/20(日) 06:11:39.01
そういやハンタの世界で日本人の設定ってハンゾーとノブナガだけか?
名前で判断するとセンリツもそうかな
ノブナガは多分両親日本人で流星街に捨てられたんよな
名前で判断するとセンリツもそうかな
ノブナガは多分両親日本人で流星街に捨てられたんよな
227: 2022/02/20(日) 06:14:08.41
>>205
俳句のやつも日本人やろ
俳句のやつも日本人やろ
209: 2022/02/20(日) 06:12:01.96
ハンゾーって今どうなってんの?
223: 2022/02/20(日) 06:13:44.48
>>209
王位継承編に出てきてるぞ
王位継承編に出てきてるぞ
26: 2022/02/20(日) 05:31:23.80
翌年の試験は念使いが雑魚狩りして終わったし、マジで制度見直さんと
28: 2022/02/20(日) 05:31:55.58
試験で毎回何人も死んでるの人材の浪費はんぱないよな
33: 2022/02/20(日) 05:33:38.47
>>28
ヒソカやイルミは空気読んで念使わんかったけど、ちょっと悪意ある念使い紛れこんだら何百人単位で死ぬやろうな
ヒソカやイルミは空気読んで念使わんかったけど、ちょっと悪意ある念使い紛れこんだら何百人単位で死ぬやろうな
32: 2022/02/20(日) 05:33:16.01
ヒソカが試験管殺したときに会長がキレたら殺されてたやろ
35: 2022/02/20(日) 05:34:28.91
>>32
元試験官が復讐しにきただけじゃなかったっけ
元試験官が復讐しにきただけじゃなかったっけ
42: 2022/02/20(日) 05:36:14.86
無限四刀流の試験官弱すぎだろ
44: 2022/02/20(日) 05:36:59.82
>>42
協専のハンターとかだったのかもしれんぞ
協専のハンターとかだったのかもしれんぞ
23: 2022/02/20(日) 05:30:33.40
ほんまにハンター試験でどんな気持ちで雑魚狩りしたんか分からん
あれだけ強者好きアピールしてるのに
あれだけ強者好きアピールしてるのに

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
25: 2022/02/20(日) 05:31:02.33
>>23
あの時が一番楽しそうやったな
あの時が一番楽しそうやったな
104: 2022/02/20(日) 05:51:52.90
>>25
一番楽しそうなのはドッジボールしてるときやろ
一番楽しそうなのはドッジボールしてるときやろ
233: 2022/02/20(日) 06:14:38.93
イルミは仕事の都合でハンターライセンス欲しがってたけどヒソカはなんで欲しがってたんだ?
ってかゾルディック家の豚くんがバレようのない偽造ライセンスくらい持ってそうだけどな
ってかゾルディック家の豚くんがバレようのない偽造ライセンスくらい持ってそうだけどな
242: 2022/02/20(日) 06:15:51.11
>>233
殺しの免責欲しい言うてなかったか
殺しの免責欲しい言うてなかったか
78: 2022/02/20(日) 05:45:18.67
キルアが目利きのおっさんまでボコったの許せんよな
受からせてやればいいのに
受からせてやればいいのに
84: 2022/02/20(日) 05:46:47.39
>>78
目利きのおっさんが一年目でいきなり試験会場まで辿り着いてんの普通にすごい
ただのおっさんちゃうやろ
目利きのおっさんが一年目でいきなり試験会場まで辿り着いてんの普通にすごい
ただのおっさんちゃうやろ
169: 2022/02/20(日) 06:05:11.65
そもそもハンター試験って会場に行くまでが難しいみたいな感じやなかった?
飯屋の地下に行くとかわからんやろ
飯屋の地下に行くとかわからんやろ
174: 2022/02/20(日) 06:06:23.48
>>169
まず会場にたどり着くまでがきついし試験もきついけど大半が念を知らない参加者
まず会場にたどり着くまでがきついし試験もきついけど大半が念を知らない参加者
180: 2022/02/20(日) 06:07:20.60
>>174
念は試験クリア後の裏試験やからな
念は試験クリア後の裏試験やからな
168: 2022/02/20(日) 06:04:32.73
念能力バトルも面白かったけどさ
念無しで純粋なアドベンチャー(全10巻)で終わるハンターハンターも見てみたかった
念無しで純粋なアドベンチャー(全10巻)で終わるハンターハンターも見てみたかった
171: 2022/02/20(日) 06:05:47.47
>>168
そっちの方が見たかったな
初期のハンター好きだわ
そっちの方が見たかったな
初期のハンター好きだわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645301814/
コメント
コメント一覧 (56)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
念はハンター必須じゃなくてもっと極一部だけの技にしてほしかった
でないと
4刀流の試験官がおかしいし
ハンゾーが念を知らなかったのもおかしいし
※念 結構広まってるよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「あたしが考えた素晴らしい課題!」って感じで盲目的になちゃったんだろうな
paruparu94
が
しました
ヒソカは狩りがしたいだけだから落ちた方が来年も来れて喜びそう
paruparu94
が
しました
「マチが暴走してるから止めてくれ」みたいな感じで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
知恵、勇気、判断力、精神力、駆け引き、戦闘力が求められる
3次試験4次試験を担当したリッポーの有能さよ。
paruparu94
が
しました
課題の方が悪いよー
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今なら普通にスマホかタブレットで寿司の作り方調べるだろうし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
和食解らなくてもリゾットかパエリアには寄せれるやろ
paruparu94
が
しました
ゴンキルは自ら習いたいと言わなければ、教わることがなかったというとこね
矛盾ですね
しかも師範は、私はとんでもない者に念を教えてしまった...みたいな描写
おまえの仕事やろw
paruparu94
が
しました
あの場で与えられたヒントだけで「飯(シャリ)を固めた上に魚乗っけたもの」
って答えに行き着くことまず無理だよな
魚使う事についてはノーヒントだったわけだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
殺しに行ってみて、
殺されずに済んだ奴が、強い奴だろ?
paruparu94
が
しました
コメントする