1: 2022/02/19(土) 15:40:13.09
10年前
no title
出典:DEATH NOTE 大場つぐみ・小畑健 集英社


現 在

no title


3: 2022/02/19(土) 15:41:48.94
バクマンの頃からこんな感じの絵柄やん


68: 2022/02/19(土) 15:55:50.73
>>3
バクマン後デスノやヒカ碁描いても元の絵に戻れてないねん
作品に合わせてるだけじゃなくなったわ
でも最近は少し良くなってきた


158: 2022/02/19(土) 16:09:44.01
言うほどデスノートって10年前か?

 

138: 2022/02/19(土) 16:07:43.58
月スタイル良すぎやろ
身長2メートルぐらいありそう


5: 2022/02/19(土) 15:42:09.85
バクマン系統のデフォルメに寄った絵は苦手やわ
求められてるのはリアル系統なんやからそっちで書き続ければいいのに


6: 2022/02/19(土) 15:42:15.72
2枚目に画力発揮するとこないやろ


32: 2022/02/19(土) 15:47:00.39
そのテーマやったら描き込みいらんからな


10: 2022/02/19(土) 15:43:00.64
二枚目をDEATH NOTEみたいな絵柄で出されても困るやろ


7: 2022/02/19(土) 15:42:29.84
プラチナエンドでデスノみたいな絵書いてたやろ


31: 2022/02/19(土) 15:46:59.09
プラチナエンドの絵が一番すき


53: 2022/02/19(土) 15:52:38.14
プラチナエンドって終わったんか?


55: 2022/02/19(土) 15:53:19.47
>>53
終わったで
個人的にあのラストは読む価値あると思う


12: 2022/02/19(土) 15:43:37.98
今も描こうと思えば一枚目も描けるやろ


16: 2022/02/19(土) 15:44:12.29
バクマンから変な癖ついてる気がするわ


24: 2022/02/19(土) 15:45:27.23
これも微妙だった
DiIfrzhUcAQaSTR


30: 2022/02/19(土) 15:46:56.56
>>24
なんやこのライト


59: 2022/02/19(土) 15:53:51.13
>>24
手以外はイケてるやろ


141: 2022/02/19(土) 16:08:10.63
>>24
月単行本の最後のほう始終こんな顔やったろ
キャラが生き生きしとって好きやけどなこれ


44: 2022/02/19(土) 15:50:34.19
デスノートの画風合わないから作風に合わせてるだけ


51: 2022/02/19(土) 15:52:16.44
All Needなんとかの時はシュッとしてた
バクマン系はこうなるんやろ


171: 2022/02/19(土) 16:10:57.12
新宿スワンとリベンジャーズの作者みたいに描き分けてるだけやろ多分


136: 2022/02/19(土) 16:07:05.19
簡素化してく奴はまあまあおるよね


34: 2022/02/19(土) 15:47:27.96
全盛期。マジでラブコメ描いてたら天下獲れたやろ?
奈瀬
出典:ヒカルの碁 ほったゆみ・小畑健 集英社


41: 2022/02/19(土) 15:50:15.44
>>34
良い原作者が付けば桂正和クラスまで行ってたやろな


67: 2022/02/19(土) 15:55:33.35
ヒカルの碁の終盤からデスノート中盤辺りが全盛期か?


81: 2022/02/19(土) 15:57:54.66
ヒカルの碁の中盤以降の絵がすき
寿司とかクッソ美味そうで未だに覚えてる


70: 2022/02/19(土) 15:56:05.35
わざわざ小畑使ってバクマン風作画させるのって無駄遣い感すごいよな


75: 2022/02/19(土) 15:56:50.94
デスノ画風でお笑いやとシュール過ぎるやろ


77: 2022/02/19(土) 15:57:27.81
>>75
それはそれで読みたいな


102: 2022/02/19(土) 16:00:36.72
>>77
デスノの絵柄でボーボボ描いてたやん


37: 2022/02/19(土) 15:48:49.13
ボーボボコラボ好きやったわ
no title


91: 2022/02/19(土) 15:59:34.21
>>37
田楽マンらしきもの草


39: 2022/02/19(土) 15:49:49.10
てかこれべしゃり暮らしに勝てるんかな
森田先生版のバクマン。も見てみたい


49: 2022/02/19(土) 15:52:06.13
1話だけ読んだけど割と面白かった気がするわこれ


90: 2022/02/19(土) 15:59:01.79
主人公は天才ハガキ職人の高校生
no title
出典:ショーハショーテン! 浅倉秋成・小畑健 集英社




101: 2022/02/19(土) 16:00:26.01
>>90
あかん…


96: 2022/02/19(土) 16:00:06.10
>>90
採用されんやろこんなん


134: 2022/02/19(土) 16:06:59.12
>>114
インコ
スペ「イン語」
淫語



139: 2022/02/19(土) 16:07:52.49
>>134
普通に上手くて草


184: 2022/02/19(土) 16:12:53.14
>>90
現実のラジオとかで本当にうけてる面白いネタもその番組の空気わかってないと伝わんないし
これを漫画にするのは厳しそう


211: 2022/02/19(土) 16:16:06.77
べしゃりの作者って言うてもM-1の3回戦に進むレベルのセンスはあるんやなかった?


222: 2022/02/19(土) 16:17:24.34
>>211
準々決勝まで行ったぞ
その時点で100/4000組だから相当すごい


240: 2022/02/19(土) 16:19:11.46
>>222
準々決か
まぁそれで叩かれてるやったら
もう誰が書いても漫才物はうまくできんのやろ


116: 2022/02/19(土) 16:03:45.62
あやつり左近
ヒカ碁
デスノート
ラルグラド
バクマン
プラチナエンド

充分レジェンドじゃね?ほとんど映像化されとる


265: 2022/02/19(土) 16:22:01.47
>>116
Gちゃん省くな😡


123: 2022/02/19(土) 16:04:37.57
もう下手な原作者とコラボするより、真面目にサイボーグじいちゃんの2ndストーリーでも描いてくれるのをワイは待つ


147: 2022/02/19(土) 16:08:34.72
ガモウとのコンビ終わったなら次はつの丸と組んで欲しいとワイはずっと叫び続けとる
あいつはガチで漫画の天才や


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645252813/